Chiharu Yoshimura2019年05月10日 23:32
こんにちは、吉村です。

GWに会った友達、3人目は秘書をしていた放送局の同僚アリサです。
彼女は現在、名古屋の放送局で働いています。


私がフィナンシェでヒーローデビューしたことを偶然、会社のお昼休みに知り、同僚の方々と一緒にフィナンシェを見てくれたと教えてくれました。
昔から優しく気取らない美人で、私は彼女が大好きです。

新しい生活のことや職場での楽しい話を聞きながら、公私ともに充実しているのだと一目でわかりました。
笑顔が以前に増して明るくキラキラしていました。


彼女はおしゃれで華やかな印象の人なのですが、仕事の話では、昔から
「知らない人と話すのは苦手、静かなところで黙々と作業する仕事が好き」
と言います。

センスや美貌を活かしてスタイリストさんなんていいんじゃないかなーと思ってしまうのですが、人は見かけによらないというか、他人にはわからない、本人が好きな仕事、向いている仕事というのがあるんだろうな、と考えさせられます。

どんな毎日でも、彼女が笑顔でいてくれたらと思います。
Chiharu Yoshimura2019年05月08日 22:33
こんにちは、吉村です。

「仕事をおもしろく、働くをたのしく」
の活動の一環としてトークイベントを行っています。

もっとたくさんの方にご参加いただきたいので、
皆さんの告知アイディアを教えてください。

よろしくお願いします!


☆☆今回のトークイベントの詳細です☆☆

・開催日時:5/18(土) 14:00~
・テーマ:「LGBTと職場」
・場所:合同会社DMM.com 金沢南事業所
・ゲスト登壇者:
 星賢人さん(株式会社Job Raimbow 代表取締役)
 水藤彰典さん(プルデンシャル生命保険株式会社 金沢支社第2営業所 所長)
https://makingtheroad.jp/workquest-event4/
トークイベントVol.4『LGBTと職場』を開催します。 | MAKING THE ROAD
WORK QUESTトークイベントVol.4『LGBTと職場』 2019年5月18日(土)14:00-16:30 DMM.com金沢南町事業所 9F スピーカー:株式会社JobRainbow 星賢人さん、プルデンシャル生命保険株式会社 水藤彰典さん



※※過去の開催テーマです。

第1回「経営者・フリーランスが語る 今とこれからの働き方」
( http://workquest.jp/archives/346
写真で振り返る「トークセッション #1 経営者・フリーランスが語る 今とこれからの働き方」 | WORK QUEST
2018年8月18日に開催した「トークセッション #1 経営者・フリーランスが語る 今とこれからの働き方」の様子です。    
)

第2回「私が働く理由」
( http://workquest.jp/archives/446
写真で振り返るトークセッション2「私が働く理由」 | WORK QUEST
2018年11月30日に開催したトークセッション2「私が働く理由」の様子です。
)

第3回「若林恵さんと考える お金と未来の働き方」
( http://workquest.jp/archives/534
若林恵さん、岡田パイセンと考える <お金の未来と働き方> | WORK QUEST
Photographs by Hironori Saito -登壇者: 若林恵|ワカバヤシ・ケイ さん 1971年生まれ。編集者。ロンドン、ニューヨークで幼少期を過ごす。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業後、平凡社入社、『月刊太陽』編集部所属。2000年にフリー編集者として独立。以後、雑誌、書籍、展覧会の図録などの編集を多数手がける。音楽ジャーナリストとしても活動。2012年に『WIRED』日本版編集長就任、2017年退任。2018年、黒鳥社(blkswn publishers)設立。著書『さよなら未来』(岩波書店・2018年4月刊行)、責任編集『NEXT GENERATION BANK 次世代銀行は世界をこう変える』(黒鳥社/日本経済新聞出版社・2018年12月刊行)。 岡田一男 | オカダ・カズオ さん 1979年東京都出身。エンタメブートキャンプ 主宰。音楽、エンタメを地域活性化、社会貢献などへ繋げる新しいサービス開発に取り組む。2002年、エイベックス株式会社に入社。2011年に独立し、株式会社ハレバレを設立。2016年株式会社CAMPFIREに執行役員として入社。音楽アニメ漫画ゲーム、ソーシャルグッド、ファッション、フード、地域活性化などの全営業チームと広報/PRの責任者、株式会社CAMPFIRE MUSIC代表取締役副社長、株式会社エクソダス取締役など歴任。2016年より株式会社Candee社長室室長。2018年よりこれまでIT化していない産業を中心とした新規事業設計からシステム開発、サービス運営まで一気通貫で行う株式会社GANGIT取締役。 -日時: 2019年2月17日(日) 14:00~16:30 -会場: 合同会社DMM.com 金沢南町事業所 (石川県金沢市南町6-1 朝日生命ビル)9F -主催: 株式会社MAKING THE ROAD -共催:合同会社DMM.com -協賛:株式会社酒のカワサキグループ / je prends ca(ジュプランサ)  
)
Chiharu Yoshimura2019年05月07日 02:39
こんにちは、吉村です。 

GWはたくさんの友達に会いました。どこにも行かずにいたので、友達が会いに来てくれるのはとても嬉しいです。

先日の海野くんに続いて2人目の友達はパキスタン出身のイルファン。

彼は石川県の大学で学び、現在は大阪府の会社に勤めているエンジニアです。 

GWで石川県に「帰ってきた」と言っていました。 石川には友達や家族のように親しくしている人達がいるので、彼にとってはホームタウンなのだそうです。

今回は自作のセキュリティツールを持ってきて、見せてくれました。 箱の中にカメラやモーションセンサーがついていて、離れていても自宅や職場の様子が確認できるそうです。

「日本は安全だから、わからないかもしれないけれど、世界には安全ではない場所がたくさんある。  こういうツールを普及させて、世界中の人々に安心して暮らしてもらいたい。いつか、ITツールを製造する会社を起業して、石川のIT技術の向上に貢献したい」 

と話してくれました。 


仕事の目標や夢を教えてもらえることは、自分のことを話すことについて安心してくれているのだと思います。
とてもありがたいことだと感じました。
Chiharu Yoshimura2019年05月02日 19:31
オークションが終了しました。
たくさんの方にご支援いただき感謝しております。ありがとうございます。

カードをご購入いただきましたファンの方限定の挨拶チャンネルを作成いたしました。
コメントをいただけますと大変嬉しいです。

https://financie.jp/communities/19/channels/81

楽しいコミュニティにしたいと考えております。
みなさんのご意見をたくさん聞かせてください。
よろしくお願いします。
Chiharu Yoshimura2019年04月28日 19:35
こんにちは、吉村です。

仕事のやり取りは電話やメールだけでなく、SlackやChatWork等のコミュニケーションツールを使用することも増えました。
ミーティングもオンラインでOKしていただけることが増え、非常にありがたく感じています。
「当たり前でしょ?」
と思われる方もいらっしゃると思うのですが、当たり前でないことがまだまだたくさんあるんです。

本日はこのような便利なツールを使ってのご相談でした。
なかなかルールを守ってくれない人に、どうやったらルールを守ってもらえるか、という内容でした。

1人ではなく、複数の人で仕事をしている以上、一定のルールは必要だと思います。
共有の設備を利用する場合等をイメージするとわかりやすいかもしれません。
スペースならば鍵を決まった場所で保管する、備品であれば最後に使った人が決まった場所に戻す等、誰かと何かを共有する場合はルールがあった方が利用がスムースです。

今回は、こういうルールを守ってもらえない、というのです。
何度も注意しているが、改善しないとのこと。
「働き方や仕事のやり方を縛りたいわけではなく、会社としては柔軟に働いてもらいたいと考えているのだけど、ルールは必要だということをわかってもらえない」と、とても困っているようでした。

先程の例でいうと、片付けるのが面倒だといった、自分のわがままでルールを守らない場合は注意をするしかないのかもしれないのですが、このようなケースは何か別の理由があることも考えられます。

例えば、上司が話を聞いてくれないと感じている、家庭の事情でストレスを抱えている、等ルールを守ること以外の悩みや不満、不安です。

ですので、私はこのようなご相談をいただいた時は、
「一度、何か困っていることがないか、話し合ってみてください」
とお伝えしています。
理由を説明したところ、GW明けにも話し合ってみるとのことでした。

少しでもよい方向に向かえばよいなぁと祈るばかりです。
Chiharu Yoshimura2019年04月27日 19:58
Chiharu Yoshimura2019年04月27日 19:57
こんにちは、吉村です。

本日は、友人の海野くんが、社会保険を含めた実務と今後の仕事の相談のために来社してくれました。
お土産に海野くんのおばあちゃんが作ったお芋のお饅頭とお味噌をいただきました。
お饅頭は早速食べてしまったのですが、お味噌は会社の主婦メンバーにも勧めたいので、楽しみに取ってあります。

さて、海野くんはSlash Tokyo( https://tokyo.slush.org/ )のメンバーで、労務や財務を担当しています。
先日大学を卒業し、今後は家業のお手伝いや夢に向かっての活動を始めるそうです。
そうです、彼も夢を持った人です。

これから彼は、Slash Tokyoと家業と夢の3つの仕事を始めます。
そのスタートの時に今後の相談に来てくれて、私もとても嬉しかったです。

海野くんが考える将来について、私も意見を伝えさせてもらったところ
「そういうの、いいですね!実現したいです!」
と話してくれました。

これだけいろいろなことをスタートするのですから、多忙な毎日が想像できます。
それでも海野くんは今からとても楽しみだと言っていました。
彼の仕事はきっとおもしろいものになっていくんだろうと感じました。

楽しく働く人たちがどんどん増えるように、私もコツコツ活動をします。
Chiharu Yoshimura2019年04月25日 16:33
本日は社労士業務、就業規則の変更をしています。

就業規則って、身近じゃないと思われている方が多いと思います。
しかし、働く人と組織の約束が書かれた、大切なものだと私は思っています。

今は、組織からの要望が書かれた就業規則がほとんどですが、
この中に、働く規則だけでなく、組織の理念や思い描く未来が書かれていれば、
働く人と組織の双方にとってもっと身近になるのではないかと思っています。

就業規則が身近になれば、
「こんな工夫をしようよ!」
「こんなことができるんじゃない?」
「今度から、こんな働き方も始めようよ!」
など、コミュニケーションが深まるツールになると思っています。

そんなツールもいつか作りたいなぁと考えています。

そこからもきっと
「仕事をおもしろく、働くをたのしく」
できると信じています。

それまでは、目の前のドキュメントファイルに思いを込めます。
Chiharu Yoshimura2019年04月24日 18:37
みなさん、はじめまして。

株式会社MAKING THE ROAD/三谷山社会保険労務士事務所 代表の吉村千春です。

私の夢は、世界中の人の「仕事をおもしろく、働くをたのしく」することです。

人生の中で、仕事をしている時間はとても長い。
その仕事がおもしろく、働いている時間が楽しくなれば、きっと充実した人生が送れると私は思っています。

これまでの活動に加え、さらにたくさんの
「ともに学ぶ機会」「チャレンジするきっかけ」「可能性の発見」「出会いとコミュニケーションの場」
を皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

大学卒業後、不動産会社等での事務等や放送局での秘書を経て、2013年に三谷山社会保険労務士事務所を開業。2015年に株式会社MAKING THE ROADを設立。
2017年に「大人の職業体験 WORK QUEST」で「クリエイティブベンチャーシティ金沢ビジネスプランアワード」優秀賞を受賞。
特定社会保険労務士。