【staff】Chiharu Yoshimura
2025年09月14日 20:43
みなさん、こんにちは!

「経済学の授業でデザインの話?」って、ちょっと不思議?とおもったけれど、実はすごく関わりが深いですね!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんの様々な活動や取り組みをご紹介しているこのスレッド。
今回はChiharuさんの過去の活動より、金沢大学経済学類「地域概論」講義をご紹介します!

ゲストに合同会社DMM.comデザインチームの今井雄一さんと竹内マリエさんをお迎えした回のテーマは「商業デザイン」。

デザインと経済には、実は大きな関わりがあるとのこと。

デザインがアートと違うところとして、
「受け手」がいて、どんな気持ちになってほしいか、どんな行動につながってほしいかを考えてつくられる。
それはまさに、経済学類の学生さんが学ぶマーケティングとも直結しています。

学生さんからは質問もたくさん!
「学生のうちにやっておけばよかったことは?」との問いに、
「もっといろんな経験をしておけばよかった。無駄な経験はありません!」
と、今井さん。

学生さんたちは興味深そうに頷いていたとのことでした!
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年09月12日 19:15
みなさん、こんにちは!

YouTubeやテレビを見ていると、画面の向こう側の人がぐっと身近に感じられますよね📺✨
いろんなものの魅力を伝えるにはピッタリのかたちかもしれません✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

これまで数多くの動画制作に関わってきたChiharuさん。
今回はその中から、企業オリジナルYouTubeチャンネルの事例をご紹介🎥

株式会社エスアイユー常陽さまでは、
アイフルホーム金沢北店スタッフさんが出演するチャンネルを運営。
家づくりにまつわる疑問や最新情報を、専門家ならではの視点でわかりやすく届けています🏡✨

「太陽光パネルのご案内」や
「地震対策」「最新モデルハウス紹介」など
テーマは幅広く、
スタッフさんの親しみやすい掛け合いとともに気軽に見られるのが魅力✨

オリジナル動画チャンネルは、企業の個性や強みを自然に伝えられるツールですね😆
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年09月05日 21:04
みなさま、こんにちは!
スタッフりえです

運転中や、お料理をしている時、ランニング中などのおともに✨
いろんな情報を気軽にキャッチできる音声コンテンツのご紹介です!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!
今回は、Chiharuさんのインタビュアーとしての活動をご紹介します。

石川県内でSDGsに取り組む方と、これから活動を始めたい方をつなぐWEBサイト「LOCAL GOALs(ローカルゴールズ)」では、音声コンテンツ「LOCAL Dialogue(ローカルダイアログ)」を配信しています。その中から、株式会社宗重商店さんの第2回インタビューをピックアップしました。

環境事業を手がける宗重商店さんに、ChiharuさんがSDGsに関する取り組みを丁寧にインタビュー。テーマは「人づくり・まちづくり・環境づくり」です。女性活躍や育休取得といった人づくりの取り組みから、建物解体を通じてまちが生まれ変わるまちづくり、さらにリユースを通した環境づくりまで、具体的な実例とともにお話が広がっていきます。

企業がどのようにSDGsと向き合い、地域や社会に貢献しているのか。宗重商店さんの姿勢が、Chiharuさんのインタビューを通して生き生きと伝わってくる内容です。ぜひこちらからご覧ください。

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年09月03日 20:22
みなさん、こんにちは!

アイドルといえば、歌やダンスのイメージが強いですが、最近は個性を活かした活動や意外な挑戦も増えてきましたね✨
そんな華やかな表舞台の裏側の、努力や責任、仲間を支える姿が垣間見える動画をご紹介します!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

今回は、Chiharuさんの出演する過去の動画をご紹介します!
【お仕事図鑑】シリーズの中からピックアップするのは
北陸を拠点に活動する「ほくりくアイドル部」のキャプテン、松井祐香里さんのお仕事図鑑です!

「アイドル」というお仕事は、ステージに立つ華やかな姿が印象的ですが、
その裏には、地道な努力やグループ全体を支えるための大きな責任がありました。

インタビューでは、
✨ グループ発足時のエピソード
✨ ひとりひとりが「やりたいこと」を見つけながら成長していく過程
✨ 学業との両立やレッスンの裏側
✨ 初期メンバーとして走り続けてきた松井さんが、今は後輩メンバーの成長を見守り、支えていること

…など、普段はなかなか知ることのできないお話がたっぷり。

アイドルという職業を「特別」ではなく「ひとつのお仕事」として捉え、
その魅力と大変さをじっくり語っていただいたお仕事図鑑でした。

華やかなステージの裏で積み重ねられている努力や想いを
ぜひこちらからご覧ください👇

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月29日 19:09
みなさま、こんにちは!

大学の授業って難しい…?
でもこんな楽しい授業もあるんですね✨✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんの様々な活動や取り組みをご紹介しているこのスレッド。
今回はChiharuさんの過去の活動より、
金沢大学経済学類「地域概論」講義をご紹介します!

この講義は、地域経済の視点から働き方を考え、社会とのつながりを理解しながら、学生がキャリアを描くヒントを得られる場。
地域の第一線で活躍するゲストを迎え、インタビューと学生からの質問を交えて進められました。

ご紹介する回のゲストは、株式会社チャンピオンカレー 代表取締役 南恵太さん。
地元で愛されるカレーの裏側にある経営や地域との関わりについて、学生さんが直接質問できる貴重な時間となりました🍛✨

地域で働く社会人の生の声を伝えることで、働くことの楽しさや意義を共有できた取り組みとなりました✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月27日 20:09
みなさんこんにちは!

「360°見えるってどういうこと?」
と思うかもしれませんが、一度見てみると…!

まるで自分がその場にいるみたいで楽しいです📱✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんの様々な活動をご紹介しているスレッドですが、今回は【360°オフィス訪問動画】をご紹介✨

スマホを動かすと、オフィスのあちこちを自分の目で見ている感覚に!

ここで働く1日は…💬?

と想像がふくらみます✨
面接のときにしか見ることができない会社の中や、実際の雰囲気を知れたら安心ですね!

Chiharuさんの
「仕事をおもしろく、働くを楽しく」
こんな体験にもつながっています📱

北陸3県で製パン・製菓店を支える 能崎物産株式会社さま のオフィスをご紹介する動画は
こちらから👇

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月22日 20:02
みなさまこんにちは

まだまだ暑さが続きます!どうぞご自愛くださいね✨
今回は動画制作のエピソードです🎥

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

ここではChiharuさんのいろいろな活動をご紹介しています!
今回は、過去のお仕事のひとつをご紹介。

株式会社JobRainbowさんがクライアント向けに制作された
「LGBTQ+フレンドリーな接客・店舗づくりのeラーニング」教材

この動画の制作を担当されています。🎥

最近ではYouTubeやテレビなどやイベントなどの情報発信も多く、様々な人がLGBTQ+について知るようになり、
少しずつ壁が低くなってきたと感じることもあります。
そして「一緒に働く」という観点からの気づきもあるように感じます☺️

Chiharuさんの掲げる
「仕事をおもしろく、働くをたのしく」✨
この考え方は、LGBTQ+の方も含めて、
だれもが安心して自分らしく働ける職場づくりに取り組む
JobRainbowさんの姿勢とすごく重なっているように思いますね😊
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月19日 20:50
みなさま、こんにちは!

スタッフりえです。
年齢を重ねるほど、学生さんと接する貴重な機会に多くのパワーを頂けるように感じますね✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

金沢大学経済学類「地域概論」
アイパブリッシング株式会社 代表取締役 福島健一郎さんの回をご紹介します!

福島さんは、営利法人のアイパブリッシング株式会社、
非営利法人Code for Kanazawa、CIVIC TECH JAPANでそれぞれ代表をされており、内閣官房オープンデータ伝道師としても活動されています。

ミッション「社会課題の解決をテクノロジーで」として多方面で活動されています。

学生からの「新しいアイデアはどうやって生まれるんですか?」という質問に
すぐに使えそうにない知識や経験でも、後で役立つことがある。
だからこそ、興味のあることをどんどん学び、知識を積み重ねることが大切だとお話されています。

また「なぜ石川で活動しているのか?」と問いには、
「地元が好きで、地域に貢献したい」という想いを語られたそうです。

地域を大切にしながら、テクノロジーを活かして前向きに取り組む福島さんの姿勢は、学生さんにとって大きな刺激になったように思います✨
そしてChiharuさんもこの授業や講演会などの活動を通して、地元での活動から学生へと影響を届けられています😊✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月15日 19:59
みなさま、こんにちは!

「できるかな…?」って迷ったら、まずはやってみる!
そんな気持ちになれるエピソードをご紹介✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

今回は、Chiharuさんが担当した
金沢大学経済学類「地域概論」
オンライン開催された回をご紹介いたします!

ゲストは、ラジオパーソナリティであり画家としても活動する 松岡理恵さん。

エフエム石川のアナウンサーを経て、
現在はフリーランスの“パーソナリティ画家”としてご活躍中です。
金沢大学で学んだマーケティングやブランディングの知識を活かし、
自分だけのスキルを磨き続けていらっしゃいます✨

学生さんから「喋るのが苦手で…」という相談には

「私も元々は喋るのが得意ではなかったんです。
でも“慣れ”って意外と大切で、続けていればカタチになる。
やりたいことがあっても“できないかも”と思うことはあるけれど、
実際やってみると、いつの間にかできるようになっていることもあります。
だからこそ、まずはチャレンジしてみてほしい」


背中をそっと押してくれるような、
前向きなメッセージで、
画面越しでも、そのメッセージがしっかり伝わったように思います✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月12日 20:44
みなさま、こんにちは!

「こんなお仕事もあるんだ!」
人のキャリアを知ると、自分の世界も広がりますね✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しているこちらのスレッドです✨
「仕事をおもしろく、働くをたのしく」
そんな企画✨【お仕事図鑑】

このシリーズでは、ゲストを迎えて
その方のお仕事やキャリア、転機、そして人生観まで、
じっくりお話を伺っています。


石川県のサッカーチーム「ツエーゲン金沢」元プロ選手、
そして現在はクラブアンバサダーとして活躍されている 辻尾真二さん⚽️がゲストの回をご紹介✨

現役時代のエピソードや、
引退を決意した瞬間、
そしてその後に選んだ新しいキャリア。

プロスポーツ選手という特別な世界の裏側や、
その経験をどう次のステージにつなげていったのか…
普段なかなか聞けないお話が盛りだくさんです。

サッカーファンの方はもちろん、
様々な方にぜひご覧いただきたいです⚽️✨

📺 YouTubeにて前編・後編とも公開中!


【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月08日 19:17
みなさま、こんにちは!

プロが選ぶ道具には、一つひとつに、現場で培われた経験やこだわりが詰まっていそうです🪛🪚🎥✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

これまでとこれからのChiharuさんの活動をお届けしております✨
今回は、YouTube企画【プロのお道具】を、ご紹介!

このシリーズでは、
さまざまな分野で活躍する“プロ”たちが、
実際に愛用しているお道具を通して、
仕事へのこだわりを深掘りします✨

自然インストラクターの尾張由輝也さんゲストの回では
山や川など、自然のフィールドを舞台に活動する中で
“スパイク長靴”をお道具として紹介されています。

そんなアイテムあったんだ!というスパイク長靴。
未舗装の道や滑りやすい坂道でも安定した歩行を支えるその性能は「命を守る道具」✨

自然観察会で参加者の安全を守るために
インストラクター自身の足元が安定していることが欠かせないとのこと。

さらに、動画では
「自然の中でしていいこと・避けるべきこと」についても触れています。

たとえば…
・再生に時間がかかる草地の上での直火は避けること
・土や植物に負荷をかけない行動を意識すること

自然との関わり方について、深い視点が語られています。

▼動画はこちらから

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月05日 20:16
みなさま、こんにちは!

学生さんに伝えた経験や体験がどんどんつながって、少しずつ積み重なっていって、また新しいお仕事やサービスが生まれるのかもしれません✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんのこれまでとこれからの活動をご紹介しています✨
今回は、Chiharuさんの活動のうちの一つ、金沢大学経済学類「地域概論」第3回の講義をご紹介😊

先日ご紹介した鮮魚仲買人の方がお勤めの会社、
株式会社石与の代表取締役社長・川名美穂さんをゲストに迎えた回でのエピソードをご紹介します!

ニューヨーク州立大学から、さらに日本人の少ないフロリダ大学へ。
生きた英語を学ぶためという理由で、学生さんも興味津々😆✨
その後はホテル業界で手腕を発揮し、伝説を作ったと語られるほどの実績を残されました⚔️

現在は家業の老舗高級鮮魚店「石与」で、料理人から厚い信頼を得る「目利き」の世界に身を置き、社員の皆さんとともに日々学び続けておられます。

どんな環境でも真剣に課題に向き合う姿に、学生たちも多くの刺激を受けたようです✨
Chiharuさんも、「働くって面白そう」と思ってもらえたら…とのことでした!
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年08月01日 20:17
みなさま、こんにちは!

近年毎年毎日つづく蒸し暑い熱帯夜…🌃
そんな夜こそ、焚き火の灯りと音に癒されるキャンプが恋しくなります🔥🏕️

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんのこれまでやこれからをご紹介するこのスレッド。

今回は【お仕事図鑑】をご紹介します📚✨
ゲストは、黒崎BASEオーナーの河西紀明さん!

いつものスタジオでのインタビューとは打って変わって、
夜と焚き火の景色が広がる黒崎BASEでの収録。
あたたかな灯りと、パチパチはぜる音に包まれながら、
リラックスした雰囲気でお話が弾みました。

DMM.comでデザイナーとして活躍しながら、
石川県加賀市で古民家を再生し、ゲストハウスを運営する河西さん。

ゲストハウス立ち上げの裏話、
自然の中で暮らすリアル、地方移住のヒントや気づきなど、

都会と地方、どちらにも軸足を持ちながら、
“自分らしい暮らし方”を探している方にもきっと響く内容です🌿

動画はこちらから👇



【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月31日 19:03
みなさま、こんにちは!

MAKING THE ROADのチャンネルを拝見していると、こんな仕事があることを知らなかったー!と思うことが多々あります✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸


Chiharuさんがこれまで関わってきた活動や、これからの取り組みをご紹介しています✨

今回は、Chiharuさんがディレクションを担当した動画のひとつをご紹介🎥

株式会社石与 鮮魚仲買人・中左勝巳さんの1日に密着!

普段の生活ではあまり知る機会のない
「鮮魚仲買人」という仕事。
この動画を通して、その舞台裏ややりがいがリアルに感じられます🐠✨✨

動画はこちら▶︎


朝3時から始まる仕事!
セリに参加し、新鮮な魚を見極め、時には福井県まで自ら配達へ。プロとしての一つひとつの動きが職人さんです✨

そして、職人としての顔だけでなく、社内に戻ったあとの中左さんは、
ユーモアたっぷりで周囲を明るくするムードメーカー😆
そんな“人柄”が映像から伝わってきます。

ぜひご覧ください✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月22日 20:12
みなさま、こんにちは!

日常でも「誰かに伝える」ってすごく大事なことですよね。暑い日が続いていますが、ちょっと一息つくタイミングで、気軽にお読みいただければ幸いです🍉✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

今回は、Chiharuさんが金沢星稜大学で講演を行った際のエピソードをご紹介します✨

この講演では、
Chiharuさんのこれまでのお仕事について
学生時代にぜひ取り組んでほしいこと

など、未来に向かう学生の皆さんに向けたメッセージが語られました。

「もし大学生の自分に言葉をかけるなら、何を伝えるだろう…」
そんな思いを胸に、やっておけばよかったこと、未熟だったころのこと、そして今だから分かる大切なことを振り返りながらメッセージを組み立てたとのこと。

「努力は全て報われるわけではないけれど、
他人に何を言われても、
何も言ってもらえなくても、
自分で決めた努力を精一杯やりきる。
それが今の自分を肯定する力になる。」

学生のキラキラとした眼差しに触れ、Chiharuさんご自身も「今どう生きたいか」を見つめ直す機会となったそうです。

講演記事はこちらからご覧いただけます👇
https://www.facebook.com/share/yT4WXzaNN3Dod14R/?mibextid=WC7FNe
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月17日 20:06
みなさんこんにちは!

世界にもだいぶ浸透しているワード、SDGs。
でも実際、どんなことを目指していて、どんな風に取り組んでいけるのか、改めて考えてみると奥が深い✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんがインタビュアーとして出演されている音声コンテンツ、「LOCAL Dialogue(ローカルダイアログ)」をご紹介いたします!

これは、石川県でSDGsに取り組む人と、これから一歩を踏み出そうとしている人をつなぐ「LOCAL GOALs」の中の音声コンテンツ。

株式会社宗重商店 代表取締役の宗守重泰さんをゲストに迎え、4回に渡り
この企業さんとSDGsとの向き合い方、実際のエピソードなどが語られています。

普段の生活の中、移動中や家事の合間に
ぜひ聞いてみてください😊


【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月11日 20:18
みなさんこんにちは!

ほんの少し知識をプラスするだけで
お仕事がグッとやりやすく、チームの動きがスムーズになったり✨そんな活動をご紹介😊

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんのこれまでと、これからの活動をご紹介中です!

今回はスタジオMuralで開催された
クライアント企業さま向けに
労働時間制度についての勉強会の様子をご紹介します!

☑ 労働時間やお休みの基本ルール
☑ フレックスタイムってなに?
☑ 裁量労働ってどういうこと?

などなど、実務にすぐ活かせるお話を、
やさしく・わかりやすくお伝え。

参加された皆さんからは、
「こんなときはどうしたら?」と
リアルな質問もたくさん飛び出して
とっても活発な勉強会になりました😊

働き方や業務改善を
ちょっと知るだけで
変わるきっかけになることも✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月10日 20:13
みなさんこんにちは!

みなさんこんにちは!
夏休みもそろそろ見えてきたけれど、梅雨は行方不明!?
ゆっくりChiharuさん制作の動画を視聴しながら暑さを凌ぎたいです🏡

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

今回は、Chiharuさんの活動の一つ、ディレクター、動画制作のお仕事の中から
企業さんのYouTubeチャンネル動画をご紹介します✨

石川県金沢市で新築やリフォームを手掛ける
アイフルホーム金沢北店(株式会社エスアイユー常陽) さん。

これまでに95本もの動画を制作し、
長く継続しながら、すまい作りに役立つ情報を発信し続けておられます🏡✨
この「続ける力」、本当にすごいです👏

動画の内容もバリエーション豊か!
✔ グリーンバックを使ったスタジオ撮影
✔ 実際の物件を紹介するルームツアー
✔ ラボ見学のレポート などなど🎥

親しみやすく、わかりやすく、
家づくりがぐっと身近になる動画ばかりです。

これからの新しいコンテンツも楽しみですね😊✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月03日 19:57
みなさん、こんにちは!

梅雨は消え去り、あっという間に夏😆イベントやお出かけの計画にワクワクしつつ、仕事はできるだけスムーズに片付けたい!そんな気分の方も多いのではないでしょうか😊

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんのこれまでやこれからをご紹介しているこちら!今回は、Chiharuさんの主なお仕事である社労士さんとしての業務効率化支援をご紹介⭐️

💭 給与計算が合っているか不安…
💭 勤怠管理をもっとラクにしたい!
💭 紙の書類をデジタルに切り替えたい!

そんな企業さんのお悩みをChiharuさんがまるっと解決に向けてお手伝い😊

現在の状況やお困りごとを丁寧にお聞きし、
ぴったりのクラウドツールや改善プランを作成して、導入から運用まで、しっかり寄り添ってサポートされているとのこと✨

ムダな手間をなくし、スムーズで心地よい働き方をつくって
「仕事をおもしろく、働くをたのしく」

もっとラクに、もっとスムーズに働けるよう
お手伝いしています😊
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月01日 20:03
こんにちは、スタッフのりえです☺️

最近薬局にいくと、丁寧に薬のことを説明してくださったり、フリードリンクがあったり…
薬局って居心地がいい場所になってきたなぁと感じます☺️❤️

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらでは、Chiharuさんのさまざまなお仕事や活動をご紹介しています。

今回は、Chiharuさんがインタビュアーをつとめる【お仕事図鑑】からご紹介いたします!

てまりグループ
株式会社スパーテル 代表取締役
橋本昌子さんをゲストにお迎えした回をご紹介。

薬剤師としての豊富なご経験をもとに、
地域の健康を支えるお仕事をされている橋本さん。

動画では、
✔ 医薬分業の歴史(なんと起源は中世ヨーロッパの王様!)
✔ 処方箋チェックや服薬指導といった日常業務
✔ ワクチン接種や市販薬の相談など地域への貢献
✔ 薬剤師として働くことのやりがいと使命感
など、普段なかなか知ることのない薬剤師の世界を、わかりやすく語っていただいています。

女性起業家同士のインタビュー🎤
薬局がもっと身近に感じられる動画です✨
ぜひご覧ください!

📺