【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月22日 20:12
みなさま、こんにちは!

日常でも「誰かに伝える」ってすごく大事なことですよね。暑い日が続いていますが、ちょっと一息つくタイミングで、気軽にお読みいただければ幸いです🍉✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

今回は、Chiharuさんが金沢星稜大学で講演を行った際のエピソードをご紹介します✨

この講演では、
Chiharuさんのこれまでのお仕事について
学生時代にぜひ取り組んでほしいこと

など、未来に向かう学生の皆さんに向けたメッセージが語られました。

「もし大学生の自分に言葉をかけるなら、何を伝えるだろう…」
そんな思いを胸に、やっておけばよかったこと、未熟だったころのこと、そして今だから分かる大切なことを振り返りながらメッセージを組み立てたとのこと。

「努力は全て報われるわけではないけれど、
他人に何を言われても、
何も言ってもらえなくても、
自分で決めた努力を精一杯やりきる。
それが今の自分を肯定する力になる。」

学生のキラキラとした眼差しに触れ、Chiharuさんご自身も「今どう生きたいか」を見つめ直す機会となったそうです。

講演記事はこちらからご覧いただけます👇
https://www.facebook.com/share/yT4WXzaNN3Dod14R/?mibextid=WC7FNe
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月17日 20:06
みなさんこんにちは!

世界にもだいぶ浸透しているワード、SDGs。
でも実際、どんなことを目指していて、どんな風に取り組んでいけるのか、改めて考えてみると奥が深い✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんがインタビュアーとして出演されている音声コンテンツ、「LOCAL Dialogue(ローカルダイアログ)」をご紹介いたします!

これは、石川県でSDGsに取り組む人と、これから一歩を踏み出そうとしている人をつなぐ「LOCAL GOALs」の中の音声コンテンツ。

株式会社宗重商店 代表取締役の宗守重泰さんをゲストに迎え、4回に渡り
この企業さんとSDGsとの向き合い方、実際のエピソードなどが語られています。

普段の生活の中、移動中や家事の合間に
ぜひ聞いてみてください😊


【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月11日 20:18
みなさんこんにちは!

ほんの少し知識をプラスするだけで
お仕事がグッとやりやすく、チームの動きがスムーズになったり✨そんな活動をご紹介😊

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんのこれまでと、これからの活動をご紹介中です!

今回はスタジオMuralで開催された
クライアント企業さま向けに
労働時間制度についての勉強会の様子をご紹介します!

☑ 労働時間やお休みの基本ルール
☑ フレックスタイムってなに?
☑ 裁量労働ってどういうこと?

などなど、実務にすぐ活かせるお話を、
やさしく・わかりやすくお伝え。

参加された皆さんからは、
「こんなときはどうしたら?」と
リアルな質問もたくさん飛び出して
とっても活発な勉強会になりました😊

働き方や業務改善を
ちょっと知るだけで
変わるきっかけになることも✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月10日 20:13
みなさんこんにちは!

みなさんこんにちは!
夏休みもそろそろ見えてきたけれど、梅雨は行方不明!?
ゆっくりChiharuさん制作の動画を視聴しながら暑さを凌ぎたいです🏡

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

今回は、Chiharuさんの活動の一つ、ディレクター、動画制作のお仕事の中から
企業さんのYouTubeチャンネル動画をご紹介します✨

石川県金沢市で新築やリフォームを手掛ける
アイフルホーム金沢北店(株式会社エスアイユー常陽) さん。

これまでに95本もの動画を制作し、
長く継続しながら、すまい作りに役立つ情報を発信し続けておられます🏡✨
この「続ける力」、本当にすごいです👏

動画の内容もバリエーション豊か!
✔ グリーンバックを使ったスタジオ撮影
✔ 実際の物件を紹介するルームツアー
✔ ラボ見学のレポート などなど🎥

親しみやすく、わかりやすく、
家づくりがぐっと身近になる動画ばかりです。

これからの新しいコンテンツも楽しみですね😊✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月03日 19:57
みなさん、こんにちは!

梅雨は消え去り、あっという間に夏😆イベントやお出かけの計画にワクワクしつつ、仕事はできるだけスムーズに片付けたい!そんな気分の方も多いのではないでしょうか😊

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんのこれまでやこれからをご紹介しているこちら!今回は、Chiharuさんの主なお仕事である社労士さんとしての業務効率化支援をご紹介⭐️

💭 給与計算が合っているか不安…
💭 勤怠管理をもっとラクにしたい!
💭 紙の書類をデジタルに切り替えたい!

そんな企業さんのお悩みをChiharuさんがまるっと解決に向けてお手伝い😊

現在の状況やお困りごとを丁寧にお聞きし、
ぴったりのクラウドツールや改善プランを作成して、導入から運用まで、しっかり寄り添ってサポートされているとのこと✨

ムダな手間をなくし、スムーズで心地よい働き方をつくって
「仕事をおもしろく、働くをたのしく」

もっとラクに、もっとスムーズに働けるよう
お手伝いしています😊
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年07月01日 20:03
こんにちは、スタッフのりえです☺️

最近薬局にいくと、丁寧に薬のことを説明してくださったり、フリードリンクがあったり…
薬局って居心地がいい場所になってきたなぁと感じます☺️❤️

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらでは、Chiharuさんのさまざまなお仕事や活動をご紹介しています。

今回は、Chiharuさんがインタビュアーをつとめる【お仕事図鑑】からご紹介いたします!

てまりグループ
株式会社スパーテル 代表取締役
橋本昌子さんをゲストにお迎えした回をご紹介。

薬剤師としての豊富なご経験をもとに、
地域の健康を支えるお仕事をされている橋本さん。

動画では、
✔ 医薬分業の歴史(なんと起源は中世ヨーロッパの王様!)
✔ 処方箋チェックや服薬指導といった日常業務
✔ ワクチン接種や市販薬の相談など地域への貢献
✔ 薬剤師として働くことのやりがいと使命感
など、普段なかなか知ることのない薬剤師の世界を、わかりやすく語っていただいています。

女性起業家同士のインタビュー🎤
薬局がもっと身近に感じられる動画です✨
ぜひご覧ください!

📺

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年06月26日 19:27
みなさま、こんにちは!

オシャレな職場で働くだけでも、
毎日のモチベーションがぐんと上がります✨
さらに、本物の価値がある家具に囲まれて、お仕事のクオリティも上がりますね✨✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでの取り組みや、これからの活動をご紹介しております!

今回は Chiharuさんがディレクションする動画 をご紹介🎥✨

舞台となったのは、金沢で長年オフィス家具や空間設計を手がける山岸製作所さんの本社オフィス。
L’SCENA(リシェーナ)はイタリア語で「舞台」を意味する名の通り、社員の皆さんが主役となって活躍できる空間が広がっています。

撮影現場では、
「ここから歩いてください」
「こののこだわりを紹介してください」
と、細かな指示を出しながら、
空間の意図や働きやすさが伝わるカットを
撮影していきます。

見た目の美しさだけではなく、
働く人の動線や使い心地にこだわる
空間が持つ「意味」や「想い」も感じ取っていただけそうです✨

▼動画はこちら👇

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年06月23日 20:20
みなさんこんにちは、
スタッフのりえです🌷

今回はChiharuさんがディレクターとして参加した撮影の様子を、ちょこっとご紹介します🎥
スタジオの裏側って、ちょっとワクワクしませんか?✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらのアカウントでは、Chiharuさんのこれまでや、これから取り組んでいくさまざまな活動についてご紹介しています。

Chiharuさんの拠点でもあるオフィスには、撮影スタジオ「スタジオMural(ミューラル)」が併設されており、日々、さまざまなジャンルの撮影や収録が行われています📹✨

ご自身が出演者として登場されることもありますが、今回ご紹介する写真では、ディレクターとして現場で活躍中の様子。原稿をもとに出演者の方と丁寧に打ち合わせをされている姿が印象的です🎙️

この日撮影していたのは、認知症対応型共同生活介護事業所「ハッピーホーム」さんの、独自の取り組みや働き方を紹介する動画。

介護の現場で働く方々の思いが丁寧に伝わるよう、温かみのある動画が作成されています🌻

今後もさまざまな活動や裏側を少しずつご紹介していきます✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年06月17日 21:10
こんにちは、スタッフのりえです☺️

梅雨入りしたと思ったら、6月なのに気温は30度超え…!
毎年、記録が更新される気象にびっくりですね😱

これまでにもたくさんのお仕事に向き合ってきたChiharuさん。
【お仕事図鑑】では、そんなChiharuさんだからこそ聞き出せるお話しがたくさん✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらでは、Chiharuさんのさまざまなお仕事や活動をご紹介しています。

今回はChiharuさんがインタビュアーをつとめるお仕事図鑑からご紹介いたします!

ゲストは、株式会社求人 代表・石塚毅さん。

中小企業の採用を支える、求人コンサルタントとしてお仕事されています。
中小企業にとって、採用活動は慣れないうえに時間も人手も足りない…💦
そんな企業のために、
✔ 求める人材の明確化
✔ 魅力が伝わる求人票の作成
✔ 採用までのロードマップ提案 など、
必要なときに必要な支援をピンポイントでサポートされているとのこと。
リクルートでの経験の後、起業家としての歩みにも注目です!

Chiharuさんの丁寧なインタビューで
仕事の裏側と想いがさらに際立ちます✨
ぜひご覧ください🎤

📺

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年06月13日 20:03
みなさん、こんにちは!

北陸も梅雨入り☔
ジメジメしてお出かけがちょっと億劫なこの季節。
そんなときこそ、おうちで動画を観ながらじっくり情報収集できるのは、なかなかいい時間ですね😊

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらでは、Chiharuさんのさまざまなお仕事や活動をご紹介しています。

今回は、株式会社コージン様の採用動画制作のご紹介🎥

製造一課のリーダー・藪内さんへのインタビューを中心にした動画です。

日々の業務や、現場でのコミュニケーション、
新製品の立ち上げに向けた苦労ややりがい、
そして将来へ向けた想いまでが語られています。

「どうすれば現場が気持ちよく動けるか」
「どうすればチームが楽しく働けるか」
そんな問いに向き合い続ける藪内さんの動画をはじめ、
入社年数や担当業務の異なる社員さんたちの動画が制作されました。

さまざまな分野のお仕事に関わるChiharuさん✨
それぞれの仕事の魅力やポイントが伝わるような動画となっています!

「仕事をおもしろく、働くをたのしく」
いろんな現場の魅力をご紹介できればと思います😊
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年06月10日 15:30
みなさん、こんにちは!


何かを始めたいと思ったとき、背中を押してくれる人がいると心強いですよね✨
今回はそんな存在として活躍しているChiharuさんをご紹介!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

今回ご紹介するのは、「Startup Weekend Kanazawa」でのChiharuさんのご活躍について。

「Startup Weekend」とは、起業家精神を育むことを目的に、世界中で開催されているスタートアップ実践イベント。3日間で、アイデアをカタチにしていく、熱量あふれる週末イベントです🙌

その金沢初開催のタイミングで、Chiharuさんはコーチとして参加されました💁‍♀️

アイデアを持ち寄り、チームで練り上げ、プレゼンする。
これまでご自身もビジネスコンテストに挑戦したり、新しい事業を立ち上げたりと、数々のチャレンジを重ねてきたChiharuさん。
挑戦する人の想いや、突破したい壁、内に秘めた情熱に、深く共感できるのだと感じます✨

新しい何かに挑戦したい、そんな気持ちを持つ人にとってChiharuさんは力強い存在ですね✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年06月06日 20:14
みなさま、こんにちは!

フラダンスを生で見たことはありますか?
実は、振り付けひとつひとつに意味がある「祈りの踊り」なのだそう。
そんな想いを映像で届けるライブ配信についてご紹介🌺

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

Chiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!
今回は、ライブ配信の様子をご紹介します!

金沢港クルーズターミナルにて開催された
Na Lei Pualani Hula Studioさま主催の華やかなフラダンス発表会。
この大きなステージの舞台裏で、ライブ配信カメラマンとして活躍したChiharuさんです✨

イベントの空気感をそのままお届けするために
広々とした会場内に複数台のカメラを設置。
ステージの臨場感、観客の熱気や空気感も映像で伝えます🎥

Chiharuさんはインカムを装着し、撮影チームとリアルタイムで連携を取りながら、カメラマンとして撮影に集中👀!
カメラの前で、一瞬一瞬を逃さないように撮影されています✨

そんなレアな姿を収めた動画が、現在YouTubeにて公開中です!
Chiharuさんのカメラマンとしての一面を
ぜひ映像で体感してみてください🎥✨

▶ 動画はこちらから

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年06月03日 19:43
みなさん、こんにちは!

最近よく耳に入るDXというワード。
紙やエクセル管理も根強いし、
「そろそろ始めたいけど、何から?誰に聞く?」
という疑問も…!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

最近、耳にすることも多いDX…!
「DXって大事なのはわかるけど…
正直、何から始めればいいの?」
「ソフトを入れてみたけど、うまく使いこなせない…」

Chiharuさんは、そんな企業さんの
ちょっと困った…!に寄り添って
ジョブカン認定コンサルタントとして活動中です!

勤怠管理をはじめとした
バックオフィスのDX化を
ただのシステム導入で終わらせず
社労士としての実務経験をもとに、
その企業に合った
現場で活きる使い方を一緒に考え、
伴走されています✨

「仕事をおもしろく、働くを楽しく」
はじめの一歩からしっかりサポート✨
ぜひChiharuさんに相談してみてくださいね😊
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年05月29日 20:53
みなさん、こんにちは!
スタッフのりえです😆

金沢のサッカーチーム、ツエーゲン金沢のホームスタジアムは、金沢名物🍛な金沢カレーの名前を冠した「ゴーゴーカレースタジアム」!⚽️
昨年完成した新しいスタジアムに私も早く、生で試合を観に行ってみたいなと思っています!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらのページでは、Chiharuさんのこれまでやこれからの活動についてご紹介しています!

「仕事」というテーマに深く関わる活動をされているChiharuさん。
その中でもYouTube企画【お仕事図鑑】でのインタビュアーとしての姿をご紹介!

この企画では、さまざまな分野で活躍する方々に「仕事とは何か?」を問いかけながら、
その人がその仕事にたどり着くまでのストーリーや、日々のやりがい、転機などを丁寧に掘り下げています。

今回ご紹介するのは、プロサッカー選手のお仕事図鑑⚽️
ツエーゲン金沢の辻尾真二さんをゲストにお迎えした回です!

前編では、
サッカーとの出会いから高校・大学時代の選択、
そしてプロになるまでの道のり、さらにプロとしての葛藤や気持ちの変化などが語られています。

Chiharuさんご自身は「サッカーは素人」と言いつつ、
相手の言葉に真摯に耳を傾け、仕事としてのサッカーの重みを
視聴者にも伝わるように引き出していきます✨

プレーすること自体が好きだった少年が、
お金をもらってプレーする責任を背負うプロになるという変化。
そのリアルな気持ちが語られるインタビューに
サッカーを知らない人でも思わず引き込まれる内容です✨


動画はこちら👇

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年05月27日 20:10
みなさん、こんにちは!
スタッフのりえです☺️

日々、社労士としてたくさんの業務に取り組みながらも、今できることを順番に形にされていくChiharuさんの活動、パワフル✨
仕事をおもしろく、働くをたのしく。
という想いをこれからもご紹介していきます✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらのページでは、Chiharuさんのこれまでやこれからの活動についてご紹介しています!

今回は、Chiharuさんの社労士としての専門的なお仕事と、動画制作という、一見違う分野のとのリンクについてご紹介!🎥

社労士の仕事といえば、
給与計算や入退社の手続き、労務管理などが代表的で、人と組織がよりよく働ける環境をつくるお仕事✨

そんな視点から
会社の魅力を伝える採用動画、
働く人のリアルにフォーカスした
「お仕事図鑑」などのコンテンツの制作。

ただの映像制作ではなく、
現場をよく知る社労士さんとしての経験から深みと説得力のある動画になっています🎥

「人が働くってどういうこと?」
「どうすれば、この会社に合う人と出会えるだろう?」
これまでのご経験や知識がリンクして
動画を通してのサポートが生まれていると感じます🌿
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年05月23日 20:09
みなさんこんにちは!

気づけば、もう一年の折り返しが見えてきましたね😱!
時間がどんどん進んでいく中でも、
コツコツ積み重ねてお仕事を回していく、そんなお仕事シーンをご紹介します✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらのスレッドではChiharuさんのこれまでの活動や、これからの活動などをご紹介しています🌳

動画のディレクションやセミナー開催、講演、動画出演などChiharuさんの活動は多岐にわたります。
一見、華やかアクティブな印象かもしれませんが、日々地道に積み重ねられている社労士さんとしてのしっかりとしたお仕事があります✨

たとえば――
● 毎月の給与計算や勤怠管理
● 入退社に関する各種手続き
● 採用活動のサポート
● 就業規則の作成や見直し
● 助成金申請に関するアドバイス など…

企業にとって人に関わるあらゆる場面を、
細やかに、丁寧にサポートする仕事です。

毎日の業務を着実に支えている、
そんなChiharuさんの“縁の下の力持ち”としての一面です👀✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年05月22日 19:43
みなさんこんにちは!

最近はかなり身近になってきたVRゴーグルやメタバース体験、気になるけどちょっとハードル高いかもしれませんが、
今回のご紹介の動画はスマホひとつで、気軽にぐるっと見渡せるオフィス体験をご紹介します!


🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

さて今回は
【360°見渡せる!オフィスツアー動画】
をご紹介します!

実際にその場にいるような臨場感で、オフィスの様子をまるっと体験できる動画です!

スマホなどでYouTubeアプリから再生中に
本体ごと画面を動かしてみると…

まるでその場にいるように、画面を向けた方向に応じてそのオフィスを見ることができるのです🎥
撮影中のChiharuさんの姿もちらりと…😆
そんな体験型の動画です✨

「面接のときしか職場を見られない…」
という不安を少しでも解消したい。
そんな思いから生まれたこの取り組みは、
「仕事をおもしろく、働くを楽しく」にもつながりますね✨

今回は、北陸3県の製パン・製菓店を支える
能崎物産株式会社さまのオフィスをご紹介しています。
ぜひぐるっと見渡してみてくださいね✨

▼動画はこちらから▼

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年05月20日 18:40
みなさん、こんにちは!
スタッフのりえです!

アンテナショップ「銀座の金沢」移転1年で売り上げ倍増、とのニュースを目にして、じんわり嬉しい気持ちに☺️!地元愛の強い人が多いく、思いが伝わることはやっぱり大事ですね✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらのアカウントでは、Chiharuさんのさまざまな取り組みをご紹介しています!

今回は、株式会社コージン様の採用動画制作をご紹介!

現場で働く社員さんへのインタビューを中心に、仕事内容・やりがい・職場の魅力や課題、そして未来への想いまでをじっくりとお伺いする動画です。

企業の方が伝えたいことと、
求職者の方が知りたいこと、
その両方に丁寧に耳を傾け、言葉にし、
両方をつないでいく活動のひとつです✨

「仕事をおもしろく、働くをたのしく」
につながる活動、これからもいろんな角度で取り組まれているところをご紹介できればと思います!

動画はこちら👇

【staff】Chiharu Yoshimura
2025年05月16日 19:46
みなさん、こんにちは!
スタッフのりえです!

日中はぽかぽか陽気の金沢、過ごしやすい季節になってきました😆☀️
日々の忙しさに追われつつも、Chiharuさんは今日もさまざまに活動中🏃‍♀️‍➡️✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらのアカウントでは、Chiharuさんのさまざまな取り組みをご紹介しています!

今日は、いつものスタジオで「ファシリテーションを学ぶ」セミナーを開催されているところをご紹介✨

対面ならではの空気感とリアルやりとりは重要だけれど、遠方の方や忙しい方にも参加してもらえるように、オンライン配信も交えてハイブリッドで行うことにも長けているChiharuさんです✨

その場から生まれる学びと、オンラインの広がりをどちらも大切にしつつ、参加者のみなさんと学びを共有されています😊
【staff】Chiharu Yoshimura
2025年05月13日 19:29
みなさま、こんにちは!

みなさんは子どもの頃、自分だけのキャラクターを描いて遊んだことはありますか?
名前をつけて、性格を考えて、ひっそりとノートに残っていたり。
そんな記憶がふとよみがえるようなルンルンです🐼😆

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

今回ご紹介するのは、添付のこちらのパンダのイラストです🐼
一見すると、ゆるっとしたタッチで癒される
かわいいパンダ……なのですが、
このキャラクター、Chiharuさんご本人が描かれています🐼❤️

その名も【タレナガシ戦士ルンルン】!

Chiharuさんの出演する音声コンテンツ
「今日Tシャツでもいいですか?」
のキャラクターとして、しっかり存在感を放っています。

初回放送はなんと2019年9月5日。
今でもアーカイブからお楽しみいただける長寿番組です!
Chiharuさんの落ち着いた語り口と、
ちょっとクセになる視点のおしゃべり、
そんな世界観を彩るキャラクターとして
ルンルンが“鎮座”しています🐼
さらに、このルンルンの他にもパンダたちは数体存在し、
それぞれにちゃんとした設定や個性があるとのこと…!

普段から様々な活動をされているChiharuさんですが
仕事の顔とはまた違った一面が垣間見えます✨