素敵な動画を作ってくれてありがとうございます。 pic.twitter.com/NDJDGt3tZe— おにぎり屋「かなたけ」🍙 (@kanatake33) March 15, 2025
素敵な動画を作ってくれてありがとうございます。 pic.twitter.com/NDJDGt3tZe
お米トークン「お米をおいしく食べる技術を世界へ」 | FiNANCiE 【お米作りや和食を本気で学べる環境をWeb3で作る!】
青髪のテツの商品開発 | FiNANCiE 野菜の消費を促す商品開発コミュニティ
野菜de健康プロテイン | FiNANCiE 「青髪のテツの野菜de健康プロテインプロジェクト」
おにぎり屋かなたけ | FiNANCiE おにぎりでえがお
まさかの奇跡が…!クラファン最終日に、目標達成することができました!🎉最後の最後まで応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。たくさんの方からのご支援、いいね、シェア、コメント。その一つひとつが大きな力となって、私たちをここまで連れてきてくれました。… pic.twitter.com/g9DbRW6QGz— おにぎり屋「かなたけ」🍙 (@kanatake33) July 19, 2025
まさかの奇跡が…!クラファン最終日に、目標達成することができました!🎉最後の最後まで応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。たくさんの方からのご支援、いいね、シェア、コメント。その一つひとつが大きな力となって、私たちをここまで連れてきてくれました。… pic.twitter.com/g9DbRW6QGz
共有
いつもありがとうございます。
おにぎり屋かなたけです。
FiNANCiE社と話あって
「みらくるおにぎりトークン」の
支援コースが決定いたしましたので、
ご報告させていただきます。
優先支援コース(ALあり):3,000pt
一般支援コース(ALなし):1,000pt
【初回ファンディング】
8月13日(水) 12:00〜
8月15日(金) 18:00まで
【マーケット(二次流通)開始】
8月15日(金) 19:00〜
まず初めに、皆様にお詫び申し上げます。
ご案内の中で、「AL(優先購入権)」がないとファンディングに参加できないとお伝えしていたことがありましたが、設計変更により、一般支援コース(ALなし)でもご参加いただけるようになりました。
言っていることが変わってしまい、ご不安や混乱を与えてしまったことを、深くお詫び申し上げます。
100%優先支援コースのみで進める予定でしたが、それが難しくなった背景があります。ここで、正直にご説明させてください。
▼チャージキャンペーンの結果
・チャージ総額:2,788,579円
・参加者数:149名
FiNANCiEのルールにより、チャージ総額の30%=約836,000円が、初回ファンディングで販売可能なトークン総量となります。この金額を3,000ptの優先支援コースのみで換算すると、全てを埋めるには279名分が必要です。しかし、実際の参加者数は149名でした。差額を埋める形で、1,000ptの一般支援コースを設ける判断となりました。FiNANCiE様とも何度も協議を重ね、電卓をたたいたたいうえで、設計を見直した次第です。
もちろん、優先支援コースの方が、一般支援コースのご購入も可能です。むしろ、お願いしたいです。3,000pt+1,000ptとなります。
繰り返しになりますが、当初のご案内と内容が異なってしまったことを、改めてお詫び申し上げます。
これからも、こどもたちに笑顔を届けるために全力で取り組んでまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
今日はその背景を
お話しさせてください。
私たち夫婦は、20〜30代の頃、
経済的にめちゃめちゃ
苦しい時期がありました。
小さな子どもがいる中で、
栄養よりも「安さ」を
優先せざるを得ず、毎日スーパーで
50%オフの惣菜
ばかりを買っていたのを覚えています。
はずかしいけど、
正直に言うと、かなりビンボーでした。
でも、そんな私たちを
助けてくれる方々がいました。
食材を分けてくれたり、
優しい言葉をかけてもらったり…。
その温かさに、
どれほど救われたかわかりません。
だから今の「かなたけ」があるんです。
今は物価がどんどん上がり、
満足にごはんを食べられない
子どもたちが増えています。
お腹いっぱい食べたいのに、
「おかわり」を我慢している子がいました。
あの頃の自分たちと重なり、
いてもたってもいられませんでした。
だからこそ——
「美味しくて、体にいいおにぎり」を
無料で届けたい。
お腹も心も、元気になってもらいたい。
そして、たくさん笑顔になってほしい。
あの頃、私たちが
受け取った“やさしさ”を、
今度は「恩返し」として届ける。
それが、
おにぎり屋かなたけを始めた理由です。
チャージキャンペーンに
参加してくれた皆さまへ
「みらくるおにぎりトークン」
プレゼント中🍙
FiNANCiEアプリの
【プレゼントBOX】から受け取りを
3,000pt▶2トークン
5,000pt▶7トークン
10,000pt▶10トークン
7トークン以上で「AL確定」!
みなさんの応援が子どもたちに
笑顔を届ける力になります。
いつもありがとうございます!
みなさん、本当にありがとうございます!
チャージキャンペーンが無事に終了し、
最終的なチャージ総額は
【2,788,579円】となりました✨
FiNANCiE社さまからも
「コミュニティの中でもすごい数字です!」と
めちゃめちゃ嬉しいお言葉をいただきました。
でもこれは、私の力ではありません。
応援してくださった皆さんの力です。
本当に、本当にありがとうございました!
ここまでこれたのは、
応援してくださった皆さん
一人ひとりのおかげです。
キャンペーンに参加してくださった方、
拡散してくれた方、コメントで
励ましてくれた方──
どのアクションも本当に力になりました。
このチャージ額によって
いよいよ次は【8月13日】
お盆の日にトークン発行(ファンディング)が
スタートします!
私たちはこの挑戦を通して、
全国のこどもたちに
無料でおにぎりを届ける活動を
さらに広げていきます。
皆さんから託されたこの想いを
しっかりと未来につなげていきます。
詳細は近日中に改めて
ご案内いたします。
本当に、本当に
ありがとうございました🍙✨
FiNANCiEでの挑戦、
チャージキャンペーンが終了しました。
この1週間、本当にたくさんの
応援とエールをありがとうございました。
支えてくれた皆さんのおかげで、
最後まで走り切ることができました。
応援してくれた方、拡散してくれた方、
メッセージをくださった方──
どの一つも、本当に力になりました。
子どもたちに、日本全国に10万個
無料でおにぎりを届けるという夢、
この挑戦を通して、
また一歩近づけた気がします。
チャージ結果は明日以降、
FiNANCiE社さま情報をいただき次第、
発表いたします。
本当に本当にありがとうございました。
しかし、もう手に入らない❗️
今回限り、おかしいでしょ?って
思った方、本当にすみません。
おにぎりでえがおを
フォローだけでは
初級サポートになれません。
実はFiNANCiEの仕組み上、
チャージキャンペーンで集まった
総額の【30%】が、
ファンディングになります。
ファンディングの時では、
もう遅いのです。
チャージキャンペーンが少ないと
購入できる口数(人数)が減ります。
初期サポーターになるには
今回のチャージキャンペーンが、
実質“最初で最後”のチャンスなのです。
FiNANCiEチャージキャンペーンで
5000ポイント以上で、
100%初期サポーターになれる
「AL(優先購入権)」プレゼント
でも、これがもらえるのは
今回限りの残りは、土日の2日間だけです。
8/3(日)23:59で終了。
まだ間に合います。
https://forms.gle/f2ttxkpqgsWMsqSi8
また、既にキャンペーンに
参加してくれた方、たくさん応援、
本当に本当にありがとうございました。
チャージキャンペーンの結果は、
来週発表いたします。
よろしくお願いします🙇
チャージキャンペーンを実施中です。
160万円を突破した❗️と
FiNANCiE社から連絡がありました。
たくさんの応援、
本当にありがとうございます。
残り3日となりました。
目標は1000人の方に「AL」
初期サポーターになっていただくことです。
チャージ総額30%までしか
ファンディング額にできないため、
購入できる枠(人数)を
もっと増やしていきたいです。
https://forms.gle/gCZw74uK36jTmxCk7
皆様、いろいろな活動がある中、
お忙しいと思いますが、応援
よろしくお願いします。
7月は391個おにぎりを
お届けすることができました。
これまでの累計は
2,065個(1,032,500円分)
皆さまの応援とご協力があったからこそ
ここまで続けてくることができています。
本当に本当にありがとうございます。
まだまだ目標の5,000個までは
道半ばですが、
子どもたちの笑顔を守るために
これからも全力で取り組んでいきます。
•7/1(火)32個
•7/8(火)36個
•7/12(土)99個
•7/13(日)50個
•7/20(日)67個
•7/22(火)10個
•7/23(水)16個
•7/26(土)25個
•7/27(日)32個
•7/30(水)24個
目標5,000個に対しての
達成率は41.3%です。かなりピンチかも!
また今月から、
おにぎり配達を始めました❗️
経済的に厳しい状況にあるご家庭や、
さまざまな事情で十分に
食事がとれないお子さんに
無料でお届けしています。
皆さまの応援が、子どもたちの
大きな笑顔につながっています。
心から感謝しています。
目標の5,000個まで、引き続き全力で
取り組んでいきますので、
これからも
応援していただけるとうれしいです!
残り5ヶ月で、約3000個!
がんばっていきます。
よろしくお願いします。
https://x.com/kanatake33/status/1900862707248832575?s=46&t=qE8qi4usvF4NHhf7YvWWPg
FiNANCiEポイントを3,000pt以上チャージすると、チャージ額に応じてトークンをプレゼント!
5,000pt以上チャージでAL(優先購入枠)対象者初期サポーターになれるファンデイングに参加できます!
ファンディングの金額・内容は、チャージキャンペーンでどのくらい集められるかにかかっています。ぜひ、キャンペーンにご参加をお願いします。
<キャンペーン特典>
3,000pt以上チャージ:2トークン
5,000pt以上チャージ:7トークン+AL
10,000pt以上チャージ:10トークン+AL
<参加方法>
対象期間中にFiNANCiEポイントを「3,000pt以上」チャージ
🔽チャージキャンペーン参加フォーム
https://forms.gle/gCZw74uK36jTmxCk7
<チャージ対象期間>
7月28日(月) 10時00分〜
<応募締切>
8月3日(日) 23時59分まで
#FiNANCiE #おにぎり屋かなたけ
チャージキャンペーンが
本日7/28(月)10時からスタートです。
チャージキャンペーンでしか
AL(購入権)は手に入りません!
条件
5000チャージして
Googleフォームに入力するだけ
チャージしたポイントは、
FiNANCiE内の
他プロジェクト(CNP、REALVALUE、RED TOKYOpremiumなど)にも使えます。
損しない、無駄にはなりません。
10時から、入力フォームを
ご案内いたします。
「みらくるおにぎりトークン」の
チャージキャンペーンが
7/28(月)スタート。
伝えたいのは3つです
❶チャージ額が少ないと、
購入できる口数(人数)が減ってしまうんです
❷チャージキャンペーンが
失敗すると初期トークンが
買えない人が増えちゃう
❸チャージキャンペーンでしか、
AL(優先購入権)は手に入りません!
現在、想定を大きく上回る
申し込みをいただいており、
予定の6倍に達しました。
1年間のロック付き
1口(1万円分)のトークン申し込みは、
まもなく締切とさせていただきます。
大変恐縮ですが、
こちらは応募者全員が対象ではなく、
厳正な審査の上で
選定させていただきます。
応援の気持ちを込めて
申し込みくださった皆さま、
本当に本当にありがとうございます。
申し込みフォームはコメント欄にあります
7/28(月)10:00-
みらくるおにぎりトークン発行に向けて、
第2の壁に挑戦します。
それが…チャージキャンペーンです。
チャージキャンペーンで
集まった金額の30%までしか
ファンディング額にできません。
つまり、チャージ額が少ないと、
購入できる口数(人数)が
減ってしまうんです。
このままでは、
初期トークンが買えない人が
増えちゃう状況になってしまう。
このキャンペーンでしか、
初期トークンのAL(購入権)は
手に入りません!
ちなみに、チャージしたポイントは、
FiNANCiE内の他プロジェクト(CNP、REALVALUE、RED TOKYOpremiumなど)
にも使えます。
損しない、無駄にはなりません。
チャージキャンペーン
よろしくお願いします。
この言葉が嫌いで
今まで使った事はありません。本当です。
しかし今回はどうしても
叶えてあげたいから使わせていただきます。
お米トークンをみんなで応援してください
残り3時間で「お米トークン」の
挑戦が終わります。
本日23:59までに、
フォロワーが1000人に届かなければ、
「Road to 1000」は未達となり、
トークンの発行ができません。
ここまでの道のりは、
簡単なものではありません。
膨大な時間と費用、書類の準備、
関係各所との調整…。
この一週間は、きっと一息つく暇もなく、
全力で走り続けてきたと思います。
今、この挑戦には、フォロワーの皆さんや
応援してくださる方々の
“想い”が詰まっています。
だからこそ、最後まで諦めず、
全力で挑み続けています。
「ここまで本気になれることなんて、
人生で何度あるだろう」
そんな覚悟を感じる取り組みです。
どうか、お願いです。
まだフォローされていない方は、
今この瞬間に「お米トークン」を
フォローしてください。
すでにフォロー済みの方は、
あと1人でいいんです。
まだフォローしていないお友達に
声をかけていただけませんか?
たった1人の行動が、
奇跡を起こす力になります。
金曜日の夜、
お忙しい時間かと思います。
でも、3分だけ。
その3分が、未来を変えるかもしれません。
どうか、最後の挑戦を一緒に
見届けてください。
よろしくお願いいたします。
https://financie.jp/users/okometoken
RED°TOKYOプレミアムの
ZMさまに命名していただきました。
ありがとうございます。
Road to 1000で、
2週間以内にフォロワー1,000名を
目指す挑戦に、AIや著名人からは
「99.9%ムリ」と言われました。
でも、最終日に達成できたんです。
奇跡が起きたのではなく、
たくさんの応援の力で
奇跡を起こしてもらったのです。
この「みらくる」は、皆さんの応援と
感謝の気持ちが詰まったトークンです。
これからも日本中に、
そしてたくさんのこども達にみらくるを届け、
笑顔を広げていきます。
一般販売は行いません。
FiNANCiE社と本日打ち合わせを
しまして、以下が決定しました。
ALの1,000円コースと、
パートナーコース(1口1万円~)
限定しています。
8/11-13ファンデイングとなります。
7/28-チャージキャンペーン
よろしくお願いします。
※みらくるおにぎりトークンは
RED TOKYOプレミアムのZMさまに
命名して頂きました。
おにぎり屋かなたけ
✖️青髪のテツの商品開発
✖️野菜de健康プロテイン
つながる3つの想い、
フォローで広がるえがおの輪
おにぎり屋かなたけと青髪のテツが美味しい食事をもっと身近に、もっと美味しく届けたいという思いで手を取りました。
『おにぎり屋かなたけ』✖️『青髪のテツの商品開発』 ✖️『野菜de健康プロテイン』
健康と笑顔をテーマにした、FiNANCiE限定・トリプル相互フォローキャンペーンを開催!
📌 参加方法
以下の3つのコミュニティを
FiNANCiEでフォロー!
・青髪のテツの商品開発
・野菜de健康プロテイン
・おにぎり屋かなたけ
フォローしていることが分かるスクリーンショットを撮影!各コミュニティのトークルームにスクショを投稿すると…
→ 各コミュニティから1CTをプレゼント🎁!
8月下旬を予定
🗓 開催期間:7月24日〜
青髪のテツの商品開発
野菜の消費を促す商品開発コミュニティ
https://financie.jp/users/tetsublogorg
野菜de健康プロテイン
「青髪のテツの野菜de健康プロテインプロジェクト」
https://financie.jp/users/yasai_de_kenkou_protein
おにぎり屋かなたけ
https://financie.jp/users/onigiriyakanatake
あなたの一歩が、
3つの挑戦を応援する力になります。
今すぐフォローして、
コミュニティをめぐる旅に出かけよう!
よろしくお願いします🙇
「応援が見える・届く・うれしい」
トークンです。
持っているだけで、
子どもたちの支援になったり、
プレゼントがもらえたり、
イベントに参加できたりします🍙
どんなことがあるの?
① プレゼントがもらえる!
女神のお米や、玄米だんご、
特別なおにぎりなどをプレゼント🎁
キッチンカーに来てくれた方には、
必ず何かをお渡ししています。
よかったら一緒に写真も撮ってね📷
② 子どもたちの支援になる!
10トークン=おにぎり1個分の支援に
(変動あり)
裏話や、どれくらい届けられたかは
トークンを持っている人だけが見られる
「こども支援VIPルーム」
でご報告しています。
③ イベント・特典に参加できる!
・あなたの名前の冠イベントを実施
・新メニューのアイデア会議
・商品名を決めるネーミング企画
・おにぎり感謝祭や試食会へのご招待
・出店先で使えるホルダー限定クーポン など
🌱 これからの展開
今〜半年:支援の見える化&感謝プレゼント
半年〜1年:お米のプレゼントや体験イベント
1年後〜:全国キッチンカーでも使えるように!
学校や地域と連携して、
支援をもっと広げていきます。
🍙 最後にひとこと
みらくるおにぎりトークンは、
「応援のしるし」です。
持っているだけで、
やさしさがカタチになって、
子どもたちにおにぎりが届きます。
小さな1枚のトークンが、
だれかの笑顔につながる。
そんな仕組みを、みなさんと
一緒につくっていけたら嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!
最終日にまさかの目標達成しました!
おはようございます。
おにぎり屋かなたけです。
7月20日、
クラウドファンディング最終日に、
目標を達成することができました!
最後の最後まで
ご支援・応援してくださった
すべての皆さま、
本当にありがとうございます。
昨年は悔しくも達成できず、
今年こそは…と、
強い気持ちで挑戦してきました。
この一年、多くの方に
おにぎりを届ける活動を続けてきた中で、
皆さまからの励ましや
応援の声がどれほど力になったか、
言葉では言い尽くせません。
SNSでのシェア、あたたかいコメント、
本当にすべてが背中を押してくれました。
皆さまから託された「想い」を、
今年中に5,000個のおにぎりとして、
子どもたちにしっかり届けていきます。
ゴールではなく、
次のステージへのスタートです。
引き続き、おにぎり屋かなたけの活動
を見守っていただけたら嬉しいです。
次は、いよいよトークン発行
本当に、本当に
ありがとうございました!
これからも「おにぎり屋かなたけ」を
よろしくお願いいたします。
https://x.com/kanatake33/status/1946718604260729109?s=46&t=qE8qi4usvF4NHhf7YvWWPg
一時停止違反で2点減点、
7000円の罰金…。
節約してコツコツ頑張っていただけに、
正直ショックです。
お巡りさんが見えない場所に
隠れていて、
「はい、ひっかかったね」という感じで
キップを切られたのも、
なんだか寂しい気持ちに。
心の中では、
「もし見えるところに
立っていてくれたら、
ちゃんと止まれたのに…」
と思ってしまいました。
一瞬、他責にしたくなりましたが、
やっぱり自分の運転に
落ち度があったのは事実。
これも
「もっと丁寧に、安全に運転しよう」
というサインだったのだと思い、
反省しました。
落ち込んでも仕方ない。
また一歩ずつ、
気をつけながら
前を向いて進んでいきます。
みなさま、運転気をつけてくださいね