ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/Q4yrPgGwlf— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) August 7, 2025
ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/Q4yrPgGwlf
@cuber_244 さんが制作してくれたVR茶室が出来ました🍵明日11/24(木)15時〜メタバース茶会への入口はこちらの公式LINEから↓https://t.co/r9GJGYxEjVたくさんの人の思いが結集した、クリエイター空間に育ちますように✨ pic.twitter.com/4NniW5hGBL— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) November 22, 2022
@cuber_244 さんが制作してくれたVR茶室が出来ました🍵明日11/24(木)15時〜メタバース茶会への入口はこちらの公式LINEから↓https://t.co/r9GJGYxEjVたくさんの人の思いが結集した、クリエイター空間に育ちますように✨ pic.twitter.com/4NniW5hGBL
ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/gccYYtqGsq— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) August 2, 2025
ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/gccYYtqGsq
田んぼメタバースで‼️ドローンを使って肥料を巻くシミュレーション。お米作りの最先端も学ぶことが出来ます😊🌾お米トークンフォローはこちら↓https://t.co/GDhE5lGDzb🌾プロフィールはこちら↓https://t.co/0AwEMYtGdo🎁プレゼントも❣️フォロワー限定メタバースツアーは今夜21時から開催🥽… https://t.co/v5WFSHjKYH— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) July 25, 2025
田んぼメタバースで‼️ドローンを使って肥料を巻くシミュレーション。お米作りの最先端も学ぶことが出来ます😊🌾お米トークンフォローはこちら↓https://t.co/GDhE5lGDzb🌾プロフィールはこちら↓https://t.co/0AwEMYtGdo🎁プレゼントも❣️フォロワー限定メタバースツアーは今夜21時から開催🥽… https://t.co/v5WFSHjKYH
お米トークンさとこです😊🌾今日は二の丑。料理学校時代からお世話になっている鰻屋さんに行きました。その頃はまだ娘さんが後を継ぐかどうか迷っている頃でしたが、今やお父様をバッチリ支えてテキパキ仕込みをされていて✨でもまだ鰻には触らせてもらえない親子の師弟関係が見えました。… pic.twitter.com/fhhut835DN— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) July 30, 2025
お米トークンさとこです😊🌾今日は二の丑。料理学校時代からお世話になっている鰻屋さんに行きました。その頃はまだ娘さんが後を継ぐかどうか迷っている頃でしたが、今やお父様をバッチリ支えてテキパキ仕込みをされていて✨でもまだ鰻には触らせてもらえない親子の師弟関係が見えました。… pic.twitter.com/fhhut835DN
お米トークン「お米をおいしく食べる技術を世界へ」 | FiNANCiE 【お米作りや和食を本気で学べる環境をWeb3で作る!】
おにぎり屋かなたけさんの代々木体育館の出店に、サプライズでお邪魔しました😊🌾私の食レポでどれだけ伝わるかわかりませんが、人気おにぎりを食べてみたので、近くにかなたけキッチンカーが来たらぜひ行ってみてね❣@kanatake33 pic.twitter.com/6ubqiQ35B7— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) July 28, 2025
おにぎり屋かなたけさんの代々木体育館の出店に、サプライズでお邪魔しました😊🌾私の食レポでどれだけ伝わるかわかりませんが、人気おにぎりを食べてみたので、近くにかなたけキッチンカーが来たらぜひ行ってみてね❣@kanatake33 pic.twitter.com/6ubqiQ35B7
ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/dTceIM1Bkm— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) July 25, 2025
ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/dTceIM1Bkm
🎙️18:00🗼🐱赤犬赤猫プロジェクトマネージャーshizuさんとスペース対談🗼🐶https://t.co/DQ1QyzbCQg— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) July 25, 2025
🎙️18:00🗼🐱赤犬赤猫プロジェクトマネージャーshizuさんとスペース対談🗼🐶https://t.co/DQ1QyzbCQg
🔥二夜目 1000チャレンジ3コミュ対談🔥ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/k1m4sAiS0t— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) July 24, 2025
🔥二夜目 1000チャレンジ3コミュ対談🔥ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/k1m4sAiS0t
フォローの仕方&メタバースの入り方がわからない方にご案内&ツアー実況スペース🎙️ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/YdoB7Nj001— satoko🌾日本料理&FiNANCiEお米トークン運営🍚 (@katsuramukiokan) July 24, 2025
フォローの仕方&メタバースの入り方がわからない方にご案内&ツアー実況スペース🎙️ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。 https://t.co/YdoB7Nj001
共有
銘柄米が一番❣️だなんて思っていませんか❓
実はそんなことないんです。
銘柄米の第一号は、誰もが知るコシヒカリ🍚
コシヒカリは〝米余り〟が目立ち始める1970年代らから、新潟県のブランド米として広く知られるようになったお米です。
つまりは、お米の価値を上げる戦略の一つだったわけです。
でも昔は、農家さんがブレンドするお米が、普通に流通していました(写真は、宮城の農家さんがブレンドされたお米です)。
そして実はお寿司屋さんなどでは、わざわざお米屋さんに頼んで、専用のブレンド米を作ってもらうお店さえあります🍣
つまり何でもおいしくいただくには、
〝目利き〟であることが必要なんです👀
コーヒーもシングルオリジンもいいけれど、
喫茶店の名物マスターが淹れてくれるブレンドが
一番美味しかったりしませんか☕️
何でも食べてみる✨
何でもやってみる✨
何でも体験してみる✨
正解なんてないから
みんなで日本のお米のことを考えて、
プロデュースできる❣️
そんな場を作っていきませんか❓
FiNANCiEプロデュース〝オリジナルブレンド米〟
いつか世界に向けて販売出来たら嬉しいです😊🌾
(海外の方は日本のお米の食べ方を知りたいんです)
🎙️昨夜のスペース聞いてみてください↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1953315662639833350?s=46
知らない未来のお米のこと、たくさん話してます🤫
【600名突破】コミュニティでは引き続きメンバーを募集しています。フォローはこちら↓
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
お米トークンコミュニティプロフィール↓
https://financie.jp/users/okometoken
🌾お米作りに新規参入が一番難しい理由🌾
皆さんは、何だと思いますか?
それは👩🌾農家さんと友達になる環境がない🧑🌾
これに尽きます。
だからこそお米トークンコミュニティでは🥽
メタバースを使ってこの〝場作り〟をしています。
お米にこれから興味を持とうとする人に、
開かれた社会になっていない。
これが令和の米騒動の根本原因です。
技術は、たとえば農業大学校などにいけば
学ぶことが出来ます。
でも実際にお米作りを始めたり、安定的にお米を食料として確保したいと思えば、農家さんや地域住民と繋がりがなければ難しいのがこの国の現状です。
🙋お米を増産するのは何故難しい?
🙋♀️農地を借りるのが難しい本当の理由
🙋♂️耕作放棄地と地代の関係
50年以上続いてきた〝減反政策〟の代償は
本当に大きいです。
今夜21時からのスペースでは、これまで私が取材してきた〝日本の米作り〟の現状を、率直ににお話ししたいと思います。
21時🎙️スペースライブURLはこちら↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1953315662639833350?s=46
ヒトと穀物の物語 五穀塩断ちって?
🌾🥐🌽🍚 🌾🥐🌽🍚 🌾🥐🌽🍚
今日昼12:30から🍚お米のお料理ライブやります↓
雨不足により🥵
今年もお米があまりとれないのでは❓
そんな不安が広がり始めています。
私の日本料理スクールでは、毎年この時期に
【五穀塩断ち合宿】を開催するのですが、
〝ヒトと穀物ってどういう関係なんだろう❓〟
そんなことを考えながらお料理したり🔪
食べたりする講座です😊🍚
今日は初日の食べ方を大公開します✨
当たり前にあると思っていたお米が無くなって、
大混乱に巻き込まれている〝令和の米騒動〟
どうして、お米や穀物を食べるの❓
お米を育てることで、
日本人の生活はどう変わったの❓
お米って本当に体にいいの❓
【五穀塩断ち】という日本古来の食べ方を通して、
お米と日本人について改めて考えます😉🌾
ぜひライブを見にいらして下さいね💓
💡五穀塩断ちとは、修行僧の行の1つで、
和食を考える上で、とても興味深い食べ方です🔪
(古事記によると📖五穀とは稲・麦・粟・大豆・小豆のこと)
※ライブでは、こんにゃく麺を使ったカルボナーラを作ります
【600名突破】コミュニティでは引き続きメンバーを募集しています。フォローはこちら↓
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
お米トークンコミュニティプロフィール↓
https://financie.jp/users/okometoken
お米トークンでは、
明日から【五穀塩断ち合宿】を行います😊🌾
五穀塩断ちとは、修行僧の行の1つで、
和食を考える上で、とても興味深い食べ方です🔪
(古事記によると📖五穀とは稲・麦・粟・大豆・小豆のこと)
私の日本料理スクールでは明日から3日間、
この【五穀塩断ち合宿】に入るので、
1日目の最初の食べ方をライブでシェアします↓
🎥明日8/6(水)12:30〜
お米をはじめとした穀物は、人類の歴史を支えてきたといっても過言ではない食べ物ですが、
はて❓どうして、お米を食べているんだろう❓
お米を育てることで、
日本人の生活はどう変わったんだろう❓
お米って本当に体にいいの❓
などという、お米トークンの存在意義をひっくり返すようなテーマ(?)でライブしちゃいます❣️
ぜひ見にいらして下さいね💓
※明日のライブでは、こんにゃく麺を使ったカルボナーラを作ります
【600名突破】コミュニティでは引き続きメンバーを募集しています。フォローはこちら↓
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
お米トークンコミュニティプロフィール↓
https://financie.jp/users/okometoken
動画をアップ❣️
ここ最近は🌾お米トークンコミュニティの
ライブ配信を続けていましたが、
久しぶりに動画をアップしました😊🔪
内容は❓
🔥🔥お米パワーで夏バテ知らず🔥🔥
夏バテしない簡単和食作り置き10品 です🔪
冷房の当たりすぎで何だか体がダルい💦
食欲もあまり無くて体調がすぐれない😮💨
こんなに暑いと台所に立ちたくな〜い🥵
などなど、猛暑が続くこの時期の様々なお悩みを解決する動画になっていますので、ぜひ見て作ってみてください💓
視聴はこちらのチャンネルから↓
🎥YouTube【和食の台所】
https://youtube.com/channel/UCnUE_QvQmWnJM29oUWQH_Nw?si=a0AGj49SwTbpvOTr
🙋♀️🙋質問や感想など、こちらFiNANCiEからでも
YouTubeのコメント欄でも気軽にされて下さいね。
お待ちしています💌
🌾お米トークンコミュニティの挑戦は👊
【お米作りと和食を
本気で学べる環境をWeb3で作る】
あなたも和食を本気で学びませんか🔪✨
【600名突破】コミュニティでは引き続きメンバーを募集しています。フォローはこちら↓
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
お米トークンコミュニティプロフィール↓
https://financie.jp/users/okometoken
お米パワーで夏バテ知らず‼️
🍚😋🍚🌺 🍚😋🍚🌺 🍚😋🍚🌺
毎日猛暑が続いていますが、甘酒は〝夏の季語〟
だということをご存知でしょうか❓
つまり暑さで体力が落ちる💦
夏にいただくと良い、お米の発酵食品として🌾
伝えられて来たそうなんです。
写真の甘酒は、私のYouTubeチャンネル
【和食の台所】でご紹介した、
夏なら、放ったらかしで出来てしまう
昔ながらの甘酒💓
今だと炊飯器で保温しながら作る方法などが
一般的に知られている方法かもしれませんが、
昔の人は炊飯器は持っていなかったからですね😉
こんなふうに作ると、いかに日本人が、
〝お米パワーを日常に取り入れてきたのか〟
〝お米とともに生きてきたのか〟
が実感できます🌾✨
皆さんもぜひ作ってみてくださいね。
YouTubeは今夜公開します❣️
🌾お米トークンコミュニティの挑戦は👊
【お米作りと和食を
本気で学べる環境をWeb3で作る】
あなたも和食を本気で学びませんか🔪✨
🎥YouTube【和食の台所】
https://youtube.com/channel/UCnUE_QvQmWnJM29oUWQH_Nw?si=a0AGj49SwTbpvOTr
【600名突破】コミュニティでは引き続きメンバーを募集しています。フォローはこちら↓
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
お米トークンコミュニティプロフィール↓
https://financie.jp/users/okometoken
和食はメタバース
🍚🌾🔪🍵 🍚🌾🔪🍵 🍚🌾🔪🍵
お米トークンの挑戦は👊
【お米作りと和食を
本気で学べる環境をWeb3で作る】です。
なので、私たちの活動は実は、茶室のメタバースを作るところからスタートしています↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1595078194532581378?s=46
(3年前のツイート)
👉メタバースへの入り口👈は
茶室(懐石料理や和食の原点)の躙口(にじりぐち)と全く同じなんです。
いったん躙口を通れば、老若男女、海外の人も
み〜んなみんな、身分や地位などもまったく関係なくなって、同じ人として向き合える。
これはメタバースも同じです😊🥽
そしてその時に、契りをかわすのはお酒🍶
つまりお米です🌾
日本人は契りをかわす時、
必ずお酒を酌み交わします。
お米をおいしく食べる技術の和食は🔪🍚
500年続く私たち日本の宝物✨
〝お米が未来を変える〟私たちと一緒に、お米トークンコミュニティで活動しませんか❓
【600名突破】コミュニティでは引き続きメンバーを募集しています。フォローはこちら↓
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
お米トークンコミュニティプロフィール↓
https://financie.jp/users/okometoken
🎙️昨夜のスペース【メタバースと最新のお米作り技術🌾ドローンシミュレーション】はこちらから↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1951502578027733381?s=46
メタバースだからこそ
農業の最先端が学べる👩🌾
🌾🥽🌾🥽🌾🥽🌾🥽🌾🥽🌾🥽
本日21時から、スペースライブを開催します😊🌾
🎙️ライブURLはこちら↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1951502578027733381?s=46
(🚨リマインダーセットしてね)
なぜお米作りに、田んぼメタバースが必要なの❓
メタバースの必然性ってなに❓
など、Road to 1000期間中も
数々の質問をいただいていました。
メタバースのクリエイター、cuberさんが
制作してくれたこちらのドローンシミュレーションの動画を通して、現時点で皆さんにシェアできる学びをお伝えしたいと思います↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1948617830095880451?s=46
この田んぼメタバースでの取り組みが、皆さんそれぞれのコミュニティや事業で、どんなふうに役立ったり、互いに共創できることがあるか❓
ざっくばらんにお話しできれば嬉しいです💓
ぜひ聞きにいらしてくださいね🙇♀️🌾
🌾🔪🥽🌾🔪🥽🌾🔪🥽🌾🔪🥽🌾🔪🥽
【600名突破】コミュニティでは引き続きメンバーを募集しています。フォローはこちら↓
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
お米トークンコミュニティプロフィール↓
https://financie.jp/users/okometoken
🍚お米のお料理ライブ🍚やります😊🌾
急なお知らせですみません❣️
ライブはこちらから↓
今朝ちょうど梅干しが干し上がったので、
本漬けに入る前の作業や
おいしい〝梅酢〟利用法についてお伝えします✨
そしてRoad to 1000を終えて、
ライブを通じて、皆さまへ改めてのお礼と🙇♀️
今後続けていきたいコミュニティの具体的な
活動内容についても、お話ししたいと思います。
活動内容はいろいろあるのですが、
こちらのライブでお伝えしたいのは、
私のYouTube【和食の台所】の活用法です🔪
お昼休みの時間、もしお時間ありましたら
ぜひお立ち寄り下さい🙏😋
※梅酢利用法で今回ご紹介するのは、
ピンクでかわいい💓簡単梅酢ポテサラ🥔です
梅はその日の難逃れ🍚
今朝、やっと梅干しを干し終わりました😊🌾
ここ1ヶ月半ほどバタバタしていて、ずっと干せなかったので、ひと仕事終えてホッとしてます。
ところで皆さんは、ごはんのお供や日常で、
梅干しはいただきますか?
ごはんじゃなくても、健康を気づかって(?)
焼酎は梅割り🥃なんて方もいるかもしれません。
私はお弁当のごはんや🍚おにぎりの具🍙でも、シンプルに梅干しが入っているのが好きだったりします😋
そして〝梅はその日の難逃れ〟と言って、
一日ひと粒食べておくと、塩分補給&疲労回復
殺菌効果もあるので食あたりも防いでくれるそう。
最近は塩分控えめのものも多いですが、梅のうまみを引き出すためには、やはり昔ながらの15%〜20%のしょっぱい梅干しがオススメです👍
ところで梅干しはなぜ赤く作るのでしょうか❓
工程で言うと、赤紫蘇を加えて赤くするわけですが、わざわざ赤くしなくてもいいわけです。
答えは〝魔除け〟です。
赤(紅)は魔除けになると言われていて、日本人にとって特別な色です。
なので小豆も、醤油も、梅干しも、お赤飯も、
すべてそんな意味が込められています🫘
和食と色は、深〜い関係があります。
懐石で白いごはんが正式とされているのも、
〝一点の曇りもない心〟を表現するためです✨
日本人は美味しいから食べるのではなく、
〝精神〟と〝美〟を食べます😊🌾
※写真は、夜露にあててふっくらした梅干し。
昨日は少し気温が下がったので、今年はしっとり柔らかな梅干しが出来ました💓
今日7月31日は、二の丑🐮
〝う〟のつく食べものもう食べましたか❓
私は、料理学校時代からお世話になっている
鰻屋さんに行きました。
料理学校時代は、海外のクラスメイトを連れて来店。
鰻を食べる国はそう多くは無いので、みんな〝タレを代々受け継ぐ〟謎めいた文化を不思議そうに見つつも、大満足で鰻を食べていました😋🌾
鰻屋さんはもし火事が起こったら、お金よりも
鰻のタレを持って逃げます🔥
間もなく関東大震災から102年が経とうとしていますが、その時も関東の鰻屋さんはタレを持って逃げました。
今も美味しい鰻を私たちが食べられるのは、
この和食への〝真摯な向き合い方〟をする
日本の料理人たちの思いと行動があってこそ。
これがどれほど価値のあることなのか✨
私はそれをWeb3の力で伝えていきたいです😊🔪
【親子代々受け継ぐ鰻の味レポ】こちらのショート動画もぜひご覧くださいね🎥↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1950706231867523126?s=46
来月8/19(火)お米トークン運営メンバー、
横田祥(よこた・さち)さんの農場で、
稲刈りのリアルイベントを行います😊🌾
こちららの詳細なのですが、先日(日)に投稿した
内容と少し変わります‼️
まずリアルでは、少人数で開催します。
もともとFiNANCiEに参加する以前から
決まっていたイベントで、
私の日本料理スクールに講師としてきている
ニューヨークのシェフ🗽
シンガポールのシェフ🇸🇬が来日して、
交流会を開く予定です。
お盆を過ぎた頃は、ちょうど稲刈りの時期なので、
その様子をみんなで見学したり、
土鍋ごはんやシンガポールチキンライスなど❓
ちょっとしたご飯会もする予定です🍚🔪
私たちのお米トークンコミュニティでは、
リアル×メタバースの取り組みを3年前から
行ってきて、イベントも多数開催してきました。
ですのでリアルイベントは、状況を見つつ少人数に
絞って開催。
リアルイベント8/19(火)の前後には、今回のリアル体験で得られる【メタバース勉強会】も開催します。
勉強会に参加すると❓
🌾🥽🔪 🌾🥽🔪 🌾🥽🔪 🌾🥽🔪 🌾🥽
メタバースでわかる農業の最前線👩🌾✨
お米作りや和食をWeb3で魅力的に発信する方法
🌾🥽🔪 🌾🥽🔪 🌾🥽🔪 🌾🥽🔪 🌾🥽
が、わかります👍
メタバース勉強会の日時や詳細はおいおいこちらからお知らせしていきますので、ぜひお友達も誘って楽しくご参加下さいね🙏😊
【600名突破】お米トークンコミュニティでは、
引き続きメンバーを募集しています🙋♀️🙋
フォローはこちら⬇️
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
お米トークンプロフィールはこちら⬇️
https://financie.jp/users/okometoken
※写真は横田農場の田んぼ。とんぼが飛んでいます
※運営側の都合により、先日フィード投稿した記事が無くなっていますこと大変申し訳ありません。
既にいいねやコメントをいただいていた方へ、深くお詫び申し上げます🙇♀️
お料理コラボ 結果発表‼️
お題は【ごはんがすすむ🍚野菜料理のメニュー】
野菜たっぷり🍅お米もおいしくなる🌾
個性あふれる皆さんのお料理メニュー🍽️
企画にご参加いただき、ありがとうございました✨
そして最優秀賞の発表です。
🥁🥁🥁・・・ドコドコドコドコ(ドラムロール)・・・ジャン‼️
🥦🏆えーさん🏆🌾
👏👏 👏👏おめでとうございます🎊🎉🍾🥳
受賞理由は、お野菜を1番使っていらしたこと。
そして備蓄米のレポートまでしていただいたこと🍚
です。家庭菜園もされてるってすごいな〜🌱
最優秀賞のプレゼントは、
お米トークンの米農家さん👩🌾の農場で大人気❣️
🎁野菜パウダー入り米粉パンケーキミックス🥞
お手元に届くのを楽しみにしていてくださいね😊
参加賞は、青髪テツさんARをプレゼント🎁
こちらのプレゼントはもう少しお待ち下さいね💓
🥦今回のコラボ企画にご協力いただいた
青髪のテツさん✨参加して下さった皆さま🌾
お米トークンのRoad to 1000結果は未達となりましたが、コミュニティオーナーの皆さま、
そしてコミュニティメンバーの皆さまから
このコラボ企画を通して交流させていただき、
温かい応援を日々いただいて、本当に嬉しかったです。
この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。
そして、お米トークンコミュニティは今後も継続して行きたいと考えておりますので、私たちからもまた何か出来ることがあれば、微力ながら協力させてください。
本当に本当にありがとうございました🙇♀️🌾
🎁4コミュのフォロー企画プレゼントを
お受け取りください😊🙏
相互フォロー企画にご参加くださった皆さんに
もれなく、
🐼🌾🐼🌾 🐼🌾🐼🌾 🐼🌾🐼🌾 🐼🌾
SWCメンバーでFiNANCiE公式モデレーターの
音夢パンダさんのARポスター
🐼🌾🐼🌾 🐼🌾🐼🌾 🐼🌾🐼🌾 🐼🌾
をプレゼント致します‼️
ARポスターって何⁉️と思われた方。
⬇️のURLから絶対にゲットして下さい👊
紙のポスターもうれしいけど
AR(代表例はポケモンGO)なら、
🎁スマホ1つでどこへでも持っていける
🎁汚れないので、保存用&観賞用とか
何枚も買う必要ない
🎁一緒に写真(スクショ)も撮れちゃう
めっちゃ嬉しくないですか😆🌾
私は嬉しい❣️
ぜひこちらから受け取ってね↓
https://gallery.styly.cc/scene/f17b590a-bf8a-4b3b-b9ee-3e1e92f7b3e6
※クリックすると、無料アプリのStylyが立ち上がります。スマホで表示させて、床やテーブルなど検知できる場所をクリック&ARを現実世界に置いてみて下さい。ARポスターは、360度方向から鑑賞できますよ👀
🙋♀️4コミュ相互フォロー企画に
ご協力いただいたコミュニティの皆さま🙋
🐼音夢パンダさんがマネージャーを務める
📣金井路子オーエンズ📣
情熱の握り師🔥子ども達無料で🍙を届ける🍙おにぎり屋かなたけ
NFTをもっと身近にしたい✨Road to 1000仲間の🌙ミームーン🌙
そして🌾お米作りや和食を本気で学べる場をWeb3で作る🌾お米トークンでした。
Road to 1000の結果は未達となりましたが、
コミュニティオーナーの皆さま、
そしてコミュニティメンバーの皆さまから
このコラボ企画を通して交流させていただき、
温かい応援を日々いただいて、本当に嬉しかったです。
この場をお借りして、改めて御礼申し上げます。
そして、お米トークンコミュニティは今後も継続して行きたいと考えておりますので、私たちからもまた何か出来ることがあれば、微力ながら協力させてください。
本当に本当にありがとうございました🙇♀️🌾
オーナーのさとこです。
おにぎり屋かなたけさんの代々木体育館の出店に、
サプライズでお邪魔しました❣️
私の食レポでどれだけ伝わるかわかりませんが、
人気おにぎりを食べてみたので、
以下のXポストから⬇️
ショート動画をご覧ください✨🍙🛻
近くにかなたけキッチンカーが来たら
ぜひ行ってみて下さいね。
https://x.com/katsuramukiokan/status/1949705565279793410?s=46
※引き続き🌾お米トークンコミュニティ🌾では
メンバーを募集しています。フォローしてね‼️
皆さんのお力を得て無事【Road to 1000】の挑戦を
終えることが出来ました。
本当にこの30日間ありがとうございました。
結果は未達となりましたが、オーナーの私としては
FiNANCiEでのコミュニティ活動は継続していきたいと考えています。
何故ならコミュニティオープンした6/26
初めて投稿した文章に、
「今日から30日間、千人のフォロワーさんとの出会いの旅が始まります😊
こんな気持ちで私たちのコミュニティを広められること、とても嬉しく思っています🍚
私たちを見つけてくださった皆様に感謝です✨」
と書いてあったからです。
出会いの旅は終わっていないです。
今朝のルクさんのFiNANCiE TIMESで紹介されていたのですが、昨日7/26のメンバー増順が、REAL VARUEに続いて、お米トークンが2位という結果だったことを知りました。
どれほどの方が応援してくださったのか✨
この結果を見ても明らかです。
私は熱い皆さまが大好きです。
どんなに苦しくても前へ進む、
最後まであきらめない、
応援する、そしてきちんと応援もされる。
今回の結果は本当に、
私たち運営の準備不足と勉強不足が原因です。
これを充分反省して、これから先も精進し続けることが、皆さまへの恩返しになると思っています。
最後に、マネージャーやリーダーの皆さま、
そして他コミュニティオーナー&メンバーの皆さま、SNSで繋がってさらに応援してくださった皆さま、
これまでの繋がりの中で新たにFiNANCiEに入ってきてくださった皆さま、
そしてFiNANCiEの皆さま、最後まで温かい応援を本当にありがとうございました。
感謝してもしきれません。
これからも引き続き、お米トークンコミュニティを何卒よろしくお願い申し上げます🙇♀️🌾🍚
🌾🌾🥽🥽🌾🌾🥽🥽🌾🌾🥽🥽
田んぼメタバースツアー
🌾🌾🥽🥽🌾🌾🥽🥽🌾🌾🥽🥽
昨日から2日連続開催している、
田んぼメタバースツアーに参加するには⁉️
①まず参加URLをゲット‼️
②詳しいダウンロード方法や
オリジナルアバターを実装したい
①②どちらも、まずはお米トークン・トーク欄の
【お米タバース🌾メタバース開発状況】へGO‼️
参加URLやアプリダウンロード方法、
オリジナルアバターの準備方法が載っています👍
🥽田んぼメタバースツアー🌾
⏰本日7/25(金)21時以降〜
※参加状況を見ながら複数回開催します
メタバースクリエイターcuberさんの案内による
めっちゃ楽しい田んぼメタバースツアーに、
ぜひ参加してね😊🌾🥽
まずはお米トークンフォローしてね↓
https://financie.jp/web_auth/signup?following_community_id=395&channel_id=6953
🎙️スペースでは21時から30分間だけ、
メタバースツアー実況案内をします🎙️
ツアーに参加したいけどよくわからない💦
という方は、スペースに集合してね❣️
https://x.com/katsuramukiokan/status/1948696602698547390?s=46
Road to 1000最終日⏰今夜18:00から、
🗼🐱🗼🐱 🗼🐱🗼🐱 🗼🐱🗼🐱
赤犬赤猫プロジェクトマネージャー
shizuさんとスペース対談🎙️
🗼🐶🗼🐶 🗼🐶🗼🐶 🗼🐶🗼🐶
をさせていただくことになりました❣️
🎙️スペースURLはこちら↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1948647396118012223?s=46
私がNFTに触っている頃から、
大活躍されていたshizuさん✨
FiNANCiEに挑戦し始めた、最初の頃の
🍇ブドウちゃんとの激アツスペース🔥にも
聞きに来て下さっていました。
最終日の今日でもお声がけくださり、shizuさんの
最後まであきらめずにして下さる温かい応援を、
本当に嬉しく思っています。頑張ります‼️
残り6時間‼️現在の達成人数は509人です。
最後までやれることをやり切るので、応援&フォローをどうぞよろしくお願い致します🙇♀️🌾
Road to 1000最終日のスケジュールです。
私たちは、最後まで絶対にあきらめません。
皆さん✨お米トークンに会いに来て下さい❣️
12:30⏰お米のお料理ライブ🍚
今日は、厚揚げおじや🥣
疲れた日はのんびり、お米の甘みを感じるおじやを
作ってみてください😉🌾
入れる具材はシンプルに、お米と厚揚げだけ。
なのに驚くほど美味しくなります✨
これには日本が生み出した〝土鍋〟が
大きく関係しています。
皆さん、土鍋でごはんを炊いたことがありますか❓
お米のうまみを引き出すコツ💓見に来て下さい。
18:00⏰shizuさんとのコラボスペース対談
🗼🐱🗼🐱 🗼🐱🗼🐱 🗼🐱🗼🐱
赤犬赤猫プロジェクトマネージャー
shizuさんとスペース対談🎙️
🗼🐶🗼🐶 🗼🐶🗼🐶 🗼🐶🗼🐶
※スペースURLは別途お知らせ
私がNFTに触っている頃から、大活躍されていた
shizuさん✨
FiNANCiEに挑戦し始めた、最初の頃の
🍇ブドウちゃんとの激アツスペース🔥にも
聞きに来て下さっていました。
最終日の今日でもお声がけくださり、shizuさんの
最後まであきらめずにして下さる温かい応援を、
本当に嬉しく思っています。頑張ります‼️
21:00⏰田んぼメタバースツアー2日目🌾🥽
昨日に引き続き🔥フォロワー限定🔥の
田んぼメタバースツアーを開催します。
昨日の初日も大盛り上がり😆🌾
みんなで田んぼメタバース体験を楽しみましょう❣️
※メタバースへの入り方&田んぼURLは、お米コミュの【お米タバース🌾メタバース開発状況‼️】へ
22:00⏰Road to 1000仲間の3コミュ大集結‼️
ミームーン🌙獣医させっち先生🐱お米トークン🌾
コラボスペース対談2日目です✌️
最終日となる今日、最後まで走り切ります‼️
🎙️二夜連続2日目⭐️3コミュスペース対談🎙️
https://x.com/katsuramukiokan/status/1948267114227171712?s=46
🌾🌾🥽🥽🌾🌾🥽🥽🌾🌾🥽🥽
田んぼメタバースツアー
🌾🌾🥽🥽🌾🌾🥽🥽🌾🌾🥽🥽
迷子になってる方いませんか❓🙀
メタバース参加のURLは、
【お米タバース🌾メタバース開発状況‼️】
というトーク部屋にあります。
開催と同時に、ツアー実況を
🎙️同時間の18:00より行います↓
https://x.com/katsuramukiokan/status/1948274832363389257?s=46
🙋♀️フォローの仕方❓
メタバースの入り方がわからない⁉️
なんて方はスペースへいらして下さいね😉