COEDO KAWAGOE F.C2021年08月26日 22:38
.⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
honohono Burger〜ホノホノバーガー〜🍔( http://www.bc-honohono.com/
埼玉・川越で美味しいハンバーガーを堪能するなら当店へ
埼玉・川越の美味しいハンバーガ―をランチやディナーにご堪能ください。炭火で焼き上げる事で口に入れた瞬間、香ばしさが広がります。一人飲みからデート、お子様連れ、女子会と様々なシーンに。テイクアウト可
)様です!

ホノホノバーガー様は、トレーニングウェア左袖部分にロゴ掲出されております!

【一口メモ】
選手兼事業担当の中川が営業して、初めてパートナー契約を締結させていただいたお店様です!

なんといっても、目玉はハンバーガーです!パティやバンズなどを炭火で焼き上げておりますので、香りから違います、、、笑
種類もたくさんあり食べ応え抜群で最高のハンバーガーです!(お腹空いてきました。。。)
さらに、オーナー夫婦もめちゃくちゃ素敵な方で心地よい接客をしてくださります!
オーナー様には、川越からJリーグとか最高すぎるから本当に応援するねと温かいメッセージも頂いております🥺本当に感謝です🥲


また、ご質問がありましたが、弊クラブ代表の有田のサラメシを聞いたら、
・ほのほのバーガーさんのハニーチーズバーガー
http://www.bc-honohono.com/menu.html
川越のディナーに美味しいバーガーと地ビールCOEDO
埼玉・川越のディナーに美味しいハンバーガーと地ビールCOEDO(コエド)を堪能するなら当店へ。ハニーチーズ、アボカドベーコンなど種類豊富なバーガーとトッピング、サイドメニューを取り揃え。

・頑者様のつけめん
http://www.ganja.co.jp/
・@FARM Cafeの季節のパスタ
https://www.at-farm.co.jp/eat
食べる | @FARM(アット・ファーム)~埼玉県川越市でいちご狩り・いちごジャム・トマトジュース・トマトパスタソースの生産直売・通販・お取り寄せ~
食べるEat 目の前で獲れた果物や野菜の美味しさを最大限に引き出しお届けする農園Cafe 詳しくはこちら 川越駅前U_PLACEにOPEN!!川越駅西口に直結した複合施設内で『健康でおいしい』をお届けします。

とのことです笑 是非調べてみてください!
(全部パートナー様ですよね?と確認したら、ポジショントークではないと断言しておりました笑)

余談が多くなりましたが、それではご紹介していきますね!頭の片隅にでも残って頂けたら嬉しいです!

【店舗紹介✨】
小江戸情緒あふれる賑わいの街、川越。 古き良き街並みを抜け、 今までになかった絶品ハンバーガーに出会う。 そんな体験を、ここ、 バーガーカフェ 「honohono(ホノホノ)」で。
大のハンバーガー好きによる、ハンバーガー好きの為のお店として2014年に誕生。以来、ランチ・ディナー問わず、地域の方々を始め県外からも多くの方々が足を運んでくださっております。
川越観光の際はもちろん、日常のご飯使いやパーティなどでも楽しくご利用ください。

次に気になる【美味しさの秘密】に関して
http://www.bc-honohono.com/secret.html
埼玉・川越でおすすめのバーガー、その人気の秘密は?
埼玉・川越にあるバーガーカフェ。当店の絶品バーガーには美味しい4つの秘密が!炭火が生み出す香りとうま味、ふっくらもちもちバンズ、ジューシーな粗びきパティ、見た目も味わえる綺麗なフォルム。

❶『焼きが違う』
香ばしく焼き上げられたパティや野菜。
遠赤外線効果によって素材の中からふっくらジューシーに。
口の中に入った瞬間の、
ちょっぴり焼き焦げた炭の香りがたまりません。
バンズの表面にも炭の炙りが加えられ、
サクッとした好食感を作り出します。

❷『バンズが違う』
有名ベーカリーBREADMANでオーダーメイド!
信頼のおけるパン屋さんから仕入れたバンズは、ふっくらモチモチの絶品。
少しの間風にさらして水分を逃がした後、
鉄板で焼き炭で炙ることで香りをつけています。
こうして表面はサクッと香ばしく中は
ふわっと美味しいバンズが出来上がります。

❸『肉が違う』
すぐ隣の精肉店「鳥光商店」で、
仕入れ直前に挽いてもらう特注肉
メインはショートポイントと呼ばれる米肉を
粗挽きにしてより肉肉しさを。
さらにそこへ和牛の脂を加えて、深い甘味・旨味をプラス。
炭火で焼くことでより旨味を閉じ込め、
表面には香ばしさを加わります。

❹『形が違う』
当店のバーガーの特徴の一つは、その綺麗に
重ねられた形。
一つ一つを丁寧に重ねて作り上げる、
何層にも重なる素材。
見た目でも味わえるその美味しさをぜひ!

緊急事態宣言前などは選手などクラブ関係者の目撃情報を、、、、隣をみたら推し選手がいるかも?😊
川越に来た際は是非、お立ち寄りしてみてくださいね!

写真うまそう、、、
  • 4
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月25日 21:57
【結果発表】

いつも温かい応援をありがとうございます!

先日、発表させていただきました、
『7/31(土)23:59時点で3,000トークン以上お持ちの方100名様に、抽選でCOEDOビール or クラブオリジナルTシャツプレゼント』企画について厳選なる抽選な上で当選者結果発表させていただきます📣🎁
👇企画について
https://financie.jp/communities/110/channels/553/comments/194086/threads
クラブからのお知らせ🎺 | COEDO KAWAGOE F.C | FiNANCiE
【トークンホルダーの皆様に向けての、プレゼント企画🎁】 沢山のご支援を賜...


ちなみに3000トークン以上お持ちの方はなんと・・・

【125名様】でした☺️


当選された方には、クラブから随時当選のメール送らせていただきます!メールに添付されている応募フォームにて必要情報を回答ください!
(住所などお間違えの場合、届かない場合がありますのでお気をつけください)

また、2021年9月30日までを応募申し込みの期日とさせて頂き、ご回答がない場合失効となる場合がございますので予めご了承ください。
(当選された方へのメール配信完了後はお知らせいたします。万が一、当選対象者なのにメールが届かなかった場合はクラブHPにて、お問い合わせください)

注)フィナンシェアプリ上でメールアドレス登録されてない方は、フィナンシェ運営局様より通知が届きますので、そちらにアドレスをご返信ください。
その後、弊クラブより応募フォームを送らさせて頂きます。また、通知にて記載しておりますが返信によるご回答ない場合は9月15日にて権利失効してしまいますのでご注意下さい。

以下当選者の皆様⚽️
おめでとうございます㊗️

(順不同 敬称略)
みっきー
海人
Takafumi Tanaka
ながた将紀
やまやまこうこう
エースタ
ミンスケ
秋元弘隆
nuno
chocomo
kojiiiii
梵天丸
ぴろぴろ
Natsuking
keke
tekku
okdsn
Keigo uenishi
Masao Aoto
ダニエル大原
しょうやん
ちゃんくま
げんさん
水蛍(Y)
セイヤ
haru_jm
ちょり
なな
わんちゃん
やまだ
nut
d.t
ダンディー・バース
ショウヘイ
Mabo
tomo
スイカ
masa01dog
ずーちゃん
たっきー
toshio
y-110
バルサ
S・A
hirari
田中
橋本英樹
Seki
Kenzy
naitoman
maetomo3
TATSU
髙遠清太⚽️
なおき
kou
kg
ベリー
H. Kota2
はまぷぅ
おち
タクロー
Ryo🍩
たける
sakamako55
オグラ
あっきー
Waki
takuya
たく
にぎりっぺ日本代表
mirao
ぽぽ
ki
Kentaro Kondo
OK
TT
NOSA
Masaki Aoyama
だーい
kurage
Dad f fb vc
クボ
Job
hrtsghr6
ジー
タロー
物心着いた時から埼玉県民
swm
nackham8
MIYAVI
DEMO
Masa Saiki
ひでまる
YUKA
たぬき
マートル
ひで
shei
ken.
トシキ

惜しくも、当選されなかった保有者の方々へ
今回はご期待に添えず、大変申し訳ございません。日頃より応援いただき大変感謝しております。
保有者の方に向けた企画も引き続き行いますので楽しみして頂けますと幸いです。
  • 14
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月24日 21:33

⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
日本建総株式会社( ルーフ・カベ・ドクター )様( https://roof-kabe.jp/ )です!

日本建総株式会社様は、トレーニングウェア背中部分にロゴ掲出されております!

【一口メモ】
地元川越で頑張っている企業は応援したいという礒辺社長の熱い想いから、クラブHPを見て直接ご連絡を頂きパートナー契約に至りました!
川越市に住まれてる方は、ルーフさんのチラシに弊クラブも一緒に乗ってるかも?!なので見てみてくださいね!

それではご紹介していきます!

【企業説明✨】
埼玉県川越市で屋根、外壁を主に最新建材による修繕コンサルティング他、雨漏り調査、修繕を行い、地域密着でお客様に心から満足の出来る工事を手掛ける。


【選ばれる5つの理由】https://roof-kabe.jp/reason/#reason01
❶『安心感』で選ばれる🏠
愛する川越で育ち45年目を迎えます。お客様からは以前、地元以外にお願いして高額請求されて、手抜き工事発覚し工事後に連絡しても繋がらない泣き寝入りした経験の方が多く、川越育ち45年は安心と喜ばれ、安心して工事がお願い出来ると大変喜んで頂いております。

❷『施工実績』で選ばれる🖌
ルーフカベドクターはこれまでに7000件超の実績があります。施工実績が多いということは、お住まいの劣化診断、施工経験が豊富なので、どんな不具合にも対応できる能力を身に着けている住まいのドクターです。

❸『診断力』で選ばれる📝
ルーフカベドクターでは屋根の診断をする際にドローンを使用します。こうすることで、高解像度の写真撮影が可能となり、普段見ることのできない屋根の劣化状況を正確に知ることができます。

❹『提案力』で選ばれる🔧
ルーフカベドクターでは外壁劣化診断士の資格を持つ専門家が診断を行います。
有資格者だからこそ、お客様のご自宅の劣化状況を正確に把握し最適な塗装プランをご提案いたします。

❺『保証力』で選ばれる💡
ルーフカベドクターでは、塗装の質に絶対的な自信があります。
だからこそ、万が一不具合が起きたときのために、自社保証とメーカー保証のW保証制度を設けています。
  • 1
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月22日 22:35



⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
株式会社タカインフォテクノ様( https://www.taka-infotechno.co.jp
株式会社 タカインフォテクノ | 川越市 | IT
小江戸と呼ばれる蔵造りの街並みが有名な埼玉県川越市でIT事業を営む「株式会社タカインフォテクノ」のオフィシャルサイトです。
)です!

株式会社タカインフォテクノ様は、トレーニングウェア鎖骨部分にロゴ掲出されております!

【一口メモ】
社員の山本が入社後初のパートナー契約を結ばせて頂いた企業様でございます🙇‍♂️
取締役の阿部様には、川越の企業様をご紹介して頂くなど、いつもお世話になっています😭

それではご紹介していきます!

【企業説明✨】https://www.taka-infotechno.co.jp
川越市では数の少ないICT企業として、川越市においては地元企業様を中心にICTサービスの利活用のご支援、デジタル化における困りごとの解決を行いながら、地域全体のICTリテラシ向上のための活動も展開しています。

【#川越での掲載記事】
https://mag.c-kawagoe.com/archives/1069
埼玉県川越市では数少ないICT企業、株式会社タカインフォテクノ。地域に根ざし、IT 業界から川越市の活性化に貢献。|#川越(ハッシュカワゴエ)
株式会社タカインフォテクノは、川越発のIT企業です。自動車メーカーを中心とした大手クライアントのIT化を40年以上支えてきた実績がある。川越市の地元企業を中心にICTサービスの利活用の支援、デジタル化における困りごとの解決を行い、さらに川越市地域全体のICTリテラシ向上のための活動も展開している。

  • 2
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月21日 20:30
COEDO KAWAGOE F.C株式会社と明治安田生命保険相互会社様との「包括連携協定」の締結について

2021年8月20日に、COEDO KAWAGOE F.C株式会社(代表取締役・有田和生)は、明治安田生命保険相互会社(執行役社長 永島 英器)と包括連携協定を締結しました。
本協定の締結により、COEDO KAWAGOE F.Cが進めるスポーツを通じた健康増進分野に関する諸施策に明治安田生命保険相互会社様が保険事業を通じて培った知見やノウハウを提供していただきます。
また、
COEDO KAWAGOE F.C株式会社は明治安田生命保険相互会社が2020年4月から展開している「地元の元気プロジェクト」の一環として、市内営業網や全国規模のネットワーク (1,000を超える拠点、45,000人を超える従業員)、および関係各方面との広範な連携を活用させて頂き、明治安田生命保険相互会社様ともにスポーツを通じた地域社会の健康増進に取り組んでまいります。

■ 明治安田生命保険相互会社様との「包括連携協定」の締結について
1 名称
「COEDO KAWAGOE F.Cと明治安田生命保険相互会社との包括連携協定」

2 主な連携事項
(1) 地域の健康づくりに関すること
COEDO KAWAGOE F.C と明治安田生命保険相互会社の「みんなの健活プロジェクト」・「地元の元気プロジェクト」とのコラボレーションによる地域の健康づくりの推進・健康に関するセミナーや健康測定会の共同開催
(2)地域・暮らしの安全・安心に関すること
(3) 教育・文化・スポーツの振興に関すること
(4) 子ども・青少年育成に関すること
(5) 産業振興・中小企業の支援に関すること
(6) 川越市の情報発信に関すること
(7) 男女共同参画に関すること
(8) その他、川越市の地域の活性化に関すること

以上
  • 6
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月20日 22:37
⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
桜英数個別塾様( https://www.sakuraeisu.net/
桜英数個別塾 | 埼玉県川越市 小・中・高校生の個別指導塾
桜英数個別塾は、埼玉県川越市霞ヶ関の小・中・高校生の個別指導塾です。ロボット教室や大人向けスクールも開催しています。
)です!

榎並塾長は、桜英数個別塾を運営されているだけでなく、
川越市霞ヶ関の角栄商店街( https://kakuei.info
トップページ | 角栄商店街【公式】
ノスタルジーがいきている。 胸いっぱいに、なれるマチ。 歳末セール開催中! お知らせ ニュース ステイホームでカレーを食べよう! 2021年2月19日 ニュース 霞ヶ関の地区皆様へ(チラシ掲載内容) 2020年12月22 […]
)の理事長もされております‼️

桜英数個別塾様は、トレーニングウェア鎖骨部分にロゴ掲出されております!


【塾説明】
「できないことの原因に立ち戻る」 ことで生徒の悩みを解決することに定評がある個別指導に加え、プログラミング教室やロボット教室を通じて次世代を担う子どもたちの育成を行っています。

【大切にされていること⭐️】
桜英数個別塾様は、できないことをすぐ教えるのではなく、 その原因に立ち戻ることを大切にしています。


【桜英数個別塾様のここがすごい‼️】https://www.sakuraeisu.net/private-tutoring
① 「具体的なイメージ」を持たせる工夫がいっぱい!

「なんとなく分かったつもり」で勉強を進めていることが、成績の伸びにつながらない原因の1つであると考え、
『生徒1人に1つ完備しているホワイトボード付きブース』や、
『パソコンの学習教材である「すらら」』
を駆使して、生徒たちの「わかった💡」につなげています💫

②「つまずきの元」を徹底的に解決させます!

生徒がわからない問題に当たった時は、すぐには答えを教えず、
わかる知識から生徒に確認させて、極力生徒が自力で説く流れを作る工夫をしています

つまり、当塾は『自分で考えて問題を解決する力が身につく塾』です💫

③ 基礎からじっくりコツコツと!

授業のはじめ10分~15分を使って、学習の基礎力を徹底的に鍛えます。
小学生の授業は100ます計算や、漢字検定の教材を使った感じ演習。
中学生は計算ドリル演習や、教科書に合わせた単語テストを計画的に実施。
特に暗記が苦手な生徒さんには、効果的な暗記の仕方、筋道などをしっかりと指導して、

『基礎力の定着』を図ります💫

【桜英数個別塾様の公式SNS】
Twitter:https://twitter.com/sakuraeisu?s=21

YouTube:https://youtube.com/channel/UCr3EoYVVn3htZwvpDIt_Fkw

Facebook:https://www.facebook.com/sakuraeisu/
  • 4
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月19日 23:09
-お知らせ-

COEDO KAWAGOE F.C所属選手1名に、新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出たことが昨日8/18の夜に確認されましたので、お知らせいたします。

■感染した所属選手の経過と症状

8月18日 (水) :当該所属選手がPCR検査実施、陽性判定。
(当該選手に関してはクラブでの活動を停止とし、今後は保健所の指示に従った上で復帰の可否を決定いたします。)

■本件に対するクラブとしての対応

弊クラブは8/1〜8/17までチームオフ期間でチーム活動は実施しておりませんでした。
また、コロナ陽性判定を受けた当該選手との濃厚接触を行った選手/スタッフはいないことが確認されました。
上記を保健所に確認したところ、クラブとしての活動を継続することは問題ないことが確認されましたので、関係各所とも連携を図りながら、より一層、注視して対応してまいります。

参考)保健所の定義に基づく「濃厚接触者」とは
新型コロナウイルス感染症の PCR 検査等で陽性となった者(患者)と、感染の可能性のある期間(症状が出る 2 日前から入院等になるまでの期間)に接触し、以下の範囲に該当する場合は濃厚接触者と定義されます。
・患者と同居あるいは長時間の接触(車内・航空機内等を含む)があった者
・適切な感染防護(マスクの着用など)なしに患者を診察、看護もしくは介護をした者
・患者の気道分泌液もしくは体液などの汚染物に直接触れた可能性のある者
・その他:手で触れることのできる距離(1 メートル)で、必要な感染予防策なしで患者と 15 分以上の接触のあった者

■クラブとしての今後の対応

今まで同様以下の方針でクラブ活動を継続していきます。

・緊急事態宣言下における、20時以降の活動全停止
・活動前の検温の徹底(37℃以上の体温の場合、活動参加不可)

皆様には多大なるご心配をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
  • 6
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月17日 23:08




⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
俺のTailor( 株式会社Doublet )様( https://oreno-tailor.com
俺のTailor(俺のテイラー)
|埼玉県川越市|オーダースーツ専門店|ビジネス・オフタイム・タキシード・シューズ・コート etc.|
)です!

俺のTailor様は、トレーニングウェアにロゴ掲出されております!

俺のTailor代表の倉持様のご厚意で、COEDO KAWAGOE F.C株式会社の社員にオーダースーツを仕立てていただきました🙇😭
毎日着用させて頂き仕事をしております☺️
倉持社長ありがとうございます‼️

それではご紹介していきます!

【企業説明✨】
埼玉県川越市のオーダーメイドスーツ専門サロン「俺のTailor」。飽きのこない実用的なスーツを、お客様により利用しやすい価格で。都内出張も可能です。

【特徴・強み】https://oreno-tailor.com/#index_mainconcept
① メイドインジャパンの最高峰🇯🇵
俺のtailor様の縫製を担当する縫製工場は、老舗専門店も顧客に抱える国内最高峰の技術を持った職人集団です。
本場イタリアで技術を学んだ職人管理のもと、全250にも及ぶ工程を1工程ずつ丁寧に仕上げており、一般的なファクトリーでは為し得ない細かな体型補正やハンド仕上げ、時流を捉えた最新のパターンにも広く精通しております。

② 独自の採寸方法が生む確かなフィット感👍
俺tailor様では経験から独自に生み出された採寸方法によって、仮縫い縫製後すべての工程を職人が手縫いで行うフルオーダーのように確かなフィット感を約束しております。
ゲージ服(見本服)でのサイズ共有はもちろんの事、フィッターによる確かな技術によってお客様に負担のかかる仮縫いの手間・時間・費用をカットしております。

③ より利用しやすい価格を実現😌
俺のtailor様では、ビジネスマンにとって現実的ではない一着数十万円もするスーツは販売いたしません。
店舗出店費用はグループ会社の自社ビルに、宣伝費用はホームページとご紹介を主とする事でランニングコストを最大限に削減し、お客様に価格という形で還元いたします。

④ 有名ブランド県内唯一の取扱い店🪙
俺tailor様はアリストンやハリソンズ、ホーランド&シェリーなどの服地が埼玉県内で唯一の取扱店に指定されております。
作り手の職人達にも認められる確かな服地の取り扱いがあるからこそ、多くのお客様に楽しんでいただける一着を提供出来ると考えております。


【✅ご来店予約はこちらから】
『完全予約制』となっております!
お一人(一組)ごとの接客を徹底しているため、予約制を採用しているそうです。
下記URLからご予約出来ます☺️

https://oreno-tailor.com/reservation/
ご予約・ご来店について | 俺のTailor(俺のテイラー)
|埼玉県川越市|オーダースーツ専門店|ビジネス・オフタイム・タキシード・シューズ・コート etc.|

  • 2
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月16日 22:55


⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
横田建設グループ様( https://www.yokota-g.co.jp )です!

横田建設グループ様は、トレーニングウェアにロゴ掲出されております!

横田建設グループ様とは、高砂自治会様と地域活動の打ち合わせをしている中で、自治会長にご紹介をして頂いたことがきっかけでお話をする機会を頂きました。
横田建設グループの横田住建様は、高砂自治会をはじめ商店会等など、地域での活動を積極的に行われております。🧤
その中で、少しでも力になれればと、COEDO KAWAGOE F.Cも除草作業やお祭りへ参加させて頂いております!

それではご紹介していきます!

【企業説明✨】
創業1960年以来、地元「川越」を愛し「人・街・未来へ」をテーマに、土地・建物の有効活用、賃貸住宅・戸建住宅の建築、売買・仲介の事業を積極的に展開。

【会社紹介🏘】
●横田建設株式会社https://www.yokota-g.co.jp

不動産の売買及び賃貸業を中心に、一般住宅はもとより、公・私ビルの建設など、あらゆる空間の開発にまい進し、お客様のニーズにお応えいたします。「空間創造」を通した、お客様とのふれあいを大切にしております。

●株式会社横田住建https://www.yokota-j.jp

1965年に株式会社横田建設が創業。「建築事業部」として発足後、1974年より独立し株式会社横田住建を設立いたしました。設立当初から一貫して、川越に密着した住まいづくりを数多く展開。半世紀近くにわたりお客様の需要に応えるべく、住まいの長期サポートを続けて、地元の皆様と強固な信頼関係を築いてきました。

●横田ハウス株式会社https://yokota-house.com

プレハブ総合メーカーとして創業46年、プレハブの制作、販売、施工まで全てお任せ出来ます。
プレハブメーカーとして、自社工場による製造から組立施工まで一貫した体制によりコスト削減と共にダイレクトにニーズに応える空間を提供。迅速、信頼のお見積。ご希望の製品を安心価格でご購入頂けます。事務所、倉庫、工場、作業所、店舗等の業務用から仮設住宅、物置等様々な用途のプレハブを取り扱っております。



【横田住建の強み🏠】https://www.yokota-j.jp/strength/
●施工後も安心できるサービス体制!
引渡後も末永くお住まいいただけるよう、長期メンテナンスを実施しております。住宅点検はもちろん、住居の地盤保証やシロアリ防除・防水工事など安心して暮らしていけるサポート体制を整えています。リフォームもエリアを熟知したスタッフが担当しておりますので、川越市内を中心に迅速な対応・アフターフォローが可能です。

●ベテランや女性スタッフ活躍しております
当社は豊富な工事経験を持つベテランスタッフと女性スタッフが活躍!工事の打ち合わせが苦手な女性の方でもお気軽にご相談できます。また2016年に事業所を統一したことによって、建築・設計・営業の部署が社内でフォローし合える環境が強化されたので、現場や予算・プランのお悩みの話がまとめてしやすく安心できます。
  • 2
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月15日 21:18


⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
株式会社サンテックス様( https://fa-suntex.co.jp )です!

株式会社サンテックス様は、トレーニングウェアにロゴ掲出されております!

現在、COEDO KAWAGOE F.C株式会社は株式会社サンテックス様のオフィスを間借りさせて頂いて仕事をしております🙇‍♂️
齊藤社長をはじめ、サンテックスの社員様、いつも本当にありがとうございます😭

それではご紹介していきます!

【企業説明】https://fa-suntex.co.jp/company/profile/
生産設備装置事業(装置ネット)、自動化コンポシステム事業、盤制御の設計・製作事業や、電気制御機器、計測機器、油空圧機器などの各種メカトロ装置や制御システムの販売を通して、地域とお客様の未来を拓く、 ソリューションを提供

【業務内容✨】https://fa-suntex.co.jp/business/outline/
① 製造業の自動化設備に精通したFA商社

メカトロニクス・制御システムのサンテックスは、製造業の自動化設備に関する電機・メカ部品のメーカー品を中心に販売しているFA機器の商社です。取り扱うメーカーは、オムロン、SMC、オリエンタルモーター、THK、三菱電機、日立産機システムなど幅広く、ノウハウを持つ業界も、自動車や半導体、食品など、多様です。

②経営課題を解決する「ソリューション」

「より効率的な事業運営のため、製造設備をどのように合理化すればいいか」「設備の自動化を通じ、事業収益を改善したい」当社のお客様の多くは、こうした悩みを抱えていらっしゃいます。私たちの仕事は、そんな課題の解決をお手伝いする商品やシステムをご提案し販売すること。お客様が抱かれている経営課題を伺い、「ソリューション」をお届けすることです。


③ 設計・開発・販売の組み合わせにより、ワンストップで自動化を実現

設計から開発、販売まで、自動化にあたっての工程を一元化してお受けできることが、当社の強み。社内に在籍する社員一同はもちろん、当社のネットワークを用いた優秀なパートナーと連携し、コストパフォーマンスに優れたご提案を致します。


【特徴✨】https://fa-suntex.co.jp/company/features/
①協働・共生
株式会社サンテックスは、地域社会や取引先、そして社員と共に育ち、共に生きることを大切にしています。損得の中だけで生きず、他者のために尽くし、自らを豊かにする。感謝の気持ちを忘れず、汗を流し愚直に取り組む。そんな当たり前の姿勢を旨とし、今日まで歩んできました。
地域、取引先、社員、それぞれと共に歩んでいます。

②コト(事柄)
「モノ(物)」ではなく「コト(事柄)」を提供することをモットーに、お客様の声に真摯に耳を傾け、そこから得た課題感や問題意識の解決に努めています。「商品=モノを売ることがゴールではない」「お客様が本当に求めているのは、困っている課題の解決=コトである」と信じ、お客様それぞれに異なる利用シーンや事業環境、将来のビジョンなどを詳しくヒアリングし、ご提案を致します。また、その過程では、独自のネットワークやノウハウを駆使し、これまでにないアイデアをお届けします。

③ イノベーション
時代に合わせた技術を導入し、常にイノベーションを志してきました。その姿勢は、「これからはメカトロニクスの時代だ」と着眼し電気制御関連事業を拡大した70年代から始まり、周辺に先駆けてコンピュータならびに自動倉庫を導入した80年代、スマートフォンやプラズマディスプレイ関連事業で成長を果たした00年代へと続きます。
また、近年は本社2Fをラボとして開設しお客様、社員、仕入先との技術のコラボレーション、「0→1にするソリューションの場の提供」も積極的におこなっています。
  • 3
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月14日 22:21
⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
三共木工株式会社様( http://www.sankyo-mokko.co.jp/ )です!

三共木工株式会社様は、オフ期間明けから、トレーニングウェア背中にロゴ掲出されます!

楽しみにしてください♪

それではご紹介していきます!

【企業説明】
大正6年(1917年)5月に、創業者森田万助が現在の埼玉県川越市大字今福で
米・雑貨・日用品の販売事業を営む「森田商店」を創業。
現在は、ダンボール製造事業をはじめ、農業事業、貸倉庫・貸店舗事業、タクシー事業、自動車教習所事業、ガソリンスタンド・プロパンガス事業、書店ホビー事業、キッズスクール事業等を展開しています。


【@FARM( 農業事業 )のご紹介!】https://www.at-farm.co.jp/
2018年から@ファーム事業を開始。
LIFE STYLE-That Lead to Future-を理念として、
@ファームで食と農から未来につながるライフスタイルを提案しております。

【@FARMのこだわり】
①こだわりの美味しさ
@FARMの商品は自分たちで育てている農産物はもちろん加工品に関しても、ひとつひとつ厳選し販売しています。

②安心・安全
@FARMの農産物は手間を惜しまず最低限の農薬だけで生産されています。お子様からお年寄りまで、皆様に喜んで食べていただける、「安心・安全」な農産物や加工品をお届けしたいと考えています。

③農業を考える
@FARMはこれからの農業を考え続けます。地場で育った安心・安全の農産物。それをできるだけ近くで加工して地元の方々に喜んでもらえる商品にする。
これからの日本の農業を代表する企業になるべくまい進してまいります。

④その場で触れる・味わう
@FARMでは農業をもっと身近に感じられるようになってほしいと考えています。そのために、@FARMでは農業を五感で体験できるコンテンツを皆様にお届けし続けます。

⑤地産地消
@FARMは地元のお客様に愛されるお店つくりにこだわります。
地元のお客様に地元で取れる新鮮な野菜をお届けしたい。
その思いに賛同いただける地元の皆様と共にお店にはいつも新鮮な野菜が並ぶようにしています。

【店舗一覧】
@FARM FARMER'S MARKET
(産直ストア)
https://www.at-farm.co.jp/buy
農産物直売所・通販 | @FARM(アット・ファーム)~埼玉県川越市でいちご狩り・いちごジャム・トマトジュース・トマトパスタソースの生産直売・通販・お取り寄せ~
買うBuy(トマト・いちご等) | @FARM(アット・ファーム)いちご狩り・いちごジャム・トマトジュース・トマトパスタソースの生産直売・通販・お取り寄せできます。 地産地消


@FARM Cafe
(カフェ)
https://www.at-farm.co.jp/eat/cafe
@FARM Cafe | @FARM(アット・ファーム)~埼玉県川越市でいちご狩り・いちごジャム・トマトジュース・トマトパスタソースの生産直売・通販・お取り寄せ~
@FARM Cafe | 食べるEat 目の前で獲れた果物や野菜の美味しさを最大限に引き出しお届けする農園Cafe 詳しくはこちら 川越駅前U_PLACEにOPEN!!川越駅西口に直結した複合施設内で『健康でおいしい』をお届けします。


@FARM Style
(ジュースバー)
https://www.at-farm.co.jp/eat/style
@FARM Style | @FARM(アット・ファーム)~埼玉県川越市でいちご狩り・いちごジャム・トマトジュース・トマトパスタソースの生産直売・通販・お取り寄せ~
食べるEat 川越駅前U_PLACEに「@FARM Style」がOPEN!!駅直結複合施設内でアクセス抜群!新鮮で安心・安全を手軽に@FARMの農産物は素材本来のおいしさを最大限に引き出し、安心・安全にこだわり栽培しています。@FARM

  • 4
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月13日 22:44
⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
株式会社温泉道場様( http://onsendojo.com
TOP | 温泉道場
株式会社温泉道場は日帰り温泉の運営会社です。
)です!

株式会社温泉道場様は、トレーニングウェアにロゴ掲出されております!

コロナが落ち着いたら選手や代表の有田が温泉施設にいるかも?です⚽️

一口メモ📝
山崎社長とはCOEDOビールの朝霧社長にご紹介頂き今回のパートナー締結に至りました😄
また、山崎社長は年間温泉視察に100視察以上周られてるとか、、、いつか温泉道場様の温泉施設を川越に作って欲しいと有田が図々しく!?この間お願いしてました笑
サッカーの試合観戦後に温泉♨️へ。そして風呂上がりにコエドビールを片手に関係性の未来を、、、楽しみです笑



それではご紹介していきます!

【企業説明】http://onsendojo.com/about
「おふろから文化を発信する〜地域を沸かせ〜」 を企業理念に、埼玉県を中心に『おふろcafé』など複数の温浴施設を運営。

【店舗紹介♨️】
①昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉は埼玉県比企郡ときがわ町にあります。平安時代に栄えた寺社仏閣があり、サイクリングコースやバーベキューなどのアウトドア・レジャースポットとしても人気のある地域です。都心から90分程度で通える美しい里山の風景も自慢です。
https://tamagawa-onsen.com/

②おふろcafé 白寿の湯
おふろcafé 白寿の湯は、埼玉県北西部、群馬県との境に位置する児玉郡神川町にあります。神流川の流れを汲む源泉や、露天風呂から見える山並み、関東二宮金鑚神社など、雄大な風景と歴史が感じられる自然豊かな町です。
https://ofurocafe-hakujyu.com/
おふろcafe 白寿の湯 埼玉県の天然日帰り温泉
おふろcafe,白寿の湯,神川温泉,おふろ,cafe


③おふろcafé utatane
大宮駅近く、鉄道博物館駅から徒歩10分。宿泊施設があり、おふろとカフェが融合した新スタイルの温浴施設、それがおふろcafé utataneです。
http://ofurocafe-utatane.com/

④おふろcafé bivouac
2016年9月10日、おふろcaféブランドの3店舗目となる「おふろcafé bivouac」が埼玉県・熊谷市にオープンしました。新店のコンセプトは、「おふろ×café×グランピング」。“bivouac”(フランス語で露営の意)を冠するに相応しく、終夜営業で温浴施設の中に居ながら贅沢なアウトドア感が楽しめる新しい形の“おふろcafé”です。
https://ofurocafe-bivouac.com/

⑤BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE
2019年8月 BIO-RESORT HOTEL & SPA O PRAK OGOSE(オーパークおごせ)としてリブランドオープン。ビオトープの世界観をテーマとした新しい複合施設が誕生しました。 梅の里「越生町」の里山の深い緑に囲まれた大自然の中で、都心の喧騒を忘れ、ちょっと贅沢な時間を過ごそう。キャンプやBBQ お風呂に温水プール、フィットネスなど、家族や仲間同士で楽しめる施設が盛りだくさん。
https://opark.jp/
【公式】O Park-ビオリゾート ホテル&スパ-オーパークおごせ-埼玉県越生町-自然と調和するリゾート
2019年8月1日リブランドオープン。オーパークおごせはビオトープをテーマに、宿泊、BBQ、スパなどが楽しめるリゾート型の複合施設です。


⑥ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)
2017年夏、埼玉県比企郡ときがわ町に、「スパイス&ハーブ」をテーマにした香りと癒しの複合レジャー施設がオープンしました。 café、BBQ、宿泊(グランピング、キャビン)などのアクティビティをお楽しみいただけます。
https://comoriver.com/

【埼玉武蔵ヒートベアーズ( BCリーグ球団 )】http://onsendojo.com/brand/13780
2020年より株式会社温泉道場様は株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズの運営も行っております。スポーツを通じてのさらなる地域振興を目指すとともに、スポーツ・エンターテインメントの新しい形を模索し、より多くのみなさまにこれまでにない楽しみ方や体験の機会の提供を目指しております。
  • 4
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月12日 22:07

⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
株式会社Relic様( https://relic.co.jp
新規事業開発・オープンイノベーション | 株式会社Relic
Relicでは、日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援するための事業やサービス・ソリューションを様々なアプローチで展開しています。
)です!

株式会社Relic様は、ユニフォームのズボンにロゴ掲出されております!

株式会社Relic様は本社を恵比寿ガーデンプレイスタワーに構える企業様で
代表の北嶋社長が埼玉県立川越高校のご出身というご縁もあったり、地域の創生もクラブを支える事や連携することでお手伝いしたいそんな想いでパートナーシップ契約して下さっている企業様です😭

また、北嶋社長はエネルギーもありながら、気さくな方で本当に素晴らしい方だとお会いする度に勝手ながら感じております!

それではご紹介していきます!

【企業説明】
国内シェアNo.1の新規事業支援に特化したSaaS型プラットフォームを展開する「インキュベーションテック事業」に加え、新規事業における事業プロデュースやコンサルティング、「オープンイノベーション支援事業」を展開しています。

【事業内容】
株式会社Relic様は、大きく3つの事業で日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援されております。

①新規事業支援に特化した独自のSaaSやプラットフォーム

https://relic.co.jp/services/incubation_tech/
インキュベーションテック | 株式会社Relic(レリック)
新規事業が生まれる仕組みや技術を組織に実装することを目的として、新規事業開発やイノベーション創出において日本企業が直面する課題を解決するための独自のプラットフォームやプロダクト・サービスを課題や事業フェーズに合わせて展開しています。国内初のSaaS型イノベーションマネジメントプラットフォーム「Throttle」やクラウドファンディング構築プラットフォーム「ENjiNE」など、国内シェアNo.1の導入実績があります。


②新規事業開発やイノベーション創出に関わる一気通貫のトータルソリューション

https://relic.co.jp/services/business_produce/
事業プロデュース / トータルソリューション | 株式会社Relic(レリック)
新規事業におけるビジネス×テクノロジー×クリエイティブを包括的に支援するトータルソリューション。新規事業開発や社内ベンチャー制度/新規事業プログラム、オープンイノベーション/アクセラレーション等に関して、戦略の立案〜実行及び事業化に向けたプロダクト・サービス開発から事業成長までを一気通貫で支援しています。


③共同事業開発/JVの立ち上げやベンチャー・スタートアップ投資を通じたオープンイノベーション

https://relic.co.jp/services/open_innovation/

この3つの事業が三位一体となり、世界でも類を見ない唯一無二の事業共創プラットフォームを形成しています。


【北嶋社長、創業の思い】

https://relic.co.jp/company/message/

「"日本から世界的なベンチャーやスタートアップは生まれない"
"日本の大企業にイノベーションは起こせない"
"グローバル化が進む中で、日本は衰退の一途を辿る"

そのような論調の言説や記事を見るたびに、悔しい想いをしてきました。日本には世界に誇れる技術や伝統・文化、アイデアや人材といった資源が未だにたくさん残っている、しかし、それらのほとんどはまだ様々な制約や理由によって眠ったままになっていたり、日の目を見ず、世界に届けることができていないだけなのだと、我々は常々感じていました。

そこで、スタートアップや社内ベンチャー、新規事業/新規プロジェクトを創出し、成長/拡大の支援をしていくことで、日本から世界に誇れる事業やサービス/プロダクトがどんどん生まれてくるようにしたい、そんな想いから我々はRelicを創業しました。Relicは、ある時にはスタートアップのCEOとして、時には事業会社の新規事業責任者として、時には新規事業を外部から支援するコンサルタントとして、様々な角度/観点から新たなる挑戦に携わってきた創業メンバーの成功や失敗の経験、そしてそこから生まれた想いや希望を形にした会社です。」
  • 1
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月11日 21:12



⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
医療法人社団草芳会三芳野病院様( https://miyoshino.or.jp/
三芳野病院 | 医療法人社団 草芳会
埼玉県三好町の三芳野病院。積極的に企業健康診断を実施中。企業/団体様との直接契約も可。診療科目:婦人科/内科/循環器内科/呼吸器内科/外科/整形外科/耳鼻咽喉科/眼科/皮膚科/泌尿器科/精神科/放射線科/リハビリテーション科
)です!

医療法人社団草芳会三芳野病院は、ユニフォーム袖にロゴ掲出されております!

それではご紹介していきます!

【病院説明】
1988年の開院時から地元の医療ニーズを一手に引き受けてきた総合病院。
『地域に応える医療を築く』をコンセプトに、総合内科、整形外科を中心に企業健診など地域の健康づくりに貢献することを目指しています。

【診療科目】
内科 循環器内科 呼吸器内科 外科 整形外科 耳鼻咽喉科 眼科 皮膚科 泌尿器科 精神科 放射線科 リハビリテーション


【病院の特徴】(草野 淳 院長メッセージより)
https://hospitalsfile.doctorsfile.jp/h/1042323/cm/
草野 淳(医療法人社団草芳会 三芳野病院)-院長メッセージ|ホスピタルズ・ファイル
医療法人社団草芳会 三芳野病院(埼玉県 入間郡三芳町)の院長メッセージ- 【草野 淳】をホスピタルズ・ファイルが独自取材のもと紹介。| 東武東上線ふじみ野駅から送迎バスで約10分。住宅地の中に立つ...


「何か特殊な疾患に対して特別な治療を行う」という専門性はあまり高くありません。それより、困っている人がいればまず診て診断し、当院で治せるものは治療し、高度な治療が必要であれば適切な医療機関に紹介するという街医者としての診療が中心です。患者さんはおじいちゃんおばあちゃんが多いので、高齢者医療の需要が高く、整形外科ならロコモティブシンドロームの予防や骨折、骨粗しょう症、内科なら食欲不振や肺炎などの症状がみられることが多いです。整形外科手術も結構多く、脊椎や股関節、ひざなどについて年に300~400件ほど(2016年4月~2017年3月)行っています。また件数的には週2~3件ですが、救急対応も2.5次救急ぐらいまでは頑張っていますね。院の周りにある老人保健施設や特別養護老人ホームとも連携しており、往診にも行きますし、病床も97床ありますので、体調を崩された患者さんの入院・治療も受け持っています。

⭐️『企業検診』も積極的に受け入れております!
https://miyoshino.or.jp/medical-center/
企業健診 | 三芳野病院
埼玉県三好町の三芳野病院。積極的に企業健康診断を実施中。企業/団体様との直接契約も可。診療科目:婦人科/内科/循環器内科/呼吸器内科/外科/整形外科/耳鼻咽喉科/眼科/皮膚科/泌尿器科/精神科/放射線科/リハビリテーション科


【契約秘話】
三芳野病院の矢島様(現COEDO KAWAGOE F.Cのトレーナー統括)からクラブへ初めてお電話を頂いた当日に、代表有田が直接お会いさせて頂き、代表の人柄に惚れ込んで契約を結んで頂けたそうです!
お2人のスピード感には驚きました!
  • 3
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月10日 20:49

⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
株式会社alleo様( http://alleo.co.jp
株式会社alleo
当社は地域に根差す企業の事業活動を応援するため様々な支援サービスを展開しています。
)です!

株式会社alleo様は、ユニフォーム背中下部にロゴ掲出されております!

それではご紹介していきます!

【企業説明】
株式会社alleo様は2019年に創業。企業を主に空調機器(エアコン)や塗装設備の洗浄およびメンテナンスを提供し、企業経営に貢献することを目的として、さまざまな事業展開をしています。🔧

🎥エアコン清掃の作業ムービーはこちら
http://alleo.co.jp/S-aircon.html#work

【社名の由来はサッカー!?⚽️】
『alleo』という社名はサッカーの応援に《アーレ。オーレ。》の掛け声から省略し名づけられました!
お客様の側面から応援していくことを忘れないよう《alleo / アレオ》となりました⚽️


【⭐️特徴:お客様に寄り添い様々な清掃も実施】
株式会社alleo様が大切にしているキーワードは、
《GO ON / 一歩前へ》

お客様とのコミュニケーションの中でさまざまなご相談を受けています。
その中の一つに太陽光発電パネル☀️の清掃があります。
ユーザーから依頼を受け、関東圏を中心に展開を始めたところです。最初に聞いた時には経験もなく、難しく感じておりましたが様々な方から知見をいただき経験を積むことにより形になってきています。
このような案件はごく一部ですがまずは《GO ON》の精神を忘れず、勇気をもって一歩踏み出すことを大切にしています‼️
  • 3
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月09日 20:47


⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

本日のパートナー企業様のご紹介は、
株式会社アークマネジメント様( http://www.arrc.co.jp )です!

株式会社アークマネジメント様は、ユニフォーム背中にロゴ掲出されております!

それではご紹介していきます!

【企業説明】
東京都板橋区を中心に、分譲マンションの管理、賃貸の管理、マンション一室の管理、不動産賃貸物件・売買物件などを行なっている『不動産会社』です。

【企業の特徴】
品質の高いマンション管理を実現するための「4つの管理力」が特徴です!

4つの管理力とは具体的に、
①地域密着のサポート力
近くに来たついでにフラッと様子をお伺いする。月に何度も建物の様子をお伺いできる管理会社は、そう多くありません。 当社は地域密着の営業スタイルだからこそ、真の管理力を発揮できるのです。

②経験と技術に基づく提案力
当社の分譲マンション管理では、基幹業務である事務管理・設備管理・清掃・管理員業務の ほか、『 建物の診断 』、『 修繕時期の相談 』、『 長期修繕計画の企画・提案 』 など、 豊富な経験によるノウハウの蓄積と、建築・設計の技術力を持ちあわせる当社だからこその、 コンサルティング力・提案力により、お客様を全面的にサポートいたします。

③迅速な対応力
地域密着のもうひとつの強みは、24h365日のサポート体制を自社内のスタッフにてご対応しているシステムにあります。一般的に は深夜や休日などを含め、警備会社に任せてしまっている場合が多くみられます。
当社では、現場を熟知したスタッフがご対応できる システムですので、緊急時でも、速やかに対処する事が可能なのです。

④幅広い募集力
賃貸マンションの場合、空部屋が増えてしまっては意味がありません。
当社では、募集業務も含めて「管理力」と呼んでいます。
最近の時代の早い流れに合わせた募集システムをご提案いたします。


これら4つの要素からなる「管理力」を常に向上させることにより、
お客様の大切な資産である建物等を効率よく運営していくお手伝いをしていきます!


⭐️小山社長のインタビューはこちら!
http://www.business-plus.net/interview/1103/216409.shtml

https://www.kenja.tv/president/detk5d2zb.html
株式会社アークマネージメント 小山友宏|KENJA GLOBAL
2代目という肩書きに甘えない物事をシンプルに考えてみよう。若者の未来は無限にある。肩書きや名前じゃない、やる気があれば何でもできる。会社の規模や名前で就職活動している人は必見です。



また、弊クラブ事業でもあるコスト削減事業もご一緒させて頂いております🤝
  • 3
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月08日 21:18
⚽️COEDO KAWAGOE F.Cパートナー企業様のご紹介‼️

トップバッターはこの企業様!
COEDOビール( https://www.coedobrewery.com/jp/
COEDO
Beer Beautifulをコンセプトに掲げたクラフトビールブランド。World Beer Cup、European Beer Star Awardなど世界のアワードを多数受賞。日本の職人による細やかなものづくりやビール本来の楽しみ方を農業の魅力とともに発信している。川越産の薩摩芋から製造した紅赤をはじめ、瑠璃、伽羅、白、漆黒、毬花の6種類の定番ビールをラインナップ。世界のクラフトブルワリーとのコラボレーションや季節限定ビールも積極的に展開し、ビールのルネサンスを提案している。
)を手がける株式会社協同商事様🍺

今回担当してくれるのは、弊クラブで選手(キーパー)&事業サイドと大活躍の山本選手が紹介してくれます🙈

【企業説明】
“Beer Beautiful”をコンセプトに掲げたクラフトビールブランド。
World Beer Cup、European Beer Star Awardなど世界のアワードを多数受賞。
日本の職人による細やかなものづくりやビール本来の楽しみ方を農業の魅力とともに発信しています。
COEDOでは薩摩芋からつくった世界にも類のない紅赤色の“ジャパニーズ”ビールから、黄金色のスタンダードであるピルスナーまで幅広いビールの世界と楽しみを提案いたします。

【会社の歴史】
株式会社協同商事は、1970年代から「安心で安全で美味しい」をコンセプトに有機農業に取り組み、農の地、川越とともに歩んできました。
古くから川越には、土壌を健全に保つための「緑肥(=緑の肥料)」として麦を植えるという農法があります。現代の川越の農家の方々は土づくりのためと、麦は収穫せずに畑に鋤き込んでいました。これを使ってビールをつくってみてはどうか?これがビール造りの着想の原点でした。
川越の麦を麦芽にすることはできませんでしたが、試行錯誤の末、川越の名産「さつま芋」を使ったビールが誕生しました!これが現在の「紅赤-Beniaka-」につながるものとなります。
その後ドイツからブラウマイスターを招き、本場の醸造技術を学んだ職人たち。小さな醸造所ながらも確かな技術と製法を培っていきました。地ビールの流行の恩恵も受けつつ、世界的に評価される「コエドビール」へと成長していったのです。

より詳しい歴史を知りたい方はこちらから!
https://www.coedobrewery.com/jp/history/
HISTORY | COEDO
Beer Beautifulをコンセプトに掲げたクラフトビールブランド。World Beer Cup、European Beer Star Awardなど世界のアワードを多数受賞。日本の職人による細やかなものづくりやビール本来の楽しみ方を農業の魅力とともに発信している。川越産の薩摩芋から製造した紅赤をはじめ、瑠璃、伽羅、白、漆黒、毬花の6種類の定番ビールをラインナップ。世界のクラフトブルワリーとのコラボレーションや季節限定ビールも積極的に展開し、ビールのルネサンスを提案している。


【製品紹介】
日本の色名を冠する定番の6つのCOEDOビールを紹介していきます!
( https://www.coedobrewery.com/jp/beers/
BEERS | COEDO
Beer Beautifulをコンセプトに掲げたクラフトビールブランド。World Beer Cup、European Beer Star Awardなど世界のアワードを多数受賞。日本の職人による細やかなものづくりやビール本来の楽しみ方を農業の魅力とともに発信している。川越産の薩摩芋から製造した紅赤をはじめ、瑠璃、伽羅、白、漆黒、毬花の6種類の定番ビールをラインナップ。世界のクラフトブルワリーとのコラボレーションや季節限定ビールも積極的に展開し、ビールのルネサンスを提案している。
)

⭐️紹介する6商品はオンラインでも購入可能です!
オンラインショップ( https://webshop-coedobrewery.com/
COEDO ONLINE SHOP | コエドブルワリー公式通販
ウェブサイトCOEDO ONLINE SHOPは、埼玉 川越発のクラフトビールメーカー、㈱協同商事コエドブルワリーが運営する公式通販サイトです。 日本の色名を冠する6つのビールをはじめ、コラボレーションビールや限定商品など、COEDOのあらゆる商品をお買い求めいただけます。 〇コエドブルワリーについて〇 Beer Beautifulをコンセプトに掲げたクラフトビールブランド。World Beer Cup、European Beer Star Awardなど世界のアワードを多数受賞。日本の職人による細やかなものづくりやビール本来の楽しみ方を農業の魅力とともに発信しています。 〇運営会社〇 COEDO ONLINE SHOPの運営会社「株式会社協同商事コエドブルワリー」については、会社概要をご覧ください。 https://www.coedobrewery.com/jp/company/ 【STOP ! 未成年者 飲酒】 未成年の飲酒は法律で禁止されています。 飲酒は20歳になってから。 飲酒運転は法律で禁止されています。 妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 のんだあとはリサイクル。
)

①毬花 -Marihana-
淡い黄金色と純白の泡にシトラスを想わせるアロマホップが華やかに香るセッション・IPA。
香り高く洗練された苦味のあるしっかりとしたフレーバーと、低めのアルコール度数にクリアな飲み口のドリンカビリティを両立させた味わいです。

②瑠璃 -Ruri-
クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、さわやかな飲み口が特徴のプレミアムピルスナービール。軽やかな口当たりながらも、深みある味わいとホップの香味苦味のバランスがとれら味わいです。

③白 -Shiro-
無濾過ビールならではの明るくなめらかな白濁色が特徴の小麦のビール。
小麦麦芽とそのために特別に選んだ酵母が醸し出す甘い香りは果実を思わせ、さわやかながらもコクが感じられる滑らかな舌触りと喉越しをお楽しみいただける味わいです。

④伽羅 -Kyara-
赤みがかった深い黄褐色、伽羅(きゃら)色のビール。
白葡萄やスパイシーな柑橘を感じさせるアロマホップが香り、鮮やかで綺麗な苦味とともに口の中に広がる味わいです。

⑤漆黒 -Shikkoku-
艶やかな黒色と茶白色の細やかな泡立ちのコントラストが冴える長期熟成ビール。
アロマホップは心地よい香りをあたえ、2種類のブラックモルトの他、6種の麦芽の配合が、重たすぎないまろやかさと軽やかさのバランスがある味わいです。

⑥紅赤 -Beniaka-
赤みがかった琥珀色と香ばしい甘味が特徴のプレミアムエール。
上質の麦芽と薩摩芋(武州小江戸川越産金時薩摩芋紅赤/焼芋加工)から生まれた類い稀な仕上りとなっており、薩摩芋の風味とその色にちなんで「紅赤 -Beniaka-」と名付けられました。


🍻COEDO KAWAGOE F.C選手・スタッフによるCOEDOビールランキング

🥇瑠璃 12票(#7中川、#30藤川、他)
🥈白 7票(#6大石、#20安芸、他)


一口メモ📝
元々、株式会社協同商事様の朝霧社長と弊クラブの代表は面識はなくFacebookのメッセンジャーで繋げて頂いたのが始まりだそうです⚽️
  • 6
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月07日 21:42
川越紹介⑤ その他川越の魅力

お疲れ様です。川越にある愛和病院で生まれ、長男であるため恐らく川越にあるお墓に入ります、ホームタウン活動担当の日野原です。

ここまで4回川越紹介を行ってきましたが、読んでくださる皆さまの温かいコメントに励まされ、何とか続けることができました!
本当にありがとうございます😊

5回目で最終回の本日は、紹介しきれていない川越の魅力についてお話をしたいと思います。


まずは、川越の農業についてです🥕
第1回でも紹介したように、川越は農業が盛んに行われていて、農業産出額は、埼玉県で2位(1位は深谷市)を誇っています。
種類別の生産量は、全国の区市町村の中で、さといも5位、カブ全国4位、ほうれん草5位、小松菜14位というように全国でも指折りの生産量持つ野菜もあります。また、後述する伊佐沼から引いてきた水を利用した稲作も盛んにおこなわれています。

しかし、川越は農業が盛んということは、市民のほとんどにも知られていません。そのため、今後のホームタウン活動では、川越で取れた野菜のマルシェや農業体験など、川越における農業の知名度を上げていけるような活動も積極的に行いたいと考えています。


次に川越市民で知らない人はいない施設について記述します。

①川越水上公園🏊🌸
川越公園(川越水上公園) | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会 (parks.or.jp)

まずは、COEDO KAWAGOE F.Cも練習やミーティングで使用したことがある川越水上公園です。川越で大きな公園といったらここしかないです!

ここ水上公園は、サッカーコートやテニスコートなどの運動施設、スワンボートにも乗れるボート池、プールなど多くの施設があり、川越市民憩いの場所になっています。

季節によって楽しみ方が様々で、夏の時期にはなんといってもプールが人気です。川越市内の中学生の7割は、夏休みに遥々自転車で水上公園のプールまで泳ぎに来ます🏊

残念ながら今年のプールの営業はコロナの影響で中止されてしまいましたが、来年以降また、地元の児童・生徒の夏の楽しみをもたらしてくれることを切に願います。

秋から春の時期には、プールにニジマスが放流されていて、釣り‪🎣‬をすることができます。

また、春には川越有数の桜の綺麗なスポットととして人々が集まります🌸🌸
公園全体に植えられている桜が満開になると非常に綺麗で、コロナが流行る前には多くの団体や家族がお花見に訪れていました。

コロナ前には、大規模なフリーマーケットと駐車場で行われていて、一年中いつ来ても楽しめる公園になっています!


②伊佐沼
伊佐沼公園(川越市)/公園へ行こう! (go2park.net)
川越で沼と言ったら伊佐沼しかないです!

伊佐沼は川越市の東部に位置し、西岸には遊歩道やアスレチックがあり、子ども連れに人気のスポットになっています。
春には桜、夏にはハスの花が沼に咲き誇り、2年に一度、小江戸川越花火大会🎇👘も開催されています(安比奈親水公園と隔年で開催)

また、近隣には伊佐沼農産物直売所や伊佐沼庵、農業ふれあいセンターなど自然豊かな地域ながらの見所が沢山あります。

ここ伊佐沼で思い出すのは、高校の部活で走らされた地獄の伊佐沼ランです😇
私は、高校時代卓球部でしたが、なぜか入部当初ランニングしかさせてもらえませんでした。高校から走って15分くらいの伊佐沼まで、自転車の先輩の後に走ってついていき、そのまま伊佐沼を3周して、休憩もそこそこ学校まで走って帰りました…
正直、伊佐沼には今もあまりいい思い出がありません😭

③川越運動公園🏃🏻⚽🏐
川越運動公園(総合体育館・陸上競技場・テニスコート) | 公益財団法人川越市施設管理公社 (kfp.or.jp)

川越のスポーツの聖地といえばここ川越運動公園です!

アクセスがあまりよくなく、駅からバスでしか行けないのがネックですが、約5000人収容できる陸上競技場や体育館、テニスコートなどの様々な運動施設が併設されています!

市内で行われる諸スポーツ大会はほとんどこの運動公園で行われるといっても過言ではありません😌

小学生の頃に習っていたサッカーの試合、中高部活の卓球大会、高校の頃の体育祭、これまで経験したスポーツの思い出のほとんどはここで生まれました!


最後に川越のスポーツについて書きたいと思います☺

川越では、2011年より小江戸川越ハーフマラソンというマラソン大会が行われています。
また、東京国際大学や東洋大学が箱根駅伝に出場するなど川越にキャンパスを持つ大学のスポーツは盛んです。
しかし、プロスポーツクラブはありません。
隣の所沢市には埼玉西武ライオンズ⚾、さいたま市には浦和レッズや大宮アルディージャ⚽というスポーツチームがあります。

私は、大学生の頃から川越にスポーツチームがあればもっと盛り上がるのではないかと考えていました。

ある意味スポーツ不毛の地である川越に、2020年COEDO KAWAGOE F.Cが発足しました。

私は、チーム関係者としてだけではなく、1人の川越市民として、このクラブには大きな期待をしています。
川越のネックである(自分が思い込んでいるだけかも…)スポーツの分野から川越を盛り上げていける可能性を持っているからです!

これまで紹介してきたように、川越は素晴らしい場所です!
その魅力にさらにスポーツが加わると考えただけでワクワクしてきます🤗

今後も皆さんと一緒に、クラブが大きくなる過程、そして川越にスポーツ文化が根付く様子を見届けて行けたらと思います!

最後になりますが、稚拙な文章でしたが、5回にわたるこの川越紹介を読んでくれた皆さま、本当にありがとうございました☺

リサーチは大好きなので、次はこんなことを紹介して欲しいなどのコメント待っています!もしかしたら続編もあるかも?笑


川越豆知識⑤ 埼玉の秋葉原?
最後の最後に本当の豆知識なのですが、最近川越はアニメなどのサブカルチャーの聖地として注目を集めてきています。
川越を舞台とするアニメがいくつかあるだけでなく、アニメグッズを扱うお店が増加しており、埼玉のオタク文化のメッカともいえる場所になっています。
  • 4
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月06日 20:01
【最大500トークンギフト?!7月実施の体力測定投票企画開催🎋⚽️】
*投票期間*
8月6日〜8月31日(24時まで)

いつも応援ありがとうございます!

先日行われた体力測定を折角なら企画に!と思い開催させて頂きます!

これを機に選手のプロフィールをみながら本気で予想してみて下さい♪クラブをよく知ることが当たる確率上がると思います⤴️

今回のトークンプレゼント企画の内容は

【10、30、50メートルをそれぞれ1番速かった選手を当てて頂きます🐥】

選手一覧
→https://c-kawagoe.com/member
(※今回の測定不参加の選手は、石黒選手、尾崎選手、佐藤選手、中島選手、瓜谷選手、柳田選手、小倉選手となっておりますのでご注意ください)


今回の企画は、
全員参加可能で、トークンギフトいたしますが、以下の条件でボーナス条件ご用意いたしました!

8月中に100トークン以上購入されて、
当選された方にはより大きなメリットを受けれるようにしましたので是非この機会に購入して大当たりを当てにいってください🎁

以下当選条件と配布トークン

◆通常条件
1種目を当てた方(3種目中)
👉5トークンプレゼント
2種目を当てた方(3種目中)
👉10トークンプレゼント
3種目を当てた方(3種目中)
👉100トークンプレゼント

◆ボーナス条件(8月に100トークン以上購入の方)
1種目を当てた方(3種目中)
👉10トークンプレゼント
2種目を当てた方(3種目中)
👉200トークンプレゼント
3種目を当てた方(3種目中)
👉500トークンプレゼント

冬に行われた測定の1位〜3位を掲載しました!疲労度などもあるのであくまで参考にしてみて考えてください!
*10m 
1位:中島選手#17
2位:鈴木壱選手#2
3位:古谷選手#25

*30m 
1位:小泉選手#23
2位:鈴木壱選手#2
3位:大石選手#6

*50m 
1位:鈴木壱選手#2
2位:佐藤選手#5
3位:大石選手#6


---企画に際しての注意事項---

以下の購入条件をご確認ください。

*100トークン購入者に関しての注意
【ボーナス対象】
購入100
売却0

【ボーナス対象】
購入150
売却50

【ボーナス対象外】
購入100
売却100

今回もこちらの投稿コメントにて回答ください。また集計がある為、回答フォーマットに乗っ取ってご回答下さい。

回答フォーマット
*10m 
1位:〇〇選手
*30m 
1位:〇〇選手
*50m 
1位:〇〇選手
(鈴木選手が2人いますので下の名前もご記入お願いします🤲)

複数回答や1種目のみの回答、測定してない選手の記名やあまりにも漢字を間違えていたりすると無効になる場合がございますのでお気をつけください。
(また、基本的に当選者全員にトークン配布対象ですが、フィナンシェ上でできるクラブトークン配布の上限を超えるなどの当選者が多い場合は抽選とさせていただく場合もございますので予めご了承ください)

是非、沢山の回答お待ちしております!
  • 28
COEDO KAWAGOE F.C2021年08月05日 20:45
川越紹介➃ 川越のグルメ🍽


お疲れ様です。現在、川越で行われているオリンピックのゴルフ🏌️‍♀️のボランティアにも参加しています、ホームタウン活動担当の日野原です!

4回目の本日は、川越観光には欠かせない川越のグルメについてお話をしたいと思います。3回目もそうでしたが、フィードでは写真がうまいこと貼り付けられないので、気になるお店があれば各自でチェックお願いします😊

まず、川越の名産について記述した後に、自分が行ったことがあるお店で自信を持ってお勧めできるお店を紹介しようと思います😊

私の思うところで、川越の名産品は➀さつまいも🍠、➁鰻、➂和菓子🍡が挙げられると思います。

➀さつまいも🍠
市のマスコットキャラクターの「ときも」からもわかるように、川越はサツマイモのイメージが定着しています。
川越で、サツマイモ栽培が盛んに行われるようになったのは江戸時代のことで、当時、「川越イモ」が、武蔵野台地の川越藩とそこに隣接する他領の村々で生産されました。当時の江戸では焼き芋が大人気で、川越近郊では江戸向けのサツマイモの栽培が進みました。

さつまいもグルメ
「小江戸おさつ庵」の「おさつチップ」小江戸おさつ庵 - 本川越/スイーツ(その他) | 食べログ (tabelog.com)
時の鐘と同じ通りにあるお店で、薄くスライスされたおさつチップスがふんだんに盛り付けられています。味変のバターなども選択でき、一度に二度楽しめる大人気グルメです。近年、若者のSNSを通じてその見た目のインパクトから大人気で、休日には長蛇の列ができています。

「菓匠 右門」の「いも恋」小江戸川越・菓匠右門|こだわりの手作業で創りあげたお菓子・芋おこわ (imokoi.com)
こちらも川越では非常に有名です。もちもちの生地に北海道産のつぶ餡と、輪切りのさつまいもが入っているお饅頭で、川越土産の大定番です。

「川越プリン」の「川越プリン 川越いも」プリン専門店川越プリン|川越のお土産・食べ歩きスイーツ (kawagoe-purin.com)
川越いもを生地に練りこんであるうえに、下にはカラメルの中にさつまいもがたくさん入っています。こちらも多くの観光客が列を作っている大人気店です🍮

この他にも、一番街や菓子屋横丁、鐘つき通りには多くのさつまいもを使った商品を販売するお店があるので是非、開拓してみてください!😋

➁鰻
江戸時代、川越の街では近くの新河岸川や入間川で捕れるうなぎがよく食されていました。肉食が禁じられていたこの頃、海の無いこの辺り一帯ではうなぎは貴重なタンパク源でした。うなぎ猟の行われなくなった今でも、江戸の食文化はこの地に受け継がれ、絶品うなぎをいただけるお店が川越には揃っています。
いまだに学生の私は、川越で鰻を食べたことはありませんが、クラブに貢献し有田社長においしい鰻を食べさせてもらうのが近い将来の夢です笑

おすすめ店舗
「いちのや」うなぎの老舗「いちのや」 川越いちのや (unagi-ichinoya.jp)
天保3年(1832年)から続く川越を代表する鰻の老舗です。テレビでも頻繁に取り上げられていて、実際に行った食通の友達も太鼓判を押していたので味は保証します!

「小川菊」小川菊(おがきく) (ogakiku.com)
こちらも文化4年(1807年)に創業した老舗の一つです。出前や持ち帰りも行っている問うことで来年の土用の丑の日に是非行きたいお店です!




➂和菓子
小江戸と呼ばれる川越には、多くの和菓子屋さんがあります。数が多すぎて紹介しきれないのに加えて、私自身、和菓子が食べられないため自信を持って紹介することができないため、
和菓子屋さんを紹介しているサイトのリンクを貼るに留めます。
みなさんがお気に入りのお店を是非探してみてください!
川越でおすすめの美味しい和菓子をご紹介! | 食べログ (tabelog.com)


川越高校という観光地ど真ん中にある高校で3年間を過ごした私、日野原おすすめのお店を2つ紹介します。といっても、高校生だった私は、紹介したような観光地のお店には一切いかず、川越駅や本川越駅周辺のラーメン屋さんばかり行っていました。それらのお店の中から観光に来た方にもお勧めできるネットでも出てこないようなお店を紹介します。

➀麺匠 清兵衛 お料理メニュー | 麺匠清兵衛|川越/ラーメン (localplace.jp)
川越駅の西口から出て徒歩1分前後で着くラーメン屋さんです。ここの売りは何と言っても、あっさりした淡麗そばです。高校生の頃はとりあえず味の濃いラーメンばかり食べていましたが、初めてここのラーメンを食べた時には、あっさりのラーメンってこんなにおいしいのかとびっくりして、目玉が片方落ちたことを思い出します。鶏と魚介のスープを混ぜた、あさっりだけど深みのあるラーメンを是非堪能して頂きたいです🍜

➁手打ちうどん 長谷沼 本川越駅徒歩1分 手打うどん 長谷沼 (hasenuma.com)
こちらは、本川越から徒歩1分で清兵衛さんよりも観光地の近くにあるうどん屋さんです。
特徴はやはり、自家製の手打ちうどんと豊富なうどんのメニューです。私は、カレーうどんが高校時代大好きで、おふくろの味よりもおふくろの味でした?笑
またてんぷらも頼めばその場で揚げてくれ、あげたの天ぷらを堪能できます!
店主の長谷沼さんは非常に気さくな方で、店内も非常にお洒落で落ち着いた雰囲気です。川越でうどんを食べたい方におすすめのお店です



今回紹介した以外にも川越には、数えきれないくらい素敵なお店があります。弊クラブが運営している#川越#川越(ハッシュカワゴエ)|川越観光/旅行/暮らしメディア (c-kawagoe.com)でも川越の魅力的な事業者様の紹介をしていますので、目を通していただけると嬉しいです!



4日間にわたって投稿してきた川越紹介も明日でいよいよ最終回です!
第5回の明日は、これまで紹介しきれていない川越の魅力について紹介できればと思います。

川越豆知識➄ 鐘つき通りのスターバックス
皆さんはスターバックスというコーヒーチェーンをご存じですか?去る2018年に川越の時の鐘の近くにスターバックスがオープンしました。その外観は、小江戸川越を彷彿とさせるような和風なものとなっていて、店の奥には中庭的なものまであって、非日常体験ができるスタバになっています☕
  • 8