サッカーチーム「COEDO KAWAGOE F.C」発足 川越からJリーグ目指す 2021年から地域リーグへ参戦する「COEDO KAWAGOE F.C」が、フロント、監督、選手をそろえ活動を始めた。
選手/スタッフ | 埼玉県川越市をホームに、Jリーグを目指す COEDO KAWAGOE F.Cに所属している選手/スタッフ一覧です。 選手一覧 スタッフ一覧(※写真準備中)
元Jリーガー/安芸銀治選手(26)が現役復帰、埼玉県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」へ加入 COEDO KAWAGOE F.C株式会社のプレスリリース(2021年3月26日 20時34分)元Jリーガー/安芸銀治選手(26)が現役復帰、埼玉県川越市からJリーグを目指す[COEDO KAWAGOE F.C]へ加入
共有
こんばんは、クラブ代表の有田です!
明日からついにクラブトークンを販売開始ですね。
僕ら運営もドキドキしています。笑
COEDO KAWAGOE F.Cは2020年9月に設立を発表し、
今8ヶ月ほどが経過しました。
設立当時は私と、取締役の中島の2名しかいない状態だったクラブが、今では40人ほどの組織になっています。(選手25名ほど、スタッフ15名ほど)
https://kawagoe.keizai.biz/headline/878/
スポンサー企業の皆様に関しても、COEDOビール様をはじめとして現状でも20社近くのパートナー企業の皆様に仲間に加わっていただきました。
仲間になってくれた皆さんは、僕らの目指すビジョンである「川越に夢と感動を創出し続け、100年続くクラブへ」というミッションに向けて集まってくれた素晴らしい仲間たちです。
全くの0から作ったクラブが、Jリーグに上がるという外からみると無謀なチャレンジですが、僕ら経営陣である有田/中島はその可能性を1ミリも疑っていません。
トークンホルダーの皆様にはぜひ僕らと一緒に夢にチャレンジいただき、
このコロナという暗い情勢を吹き飛ばす成長を皆さんとともに実現していければと思っていますし、今後皆様と喜怒哀楽できるのも楽しみにしております☺️
コメント欄なども積極的に見ていきますので、ぜひたくさん意見いただければと思います💪
サッカークラブを通じて川越をそして日本を盛り上げていければと思います!
応援宜しくお願い致します🥺
COEDO KAWAGOE F.C株式会社代表 有田: https://twitter.com/1211312
COEDO KAWAGOE F.C株式会社取締役 中島: https://twitter.com/nakaryo716
埼玉県川越市からJリーグを目指して、
2020年9月に設立されたCOEDO KAWAGOE F.Cの代表有田と申します⚽️
新規設立のためカテゴリこそ川越市2部リーグですが、
COEDO KAWAGOE F.Cには、海外プロサッカー選手や、元Jリーガーなども多数在籍し、本気で上を目指して日々の練習に取り組んでいます。
*選手情報
https://c-kawagoe.com/member
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000069683.html
COEOD KAWAGOE F.Cは、サッカーの結果はもちろん重要視していますが、事業の分野でもこだわって事業運営しております。
*クラブの事業計画
また、ホームタウン活動と呼ばれる清掃活動などの地域貢献活動も活発に行っており、今期は年間50回の活動を行います。
https://twitter.com/coedo_hometown
今週末クラブの公式戦ありますので、
ぜひご興味ある方はいらっしゃいましたら、ぜひ会場まで足をお運びください!
ぜひ皆さんと一緒にチャンネルを盛り上げていきたいなと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します🙋♂️