View this post on Instagram A post shared by 奈良のパティシエ 高木モトヒロ (@takagi_motohiro)
A post shared by 奈良のパティシエ 高木モトヒロ (@takagi_motohiro)
📣NFT GIVEAWAY🎃ハロウィン「NFT企画」👻「ROLLY」 を31体限定プレゼント!✅フォロー @sweets_kitchen ✅❤️ & RT✅#NFTGiveaway をつけて引用RT✅締め切りは、10/18 23:59(JST)まで✅DMにウォレットアドレスを送付https://t.co/WZzgLYUeQt— モトヒロ@【NFT】☆パティシエ☆シェアキッチン (@sweets_kitchen) October 16, 2021
📣NFT GIVEAWAY🎃ハロウィン「NFT企画」👻「ROLLY」 を31体限定プレゼント!✅フォロー @sweets_kitchen ✅❤️ & RT✅#NFTGiveaway をつけて引用RT✅締め切りは、10/18 23:59(JST)まで✅DMにウォレットアドレスを送付https://t.co/WZzgLYUeQt
Hello! My Name Is 404│L'esprit De L'escalier ~レスプリ・デ・レスカリエ〜 高木モトヒロ の お菓子のアトリエ
モトヒロℹ️🎂 | 高木モトヒロ | FiNANCiE おはようございます! 引き続きブランド考えております。 お店がいつも2階...
ブランドロゴアイデアの募集 | 高木モトヒロ | FiNANCiE 今回のミッションは、皆様に高木さんのブランド『レスプリ・デ・レスカリエ』のロゴアイデアを考えていただきます。 ブランドに対する高木さんの思いについては、先日のオンラインミーティングから抜粋したアーカイブリンクを貼りますので、ご覧ください。12分ほどに編集しています。 また、高木さんのブログのリンクも貼っておきます。 9月5日のフィード投稿にも高木さんの想いが綴られていますので、ご参考に。 ロゴのテーマは「螺旋階段」です。 ラフスケッチや言葉によるイメージなどのアイデアのみでも構いませんので、奮ってご参加ください。 ※尚、出品されたアイデアが必ずしも採用されるとは限りませんので、ご了承ください。また、アイデアについては高木さんが自由に使うことができることといたします。 https://youtu.be/nyGJfU4516k https://lespritdelescalier.net/現在のアトリエ(シェアキッチン)との出会い/ https://financie.jp/communities/72/channels/336/comments/303987/threads
慣れないけどやってみた!ありがとうございました🙌✨✨ pic.twitter.com/51rJzW5Hu8— モトヒロ@【NFT】☆パティシエ☆シェアキッチン (@sweets_kitchen) October 2, 2021
慣れないけどやってみた!ありがとうございました🙌✨✨ pic.twitter.com/51rJzW5Hu8
FiNANCiE | あなたの夢が、みんなの財産になる FiNANCiE(フィナンシェ)は、夢がみんなの共有財産になる、ドリーム・シェアリング・サービスです。
今運営しているお菓子のコミュニティ『スイーツシェアサークル』のインスタアカウント作りました〜🙌✨コミュニティでの活動をアップしていきます!気になった方はコミュニティに入っていただくこともできるので!よろしくお願い致します💪✨https://t.co/vQ8m3RJKdV— モトヒロ@【NFT】☆パティシエ☆シェアキッチン (@sweets_kitchen) September 17, 2021
今運営しているお菓子のコミュニティ『スイーツシェアサークル』のインスタアカウント作りました〜🙌✨コミュニティでの活動をアップしていきます!気になった方はコミュニティに入っていただくこともできるので!よろしくお願い致します💪✨https://t.co/vQ8m3RJKdV
共有
イベントをさせていただきます💪✨
先ほどアナウンスありましたが、
こちらでもさせていただきます!
Ryoさんいつもありがとうございます!
🔻🔻🔻
㊗️コミュニティスコア27達成記念企画🎉
夏にご好評いただきましたトークンプレゼント企画の第2段を実施いたします🥰
題して
『芸術の秋🍁1000トークン山分けキャンペーン🎁』
🍎参加条件
・ここのコミュニティメンバーであること。
🍇参加方法
・「秋の思い出写真」をこの投稿の返信に添付して投稿してください。
・写真は秋をイメージする物、景色等であればなんでもOK👌(絵でも可)
・個人が特定できてしまう物が映り込まないようにしてください。(人の顔、個人宅、車のナンバー等)
🍑トークン配布方法
・キャンペーン終了後、1000トークン÷投稿メンバー数で山分け配布します。
例えば20名の場合、1人50トークン。
・1人何回投稿してもOKですが、配布は1人1回としてカウントします。
🌾期間
今現在〜2021年11月24日23:59まで
🌸注記
・投稿いただいた写真は、撮影者の許可なしに使用させていただく場合があります。例えば、メタバース写真館への展示等。
今後、冬、春にも開催予定です。一年分の作品を一枚絵にする壮大な計画❗️
奮ってご参加ください😊
明日はシェアキッチンの台下冷蔵庫を追加で導入します😊
それに伴いキッチンの模様替えをしていました!
倉庫代わりにしていた風呂場スペースを自分の事務所にしました🤭
自分のスペースができてちょっと嬉しいんです💪
ちょっと落ち着く場所ができました✨
11月から少し時間ができそうなので、
また色々と取り組んでいきたいと思います😊
昔も音声配信をしていたのですが、
ちょっと最近気になっています🤔
何かおすすめの音声配信プラットフォームはありますか?
そして、どんな番組を聞いていますか?
またどんな内容聞きたいですか?
もしあったら聞かせてください✨
よろしくお願い致します!
どのスイーツ写真を飾るのか?
整理中です🙌✨
今日は結婚記念日(入籍した日)でした!
4年目に突入です!
https://www.instagram.com/p/CVISuDtlQHH/?utm_medium=copy_link
NFTのプレゼント企画🎁
Twitterではじめました🙌🙌🙌
ぜひぜひよろしくお願い致します!!
https://twitter.com/sweets_kitchen/status/1449370593871032322?s=21
今度の16日にオンラインミーティングあります!
沢山ご応募頂くことができた、
ブランドロゴの案!
人によって螺旋階段といっても色んなアイデアが
あるんだな!すごいな!
と思って見せていただいていました😊
ちょっとそのあたりも踏まえての
ミーティングになります!
よろしくお願い致します😊✨
Ryoさんが運営チャンネルに投稿していただけて
いましたので、コピペさせていただきます!
Ryoさんいつもありがとうございます😊
🔻🔻🔻
Ryoです🍩
「ブランドロゴアイデア」のミッションにたくさんのご応募ありがとうございました。🙏
螺旋のいろいろな表現があり、皆さん素晴らしいアイデアでしたね。🍥🍭
ここで、オンラインミーティングのお知らせです。
10/16(土)20時頃から開催を予定しています。
テーマはブランドロゴアイデア、メタバース写真館などについて。
今回こそはzoomとYoutubeライブにチャレンジしたいと考えてます。
詳細は後日お知らせしますのでお待ちください🙇♂️
少しブログを更新しました!
最近はお菓子教室を始めたこともあり、今はありがたい事に数名習いに来てくださってますが😅
まだまだしっかり来て欲しいと考えています。
何か良いご意見、アドバイスあれば嬉しいです😄
ゆくゆくはシェアキッチンを利用してもらえるようにしたいと考えていますが、シェアキッチンだけ考えたら、
場所的にも限界があるので、
オンラインの教材とか、色々と悩んでます😅
とりあえず、ヒアリングしてなんとなく見えてきたのは
プロの教室は難しそう😂という事です😅
分かる人がくれば良いかなとも思うのですが、
そのあたりの導線なんかを考え考えしています🤔
ではブログのリンク貼り付けます!
🔻
https://lespritdelescalier.net/%e3%83%91%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%b7%e3%82%a8%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%81%af%e9%9b%a3%e3%81%97%e3%81%84%ef%bc%9f/
あと、この🔺リンクを短くする方法とかきっとありますよね😂
それでは今日もよろしくお願い致します!
めでたく300人の方が集まってくださいました🎉㊗️
本当に日頃の皆様のおかげでございます!
ありがとうございます😊
なかなか目立ったことができていない最近ではありますが、オフラインでは色々とがんばっております!
シェアキッチンのメンバーさんイベントをしたり、
お菓子教室をはじめたりと、なかなかバタバタとしております。
そんな中Ryoさんの協力のもとフィナンシェでも色々とさせていただいています!
少し連絡がありましたので、
シェアさせていただきます!
運営チャンネルと同じですが、
以下コピペになります🙌✨
🔻🔻
ブランドロゴアイデアのミッションまであと5日。
集まったアイデアを基にオンラインミーティングも計画中です。
皆様のご参加お待ちしています。
ブランドロゴアイデアの募集
今回のミッションは、皆様に高木さんのブランド『レスプリ・デ・レスカリエ』のロゴアイデアを考えていただきます。
ブランドに対する高木さんの思いについては、先日のオンラインミーティングから抜粋したアーカイブリンクを貼りますので、ご覧ください。12分ほどに編集しています。
また、高木さんのブログのリンクも貼っておきます。
9月5日のフィード投稿にも高木さんの想いが綴られていますので、ご参考に。
ロゴのテーマは「螺旋階段」です。
ラフスケッチや言葉によるイメージなどのアイデアのみでも構いませんので、奮ってご参加ください。
※尚、出品されたアイデアが必ずしも採用されるとは限りませんので、ご了承ください。また、アイデアについては高木さんが自由に使うことができることといたします。
https://lespritdelescalier.net/現在のアトリエ( シェアキッチン )との出会い/
https://financie.jp/communities/72/channels/336/comments/303987/threads
https://financie.jp/communities/72/missions/185
昨日はお菓子教室。
なんとかかんとか無事終了です。
結構やりたい事を詰め込みましたよ。
といっても
『スポンジケーキ』を焼くだけ😅
に特化したものでした。
ひとまずは第1回ができてゼロイチという点では
大成功でした💪✨
途中やはり熱がこもり、
時間も長くなってしまいましたが
満足いただけた内容だったと確信しています。
次回もご予約をいただいて、
その場で日時も決めていただけました😊
ほんと嬉しいです💪✨
個人的にはやはり『満足』って大切だと思います。
当たり前ですが😅
価格的には教室の相場でいくと5000円とかだと思うんですね。そこを1万円にしたのは『満足』に寄せたかったのがひとつの理由です。
自分も満足したいんです😅
少人数にしてしっかりコミュニケーションをとりながら、分からないところを分からないままにしないで終了したいのです。
表情を見ながらお伝えできるのはぼく自身の経験から
3人くらいが今はキャパに感じます。
学校で教える時とはまた違う感覚なので、いっぺんに40人とか50人も経験ありますが、なんか不完全燃焼😅
自分が何かをする時にいつも目標にするのは
『分岐点』『ターニングポイント』を目指す。
なんです。お店作りをしている時もそうです。
こことの出会いで少し人生や価値観が変わった。
って思ってもらえるようになりたいというのが目標です。若干大きな事言ってるなぁ、とは思いますが今までの経験で、少しは変化をもたらせたのではないかと思ってはいます。
まだまだこれからではありますが、、
シェアキッチンなんかはそれの最たるものなんです。
今年から色々と動きだして、
何も無かったところから、ようやくカタチができ出したという実感があります😊
もっともっと自分を磨いてがんばっていきたいと思います💪✨✨✨
いつもありがとうございます😊
開始早々1.2時間で完売でした😂
明日はお菓子教室がんばります!
https://twitter.com/sweets_kitchen/status/1444250741074321408?s=21
今日はシェアキッチンでの初めての合同イベントです!
普段からみんなが良くがんばってくれていて、ほんと数ヶ月でそれぞれに自信がついてきたと思います🙌✨
更なる飛躍に向けてがんばってきます!
それぞれが夢に向かってキラキラしています💪✨
本日インスタで絵を描いてくださった方がおられて、
『生チョコマカロン』が登場しました!
https://www.instagram.com/p/CUZbDKpFPvt/?utm_medium=copy_link
現在キッチンを使って
お菓子教室をしようとしています!
そのあたりをインスタの投稿にしています!
インスタが見れない方もいるかと思いますので、
そのままコピペを貼り付けますね!
またご意見お聞かせくださいませ!
https://www.instagram.com/p/CUD9nTuhlcO/?utm_medium=copy_link
おはようございます!
本日もよろしくお願いたします!
昨日はキッチンメンバーさんのイベントでした! @suuchan_kitchen さん!
ほんとにおつかれさま様でした!!
まだ明日もなのでもうひとがんばりです!
流石に2回目なので、少しずつ流れも掴んでおられました✨
ご本人は緊張で寝れてないそうでしたが🤣
けど、夢に向かっている実感を感じているようにも見えて
隣で見ていてすごく心強く感じました。
そしてキラキラしてました✨✨
明日もがんばってください💪💪💪
さて、僕はというと今日はワクチン接種。
もう泣いています。腕が痛いです。さぶイボ出てます😭
注射が苦手です。仕方がないのでがんばりますが、、
昨日のつづきで今は教室のことでしっかりと考えています。
なかなか進まないのは、だいたい見えているんです。
「進み出したら止まれない」
「来てくれるのか心配」
大体みんな同じだと思います。僕も同じです笑
あと悩むとしたら、
「価格」「差別化」
「デモ形式?」「人数」
そして何よりも 「内容」
考えることが沢山すぎて、
「考える」と言う進むことではなく、
単に思考停止してしまって
「悩む」状態なんだと思います。
こうなると進まない泣
なんとしても、カタチを作っていかなくちゃいけないのに
はい。プレッシャーに押し潰れてしまうわけです。
分かる。痛いくらい分かります。
でも、やらなくちゃ進まないんですよね。
なので、考えました。
・・・・・・・・・・・・・
もう、始めてしまおう。
ひとまずは「初めてしまってから」
来年から。きちんと。
え?遅っっ!!!
ただ、今年のうちは実験的に始めます!
もう気になるかたは高木にDMください。
どんなお菓子教室にしていくか?
を真剣に考えながらの開催にします。
なので、お菓子作りで高木が大切にしていること、
高木の考える製菓メソッド(大層な言い方ですが、)
作るときに何を思って、何を大切にしているのか?
など、完成品を作るだけではなく、
お菓子の販売に関わることや、お店をしていた頃に考えていたこと
などなどの相談も受け付けながら、進めていきたいと思います。
その中で自分らしいお菓子教室を作っていきたいと思います。
そんな実験的な教室でも参加したい。
「自分も教室をしてみたいから、お菓子作りながら一緒に自分の教室や販売を考えたい」なんてかたはDMください!
まだ日時も決まってないので、シェアキッチンの空いている時に合わせて
開催予定です。とにかく、この立ち上がりが見れることってなかなか出くわさないかと思いますので、あとなんというかリクエストにも答えていくことを考えるのでその辺りもリクエストができるという利点がありますね😉
そして、何よりもシェアキッチンなので、ゆくゆくはキッチンが使いたいかたにも良いかも?と思っています。使い方講座とかも良いかも。😊
販売を考えている方にも!
せっかくパティシエが運営しているシェアキッチンなので、
まだまだ可能性を拡げていきたい!!
そんなことを考えています。
気軽に相談してください!
とにかくなんでも楽しんでいかなくちゃ!ですね!!
この勢いでワクチンも楽しんできます!!
できるかなぁ泣
今日も楽しくいきましょう!!!😆😆😆
#お菓子 #スイーツ
#お菓子好きな人と繋がりたい #シェアキッチン
#お菓子教室
#お菓子作り
#お菓子作り大好き
#フィナンシェ
#フィナンシェ作り
#financier
#bake
#スイーツシェアキッチン
#スイーツシェアサークル
#スイーツシェアカレッジ
よろしくお願い致します😊✨
コピペです!
ミッションからご参加くださいませ!
🔻
ブランドロゴアイデアの募集
今回のミッションは、皆様に高木さんのブランド『レスプリ・デ・レスカリエ』のロゴアイデアを考えていただきます。
ブランドに対する高木さんの思いについては、先日のオンラインミーティングから抜粋したアーカイブリンクを貼りますので、ご覧ください。12分ほどに編集しています。
また、高木さんのブログのリンクも貼っておきます。
9月5日のフィード投稿にも高木さんの想いが綴られていますので、ご参考に。
ロゴのテーマは「螺旋階段」です。
ラフスケッチや言葉によるイメージなどのアイデアのみでも構いませんので、奮ってご参加ください。
※尚、出品されたアイデアが必ずしも採用されるとは限りませんので、ご了承ください。また、アイデアについては高木さんが自由に使うことができることといたします。
https://lespritdelescalier.net/現在のアトリエ( シェアキッチン )との出会い/
https://financie.jp/communities/72/channels/336/comments/303987/threads
https://financie.jp/communities/72/missions/185
インスタアカウントを作りました🙌✨
これからコミュニティの告知もインスタでやっていこうと思っております💪✨
https://twitter.com/sweets_kitchen/status/1438714596961886219?s=21
Ryoさんのコピペです🙇♂️🙇♂️🙇♂️
🔻🔻🔻
㊗️コミュニティスコア25🎉
コミュニティメンバー290名
サポーター110名
🔺🔺🔺
ありがとうございます🙌✨
また少しずつですが、
チャレンジ再開でがんばってまいります🙌✨
🔻一部抜粋🔻
人から見たら、これ大丈夫なの?
そういう場所になぜか惹かれる。店舗的にもアウト。。だって3階だから。
お客さん商売はやはり大切なのは「場所」。立地なんだと思う。
それでも惹かれたのだからしょうがない。そして予算の問題もあったのでそんなに良い立地でできるはずもない。
そこで、考えたのはネット販売や教室。
作るところさえあれば、、
https://lespritdelescalier.net/%e7%8f%be%e5%9c%a8%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%a8%ef%bc%88%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%82%a2%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%ef%bc%89%e3%81%a8%e3%81%ae%e5%87%ba%e4%bc%9a%e3%81%84/
今日9月13日は実は高木モトヒロ誕生日です✨
なんか1年前とは全然違う生活になっていますが、
おかげさまで充実していて、幸せです💪✨
まだまだこらからやりたい事がたくさんあるので、
ひとつひとつチカラを付けてがんばります🙌✨
このフィナンシェの場所は自分らしくいられる
大切な場所で、仲間です!
普段は自分は人の応援をすることが多いのですが、
このフィナンシェは自分にフォーカスが許される
貴重なコミュニティです😊✨
ほんとにいつも気にかけていただいて
ありがとうございます!
もっともっと成長して、
『みんな』で上がっていきたいです😄
あとようやくこのTシャツの出番が来ました!
今回で46歳です🙌✨
引き続き仲良くしてください😆✨✨✨
いつもありがとうございます😊
20年前のものですが、
今回また描きたくなってきました😄
他のも見つかったらアップしますね✨