高木モトヒロ2021年09月21日 08:41
おはようございます!
現在キッチンを使って
お菓子教室をしようとしています!
そのあたりをインスタの投稿にしています!
インスタが見れない方もいるかと思いますので、
そのままコピペを貼り付けますね!
またご意見お聞かせくださいませ!
おはようございます!
本日もよろしくお願いたします!
昨日はキッチンメンバーさんのイベントでした! @suuchan_kitchen さん!
ほんとにおつかれさま様でした!!
まだ明日もなのでもうひとがんばりです!
流石に2回目なので、少しずつ流れも掴んでおられました✨
ご本人は緊張で寝れてないそうでしたが🤣
けど、夢に向かっている実感を感じているようにも見えて
隣で見ていてすごく心強く感じました。
そしてキラキラしてました✨✨
明日もがんばってください💪💪💪
さて、僕はというと今日はワクチン接種。
もう泣いています。腕が痛いです。さぶイボ出てます😭
注射が苦手です。仕方がないのでがんばりますが、、
昨日のつづきで今は教室のことでしっかりと考えています。
なかなか進まないのは、だいたい見えているんです。
「進み出したら止まれない」
「来てくれるのか心配」
大体みんな同じだと思います。僕も同じです笑
あと悩むとしたら、
「価格」「差別化」
「デモ形式?」「人数」
そして何よりも 「内容」
考えることが沢山すぎて、
「考える」と言う進むことではなく、
単に思考停止してしまって
「悩む」状態なんだと思います。
こうなると進まない泣
なんとしても、カタチを作っていかなくちゃいけないのに
はい。プレッシャーに押し潰れてしまうわけです。
分かる。痛いくらい分かります。
でも、やらなくちゃ進まないんですよね。
なので、考えました。
・・・・・・・・・・・・・
もう、始めてしまおう。
ひとまずは「初めてしまってから」
来年から。きちんと。
え?遅っっ!!!
ただ、今年のうちは実験的に始めます!
もう気になるかたは高木にDMください。
どんなお菓子教室にしていくか?
を真剣に考えながらの開催にします。
なので、お菓子作りで高木が大切にしていること、
高木の考える製菓メソッド(大層な言い方ですが、)
作るときに何を思って、何を大切にしているのか?
など、完成品を作るだけではなく、
お菓子の販売に関わることや、お店をしていた頃に考えていたこと
などなどの相談も受け付けながら、進めていきたいと思います。
その中で自分らしいお菓子教室を作っていきたいと思います。
そんな実験的な教室でも参加したい。
「自分も教室をしてみたいから、お菓子作りながら一緒に自分の教室や販売を考えたい」なんてかたはDMください!
まだ日時も決まってないので、シェアキッチンの空いている時に合わせて
開催予定です。とにかく、この立ち上がりが見れることってなかなか出くわさないかと思いますので、あとなんというかリクエストにも答えていくことを考えるのでその辺りもリクエストができるという利点がありますね😉
そして、何よりもシェアキッチンなので、ゆくゆくはキッチンが使いたいかたにも良いかも?と思っています。使い方講座とかも良いかも。😊
販売を考えている方にも!
せっかくパティシエが運営しているシェアキッチンなので、
まだまだ可能性を拡げていきたい!!
そんなことを考えています。
気軽に相談してください!
とにかくなんでも楽しんでいかなくちゃ!ですね!!
この勢いでワクチンも楽しんできます!!
できるかなぁ泣
今日も楽しくいきましょう!!!😆😆😆
#お菓子 #スイーツ
#お菓子好きな人と繋がりたい #シェアキッチン
#お菓子教室
#お菓子作り
#お菓子作り大好き
#フィナンシェ
#フィナンシェ作り
#financier
#bake
#スイーツシェアキッチン
#スイーツシェアサークル
#スイーツシェアカレッジ
現在キッチンを使って
お菓子教室をしようとしています!
そのあたりをインスタの投稿にしています!
インスタが見れない方もいるかと思いますので、
そのままコピペを貼り付けますね!
またご意見お聞かせくださいませ!
https://www.instagram.com/p/CUD9nTuhlcO/?utm_medium=copy_link
おはようございます!
本日もよろしくお願いたします!
昨日はキッチンメンバーさんのイベントでした! @suuchan_kitchen さん!
ほんとにおつかれさま様でした!!
まだ明日もなのでもうひとがんばりです!
流石に2回目なので、少しずつ流れも掴んでおられました✨
ご本人は緊張で寝れてないそうでしたが🤣
けど、夢に向かっている実感を感じているようにも見えて
隣で見ていてすごく心強く感じました。
そしてキラキラしてました✨✨
明日もがんばってください💪💪💪
さて、僕はというと今日はワクチン接種。
もう泣いています。腕が痛いです。さぶイボ出てます😭
注射が苦手です。仕方がないのでがんばりますが、、
昨日のつづきで今は教室のことでしっかりと考えています。
なかなか進まないのは、だいたい見えているんです。
「進み出したら止まれない」
「来てくれるのか心配」
大体みんな同じだと思います。僕も同じです笑
あと悩むとしたら、
「価格」「差別化」
「デモ形式?」「人数」
そして何よりも 「内容」
考えることが沢山すぎて、
「考える」と言う進むことではなく、
単に思考停止してしまって
「悩む」状態なんだと思います。
こうなると進まない泣
なんとしても、カタチを作っていかなくちゃいけないのに
はい。プレッシャーに押し潰れてしまうわけです。
分かる。痛いくらい分かります。
でも、やらなくちゃ進まないんですよね。
なので、考えました。
・・・・・・・・・・・・・
もう、始めてしまおう。
ひとまずは「初めてしまってから」
来年から。きちんと。
え?遅っっ!!!
ただ、今年のうちは実験的に始めます!
もう気になるかたは高木にDMください。
どんなお菓子教室にしていくか?
を真剣に考えながらの開催にします。
なので、お菓子作りで高木が大切にしていること、
高木の考える製菓メソッド(大層な言い方ですが、)
作るときに何を思って、何を大切にしているのか?
など、完成品を作るだけではなく、
お菓子の販売に関わることや、お店をしていた頃に考えていたこと
などなどの相談も受け付けながら、進めていきたいと思います。
その中で自分らしいお菓子教室を作っていきたいと思います。
そんな実験的な教室でも参加したい。
「自分も教室をしてみたいから、お菓子作りながら一緒に自分の教室や販売を考えたい」なんてかたはDMください!
まだ日時も決まってないので、シェアキッチンの空いている時に合わせて
開催予定です。とにかく、この立ち上がりが見れることってなかなか出くわさないかと思いますので、あとなんというかリクエストにも答えていくことを考えるのでその辺りもリクエストができるという利点がありますね😉
そして、何よりもシェアキッチンなので、ゆくゆくはキッチンが使いたいかたにも良いかも?と思っています。使い方講座とかも良いかも。😊
販売を考えている方にも!
せっかくパティシエが運営しているシェアキッチンなので、
まだまだ可能性を拡げていきたい!!
そんなことを考えています。
気軽に相談してください!
とにかくなんでも楽しんでいかなくちゃ!ですね!!
この勢いでワクチンも楽しんできます!!
できるかなぁ泣
今日も楽しくいきましょう!!!😆😆😆
#お菓子 #スイーツ
#お菓子好きな人と繋がりたい #シェアキッチン
#お菓子教室
#お菓子作り
#お菓子作り大好き
#フィナンシェ
#フィナンシェ作り
#financier
#bake
#スイーツシェアキッチン
#スイーツシェアサークル
#スイーツシェアカレッジ