いつどこ合説 北陸の企業編 企業の本音がわかるムービーカタログ いつでもどこでも、気になる企業の説明動画をじっくり見つことができるオンライン合同説明サイトです。
MTRの「今日、Tシャツでもいいですか?」 Listen to MTRの「今日、Tシャツでもいいですか?」 on Spotify. 人事・労務・採用などの仕事を中心に行っている、MAKING THE ROADの雑談です。 だいたい週に1回(火曜)、ミーティングの時に収録しています。調子が良ければ3話ぐらい更新します。 なるべくどうでもいいことを話すようにしていますが、たまに真面目な話になったりします。 内容よりも音質にこだわりたいと思って始めたポッドキャストです。ぜひ、お気軽に聞き流してみてください。 お便りは、 info@makingtheroad.jp までどうぞ。
共有
スタッフのりえです!
金沢では週末「百万石まつり」というイベントが行われていました✨意外にも観光客の方は知らずに来られている方もいらっしゃるとの事で、たくさんの屋台や百万石行列にびっくりされていました😆
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!
「仕事」ということに深く関わる活動をされているChiharu さんですが、
【お仕事図鑑】
というYouTube企画ではインタビュアーとしても活躍されています。
これまでにも様々なお仕事を深掘りしていらっしゃいますが
プロサッカー選手のお仕事図鑑もぜひご紹介させてください😊
ツエーゲン金沢の辻尾真二さんのお仕事図鑑です⚽️
前編では
サッカーを始めた子供時代から高校生時代の選択や大学生からプロになるまでのお話、プロとしてのサッカーについてなどをお話されています。
サッカーは素人、というChiharuさんですが、
学生として、選手としてプレーするサッカーと、お金をもらって仕事としてプレーするサッカーの気持ちの変化などを丁寧にインタビューされていて、同じく素人でもすごく面白く視聴できる動画となっています✨
動画はこちら👇
スタッフのりえです!
小学生に将来なりたいものを聞く機会がありましたが、サッカー選手やパティシエ、保育園の先生に混じって本当に多かったのがYouTuber!ゲーム実況や、Vtuberなどをしたい!という子たちがたくさんいました!
デジタルネイティブな子たちによる、これからのお仕事の形が楽しみです😊
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!
動画のディレクションや、大学院での勉強など様々な活動をされているChiharu さんですが、
ベースとして普段はしっかりと社労士さんとしてのお仕事をされているChiharu さんです。
給与計算や入退社の手続き、
採用支援
就業規則作成
キャリア相談
研修などの社員教育
助成金申請
などなど
会社の「人」に関わる事柄をサポートされています!
日々コツコツと基本のお仕事をされることも大きなお仕事だと感じます✨
スタッフのりえです!
ものすごく暑い日中に対して、寒いくらいの夜、寒暖差が激しいここ数日です。たくさん来られている観光の方も、服装など中々悩まされる季節ですね😭
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!
以前ご紹介いたしました企業さんの公式YouTubeチャンネル
石川県金沢市を中心に新築・リフォームを手掛けている住宅会社、アイフルホーム金沢北店・金沢南店さんの最新動画では、
動画で物件紹介されています🏠😊!
最新の分譲住宅を、映像や写真とテンポの良いトークでご紹介されています✨
実際に内覧に行くのはハードルが高かったり、
物件を本格的に検討している方でないと行きずらい所を、誰でも気軽に安心して視聴できるのがいいですね!
モノと人や、おしごとと人、
何かと何かの距離を縮めたり、
気持ちを繋ぐことの多い
Chiharu さんのお仕事です!
動画はこちら
スタッフのりえです!
あっという間にもう5月も終盤。金沢の本領が発揮される梅雨はすぐそこ…蒸し蒸し風呂なのは心地悪いですが、お陰で金沢は美肌全国1位らしいです!
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!
Chiharu さんのたくさんのチャレンジされていることの一つ、
2021年4月からスタートしたBBT大学院での学び。
ビジネス・ブレークスルー大学大学院とは
MBA(経営管理修士・経営学修士)取得が可能な日本初オンライン経営大学院です。
それ以外にも本当にたくさんのお仕事をされている中でのチャレンジは
パワフルなChiharuさんすぎます✨
#日々感じたこと
のフィードでも触れられていましたが、
4月から大学院の授業が始まったとのこと。
大きな目標達成に向けて
日々コツコツと積み上げられていかれるところが本当にすごいですね✨
スタッフのりえです!
運動会日和なお天気の金沢です☀️
子供たちだけでの運動会だったのが段階的に緩和され、今年は入場制限もなく地域の人も入れるようです✨
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!
Chiharu さんが色々なお仕事をされる方にインタビューしていく
「お仕事図鑑」
前回ご紹介した
黒崎BASE河西紀明さんの後編では、
宿泊施設を始めたいと思っている方へのメッセージについてインタビュー。
周囲に反対されながらも、どんどん新しい事を始めていったオーナーの河西さん。
自分の思い描く絵を考え、地域の方を始め
たくさんの人と関わっていくことについてお話しされていますが、
ここにもChiharuさんに通じるところがあるのでは!
特に、このFiNANCiEでも、たくさんの方と繋がられて活動されているChiharuさん✨
益々活動の幅が広がっていかれると感じています✨
動画はこちら↓
スタッフのりえです!
先日見たテレビで、冷奴にカラシをつけて食べるのは金沢独特の文化となっていてびっくりしました!居酒屋などでもカラシが乗ってます。皆さんはカラシのせますか?
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております😊
FiNANCiEでも何度か出現するワード、
「お仕事図鑑」
Chiharu さんが色々なお仕事をされる方にインタビューしていく動画です。
中でも以前の動画で、
黒崎BASE河西紀明さんの回をご紹介!
前後編に分かれた動画で、
雰囲気たっぷり、夜の焚き火を囲むロケーションの中での撮影となっています。
時折聞こえるパチパチという薪の爆ぜる音が心地いいです。
黒崎BASEという、古民家ゲストハウスオーナーのお仕事のお話しで、個性あふれる河西さんとお話しを深く聞いていくChiharuさん。黒崎BASE自体が常に新しく変化していくようなスペースで、そのオーナーさんとChiharuさんとの共通する空気感を感じていただけるのではないでしょうか?
動画はこちら
スタッフのりえです!
久々に雨!の金沢です。
雨の匂いが冬から夏の匂いになってきて、
寒くて冷たい雨ではなく、ぬるま湯の中にいるような蒸し蒸し金沢らしいお天気です。
弁当忘れても傘忘れるな、というのが金沢のスローガン(!?)ですね!
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております😊
前回ご紹介いたしました企業さんのYouTubeチャンネル動画の最新動画がアップされていますので、ご紹介いたしますね!
石川県金沢市を中心に新築・リフォームを手掛けている住宅会社、アイフルホーム金沢北店・金沢南店さん!
今回の動画では
床断熱?基礎断熱?北陸の家づくりでどちらがおすすめかを考えました(個人の見解です)
と題してお話しされています。
定期的に動画を撮影されているだけあって、出演されているお二人はとってもおしゃべり上手!親しそうな掛け合いを見ているだけでもたのしいですよ😊
住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを示す計算上の数値であるUA値についてや、
お家を建てる上で、気密を考える際にUA値だけに気を取られ過ぎてはいけない、といった、一見難しそうで敬遠しがちなお話しを、ゆるっとした雰囲気で楽しみながら解説をきけます!
お家を建てるご予定のある方は
ぜひご覧くださいね✨
動画はこちら
スタッフのりえです!
5月病といわれる時期ですね…!大人も子供も、しんどい時期ですが、人の動きにも慣性の法則はあるとのこと、ゆるゆるとでも動き続けることが大事かも?
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております😊
主に社労士さんとして活動されているChiharuさんのもう一つの軸である、動画制作についてご紹介します✨
様々な動画を撮影&編集されていますが、
今回は企業さんのYouTubeチャンネル動画制作についてご紹介します。
石川県金沢市を中心に新築・リフォームを手掛けている住宅会社、アイフルホーム金沢北店・金沢南店(株式会社エスアイユー常陽)さんのチャンネルでは
物件紹介、家を建てる際のチェックポイント、土地の選び方など、親しみやすい雰囲気の楽しい動画制作をされています!
もしご自身のYouTubeチャンネルを立ち上げたい方がいらっしゃったら、ご相談してみてくださいね😍
チャンネルはこちら↓
https://youtube.com/@user-if5mh3wf9j?si=JNL2Q41Xnz6HWMZc
スタッフのりえです!
長かったゴールデンウィークが終わり、日常に戻られた方も多いかもしれませんね!
金沢で開催されたガルガンチュア音楽祭では、過去最多の12万人の方が来場されたとのことで、わたしもゴスペルを歌いつつ、能登の牡蠣を食べたり、かに汁を楽しんだり、おいしかったです😊
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております😊
オンラインでいつでもどこでも参加できる
いつどこ合説は
Chiharuさんの作られたサービス
中田税務会計事務所、
社会保険労務士法人中田事務所さんの採用動画
2本目は、
入社2年目のスタッフさんにインタビュー。
1年目では分からなかった事が分かってきたり、その仕事がある理由が分かることが増えたりと、だんだん会社への理解が深まっていくタイミングにいるスタッフさん。
お仕事の様子や、
お休みの日の過ごし方でモチベーションを保っている事などをご紹介する動画で、
求職者の方がそのお仕事をする事を
より身近に感じられる作りですね!
▼中田事務所 採用情報
http://www.nakatamgt.co.jp/recruit/
▼動画
スタッフのりえです!
金沢駅やその周辺はガルガンチュア音楽祭の旗がたくさんなびき、関連イベントもたくさん行われています😊無料で聞ける演奏や、美味しいフードもお楽しみいただけますよ!
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております😊
オンラインでいつでもどこでも参加できる
いつどこ合説は
Chiharuさんの作られたサービスのうちのひとつです😊
新しい動画が公開されましたので
ご紹介いたします!
中田税務会計事務所、
社会保険労務士法人中田事務所さんの採用動画では
実際に働く1人のスタッフの方にスポットを当て、
お仕事中の風景はもちろん、
育児をされているシーンもあり
子育てをされながらお仕事をすることをイメージしやすくしたり、同じ状況の方が一歩踏み出しやすくなるような動画となっています。
▼中田事務所 採用情報
http://www.nakatamgt.co.jp/recruit/
▼動画
スタッフのりえです!
いよいよゴールデンウィークに突入し、お忙しい方も、リラックスタイムを過ごされる方も、遊びまくる方も、良い1週間になりますように😊ご安全にお過ごしくださいね✨
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
Chiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しておりますが、
前回ご紹介させていただいた
【お仕事図鑑】
謎のラジオパーソナリティTad Mitaniさん
前編をご紹介させていただきましたが、
ぜひ後編もセットでご覧いただきたくご紹介いたします✨
前編に引き続き、軽妙なテンポで
楽しくもあり、普段の生活ではあまり触れることのないラジオパーソナリティとしての仕事の裏話を聞いていると…
なんだか北陸では特に知らない人はいないんじゃないか?という企業さんのお名前がチラリ見え隠れ??
Chiharuさんのトーク力の高さで
ついにサングラスが外される瞬間が…!
すごく真面目なお話もされていますので、
後編もぜひご覧ください😊
↓
スタッフのりえです!
黄砂にまみれた先週から、だいぶ回復してきた!?ような気もするような…?全国的にもニュースで黄砂アレルギーが取り上げられています😱黄砂には金属も含まれていて、金属アレルギーの方も症状がでるとか…🥶風向きがうまいことなりますように…
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらのフィードでは
Chiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しています✨
Chiharuさんのディレクションされた動画がたくさん見られるチャンネル、
MAKING THE ROAD
ではたくさんの動画が上がっています✨
【お仕事図鑑】
という企画では、さまざまなお仕事をされる方のこれまでのキャリアや、お仕事についてChiharuさんがインタビューする形式の動画です😊
本日は過去の動画より、
謎のラジオパーソナリティTad Mitaniさんの回をご紹介いたします📻
Tad Mitaniさんは、
石川県の北陸放送でのラジオ番組
『Tad Mitani's Innovation Now』
にて、北陸の経営者さんからお話を聞くという企画でパーソナリティをされています。
なんだかChiharuさんともシンパシーを感じます✨
前編では、
ラジオ番組を始められたきっかけをお話しされたり、
過去のゲストさんファイルを持ち込まれ、
色々嬉しかったエピソードなどをご紹介されるTadさん。
心地いいテンポのエピソードに、もっと知りたい!と思うポイントで更にトークを深めていかれるChiharuさんのお話上手な所も、ぜひご覧くださいね!
スタッフのりえです!
北陸応援割の第二弾が始まりましたが、もう埋まっているところも多いようで🥹皆さん情報入手が早いです💦✨ゴールデンウィークはもう来週に迫っています🌸
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらのフィードでは
Chiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しています✨
基本的には社労士さんとしての活動をベースに、様々なな方面で活躍されるChiharuさん。
基地となる会社には、
事務的な作業する一般的なオフィスの他に、
Muralという撮影スタジオが併設されています。
これまで紹介している動画や写真が撮影されていることもあるスタジオで、
撮影の全体を俯瞰して見るディレクターとしても活躍されています😊
カッコいい後ろ姿をぜひご覧ください✨
スタッフのりえです!
モコモコに咲いていた桜も殆ど葉桜へと変化し、一瞬の短いお花見シーズンが過ぎた気配の金沢です。観光客の方も多く、たくさんの方が春の金沢を楽しんでいらっしゃいます🌸
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
本日はスタジオMulalにて、
和菓子の撮影をおこなっておりました🍡
Chiharu さんをはじめ、メンバー一同で色々な意見を交換し、
色々な小物をコーディネートしたり
撮影する角度やライティングなどを調整します📷
お菓子の魅力を最大限伝えて、
これもまた企業さんの一助となるようにと
撮影いたしました😊
完成が楽しみです!
スタッフのりえです!
金沢には珍しい、天気のいい日続きです。
日も長くなり、明るい時間が延びました☀️
過ごしやすい気温と天気を引き換えに、花粉と戦う日々です😭
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
今回は
【いつどこ合説】に新しい動画がアップされましたのでご紹介いたします😊
高齢者グループホーム
ハッピーホームさんのいつどこ合説です。
看護のお仕事をされていた方が、介護職へ転職されたときのお気持ち、
職場見学に行かれた時の印象、
実際に働いてみて感じられたことなど、
お仕事を探している時に気になるポイントが
ぎゅっと濃縮されたインタビューと、
お仕事をされているシーンを合わせた動画になっています。
いつどこ合説とは、
いつでもどこでも合同説明会!という事で、
求職している方がお仕事を選ぶ上て、実際に働くときのイメージがつきやすい動画などを使ってweb上で合説をやる!というページです😊
👇いつどこ合説👇
https://anytimeanywhere.jp
動画はこちらです👇
スタッフのりえです!
花粉が飛んだり、気圧が乱高下したり、
地面が揺れたり、寒暖差ジェットコースターだったり、中々体力的に難易度の高い時期ですね…!それでもやっときた春を楽しみたい日々です😊
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動を紹介しています😊
これまでコツコツと配信されているpodcast
『今日Tシャツでもいいですか?』
をご紹介します!
初回の2019年9月を皮切りに、現在114回を数えるプログラムです✨
タイトルの名付け親はChiharuさん。
社内でのTシャツ率が高く、
今日、Tシャツでもいいですか?
ていうか、今日も明日も明後日もTシャツでいいですか?という意味だとのことですが、
リスナーの方より
MTRの普段のカジュアル空気感がTシャツっぽいですね!とのご意見から、由来はこちらが正式採用とのこと…🤣
パンダのキャラクター、るんるんもChiharu さんが描かれたんです🐼✨
気さくでラフな雰囲気が伝わるプログラムですので、何かの隙間時間に、ちらりと聞いてみてください😊
https://open.spotify.com/show/648Yqx48MtnHP05j7IcyFN
スタッフのりえです!
突然のあたたかな外気を感じ、桜も咲き始めました🌸 入学式だったみなさまも多そうです!不安も希望も入り混じる季節、がんばりすぎないのも大切だそうです✨
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動を紹介しているフィードです!
Chiharuさんの動画に関するお仕事の中で、
ライブ配信のカメラマンを自らされていらっしゃるところをご紹介いたします😊
たくさんのカメラを使って、いろんな角度からその状況や演目などを撮影し、その場の状況に応じて適切なカメラ映像にスイッチングしていきます。
フラダンスの発表会や、生演奏➕フラダンスなど、さまざまななライブ配信でご活躍されています✨
ご覧になる動画の向こう側にChiharuさんがいらっしゃるかも…!
ライブ配信の裏側をチラ見できる動画はこちらです😊👇
スタッフのりえです!
遅ればせながら、先日北陸応援割というものを調べて利用しようととしたらほぼ予算上限で、受付終了でした…🥹チケットを取れた皆様はおめでとうございます✨
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
Chiharuさんのこれまでやこれからの活動を紹介しているこのフィード。
今回のご紹介は
全世界で「起業家を生み出す場」として展開する「Startup Weekend」という、スタートアップ実践イベントが金沢にて初開催された際のこと!
Chiharuさんはコーチとして登壇されていました✨
最近もビジネスコンテストに応募して新規事業を立ち上げた活動報告もさせていただきましたが、Chiharu さんの活動の中でも新しいビジネスや取組をスタートさせるという所は常に動いている部分です!
週末の三日間を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」はChiharuさんにもピッタリすぎるイベントですね✨
Chiharuさんのこれまでのキャリアやエピソードは参加者さんたちの大きな力となった事と思います💪
スタッフのりえです!
金沢では徐々に観光客の数も戻りつつあり、
たくさんの外国人の方もお見かけします✨
2週間で東京、金沢、京都、広島、長崎など回られるという方が多いようで?ものすごい移動距離だなぁ、とびっくりしています!
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
こちらのフィードでは、Chiharuさんのこれまでやこれからの活動を紹介しております✨
Chiharu さんの主なお仕事は社労士さんとお伝えしましたが、他にもたくさんの新規事業、取り組み、幅広く活躍されています✨
そのうちの一つ、
撮影のお仕事では、ディレクターを担われています!広い視野で全体を見渡し、必要な撮影の順序を考えたり、映像の確保をされたり…
特に感じるのが、取材先や人にChiharuさんご自身が強い興味や関心を持っていらっしゃることです!
だからこそ、深掘ったインタビューや映像になり、見応えがあるものに仕上がるのだなあと感じています✨
https://youtube.com/@MAKINGTHEROAD
スタッフのりえです!
あと数日で新年度ですね!
何かとバタバタされている方も多いかと思います💦更に遅い春は大量の花粉も運んできているようですね…🥹ご自愛を…💦
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
最近ますます活発なコミュニティになり、新たにフォローしていただいた方も多いかと思います✨
こちらでは、Chiharuさんのこれまでやこれからの活動を紹介しておりますので、ぜひご覧ください😊
仕事をおもしろく、働くをたのしく
するために活動されているChiharu さんですが、
主なお仕事は社労士さんとして、企業さんの助成金関連、給与計算、入退社書類など、様々な手続き、書類作成などをされていらっしゃるのですが、
YouTube で見ることのできる
【お仕事図鑑】
という企画をご紹介いたします!
色々なお仕事をされているゲストさんをお迎えし、Chiharuさんがインタビュアーとなり、お仕事やキャリアについてお話を伺っている企画です!
薬剤師さん、ラジオパーソナリティさん、経営者さん、古民家宿泊施設オーナーさんや、フラダンスの先生など、
本当に様々なお仕事をされる皆さまのお話を深く知ることのできるChiharu さんのインタビューも素晴らしいです✨
https://youtube.com/@MAKINGTHEROAD