【staff】Chiharu Yoshimura
2024年08月20日 18:04
みなさまこんにちわ、
スタッフりえです。

夜の暑さが少し和らいでいるような気もしますが、まだまだ元気なセミもたくさん!学生さんたちは宿題の追い込みもそろそろです✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんの様々な活動をご紹介しております!
今回は過去のChiharuさんのお仕事をご紹介✨

株式会社JobRainbowさんが
クライアント様向けに作成された

「LGBTQ+フレンドリーな接客・店舗づくりのeラーニング」

こちらの動画教材の
撮影・編集を担当されました。

さまざまな取り組みから、現在ではたくさんの方が知っていたり、隔たる壁は低くなっていると感じるものの、一緒に働くのはまた少し違った感覚のような気がします。

Chiharuさんが掲げる
「仕事をおもしろく、働くをたのしく」という理念は、LGBTQ+の方々も含め、すべての人が輝ける職場環境を提供するJobRainbowさんの取り組みともよく合っていると感じます✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2024年08月17日 23:32
みなさま、こんにちは!

あっという間に8月も半ば、お盆期間もおわり、人の波は少し落ち着いています。金沢のお盆には欠かせないキリコですが、もしかしてこれは金沢だけ…?!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらのスレッドでは、Chiharuさんのこれまでやこれからの活動報告をしています✨

先日ご紹介した、
法人向けの金融アプリ
BlueBankのYouTubeチャンネルの
新しい動画が公開され、
Chiharu さんが社会保険労務士として出演いたしております😊

申請ハードルが低い助成金として、
アルバイトさんのキャリアアップ時や、社員さんが妊娠された時、どんどん採用していきたい時など、様々なシーンで活用できる助成金についてお話しされています。

Chiharu さんの説得力とパワフルさが伝わります✨

動画はこちらです👇

【staff】Chiharu Yoshimura
2024年08月13日 20:23
みなさん、こんにちは!
スタッフりえです🍎

暑すぎる夏、台風、地震、今一度災害が起こった時に向けて、備えを見直すのは大切ですね💦!わたしはソーラーパネル付の蓄電池を検討中です✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております😊

今回は、
どこからでも参加できるオンラインの合同説明会
【いつどこ合説】をご紹介いたします😊

Chiharuさんが手がける
「いつどこ合説」は、オンライン上でいつでもアクセスできる合同説明会です。
自宅や学校、どこにいても好きな時間に参加可能なので、通常の合同説明会のように、特定の日程や会場に縛られることなく、気軽に会社説明を視聴することができます。


黒崎産業株式会社さんの動画では、
代表取締役社長の黒崎さんが直接、
会社の歴史や事業内容、課題についてお話ししています。

求職者と企業を気軽につなぎ、
「仕事をおもしろく、働くをたのしく」
しているChiharuさんの活動が感じられる内容です✨


動画はこちらからご覧いただけます👇


【staff】Chiharu Yoshimura
2024年08月08日 20:36
みなさま、こんにちは!

石川県にいると、暑いとはいえ殆ど車移動…。主に都会にお住まいの電車社会の地域の方を大尊敬中です!暑さ対策は必須ですね🔥

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらのスレッドでは、Chiharuさんのこれまでやこれからの活動報告をしています✨

今回は「WORK QUEST」という企画のなかでも、丸井織物株式会社のテキスタイル開発職・萩原秀成さんの1日に密着した動画をご紹介いたします😊


萩原さんが、どのように仕事をしているのか、その詳細な様子とインタビューを交互に見られる構成の動画となっていて、

朝の出勤から始まる動画は、実際の時間の経過に沿って撮影されており、萩原さんの多忙な1日を垣間見ることで、日々の業務内容が伝わりやすい動画です!


Chiharuさんの取り組むこの企画で
働きたい人が具体的な業務内容を事前に把握することができ、
就職活動やキャリア選択にもとても役立ちますね✨

動画はこちら👇

【staff】Chiharu Yoshimura
2024年08月03日 16:47
みなさま、こんにちは!
スタッフりえです

蝉の鳴き声が聞こえず、あまりのゲリラ豪雨に溺れちゃったのかと勝手に心配していたのですが、最近ちらほら鳴き声が聞こえ始めて安心しています🌻


🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております😊

今回は
金沢大学経済学類のHP動画
卒業生インタビューをご紹介いたします!

放送業界、個人経営、スポーツ業界、会計事務所の多種多様な方面に進まれた先輩方のインタビューで
現在どんなお仕事をされているのか、
学生時代にどんなことをされていたのか、
やりがいなど色々なお話をお伺いしています。

学生さんと、その先にある様々な可能性をつなぐことも、Chiharuさんが普段から取り組まれている活動に重なってきます✨

https://econ.w3.kanazawa-u.ac.jp/movies/
金沢大学人間社会学域 経済学類
金沢大学人間社会学域 経済学類では、柔軟かつ体系的なコースで複雑化する世界を解読します。地域から国,国際社会に至るまで細分化・複雑化した様々な問題について,①経済理論と経済政策 ②経営学と情報科学という2つの側面から捉え,対処できる専門的な知識と現実社会の経済や経営の場で活躍できる人材を育成します。

【staff】Chiharu Yoshimura
2024年08月02日 14:12
みなさま、こんにちは!
スタッフりえです

あっという間の8月!
夏本番ですが、皆さんはどんな計画がありますか?夏祭りやバーベキュー、花火大会など…✨
熱中症に気をつけて、楽しみたいです!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しています✨

先日、Chiharu さんが
クライアント企業さま向けに
労働時間制度に関する勉強会を開催いたしました!

労働時間や休日の基本的なルールから、フレックスタイム制や裁量労働制についてなどをテーマにお勉強📖✏️

参加者の皆さまからも
実務に関する具体的な質問がたくさん出て
活発な勉強会になりました!

業務改善に役立つ勉強会開催されたい方は
ぜひご相談くださいねー😊
  • 3
【staff】Chiharu Yoshimura
2024年07月29日 18:17
みなさま、こんにちは!
スタッフりえです

先日、所用で練馬にお邪魔したところ、体感したことのないほどの暑さ!確かに暑さがニュースになる時もよく聞く地名です。調べてみると、地形と周辺環境でヒートアイランド現象が起き、全国1位で暑いとのこと…😱本当にサウナ疑似体験でした!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております😊

今回は新しく公開された動画をご紹介いたします

BlueBankという、法人向けの金融アプリのYouTubeチャンネルにて、

社会保険労務士の吉村千春先生としてご出演され、賢い社会保険料節約術を紹介されています✨

Chiharuさんのわかりやすくて明るく、パワフルな説得力が感じられます🏢💁‍♀️


今後は、BlueBankのアプリ内限定動画も
順次公開予定です✨
BlueBankアプリをご利用の方は
ぜひチェックしてみてくださいね!

動画はこちら


  • 3
【staff】Chiharu Yoshimura
2024年07月26日 19:58
みなさま、こんにちは!
スタッフりえです

今週末は金沢では大きな花火大会が行われる予定です✨
携帯会社さんが臨時の基地局を開設されていたり、看板が立ったりと、ウキウキしてくる気持ちです🎆

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております✨

今回は
Chiharu さんがインタビュアーとして様々な方のお仕事を深掘りする
【お仕事図鑑】
のご紹介をいたします✨

株式会社求人の代表取締役である石塚武史さんのお仕事図鑑では、

中小企業の採用ニーズに対して素早く支援したり、適切な人材を見つける重要性について、
ご自身のリクルートで活躍されていた時のお話、様々な起業家さんへ相談を経て、ビジネスを立ち上げたことなどについて話しています。

やりがいがある一方で、無駄と思われる部分も多いけれど、たくさんの人と繋がる
「出会いの創造」ができるお仕事とのこと!

「仕事をおもしろく、働くを楽しく」
を掲げて活動する Chiharuさんの姿勢とも
共感できる内容で、どちらもお仕事を楽しみながら取り組んでいるお二人です✨



【staff】Chiharu Yoshimura
2024年07月22日 18:53
みなさま、こんにちは!
スタッフりえです

最近益々活発なフィード🤩
様々な企画が立ち上がって
Chiharuクイズの参加は7月末までとのことですのでぜひご参加を🗽
2024年夏、感謝祭という企画も✨
素敵な企画ありがとうございます🍉✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらではChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております✨

今回は
Chiharu さんがいつも掲げていらっしゃる
『仕事をおもしろく、働くを楽しく』につながる企画の一つのご紹介

【360°見渡せるオフィス訪問動画】
をご紹介します!

新しい仕事に就く際、実際に訪問するのは面接の時がほとんど。
360°見渡せるオフィスツアー動画では、手元にあるiPhoneなどの端末を使って、実際の雰囲気が事前にわかる職場見学がその場で簡単にできます😊

入社後のギャップを減らし、安心して働けるようにするための動画ですね✨

YouTubeアプリで再生すると
自分の視線で自由にオフィスを見渡せるので
体感してみてください👀

北陸3県の製パン・製菓店を支える能崎物産株式会社さまのオフィス訪問動画

【staff】Chiharu Yoshimura
2024年07月20日 19:11
みなさま、こんにちわ!
スタッフりえです

7月も半ばを過ぎ、梅雨明けが待ち遠しい日々ですね💦コンビニのアイスコーヒー分析で、酷暑予想が出ていることからスッキリ飲みやすかったり、軽くて爽やかだったり、各社それぞれの豆をブレンドされているとのこと!わたしも毎日のんでいます!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

石川県内でSDGs活動を行なっている方々と、活動を始めたい方を繋ぐWEBサイト

LOCAL GOALs(ローカルゴールズ)音声コンテンツ
「LOCAL Dialogue(ローカルダイアログ )」

株式会社宗重商店さんの第二回では、
環境事業をされている宗重商店さんが、
具体的にどのようなSDGsに関する取り組みをされているのかについて、
Chiharuさんから深掘りインタビューしているところをご紹介いたします!✨

宗重商店さんでは
SDGsに関して
人づくり、まちづくり、環境づくりという
3つのつくりで定義されているとのことで、
まずは人づくりのお話から!

会社が成長してきた要因は女性活躍!
女性の比率に関してや、社内制度の充実、男性の育休取得に関してなどのお話をされています。
また、まちづくりに関して、
メインのお仕事である建物解体をすることで、生まれ変わっていくまち、
そしてそのまちづくりに
切っても切れない環境づくりとしてのリユースについての取り組みなどを
Chiharuさんとのお話の中でされています!


【staff】Chiharu Yoshimura
2024年07月13日 12:53
みなさま、こんにちは!
スタッフりえです。

先日金沢のサッカーチーム、ツエーゲンの新スタジアムで行われたドローンショーを見てきました!初めての光景に感動しつつ、なんとなく、ドラえもんの宇宙兵団が近づいてくるような…、ドローンのプロペラの音が蜂の大群みたいな…!それも含めてとても面白かったです!
しかも金沢から国内初ドローンショーの企画・運営会社が設立されたと知りすごく嬉しくなりました!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

今回はChiharuさんが出演された
「Tad Mitani’s Innovation Now」
【読むラジオ】後編

ご紹介いたします!


後編では、
株式会社MAKING THE ROAD設立の経緯 や、
WORK QUESTのアイデア、今後の課題などをお話しされています。


副業の可能性 についてお話しされている中で
副業や兼業を通じて、企業と従業員が互いに成長し、良い関係を築けることや、特に副業インターンシップのような形で、企業の課題を解決しながら働くことで、本業への愛着を再確認したり、経験を活かしたりすることができるという所は多くの方たちに価値のある取り組みだなあと感じます!

後編もぜひご覧くださいね

https://tadmitani.net/text-log/1358/
期待が膨らむ「副業インターンシップ」という新発想。 | Tad Mitani’s Innovation Now 読むラジオサイト | 記事一覧
Tad Mitani’s Innovation Nowの読むラジオ「期待が膨らむ「副業インターンシップ」という新発想。 」についてご紹介いたします。

【staff】Chiharu Yoshimura
2024年07月11日 19:47
みなさま、こんにちは!
スタッフのりえです。

湿気に毎日やられていますが、みなさんはいかがでしょうか?どこに行ってもお風呂の中にいるような湿気で、ズーンとなっていましたが、今まであまり使ったことのなかったエアコンの除湿を今更ながらつけてみたら意外にも改善された(ような)?でもとても寒くて、やっぱり除湿機がほしいです!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

今回はChiharuさんが出演された
「Tad Mitani’s Innovation Now」
【読むラジオ】前編

ご紹介いたします!

以前ご紹介した【お仕事図鑑】にも出演されている謎のラジオパーソナリティ、Tad Mitaniさんがつくる
独自の強みを持った注目企業、新進気鋭のベンチャー企業など、石川県にある魅力あふれる会社の経営者の皆さんの本音からオフトークまで、パーソナリティのTad Mitaniさんがが根掘り葉掘り、存分に引き出すラジオ番組をWebページにした【読むラジオ】です。

前編では
Chiharuさん率いる株式会社MAKING THE ROADのお仕事内容や
Chiharu さんが起業されるまでどんなお仕事をされてきたか、独立の際にはどのようにサービスを作られていったかなどのお話をされています。

採用に関するPR動画制作では、今の企業のありのままの姿をお伝えできるよういろんな質問を従業員の方へインタビューし、編集。
動画を見られた経営者の方が「あっ、この人はこんなふうに思って仕事をしてくれていたんだ」とか、「こんなふうに支えてくれていたんだ」と気づかれて、「それだけでも作った価値があった」と言ってくださる企業がすごく多いとのことで、採用が目的でありつつ、価値の高い制作だと感じます!

ぜひ一度ご覧くださいね!

https://tadmitani.net/text-log/1347/
社労士事務所の仕事領域を超え、サービス開発を模索。 | Tad Mitani’s Innovation Now 読むラジオサイト | 記事一覧
Tad Mitani’s Innovation Nowの読むラジオ「社労士事務所の仕事領域を超え、サービス開発を模索。 」についてご紹介いたします。

  • 1
【staff】Chiharu Yoshimura
2024年07月07日 22:23
みなさま、こんにちは!

新紙幣が発行されましたね💰
フォントが統一されていないのは、触ってすぐにいくらか判断できるようにするユニバーサルデザインとのこと👀!中々しばらくは見慣れないです💦
今だに新500円玉もうまく使えない自販機に出会うことが多いのに、新札…!キャッシュレスがより加速しそうですね

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

Chiharuさんの拠点であるオフィスに併設されたスタジオMuralでは、日々様々な撮影が行われております✨

Chiharuさんご自身が出演されている場合もありますが、ご紹介のお写真ではディレクターさんとして、原稿を元に打ち合わせ中です🎙️

撮影しているのは
認知症対応型共同生活介護事業所・ハッピーホームさん独自の働き方をご紹介する動画でした🌻
  • 1
【staff】Chiharu Yoshimura
2024年07月05日 17:54
みなさま、こんにちは!

7月に入り、2024年も折り返しですね!
異常な暑さも本格化してきそうです💦
暑さが身に染みるー!皆様どうかお体に気をつけて、健康にお過ごしください☀️

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

企業さまにて
ビジネスマナー研修開催についてご紹介いたします!

適切なビジネスマナーは、クライアントや同僚との信頼関係を築きやすくなったり、プロフェッショナルな印象を与えたりと、
知っているだけでもお相手にステキな印象を与えるスキルです✨

様々な方のお仕事についてインタビューされたり、採用に向けての企業動画などを作成されている中で、
『仕事をおもしろく、働くをたのしく』
することにつながっていく活動の一つですね✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2024年06月28日 19:00
みなさん、こんにちは!
スタッフのりえです!

6月もいよいよラスト。梅雨はどこに行ったのか見失っています☂️金沢の合言葉、「弁当わすれても傘忘れるな」すらも忘れてしまいそうです💦

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

先日、Chiharuさんの
動画コンテンツ撮影が
スタジオMuralで行われました✨

お仕事図鑑や、
今日Tシャツでもいいですか?、
ローカルゴールズなど
Chiharuさんがインタビュー形式でお話しされていることが多いですが、

こちらの撮影ではChiharuさんが社労士として出演されるコンテンツの撮影でした✨

基本のお仕事である社労士と、それ以外の活動を活かした動画ですね✨
【staff】Chiharu Yoshimura
2024年06月24日 14:35
みなさん、こんにちは!
スタッフのりえです!

いつのまにか真夏のような毎日から一転、週末は警報級の大雨予想の地域もありましたが、みなさまの地域はご無事でしたでしょうか?最近は本当に今までの普通を覆され続ける気象で、占い師さんですら今年の夏占いで熱中症に要注意と言っていました…😂占わなくても…!


🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

前回ご紹介した『お仕事図鑑』
フラダンスの先生のお仕事の後半はこちらです✨

Na Lei Pualani Hula Studio
2002年よりお母様と共にフラダンススタジオを開催されている竹澤佐江子さん。

ハワイ留学から戻られた後スタジオを開設されましたが、お年寄りの趣味のイメージが強かったフラダンス。最初はほとんど生徒さんがいなかったとの事。
映画やアニメの影響や様々ないきっかけでどんどん生徒さんが増えていき、
生徒さんは撮影時点で300〜400人いらっしゃるという事でした!

また、海外留学での体験談や、
平和への意識についてなど
様々なお話をされています。

パワフルにとにかく行動される竹澤さんとChiharuさんが共鳴されているようでした✨

動画はこちら👇


【staff】Chiharu Yoshimura
2024年06月19日 17:54
みなさん、こんにちは!

スタッフのりえです!

突然の夏日に驚きながら、エアコンをつけようと掃除をしようとしたら、自分で掃除するには限界を感じ😵すぐに業者さんの予約をしました…😂喘息などを思うと、年に一回は計画的にお掃除の予約をするべきだと実感しています!

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

今回は過去の動画
『お仕事図鑑』より、
フラダンスの先生のお仕事🌺
についての動画をご紹介します!

Na Lei Pualani Hula Studio
竹澤佐江子さんは、2002年よりお母様と共にフラダンススタジオを開設されています✨

以前コンサートをライブ配信する際に
Chiharu さんが配信カメラマンをされていたフラダンススタジオさんです✨

フラダンスの先生とはどんなお仕事なのか、
Chiharuさんのトークで深掘りされていきます🏝️🌺

フラダンスの世界は、日本の茶道や華道のように先生につくという竹澤さん。

お仕事のやりがいや、フラダンスを始めたきっかけなどについてもお話しされています!

動画はこちら👇

【staff】Chiharu Yoshimura
2024年06月14日 18:13
みなさん、こんにちは!

スタッフのりえです!

私はYouTubeが大好きなのですが、先日公開された動画であのHIKAKINさんが金沢・能登へ旅に来られていました✨普段通る道を動画越しに見るだけでもなんだか幸せになりました😍

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

今回は過去の活動より
石川県内でSDGs活動を行なっている方々と、活動を始めたい方を繋ぐWEBサイト
LOCAL GOALs(ローカルゴールズ)をご紹介いたします!
https://localgoals.site/
LOCAL GOALs(ローカルゴールズ) | 地域でつながるSDGs
LOCAL GOALs(ローカルゴールズ) | 地域でつながるSDGs は石川県内でSDGs活動を行なっている方々と、活動を始めたい方を繋ぐサイトです。


ローカルゴールズの中でも、
「LOCAL Dialogue(ローカルダイアログ )」
というYouTubeコンテンツでは
Chiharuさんがインタビュアーをされています✨

音声のみの動画なので、運転中や、ジョギングなど、何かをしながらでもラジオ感覚でお手軽に視聴でき、
Chiharuさんの深掘り質問で聞きごたえのある内容です🌳

株式会社宗重商店 
代表取締役 宗守重泰さんは全4回配信。
石川県でも知名度の高い企業さんで、
様々な事業を展開される中、
SDGsに取り組まれるきっかけや、
社内にどうやってSDGsを浸透させていくかなどをお話しされています。

↓こちらのURLからお聞きいただけます📻

【staff】Chiharu Yoshimura
2024年06月11日 16:45
みなさん、こんにちは!

スタッフのりえです!

6月に入って、すっかり気温は初夏を感じます!電気代も気になるところですが、そろそろエアコンも必要になってきそうな予感ですね。今年も猛烈な猛暑!との予想が…🥵

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

Chiharuさんのお仕事のベースである、社労士のお仕事と動画制作についてご紹介いたします。

社労士さんのお仕事は多岐にわたり
給与計算や入退社の手続きなどを始め、
様々なお仕事がありますが、
人事部の仕事を専門性高く行うのが社労士さんです。

ですので
採用に向けた動画を制作したり、
お仕事を深掘りするお仕事図鑑などを制作することは、社労士さんとしてのお仕事とも密接に関わっているのです✨
  • 2
【staff】Chiharu Yoshimura
2024年06月08日 00:02
みなさん、こんにちは!

スタッフのりえです!

先日新しいスタジアムも完成した
金沢のサッカーチーム、ツエーゲン金沢。
ドイツ語で「2」を意味する“Zwei(ツヴァイ)”と「進む」を意味する“Gehen(ゲーン)”で、サポーターとチームが一緒に進んでいくという意味だそうですが、
金沢弁を話す者たちからするともう、

強ぇげん。

という方言ことばにしか聞こえません🤣
語尾に『げん』をつければほぼ全て金沢弁になりますよ✨

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

こちらはChiharuさんのこれまでやこれからの活動をご紹介しております!

【お仕事図鑑】
ツエーゲン金沢の辻尾真二さんのお仕事図鑑、

後編では、
金沢のサッカーチーム、ツエーゲン金沢でプロのサッカー選手としてのお仕事を引退されてから、耳慣れないクラブアンバサダーというお仕事についてお話をされています。

様々なメディアに出演されたり、スポンサー営業をされているとの事で、
今までのスポーツというお仕事とは全く違うジャンルでのお仕事をされていますが、サッカーという限られたコミュニティを超えて様々な方とお話しできる事をとてもポジティブに楽しんでいらっしゃるようです😊

その他にも、
『ツジオラジオ』というご自身が出演されているYouTubeチャンネルのことや、パーソナルなこと、さまざまなアドバイスやメッセージなど、

盛りだくさん&濃密なお話を引き出されたChiharuさんのトークも必見です✨


動画はこちら👇