Vol.11 江口 隼人|SS伊豆/Sports & Society IZU 【公式】|note まず初めにファン、サポーター、スポンサー企業の皆様、日頃からご支援いただきありがとうございます。SS伊豆に関わる全ての方々に厚く御礼申し上げます。 真野直紀選手からご指名いただきました、 背番号23番、江口隼人です。よろしくお願いします。 1999年10月7日生まれの22歳です。 趣味は服を見に行くことです。 好きな食べ物はハンバーグ、嫌いな食べ物はメロンです。 出身は栃木県の那珂川町という小さな町です。 栃木県は宇都宮の餃子やいちごが有名ですが、自分の地元の那珂川町では、広重美術館という美術館が有名です。ちなみに行ったことないです! 主にサッカーの話をしていきたいと思います。 僕がサ
Vol.10 真野 直紀|SS伊豆/Sports & Society IZU 【公式】|note 日頃からSS伊豆を支え、温かいご支援、熱い応援をしていただいているスポンサー企業の皆様、サポーターの方々。 この場をお借りして、改めて厚く御礼申し上げます。 今シーズンよりFC.ISE-SHIMAから加入しました、SS伊豆 背番号11番 真野直紀 と申します。 静岡県駿東郡清水町出身の31歳です。 人生初のnote ですが、なかなか自分の人生を語る機会は少ないと思うので長いですが学生時代のこと、そして今まで話したことがないような事を今回知ってもらう機会になればと思います。 私がサッカーを始めたきっかけは、父がサッカーをしていたからです
SS伊豆、1年ぶりのホーム公式戦を勝利 熱海出身・鈴木海都選手が同点弾(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース 静岡県社会人リーグ1部のサッカークラブ「SS伊豆」が5月15日、姫の沢スポーツ広場(熱海市伊豆山)でホーム開幕戦を戦い、「Black kitty」を4対1で退けた。(熱海経済新聞)
JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト 日本コミュニティ放送協会(JCBA)が運営する、コミュニティエフエムのインターネット サイマルラジオのサイト
Vol.9 繁田 知伸|SS伊豆/Sports & Society IZU 【公式】|note いつもSS伊豆の応援ありがとうございます!まず初めに、コロナウイルスの影響で活動制限がかかるようなご時世にも関わらず、SS伊豆を支えてくださるスポンサーの方々、現地まで足を運んでくださるサポーターの方々に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 1996年12月20日生まれ 30番繁田知伸(シゲタトモノブ)です! テーマは『自己紹介』と言う事で、あまり自分の話しをするのは好きではないですが皆さんに知ってもらう為細かく為嘘偽りなく書きます!w サッカーの事と言うよりは学生時代振り返って書いてます! 自分の印象は恐らく… 怖いんだろなーとか、柄悪そうだなとか 真面目なんだろなーとか多いと思い
共有
先日、下田市の外浦海水浴場にて片岡代表と河村選手がビーチクリーンを実施!
ユニフォームのイメージにもなっている青い伊豆の海と伊豆の空は本当に気持ちが良いです!
自分たちのゴミは自分たちでちゃんと持ち帰りましょう!伊豆の美しい海を永遠に😁
先日、熱海市の熱海サンビーチにてビーチクリーンを実施!
この日は漂流物らしき物以外にタバコの吸い殻が多くありました!自分のゴミは自分で持ち帰りましょう!😁
https://note.com/ssizu_note/n/nbdd2349a7ae3
ベトナム交流フットサル🇻🇳
SS伊豆ではスポンサー様でもある株式会社総食様に勤務されているベトナム人技能実習生の皆様と月2回交流フットサルを行っております!
昨日も井村、辻、佐々木選手が参加して日本vsベトナムの熱い戦いが勃発😁
ご参加頂いた皆様誠に有難う御座いました!
本日の練習試合結果
◼︎試合結果
SS伊豆 1-3 横浜猛蹴
◼︎得点
大友
応援有難う御座いました!
#RIZU #SS伊豆
本日の練習試合結果
◼︎試合結果
SS伊豆2nd 10-0 伊豆総合高校
◼︎得点
佐々木(宙)×5
宮橋×2
向田
岩崎
久保田
応援有難う御座いました!
#RIZU #SS伊豆
自己紹介やチーム紹介の後はステージにてフラフープ対決やミニスイカボールリフティング対決もさせて頂きとても楽しかったです!
悪天候の中、ご来場頂いた皆様、トークショーを盛り上げてくださった皆様、誠に有難う御座いました!
そしてお誘い頂いたグッチさん!いつも本当に有難う御座います!
全国社会人サッカー選手権東海予選組合せ決定!!
全国社会人サッカー選手権、通称全社とは
JリーグとJFL所属チームを除く日本サッカー協会第1種登録の社会人チームを対象として開催される大会です。
静岡県では県予選は存在せず前年度東海リーグ所属チームと静岡県1部リーグ上位4チームが東海予選に出場が出来ます。
昨年初参戦となった1部リーグで2位となったSS伊豆にとって勿論初の東海予選出場となります!
静岡県5位として出場となるため1回戦から岐阜県1位との対戦となりました。
対戦するのは東海リーグ所属の強豪、FC岐阜SECONDさん。J2、FC岐阜の2ndチームです!
初戦に勝利し翌日行われる決定戦にも勝利すれば鹿児島県で開催される全国大会へ出場出来ます!
岐阜会場のSS伊豆以外の3チームは全て東海リーグのチームと非常にワクワクします!クラブ史上初の県外での公式戦!応援宜しくお願い申し上げます!
🗓7月2日
⏰11:30 キックオフ
🏟長良川メドウ
🆚FC岐阜SECOND
Together We RIZU🔥
第10回目の今回は駿東郡清水町出身、真野選手です!
地元暁秀高校出身で駒澤大、アスルクラロ沼津、FC刈谷、FC iseshimaと渡り歩き遂に地元凱旋した真野選手。
彼もまた飛び切りなヤンチャ坊主だったとか😂
そんな真野選手がずっと付けている背番号11。
今回のノートに知られざる特別な想いが明かされています。
そんな真野選手の魅力が沢山詰まったnote是非ご覧下さい!
https://note.com/ssizu_note/n/nd62720e7dbb0
https://news.yahoo.co.jp/articles/708b6c932f5cdb18bc7921c1150fa65985d405e7
記念すべき初の試合がTOPチームの前座試合!まだまだ団子サッカーでしたが一生懸命ボールを追う姿、仲間のゴールに一緒に喜ぶ姿は最幸でした!
試合の後もTOPへエールを送ってくれて有難う!!
準決勝
静岡県6vs 1三重県
1得点フル出場
決勝
静岡県4vs0岐阜県
2得点フル出場
岩崎選手、静岡県代表の選手たち、スタッフの皆様、本当におめでとう御座います!!栃木県で開催される全国大会も頑張って下さいませ!!
Vamos 静岡🔥
Vamos タケ🔥
本日の練習試合結果
◼︎試合結果
SS伊豆2nd 2-3 沼津高専
◼︎得点
田辺×2
応援有難う御座いました!
本日の試合結果
静岡県リーグ第2節
◼︎試合結果
SS伊豆 4-1 Black kitty
◼︎得点
杉本×2
根本
鈴木
応援有難う御座いました!
#rizu #SS伊豆
最後までお聞き頂いた皆様、誠に有難う御座いました!!
本日聞けなかったと言う方は23日19時から再放送ありますので是非!
#SS伊豆 #バモイズ #伊豆の国
もしどうしても会場へは行けないと言う方は是非Twitterにて応援宜しくお願い申し上げます!!
https://twitter.com/ssizu2016
今回も19時から生放送1時間!本日のゲストは19番MF根本海斗と9番FW杉本マテウスの常葉大コンビです!
この番組はネットから全国どこでも聴けます!下記リンクから東海→FMいずのくにの順に選んでくださいませ!
https://www.jcbasimul.com
宜しくお願い申し上げます!
大変お待たせ致しました!!
最新リーグ日程の入った2022シーズンポスターが遂に完成致しました!!
ユニフォーム同様にとにかく伊豆らしさに拘り今回は海で撮影!📸
伊豆半島中、いや日本中、いやいや世界中どこでも掲載可能です!是非宜しくお願い申し上げます!!
第9回目の今回はblue gale繁田選手です!
彼の魅力は
直向き、誠実、負けず嫌い、後輩思い、先輩を慕い学ぶ、チームの為に戦う、チームの為に走る、チームの為にゴールを決める、チームの為に声を出す、、、キリがないです。
誰からも愛され慕われる繁田選手ですが実は子供時代は相当なヤンチャ坊主だったそうです😂
是非そんな繁田選手の魅力が沢山詰まったnoteをご覧下さい!
https://note.com/ssizu_note/n/nff157b24c58c
出演者情報2️⃣
知徳高校チアリーダー部
こちらも昨年のホームゲームに引き続いての出演です!元気いっぱいのダンスで会場を盛り上げてくれた知徳高校チアリーダー部の皆様のダンスまた見れます!
是非、お楽しみください🎶