高木モトヒロ2021年05月22日 20:03
おつかれさまです😄✨

高木です!

あと、1時間で初zoom会議開始です!

よろしくお願い致します😄

こちらからよろしくお願い致します!
🔻🔻

高木モトヒロさんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。

トピック: 高木モトヒロのパーソナルミーティングルーム

Zoomミーティングに参加する
https://us05web.zoom.us/j/2502081989?pwd=elkxb1h1N0hYU1Q3bXk5KzUrVSt3QT09
Join our Cloud HD Video Meeting
Zoom is the leader in modern enterprise video communications, with an easy, reliable cloud platform for video and audio conferencing, chat, and webinars across mobile, desktop, and room systems. Zoom Rooms is the original software-based conference room solution used around the world in board, conference, huddle, and training rooms, as well as executive offices and classrooms. Founded in 2011, Zoom helps businesses and organizations bring their teams together in a frictionless environment to get more done. Zoom is a publicly traded company headquartered in San Jose, CA.


ミーティングID: 250 208 1989
パスコード: 2dpN96
  • 34
高木モトヒロ2021年05月22日 09:56
おはようございます!

リマインドです!

本日

22日(土)21時〜22時

zoomイベントをします!

想像していたよりも
ご一緒いただけるのが
とても嬉しいです!

せっかくなので、
色んな対話ができたらと思います!

フィナンシェの使い方も
分かるようになりたいですね!

週末のお忙しい時間かと思いますが、
何卒よろしくお願い致します!

楽しみましょう〜✨

よろしくお願い致します!!
  • 10
高木モトヒロ2021年05月21日 17:26
おつかれさまです!

改めてスイーツシェアキッチンの
ホームページ紹介させていただきます!

こちらはノーコードのスタジオというサイトで
自分で作ってみました😄✨✨✨

https://sweets-shared-kitchen-nara.studio.site/
  • 2
高木モトヒロ2021年05月21日 11:04
おつかれさまです!

インスタ昨日アップしています!

よろしくお願い致します😄

https://www.instagram.com/p/CPFooZjgBC2/?utm_medium=copy_link

昨日はzoomの会議のお知らせをしています!

ご参加はそこからお願いいたします!
ちょっとしたインセンティブもあります😉✨
高木モトヒロ2021年05月20日 21:25
【zoom連絡】

おつかれさまです!
高木です!

22日(土)21時より

『高木はなぜ、スイーツシェアキッチンなのか?』

からはじまって、

『フィナンシェ内で目立っていこう』

というお話でzoom会議を開催します!

今回、ご参加いただけた方には

『1トークン』配布します!
こちらのスレッドに参加表明をいただいて、
そのコメントに当日お話をしながら
トークン配布を実施します!


そして、高木の中では初めてのイベント

『ミッション』を発表してみたいと思います!
最初なのでごくごく簡単なものにしますね!

zoom自体はご参加できない方もいると思いますので
一応録画をして後日見られる様にします。
上手く録画できたら🤣

ミッションに関してのインセンティブは
トークンプレゼント🎁になりますので、
ふるってご参加くださいませ!

フィナンシェをどうやって使いこなすのか?
はまだまだ分からないですが、
一緒に実験だと思って楽しんでいただけたら?
と思います!

よろしくお願い致します✨✨✨✨
  • 5
高木モトヒロ2021年05月20日 09:28
おはようございます!

22日(土)21時〜22時

zoomイベントをしたいと思うのですが、
いかがでしょうか?

少人数でも実施したいと思います!

内容はまだ決めれて無いのですが😅
本日マネージャーをしていただいている
Ryoさんとミーティングをして考えたいと思います!

週末のお忙しい時間かと思いますが、
何卒よろしくお願い致します!

楽しみましょう〜✨
  • 4
高木モトヒロ2021年05月19日 09:22
フィナンシェ運営さん!見てたら読んでミッションの説明をここで皆さんにレクチャーお願い致します✨

おはようございます!

本日もよろしくお願い致します😄

フィナンシェの『ミッション機能』って
ご存知ですか?

ぼくも少し前にフィナンシェ復帰したので、
詳しくは分からないのですが😅、

もしもわかるかたいたら教えてください😂

ただ、皆さんにもお得になるような
何かしらのイベントをしたいと思っています。

そのミッションをクリアしたら
トークン発行とかできたら?

イベント内容は決まっています。

『どうやったらフィナンシェ内で
目立つ事ができて価値を上げられるか?』

まずはこのフィナンシェ内でもりあがらないと
新規参入があってもスルーされてしまいそうです。

現在トークンをお持ちの方に、
特に一緒に考えていただいて、
盛り上げていけたらと思います!

抽象的な内容ですが、
ひとまずの
ゴール設定としてはこのくらいが、
あえて広い視野で考えて、

そして集まった内容を少しずつ消化していく流れを考えています!
  • 12
高木モトヒロ2021年05月17日 17:30
お店っぽくなってきました!

今日はオンラインサロンのコアメンバーになる人と2時間くらい話していました!

近々インスタライブします!

これからの飲食店の事。
なんかを自分たち目線で定期的に
ライブで語って行こうと思います!

インスタ
https://www.instagram.com/takagi_motohiro


こっちはTwitter
🔻
https://twitter.com/hatarakukikaku/status/1394204503964995584?s=21
  • 5
高木モトヒロ2021年05月17日 12:14
おはようございます!
シェアキッチンの改装が
本格的なものになってきました!

https://twitter.com/hatarakukikaku/status/1394086787551617026?s=21
高木モトヒロ2021年05月16日 11:11
おはようございます!
インスタアップしました!
 
スイーツシェアキッチンへの想いを
書きましたー!

読んでいただけたら嬉しいです!

https://www.instagram.com/p/CO6oejQg8-w/?igshid=tfmvvlysz4v8
高木モトヒロ2021年05月15日 06:08
おはようございます😄✨

シェアキッチンの説明として
先日インスタで投稿しました!

思ったよりも反応が良くてびっくりしました😂

沢山コメント来てるので
良かったら覗いてみてください!

https://www.instagram.com/p/COzhPxmgB_G/?igshid=76hrx204pqof
  • 4
高木モトヒロ2021年05月11日 14:09
今日もペンキ塗ってます!

このシェアキッチンでは
パティシエの自分がブランド作りの
サポートをしていきます!

しっかりと夢のある方を支援していきたいです!

https://twitter.com/hatarakukikaku/status/1391943354686967810?s=21
高木モトヒロ2021年05月08日 07:25
この度『スイーツ特化型』

シェアキッチンプロジェクト
始動の準備をしています!

FiNANCiEらしいプロジェクト!

『ひとり』が輝く支援プロジェクトです!

実際にインスタでは
パティシエカメラ部という
4300人の部員さんが参加するコミュニティを主宰

スイーツコミュニティのもう一段上の
発展系の『お菓子で生きていける』
を実現できるように企画しています✨

お菓子好きとひとことで言っても、
作る人だけではないですよね。
今までは作る人にフォーカスしてきましたが、

それぞれのスキルを活かして
お菓子に関わる事ができる。
そしてそこで学ぶことで、それが仕事に繋がる
さらには仕事もそこで獲得できる!

そんなコミュニティを目指します!

2段階構造にするつもりで現在動いています。

はじめに無料の情報交換コミュニティを運営

次に有料のオンラインサロンの様なカタチで、
このコミュニティを運営しつつ
一緒に更に深い学びを共有していき、
強みを、つくり育てる。
さらには
効率的にアウトプットできる環境を用意する。

こんな事を考えている
高木を何卒よろしくお願い致します!

https://sweets-shared-kitchen-nara.studio.site/
高木モトヒロ2020年10月07日 14:41
沢山の反応をいただいてテンション上がっております!

改めてフィナンシェってみんなで盛り上げていくものなんだな!

なんて気持ちでいます?

まずはプロフィールを更新しようと思ってます!

少し前とは違った目標になるかもしれなのですが?

ぜひぜひよろしくお願い致しますね?✨✨
高木モトヒロ2020年10月06日 07:32
おはようございます?

ご無沙汰しております!

高木です!

今、またFiNANCiEの方でも活動を再開したいと
思っております!

Ryoさんとしほりん。さんとMTGをして準備していってます!

また色々と仕切り直しをして、
楽しんで行こうと思っております!

ぜひぜひ応援よろしくお願い致します!

高木!
  • 16
高木モトヒロ2020年03月04日 19:32
こんばんは?✨
パティシエカメラ部部長の高木です!


今回は兼ねてから考えていた事を、
部長ではなくそのお店、
ルシェルシュのお話です

ルシェルシュも2018年の12 月に移転をしてしばらく経ったなぁと、
なんだかんだで時間もあっという間に過ぎていき、もうすぐホワイトデーで、
イベントもひと段落?

この移転後に子供も産まれて、実は移転をしてる間に結婚もしてたんです?
そして、今までは実家のパン屋さんがあったのが閉店して、「継ぐ」という現実が無くなって、本当に取り巻く環境が一変しました。
そしてこれからの事も沢山考えて、
ひとつきちんと目の前の事を整理していこうと、
お菓子を作るという事はもちろん真剣に考えてますし、お菓子で人生が成り立ってきているので気持ちは大きく変わらないのてすが、
仕事に明け暮れてくれていた両親を見ながら育ったので、
そしてその先もこの目でみたので、
今の気持ちになっていると思うのです。
実は母は実家のパン屋さんが閉まってしまう時にはガンになっていました。
(今は治療が進み、元気でいてくれてます?今は大丈夫です)
でも、人生の大部分をパン屋さんに費やして、本当に尊い事とは分かっていながらどこか家族の距離感が、
「商売人の家庭だから仕方ない」
その一言で全て片付けてしまっていて、
家族がそれに納得してしまっていた。
そういえば僕がある程度大きくなってからは家族3人で旅行などしなくなりました。もしこの3人に何かあって、、
と考えると一緒にどこかに行くのは危ない事と考えていたのです。
えー!って思われる人もいると思います、おかしな話だ!というのもわかります。それでも昭和の考え方はそんな感じでした。商売人は親の大切な時にも会えない、そんな感じでした。

もちろん時代は変わって、
「お客様は神様的な発想で生活を捧げる」
という価値観も変わってきました。
「お互い様」になってきたと思います。
例えばインスタひとつとってもお店のシェフでも誰とでも普通に繋がれる人は並列で繋がれる時代なのです。

何が言いたいのこの話。
という感じになってきましたが?

前々から少しずつ吐露していた、
ルシェルシュの営業の形態を変化させます。
現在のケーキを販売している場所を
一旦閉店して、
現在工場の方にて
焼き菓子の販売を主にしたお店にしようと思います。

先の話を書いたのは、
その前置きが必要だったからです。

またこれからインスタで
色々お伝えしていきますので、
引き続きのご愛顧、
お願いできたら嬉しいです?

まだまだ色々やりたい事が沢山なので、
単純に縮小だとは思っておりません?

ちょっと人生の時間について真剣に考えた結果、今しかない時間を大切にしたい。
そしてもう一度ちゃんとお菓子に対してどの様に自分は関わっていくのかを考える必要があると思いました。

もちろん髙木なので嫌でも
「攻める縮小」になってしまうと思います。
楽しんでしまうと思うんです。
でも、仕事も人生も楽しく過ごす為にキチンと今、考えないとと。

あと、宅配のバースデーも企画しています。
街はコロナで人が外に出にくくなっているなか、子供達が家に居なくてはいけない中で思っていた事の大切さ、
お店のLINEで注文をしてやりとりもLINE等で、家から出る事なくケーキが届くようにする事で、
お菓子だけではなく、大切な時間も少しはサービスできたらなぁと?✨

現在のお店は3月までです。
4月は少し時間をいただいて
少しでもはやくオープンできる様に
がんばります?✨

少し先にまた色々と作戦を練ってるので、それはそれでお楽しみに✨

考える時間もつくれたら、
またこの先10年突っ走れると信じています?✨

ルシェルシュの生菓子があのショーケースにならんでるのが見れるのもあと少しです?
焼き菓子屋さんになってもちょこっとはやめられずにお盆にのせて販売するかも?
ネットの方でも販売できたらとも考えてます✨

昭和の頃は昭和に合わせて、
もう平成も終わり、
令和になりました。

令和らしいお菓子屋さん像を
いち早く表現できたらと思います。

驚かれた方も多いとは思いますが
本当に、これからルシェルシュどうなんねやろ?
を楽しみにしていただけたら幸いです。

また色んな想いをこちらでも語っていけたらと思います?✨

長文最後まで読んでいただいて
ありがとうございました?✨
  • 2
高木モトヒロ2020年02月23日 23:24
こんばんは?✨
久しぶりの
#pcc部長のひとり言 です✨

ようやく色んなイベントがひとまず終わりました✨
ここのところほんとバタバタしてしまっていました?

と、その中でも反省する事も多くで?
まだまだだなぁと色々考えてます。
昔からのテーマではあるのですが
「守ったところが弱くなる」
色んな形に変えてこのテーマはやってきます。
自分だけの場合もあるし、
様々な関係性の場合もある。
成長の妨げになる場合もあれば、
分かって欲しくてそうする時もある

弱い部分がわかってるから守らなくてはいけない場合もある。

でもなんだかんだ言ってツケは後からついてくる。
そのツケを自分が払うんならまだしも、歳を重ねるほどにその範囲はひろくなるから厄介だ。

とにかく昨日と同じ日はなく。
今日と同じ明日は無いという事。

毎日がんばっていても、
不意に守ったりかばったりした時に弱くなっちゃうもんだ。

分かりにくい話ですみません?

少し話をズラすと、
というかここからはぼくのひとり言ですが、あっ、ずっとひとり言ですが?
捨て身の人って、
誰かが守ろうとする事が多く感じます。
危なっかしいからか、
その人の姿勢に惹かれてなのか、
その人のその先が気になるから
一緒に何かしたくなるのか、、
とにかく誰かが守らなくちゃ、
ってなって知らない間に自分が守ってあげたくなる。

そうでない場合もあって、
自分を守ってしまう、
そんな時は自分で自分が守れるっていう事を知らない間に発信してしまってるから
誰も守ってくれなかったりするんです。
この人は私が守らなくても自分で守れるから大丈夫か、、
って感じさせてしまう事があります。
そんな時にムキになっちゃうからいよいよひとりになっちゃう事もありますよね?

ほんとその辺りのバランスは難しいです。
自分のために捨て身になってるのは自分を守ってる行為になるし、
人のためにってなかなか捨て身にもなれないし、そもそもそんなモチベーションが持てるって事自体が難しい。

さて、難解になってきてますが、
そのループの中にいつもいて、
いつのまにか自分の世界?

常に前向きに前進みにいるには、
たまにはしっかり反省しないとダメな時もある、という事でしょうか。

意外と人は自分の事をかばってたりまもったりしてる事はバレてるもんですよね?
そして、それと同じくらい人は自分の事は気にしてないのだと思います。
でも気にしてると思って反省しなくちゃダメなんです。

立ち向かうというよりも、
キチンと向き合う事も大切。
ちょっとしばらくは向き合う時。

たまにはそんなひとり言もお許しください?
高木モトヒロ2020年02月18日 22:34
パティシエカメラ部部長の高木です!

最近めっきり投稿できてないのですが、
なにかとバタバタしております?‍♂️

バレンタイン終わってもなかなか余裕が無いです?

今日も今神戸の帰り。

「現代の名工」を受賞された立派なパティシエの
受賞パーティーに参加していました!

名だたる関西のパティシエが集まりました!

その中ででも参加できている事が名誉な事です!
高木モトヒロ2020年02月10日 23:34
こんばんは?✨
パティシエカメラ部部長の高木です!

今日は実はパティシエカメラ部の
新しい「課」のミーティングがありました✨

チョコペンアート課

関東の方なのですが、
出張の時間を使って
奈良まで来てくださいました✨?

やよい軒で2時間くらい語り合ってました✨

また近々誕生しますので、
その時は報告させていただきます?✨
高木モトヒロ2020年02月07日 23:17
こんばんは?✨
金曜日の夜は
#pcc部長のひとり言 のお時間です✨

毎週金曜日って意外と早いです?
こないだやんか?

いよいよ世間はバレンタインって感じですかね✨
バレンタイン本番は
今週末からって感じでしょうか?
え?もう来てる?
はいはいはい?じゃいきましょうか。

バレンタイン前って事もあって軽めでお許しください?
ひとり言なんだから勝手にせーやい?
デスヨネ〜? 何かの本かな?
聞いたのかな?
なんだか忘れましたが、

地獄のお鍋の話。
大きなお鍋を鬼が囲んでる。
しかも長〜いお箸?。
鍋の直径よりも、
もっと長〜いお箸。
鬼たちはめちゃ困って
食べられずにいます。
これはそれぞれの鬼が自分の事だけ考えてる結果なんですよね?

ぼくは宗教は詳しくないのであんまり突っ込まないでおきますが?
これはナントカって話だよ、
とかはわからないです?

自分の事を考えるだけでは
長〜いお箸では
そもそも自分が
食べる事はできないんだ、
と気がつくと、
めちゃ楽になります。

勘の良いあなた!
はい!正解!

食べさせ合えば良いのです?✨ これが簡単そうで難しい?

ですが、
自分よりも相手を先にしてあげる事で色んな事がうまく進む事もあります✨

昔、母が言ってましたが
「自分が喉が渇いていたら、
相手はもっと渇いてる。」
って思いなさい。
子供の頃にそれは無茶やがな?
と思いつつ
そんな事に気を付けてました、
昔はできてましたが?
今はもう自分の事で精一杯ですが?

まっ、今日はこんな所で?✨ 明日は誰に長〜いお箸をのばしてみようかな?✨??✨
え?お箸を向けたら失礼?

はい!失礼しました???✨ ひとり言いつも読んでくださって
ありがとうございます?