高木モトヒロ2020年02月23日 23:24
こんばんは?✨
久しぶりの
#pcc部長のひとり言 です✨
ようやく色んなイベントがひとまず終わりました✨
ここのところほんとバタバタしてしまっていました?
と、その中でも反省する事も多くで?
まだまだだなぁと色々考えてます。
昔からのテーマではあるのですが
「守ったところが弱くなる」
色んな形に変えてこのテーマはやってきます。
自分だけの場合もあるし、
様々な関係性の場合もある。
成長の妨げになる場合もあれば、
分かって欲しくてそうする時もある
弱い部分がわかってるから守らなくてはいけない場合もある。
でもなんだかんだ言ってツケは後からついてくる。
そのツケを自分が払うんならまだしも、歳を重ねるほどにその範囲はひろくなるから厄介だ。
とにかく昨日と同じ日はなく。
今日と同じ明日は無いという事。
毎日がんばっていても、
不意に守ったりかばったりした時に弱くなっちゃうもんだ。
分かりにくい話ですみません?
少し話をズラすと、
というかここからはぼくのひとり言ですが、あっ、ずっとひとり言ですが?
捨て身の人って、
誰かが守ろうとする事が多く感じます。
危なっかしいからか、
その人の姿勢に惹かれてなのか、
その人のその先が気になるから
一緒に何かしたくなるのか、、
とにかく誰かが守らなくちゃ、
ってなって知らない間に自分が守ってあげたくなる。
そうでない場合もあって、
自分を守ってしまう、
そんな時は自分で自分が守れるっていう事を知らない間に発信してしまってるから
誰も守ってくれなかったりするんです。
この人は私が守らなくても自分で守れるから大丈夫か、、
って感じさせてしまう事があります。
そんな時にムキになっちゃうからいよいよひとりになっちゃう事もありますよね?
ほんとその辺りのバランスは難しいです。
自分のために捨て身になってるのは自分を守ってる行為になるし、
人のためにってなかなか捨て身にもなれないし、そもそもそんなモチベーションが持てるって事自体が難しい。
さて、難解になってきてますが、
そのループの中にいつもいて、
いつのまにか自分の世界?
常に前向きに前進みにいるには、
たまにはしっかり反省しないとダメな時もある、という事でしょうか。
意外と人は自分の事をかばってたりまもったりしてる事はバレてるもんですよね?
そして、それと同じくらい人は自分の事は気にしてないのだと思います。
でも気にしてると思って反省しなくちゃダメなんです。
立ち向かうというよりも、
キチンと向き合う事も大切。
ちょっとしばらくは向き合う時。
たまにはそんなひとり言もお許しください?

久しぶりの
#pcc部長のひとり言 です✨
ようやく色んなイベントがひとまず終わりました✨
ここのところほんとバタバタしてしまっていました?
と、その中でも反省する事も多くで?
まだまだだなぁと色々考えてます。
昔からのテーマではあるのですが
「守ったところが弱くなる」
色んな形に変えてこのテーマはやってきます。
自分だけの場合もあるし、
様々な関係性の場合もある。
成長の妨げになる場合もあれば、
分かって欲しくてそうする時もある
弱い部分がわかってるから守らなくてはいけない場合もある。
でもなんだかんだ言ってツケは後からついてくる。
そのツケを自分が払うんならまだしも、歳を重ねるほどにその範囲はひろくなるから厄介だ。
とにかく昨日と同じ日はなく。
今日と同じ明日は無いという事。
毎日がんばっていても、
不意に守ったりかばったりした時に弱くなっちゃうもんだ。
分かりにくい話ですみません?
少し話をズラすと、
というかここからはぼくのひとり言ですが、あっ、ずっとひとり言ですが?
捨て身の人って、
誰かが守ろうとする事が多く感じます。
危なっかしいからか、
その人の姿勢に惹かれてなのか、
その人のその先が気になるから
一緒に何かしたくなるのか、、
とにかく誰かが守らなくちゃ、
ってなって知らない間に自分が守ってあげたくなる。
そうでない場合もあって、
自分を守ってしまう、
そんな時は自分で自分が守れるっていう事を知らない間に発信してしまってるから
誰も守ってくれなかったりするんです。
この人は私が守らなくても自分で守れるから大丈夫か、、
って感じさせてしまう事があります。
そんな時にムキになっちゃうからいよいよひとりになっちゃう事もありますよね?
ほんとその辺りのバランスは難しいです。
自分のために捨て身になってるのは自分を守ってる行為になるし、
人のためにってなかなか捨て身にもなれないし、そもそもそんなモチベーションが持てるって事自体が難しい。
さて、難解になってきてますが、
そのループの中にいつもいて、
いつのまにか自分の世界?
常に前向きに前進みにいるには、
たまにはしっかり反省しないとダメな時もある、という事でしょうか。
意外と人は自分の事をかばってたりまもったりしてる事はバレてるもんですよね?
そして、それと同じくらい人は自分の事は気にしてないのだと思います。
でも気にしてると思って反省しなくちゃダメなんです。
立ち向かうというよりも、
キチンと向き合う事も大切。
ちょっとしばらくは向き合う時。
たまにはそんなひとり言もお許しください?
