「海に育まれ、海に還る」──熱海から生まれるクラフトジン、SEACLIFF熱海蒸溜所 | Gin Lab Japan (ジンラボジャパン) 海と山に囲まれ、古くから温泉地として親しまれてきた静岡県・熱海。国内外から観光客が訪れるこの街に、2024年春、新たなクラフトジンの蒸溜所「SEACLIFF(シークリフ)熱海蒸溜所」が誕生しました。 テーマとなるのは「海に育まれ、海に還るジ
SEACLIFF 熱海蒸溜所 SEACLIFF 熱海蒸溜所
共有
https://ginlab-japan.com/5315/
代官山 蔦屋書店にてSEACLIFFジンの展示販売を行っています。
今週末の 7月12日(土)・13日(日)12:00〜17:00 は、私も店頭に立って試飲会を予定しています。
お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください!
ちなみに、昨日から明日までは、弊社の太田が爽やかな笑顔で店頭に立ってます😊
https://liquorpage.com/distirallynext-2025/
お待たせしました!
ついに、SEACLIFF初のリミテッドエディション「Resiria(レシリア)」が完成いたしました。
6月28日(土)より、フィナンシェ・ゴールドメンバー以上の皆さまを対象に、専用ECサイトにてご案内します。
専用の購入URLは、28日当日にゴールド会員以上の各フィードにてお知らせいたします。
•もしくは、蒸溜所に直接ご来訪いただいた方にも販売を予定しております。
⸻
■ Resiria(レシリア)とは
Resiriaは、松の爽やかな香りに薬膳素材を掛け合わせて蒸留した、世界初の “松のジン” です。
名前には、“困難を乗り越える力(Resilience)”と、“平和(Iria)”という意味を込めています。
ラベルは、熱海在住のイラストレーター・石川吾郎さんにお願いし、
透明感のある女性と風に揺れる松葉を描いていただきました。
⸻
■ 製造工程と味わいについて
Resiriaに使用した松は、山奥から採取した極上のもの。
約70時間かけてゆっくりと乾燥させ、アルコールへ丁寧に浸漬。
その状態を毎日確認しながら、ベストな香りと味わいを追求しました。
その結果、やさしく澄んだ松の香り、森の湿度を思わせる奥行き、
そしてすっと広がる清涼感ある飲み口に仕上がっています。
⸻
■ 購入方法
・販売開始:6月28日(土)〜
・販売方法:フィナンシェ ゴールドメンバー以上限定/専用URLからご購入可(URLは当日公開)
・本数:限定300本(うち150本はバッカーズにて予約済)
・販売場所:会員専用ECサイト、またはSEACLIFF熱海蒸溜所にて直接販売
⸻
お届けまでお時間をいただいた分、心から納得できる一本ができました。
皆さまにぜひ味わっていただけますと幸いです。
今後とも、SEACLIFFをよろしくお願いいたします。
今日から005発売しました!
特別なイベントなどはせずに、今日も朝から蒸留をしています。
この一年、多くの方々に支えていただき、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございます。
本当は、今日リミテッドエディションをリリースする予定でしたが、
自分的に納得のいく味に仕上がらず、少しだけ発売を延期させていただきました。
限定150本で、フィナンシェのゴールドメンバー以上と蒸溜所のみで販売予定です。
これからも、より良い一杯を目指して精進してまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
香りがめちゃくちゃ良いです!
これから手を加えて行きます!
いつもSEACLIFFを応援してくださりありがとうございます。
本来は、6月8日の1周年に合わせて「Resiria(レシリア)」をリリースする予定でしたが、
最後の最後で、自分の中でどうしても納得がいかず……もう少しだけ時間をいただくことにしました。
Resiriaは、松の爽やかな香りに薬膳素材を掛け合わせて蒸留した、世界初の “松のジン” です。
名前には、“困難を乗り越える力(Resilience)”と、“平和(Iria)”という意味を込めています。
ラベルは、熱海在住のイラストレーター・石川吾郎さんにお願いし、
透明感のある女性と風に揺れる松葉を描いていただきました。
SEACLIFFとして初のリミテッドエディションにふさわしい特別な1本です。
================
今回のResiriaは、限定300本の製造です。
うち150本は、ご支援くださったバッカーズ(特別支援者)の皆さま向けにすでにご予約いただいており、
残りの150本のみ一般販売いたします。
この一般販売分は、
•ゴールド会員以上の皆さまを対象に、専用ECサイトにてご案内予定です
(※販売URLは、後日ゴールド会員以上のフィードにてお知らせします)
•もしくは、蒸溜所に直接ご来訪いただいた方にも販売を予定しております
================
発送は、6月中を予定しております。
進捗はこのフィードでもお知らせしていきますので、楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。
これからも、小さな蒸溜所だからこそできる“心を込めたジン造り”を大切にして、
皆さんに喜んでもらえるボトルを届けていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
お隣は、以前私が働いていたタイソンズアンドカンパニーのT.Y.HARBOR BREWERY!
天気にも恵まれ、お客様も大盛況なイベントでした♪
あと1点で金賞でした…汗
審査員からのテイスティングノートは、
「森の松とピンクペッパーコーンの香りが広がり、
柔らかなトロピカルフルーツの風味、
そしてグアバ、ライチ、ミネラルスパイスの爽やかな余韻が残ります。」
これからも美味しいジン造りを追求していきます!
SEACLIFF LIMITED EDITION 第一弾!
世界初の“松のジン”『resiria(レシリア)』を共に創るスペシャル・バッカーズ(特別支援者)を30口限定で募集!
松と薬膳の力を1本に閉じ込めた
“松のジン”『resiria(レシリア)』が誕生します。
その第一弾を共に創る、「スペシャル・バッカーズ(特別支援者)」をフィナンシェ会員限定で募集!!
シリアルナンバーが入った石川吾郎氏のサイン入りボトル、そして、あなたの名前を化粧箱に刻みお届けします。
■ バッカーズ特典(180本限定):
・石川吾郎氏の直筆サイン入りラベル
・シリアルナンバー入りボトル
・お名前を刻んだバッカーズ化粧箱
■ 募集期間 :4/19(金)〜5/11(日)
■ 発売・発送:6月初旬予定
■ 1口=48,000円 / 6本(30口限定)
※一般販売価格:1本8,800円
※ 『resiria』は、“困難を乗り越える力(Resilience)”と“平和(Iria)”を掛け合わせた造語。
凛と立つ松の香りと薬膳のエッセンスを、熱海の海風とともにお届けします!
------------------------------------
石川吾郎 プロフィール
1949年生まれ、東京都出身。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。
広告・書籍・雑誌・パッケージなどのイラストレーションを手がける一方、絵本や壁画、アートワークを通じて地域との関わりも深めている。
現在は熱海市在住。
------------------------------------
本日より003が発売されました!
前回よりロット数は少なめです。
是非ご注文お待ちしております!
https://shop.seacliff.jp/
いろいろな酒屋さんでSEACLIFFのジンの取り扱いが始まりました♪
昔からお世話になっている酒屋さんの棚に自分の造ったジンが並ぶのを見て、とても感慨深いです😭