トップチームコーチ就任のお知らせ この度、2024シーズンをもって現役引退を発表した中村魁世氏が2025シーズンのSS伊豆トップチームコーチに就任することとなりましたので、お知らせいたします。中村 魁世(Kaisei NAKAMURA)■ 生年月日:1998年8月10日■ 出身地:宮城県■ 選手歴:矢板中央高 → 作新学院大 → アルティスタ浅間 → SS伊豆■ 中村魁世コーチ コメント:「この度コーチに就任する事になりました中村魁世です。指導者としての第一歩をSS伊豆でスタートできる事を大変嬉しく思います。まだまだ経験は浅く未熟な部分も多くありますが、チームとして個人として大きく成長し東海2部リーグ優勝、そして東海1部リーグ昇格を目指して日々努力いたします。来シーズンも熱い応援よろしくお願いいたします!」
JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト 日本コミュニティ放送協会(JCBA)が運営する、コミュニティエフエムのインターネット サイマルラジオのサイト
共有
2024年シーズン限りで退団となった 繁田知伸選手の移籍先が、FN・PRIMAVERA(静岡県社会人サッカーリーグ1部)に決定しましたので、お知らせいたします。
活動報告
22日日曜日に入替戦へ向けたトレーニングマッチを行いました‼️
当チームに怪我人が出てしまい救急車が来るなど対応があった為、試合途中で中止となりました💦
負傷した河西選手の1日も早い復帰を願います
この度、2024シーズンをもって現役引退を発表した 中村魁世氏が2025シーズンのSS伊豆トップチームコーチに就任することとなりましたので、お知らせいたします。
▼ 詳細はこちらから ▼
https://www.ssizu.com/single-post/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%81%E5%B0%B1%E4%BB%BB%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
本日、函南町文化センターで無事開催する事が出来ました‼️中でもスポンサーの皆様のご協力のおかげで大抽選会は非常に盛り上がりました🤭
ご来場頂きました皆様、誠に有難うございました‼️来年もどうぞSS伊豆を宜しくお願い申し上げます‼️
本日は片山選手、秋沢選手、菅選手が熱海市で行われた某企画のモデルに選ばれ、熱海市内の観光名所を訪れてまいりました‼️
詳細は年明けに公開される予定です‼️乞うご期待下さい🤭
コアレックス杯初優勝🏆
障がい者スポーツチーム、SS伊豆レインボーズがやってくれました🏆6度目の挑戦で遂にコアレックス杯を優勝する事が出来ました‼️
伊東監督のもと毎週活動を続けてきたレインボーズ🌈本当におめでとう㊗️
コアレックス様、対戦頂いた皆様、有難うございました‼️
2024シーズンチーム納会🍖🍺
本日はスポンサー様の雄大グループ様が経営される焼肉カルビ一丁さんにてトップチームの納会を開催させて頂きました‼️
美味しいお肉とお酒と共に皆で楽しい時間を過ごさせて頂きました🤭土屋会長、カルビ一丁沼津店の皆様、本日も有難うございました‼️
スペシャルゲスト決定🙌
\
SS伊豆2024シーズン報告会に
『FRUITS IZUPPER』の皆様のゲスト出演が決定☑️
伊豆半島を、そして世界を熱狂の渦に巻き込む(予定)の大人気(になりたい)グループ。
いずっぱーの皆さんも22日は函南町文化センターへお越しください!
本日は片岡代表と豊重選手がスポンサー様でもある三島市のWhiskey&Co様にてライムの皮剥きお手伝いをさせて頂きました🍋🟩
参加された皆様と共に沢山のライムの皮を剥き部屋中がとても良い香りとなりました🤭この後こちらのライムの皮を使ってジンが作られていきます🍸完成が楽しみです‼️
2024年シーズン限りで退団となった 桃井紳伍選手の移籍先が、ベルガロッソいわみ(中国サッカーリーグ)に決定いたしましたので、お知らせします。
湯河原オレンジ杯に参加してきました🍊
二日間で普段対戦する事が少ない神奈川のチームや同じ地区で鎬を削るチームとの対戦でまた成長することが出来ました‼️
結果は16チーム中5位🏆
大変よく頑張りました‼️明日からまた練習頑張りましょう‼️
本日の試合結果
◼︎試合結果
SS伊豆 5-2 TOKOHA SC
◼︎得点
善本×2
佐々木慧
佐々木宙
内藤
沢山のご声援ありがとうございました!
本日の結果3位となり、1月12日に入替戦へ進出する事が決定しました!あと残り1試合県リーグ昇格へ向けて全身全霊で戦います!応援宜しくお願いします!
最後までお聞き頂いた皆様、メッセージを送って頂いた皆様、誠に有難う御座いました!!
本日聞けなかったと言う方は日21時から再放送ありますので是非!
三年間バモイズを聞いて下さった皆様、FMいずのくに様、グッチさん、本当に有難う御座いました!
本日は伊豆市にあるサイクルスポーツ様ご協力のもとワットバイクを使用したトレーニングを実施致しました🚲
非常に高強度のトレーニングを最後まで全力でやり切りました‼️
サイクルスポーツセンター様有難うございました‼️今後とも宜しくお願い申し上げます🤭
本日は最終回と言う事で片岡代表&伊東元生のダブルMC!の予定だったのですが片岡代表まさかの体調不良により欠席💦
番組はネットから全国どこでも聴けます!下記リンクから東海→FMいずのくにの順に選んでくださいませ!
https://www.jcbasimul.com
宜しくお願い申し上げます!
想うことの強さ。
想いを一つに、総力戦。
🔜
🏆 2024年度 5支部リーグ 第4節
🗓️12.15(日) 12:30 K.O.
🆚TOKOHA SC
🏟️清水総合G
共に勝利を🤝
2024シーズンSS伊豆ラストマッチ
本日は最後のチームトレーニング⚽️
会社の忘年会なども重なり全員は揃いませんでしたが無事怪我人も出すことなく終える事ができました🤭
来週は自主トレーニングとなり金曜日に納会を行い、日曜日にシーズン報告会で全ての日程が終了となります🎉
最後までどうぞ宜しくお願い申し上げます😁
全員で走り切る。
出し切れ、総力戦。
🔜
🏆 2024年度 5支部リーグ 第4節
🗓️12.15(日) 12:30 K.O.
🆚TOKOHA SC
🏟️清水総合G
共に勝利を🤝
働き方改革や日照時間の問題緩和の為、部活動の補強を目的にスタートしたこちらのスクール。現在ではクラブチームに通う選手たちも参加してくれてます‼️
本日のスクールは繁田コーチが最後のスクールだったと言う事もあり沢山のOBが集結🤭繁田コーチお疲れ様でした‼️
本日は毎年恒例ITJのボランティアに参加💨
ITJとはスポンサー様でもあるソトエ様がオーガナイザーを務めるトレイルランニングレースで参加者は松崎町から修善寺までの69キロを走り抜けます!本日もゴール地点での荷物渡し係を担当!参加された選手の皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした🤭