Kota Sudo
2024年12月03日 13:52
[2nd]

昇格へ向け、大事な一戦。
必ず勝利を。

🔜
🏆 2024年度 5支部リーグ 第3節
🗓️12.8(日) 10:00 K.O.
🆚Q.P.R
🏟️藤枝市民G
SS伊豆2024年12月02日 17:17
熱海アカデミーユニフォーム発売開始‼️

皆様からのご要望にお応えしアカデミー限定ユニフォームの発売が開始となりました‼️

こちらは熱海市で活動するジュニアチーム限定ユニフォームでベースはトップチームの物となっておりますが左袖に熱海と言う文字、背中にはサンビーチから見える熱海の街並みが描かれております🏝️

是非皆様もこの1着を着用してトップ、2ndと共にジュニアも応援して下さい‼️😁

https://www.ssizu.com/%E8%A4%87%E8%A3%BD-goods
SS伊豆2024年12月01日 19:16
[2nd]
本日の練習試合結果

◼︎試合結果
SS伊豆 6-0 沼津中央高校

◼︎得点
矢込×2
内藤
善本
福島
片岡

沼津中央高校の皆様、本日は対戦ありがとうございました!
  • 1
SS伊豆2024年12月01日 15:55
[アカデミー]
低学年チームはフットサルTRM🔥

先週のエコパカップから2週連続の試合で子供たちとても気合が入っておりました‼

対戦頂いたFC函南さん、FC ITOさん有難う御座いました‼️
SS伊豆2024年12月01日 15:43
[アカデミー]
高学年チームはビーチクリーン&ビーチトレーニング🏋️

本日は早朝からサンビーチで活動🏖️みんなでビーチのゴミを拾い、そのままランニングとビーチサッカーを行いました‼️風もなく暖かい日差しの中本日も楽しく清掃とトレーニングが出来ました🤭
SS伊豆2024年12月01日 06:37
[アカデミー]
昨日は大会に参加🏆

ユナイテッド富士オータム杯にU10とU11の2チーム参加させて頂きました🗻

良いプレーも沢山ありましたが、もったいないプレーも沢山💦まだまだ修行が足りないと痛感した1日でした‼️

ユナイテッド富士様、対戦頂いたチームの皆様、本日は有難うございました‼️
SS伊豆2024年11月24日 16:33
[アカデミー]
U11しずぎん杯開幕🏆

遂に5年生大会が開幕致しました‼️
普段は6年生の試合に出場している5年生たちにとっては初めての自分たち学年の公式戦⚽️気合十分で挑み、なんとか開幕二連勝を掴み取る事が出来ました✨最下位からの伊豆旋風を巻き起こせる様に引き続き頑張ります‼️
Kota Sudo
2024年11月24日 12:30
[TOP]
本日の練習試合結果

◼︎試合結果
SS伊豆 3-6 山梨学院大学

◼︎得点
練習生
ラシード2

山梨学院大学の皆様、本日は対戦ありがとうございました!
SS伊豆2024年11月23日 14:59
地域密着活動

本日はトップチームの中村選手と伊藤選手が明日熱海市内で開催される今宮えびす市の準備お手伝いに行ってきました‼️

明日のお祭りで使用するテント設営や荷物運搬のお手伝いをさせて頂きました‼️お祭りは明日今宮神社で開催です⛩️明日は2ndの矢込選手と八戸選手がお手伝いに行きます‼️
SS伊豆2024年11月22日 08:12

/
2024シーズン報告会&感謝祭開催!!✨
\

⏰12/22(日) 16:00開演 15:45受付
🏟函南町文化センター多目的ホール
🏠田方郡函南町上沢81
🎫参加無料
⚠️事前予約制 12月20日締切
https://forms.gle/SUMnFmdk73vk41Kf8

フルヤトモヒロさんLIVE🎤毎年恒例お楽しみ抽選会🎁
選手たちによる催し物🤭シーズンMVP発表⚽️

皆様のご来場を心よりお待ちしております‼️
SS伊豆2024年11月17日 19:47
[アカデミー]
本日は6年生最後の公式戦🔥

9月に移籍してきた6年生2名と共に挑む最初で最後の公式戦‼️これまでやってきた事をトライしました⚽️初戦こそ敗戦となってしまいましたが最終戦は見事に勝利しみんな笑顔で大会を終える事が出来ました🤭

六年生、お疲れ様‼️まだまだ頑張って行こー‼️
SS伊豆2024年11月17日 17:52
地域密着活動

本日はスポンサー様でもありますイーシーセンター様主催のサバイバルゲームに参加してきました‼️

ランダムにチームを組み戦うスタイルでとても刺激的でした🎯休憩時間には参加された皆様とBBQ🍖沢山の方々とお話しが出来ました🤭イーシーセンター様の皆様、誠に有難うございました‼️
SS伊豆2024年11月17日 16:29
[2nd]
本日の試合結果

◼︎試合結果
SS伊豆 3-2 リブレック静岡

◼︎得点
佐々木(宙)
佐々木(慧)
善本

たくさんのご声援ありがとうございました!
あと残り二試合県リーグ昇格へ向けて全身全霊で戦います!
引き続き応援よろしくお願いします🤲

次節は3週間後、12月1日藤枝市民グランドで中西部代表QPRさんと10時キックオフで対戦します!大一番となります!何卒応援宜しくお願い申し上げます!
  • 1
Kota Sudo
2024年11月16日 18:04
地域貢献活動

teamのらざる
チョキチョキ隊員

Salveggieさんによる農業お助け部隊の『teamのらざる』に片山選手と伊藤監督が参加し、本日は川崎農園さんの畑にてお手伝いをさせていただきました!

お手伝いの後はたくさんのお野菜をいただき、ありがとうございます!
Kota Sudo
2024年11月14日 19:12
[2nd]

勝利を掴め。


🔜
🏆 2024年度 5支部リーグ 第2節
🗓️11.17(日) 10:00 K.O.
🆚リブレック静岡
🏟️南二日町人工芝G

共に勝利を🤝
Kota Sudo
2024年11月13日 16:12
  • 2
Kota Sudo
2024年11月13日 16:04
🌊 𝑻𝒐𝒈𝒆𝒕𝒉𝒆𝒓 𝟐𝟎𝟐𝟓! ⚓️

この度、及川陸選手と継続で合意し、2025シーズンもSS伊豆でプレーすることとなりましたので、お知らせいたします。

▼ 詳細はこちらから ▼
https://www.ssizu.com/single-post/%E5%8F%8A%E5%B7%9D-%E9%99%B8%E9%81%B8%E6%89%8B-2025%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
及川 陸選手 2025シーズン継続のお知らせ
この度、及川陸選手と継続で合意し、2025シーズンもSS伊豆でプレーすることとなりましたので、お知らせいたします。及川 陸(Riku OIKAWA)■ 生年月日:1999年10月23日■ ポジション : DF■ 出身地:宮城県■ チーム歴:コバルトーレ女川U-18 → コバルトーレ女川 → Southside Eagles FC (オーストラリア) → 房総ローヴァーズ木更津FC → 富山新庄クラブ → FC.ISE-SHIMA■ 及川陸選手 コメント:「来シーズンもSS伊豆の一員として戦わせて頂きます。及川陸です!まず初めに、今シーズンも多大なるご支援・ご声援ありがとうございました。今年は東海2部へ降格という、不甲斐ない結果になってしまい、結果で恩を返すという事ができず、大変申し訳ありません。ですが、1年で東海1部へ復帰します。自分はこれまでサッカーをやってきて、カテゴリーにこだわってチームを選びサッカーをしてきました。できるだけ上のレベル、上のカテゴリーでやりたい、そう思ってやってきました。もちろん今でもそれは思います。ですが、2.3年前の自分だったら、来年2部に落ちるチームに残留

  • 1
SS伊豆2024年11月13日 16:01
あゆのさとサッカー教室⚽️

本日は片岡代表、井村選手、牧野選手が伊豆市にある認定こども園あゆのさと様の年長さんクラスにてサッカー教室を開催させて頂きました❗️昨年同様元気いっぱいに最後まで一生懸命頑張ってくれました😁

参加してくれた子供達、先生方、誠に有難うございました‼️
Kota Sudo
2024年11月12日 17:33
🌊 𝑻𝒐𝒈𝒆𝒕𝒉𝒆𝒓 𝟐𝟎𝟐𝟓! ⚓️

この度、影山玲乙選手と継続で合意し、2025シーズンもSS伊豆でプレーすることとなりましたので、お知らせいたします。

▼ 詳細はこちらから ▼
https://www.ssizu.com/single-post/%E5%BD%B1%E5%B1%B1-%E7%8E%B2%E4%B9%99%E9%81%B8%E6%89%8B-2025%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
影山 玲乙選手 2025シーズン継続のお知らせ
この度、影山玲乙選手と継続で合意し、2025シーズンもSS伊豆でプレーすることとなりましたので、お知らせいたします。影山 玲乙(Reo KAGAYAMA)■ 生年月日:1998年3月8日■ ポジション : MF■ 出身地:茨城県■ チーム歴:Mogi Mirim Esporte Clube sub20 (ブラジル) → EC vitória sub 20 (ブラジル) → SF Köllerbach (ドイツ) → EDO ALL UNITED → SOLTILO ANGKOR FC (カンボジア) → EDO ALL UNITED → FC岐阜セカンド■ 影山玲乙選手 コメント:「来シーズンも伊豆でプレーさせて頂ける事になりました。ありがとうございます。怪我などもあり、残り身体がどれほど持つかわからないので、出場させていただいた試合は楽しんでしっかりプレーできる喜びを噛み締めながらサッカーしたいなと思います。来季の開幕にはプレーできるように、まずはリハビリ頑張ります。」

  • 1