会員登録
ログイン
カマタマーレ讃岐
ホーム
マーケット
活動報告
イベント
投票
共有
URLをコピー
コピー
カマタマーレ讃岐
2022年07月09日 14:05
スターティングメンバ―発表🔥
GK
高橋拓也
DF
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
MF
内田瑞己
後藤卓磨
松本直也
臼井貫太
中村駿太
川﨑一輝
FW
重松健太郎
ベンチメンバー🔥
松原快晟
伊従啓太郎
渡辺悠雅
佐々木渉
吉田源太郎
松本孝平
小山聖也
連勝をかけた、大事な一戦‼️
勝って翌週の北四国決戦に弾みをつけましょう🔥✊🔥応援よろしくお願いします📣
1
カマタマーレ讃岐
2022年07月08日 18:06
Welcome to SANUKI‼️‼️
国士舘大学より、高橋 尚紀 選手の来季2023シーズン新加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。
【選手名】
高橋 尚紀 (たかはし なおき)
【ポジション】
MF
【生年月日】
2000 年 6 月 11 日
【身長/体重】
171cm / 65kg
【出身地】
埼玉県
【経歴】
行田泉サッカースポーツ少年団―クマガヤ SC―前橋育英高校―国士舘大学(在学中)
【特徴】
豊富な運動量をベースに、90 分間攻守に貢献できる
技術力にも優れ、決定的な仕事ができる
【コメント】
「2023 シーズンからカマタマーレ讃岐に加入することが内定いたしました、国士舘大学の高橋尚紀です。幼い頃から夢であったプロサッカー選手として、カマタマーレ讃岐という素晴らしいクラブでキャリアをスタートできること、大変嬉しく思います。今まで育ててくれた両親、支えてくれた全ての人に感謝をして、讃岐の勝利のために全力でプレーしたいと思います。応援よろしくお願いします!」
1
カマタマーレ讃岐
2022年07月03日 14:03
🏆7/3スターティングメンバ―発表‼️
GK
高橋拓也
DF
内田瑞己
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
臼井貫太
MF
後藤卓磨
松本直也
中村駿太
川﨑一輝
FW
重松健太郎
応援よろしくお願いします‼️‼️
カマタマーレ讃岐
2022年06月26日 20:57
🏆6/26 #ギラヴァンツ北九州 戦
⏰試合終了
⚽0-1
試合を通じて果敢にゴールを狙いましたが、惜しくも連勝とはなりませんでした
現地でDAZNで応援してくださった皆さんありがとうございました👏
カマタマーレ讃岐
2022年06月26日 18:08
🏆明治安田生命J3リーグ 第14節
🆚ギラヴァンツ北九州
⏰試合開始
北九州ボールでKickoff‼️‼️
カマタマーレ讃岐
カマタマーレ讃岐
2022年06月26日 16:06
🏆6/26 #ギラヴァンツ北九州 戦
スターティングメンバー発表‼️
GK
高橋拓也
DF
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
MF
内田瑞己
松本直也
西本雅崇
臼井貫太
後藤卓磨
川﨑一輝
FW
松本孝平
ベンチメンバー🔥🔥🔥
松原快晟
伊従啓太郎
下川太陽
吉田源太郎
重松健太郎
青戸翔
小山聖也
カマタマーレ讃岐
2022年06月18日 20:23
🏆6/18 #SC相模原 戦
⏰試合終了
⚽1-0 WIN❗️
最高の瞬間🙌✨
ここから、讃岐の夏が始まる予感‼️
スタジアムで!共に勝利を味わいましょう🔥
🔜NEXTゲーム🗓6/26 アウェイ北九州
🔜NEXTホームゲーム🗓7/3 YS横浜
チケット購入はHP、またはセブン-イレブンで!
http://jleague-ticket.jp/club/km/
1
カマタマーレ讃岐
2022年06月18日 16:09
🏆6/18 SC相模原 戦
スターティングメンバー発表‼️
GK
高橋拓也
DF
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
MF
内田瑞己
松本直也
西本雅崇
臼井貫太
後藤卓磨
川﨑一輝
FW
松本孝平
ベンチメンバー🔥🔥🔥
松原快晟
伊従啓太郎
下川太陽
吉田源太郎
重松健太郎
小山聖也
1
カマタマーレ讃岐
2022年06月13日 08:56
【代表からのメッセージ、トークンの運営に関して】
おはようございます。
いつもカマタマーレ讃岐を応援いただきありがとうございます。
昨日のホームゲーム、いわきFC戦は1-2の敗戦でした。勝てない状況が続きますが、週末6/18(土)18時のアウェイ、相模原戦に向けて、チーム、クラブ一つになって準備していきます。
フィナンシェ・トークンの運営に関して、オーナーの皆さまのご期待に応えられていない状況をお詫びします。
スタッフは精一杯、仕事をしてくれており、「自分たちで精一杯やっている現状」がある一方で、お客様の期待に応えられていない状況があります。そのギャップを埋めるのは、経営が果たすべき役割です。リソースの不足に対して、早急に手を打ち、実行できる体制を整えます。
これができずに、カマタマーレ讃岐の未来はないと受け止めています。クラブハウスを建てることが目的ではなく、ここ香川の地で、チームが強くなり、もっと地域と交流し、夢を叶え、多くの人に元気と勇気を与える存在になることがクラブの目的です。今起きていることへの対処は、この目的を叶えることができるかどうかの試金石だと考えています。
これまでたくさんのみなさんの支えでカマタマーレ讃岐が存続してきました。ここ数年、今まで培った財産を目減りするような状況が続いています。自分たちで価値を生み出し、お客様の期待に応えられる集団に変わっていきます。
お待たせしている重松健太郎選手のインタビュー記事を準備しております。公開日が決まりましたらお知らせします。
引き続き、応援よろしくお願いします。
カマタマーレ讃岐
2022年06月12日 17:57
🏆明治安田生命保険相互会社高松支社Presents
🆚いわきFC
⏰試合終了
⚽1-2
改めてスタジアムで、DAZNで応援してくださったサポーターの皆さんありがとうございました!
苦しい期間が続きますが、試合はやってきます
次は7/3 yscc 横浜戦です🔥
応援よろしくお願いします
カマタマーレ讃岐
カマタマーレ讃岐
2022年06月12日 14:11
🏆 明治安田生命保険相互会社高松支社Presents
🆚いわきFC
⏰14:00 キックオフ
⚽0-0
いわきFCボールでキックオフ‼️
応援よろしくお願いします‼️‼️
カマタマーレ讃岐
2022年06月12日 12:04
👑6/12 明治安田生命保険相互会社高松支社PresentsいわきFC 戦
スターティングメンバー発表‼
高橋拓也
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
内田瑞己
西本雅崇
松本直也
臼井貫太
後藤卓磨
川﨑一輝
松本孝平
ベンチ入りメンバー‼️
松原快晟
西野貴治
佐々木渉
下川太陽
神谷椋士
吉田源太郎
青戸翔
今年U-18から、トップチーム昇格を果たした
田尾圭佳祐が初先発👏👏👏
2
カマタマーレ讃岐
2022年06月05日 16:01
🏆 明治安田生命J3リーグ 第11節
🆚カターレ富山
⏰試合終了
⚽0-1
今日も現地で、DAZNでたくさんの応援ありがとうございました🙌
次節はいわき戦こそは、ホームで勝利を🔥
カマタマーレ讃岐
2022年06月05日 14:29
🏆 明治安田生命J3リーグ 第11節
🆚カターレ富山
⏰試合開始
🏟富山県総合運動公園陸上競技場
讃岐ボールでキックオフ‼️
現地で、DAZNで
応援よろしくお願いします‼️‼️
#カマタマーレ讃岐
アウェイ観戦はDAZNで📺
投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。
カマタマーレ讃岐
2022年06月05日 12:15
🏆6/5 #カターレ富山 戦
スターティングメンバー発表‼️
高橋拓也
伊従啓太郎
遠藤元一
長谷川隼
川﨑一輝
鯰田太陽
西本雅崇
臼井貫太
重松健太郎
吉井佑将
松本孝平
ベンチ入りメンバー‼️
松原快晟
西野貴治
松本直也
内田瑞己
佐々木渉
青戸翔
小山聖也
カマタマーレ讃岐
2022年05月29日 18:43
🏆明治安田生命J3リーグ 第10節
🆚鹿児島ユナイテッドFC
⏰試合終了
⚽️0-4
1525人の方のご来場誠にありがとうございました
次のHOMEは6/12いわき戦です
熱い応援をよろしくお願いします!
#カマタマーレ讃岐
カマタマーレ讃岐
2022年05月29日 13:15
🏆5/29 #鹿児島ユナイテッドFC 戦
スターティングメンバー発表‼️
高橋拓也
遠藤元一
西野貴治
松本直也
川﨑一輝
西本雅崇
鯰田太陽
内田瑞己
吉田源太郎
吉井佑将
重松健太郎
ベンチ入りメンバーは
松原快晟
臼井貫太
伊従啓太郎
佐々木渉
松本孝平
神谷椋士
小山聖也
今季初スタメンは重松健太郎選手と吉田源太郎選手‼️
今季初ゴールに注目の集まる2人です✨
カマタマーレ讃岐
2022年05月15日 16:57
5/15テゲバジャーロ宮崎戦
試合後コメント📝
【西村 俊寛 監督】
総括コメント
「遠い宮崎までサポーターが来てくれたなかで、0-0で最低限の勝点1をとれた。選手のがんばりとサポーターの声援のおかげだと思う。前半、立ち上がりは良かったが、前からプレッシャーをかけきれなかった。うまくかけきれないところで相手に押し込まれて危なかったがなんとか堪えきれた。後半は修正しながら、サブも含めて選手が闘ってくれた試合だった。」
ーコロナの影響で苦しい試合だったか?
「どんな状況でも選手は日々の練習をしっかり追い込んでやってくれている。今いるなかでベストなコンディションで、闘える選手を選んだ。4日間という短い準備期間だったが、宮崎に対して対策はできたつもり。勝てなかったのは悔しい。」
ーハーフタイムの指示は?
「メンタル面と戦術面でひとつずつ。メンタルでは、闘えていない部分があったので勇気をもって前からプレッシャーをかけることを伝えた。長い距離を走れていなかったので奪う位置が低く、ボールを蹴るだけになっていた。守から攻の局面でボールを繋ぐ勇気。そのメンタルを上げようと話した。戦術面では、誰がどうやって前からプレスをかけるか。奪ったあと、どのようにボールを運んでいくかをもう一度チェックして送り出した。」
ー獲得できるセットプレーが少ないことについて。
「マイボールの時間がまだまだ少ないのが原因。その点は積み上げていく最中。コーナーキックの数は少ないが、ロングスローは相手の脅威になっている。サイドを有効に突破する回数を増やしていけば、セットプレーも増えていく。そこは課題。」
ー香川県のサポーターに向けて。
「去年よりいい順位ではあるが、目標は一桁順位。まだまだ足りない部分が多い。カマタマーレ讃岐が目指しているのは、J3で一番闘うチーム。具体的には、攻守の切り替えが早い、球際にハードワークできる、長い距離をひたむきに走れる、ヘディングは必ず競り合いにいく。そういった部分をみて、応援したい!と思われるようなチームにしたいので、注目してほしい。」
ー次節(5/29鹿児島ユナイテッドFC戦)に向けて。
「今日の宮崎と同じく、チームとしてボールを動かすチーム。2週間空くので、しっかり積み上げて準備したい。」
【ドゥンガ 選手】
ー今日が初先発。試合を振り返って。
「今日が讃岐に加入してから初先発だったが、アウェイの地で勝点をとれたのは、チームにとって良かった。」
ー周りとのコンビネーションについて。
「だれが出場しても、同じようなサッカーをできるのがこのチームの戦い方。どんな選手と組んでも、特に難しいと感じたことはないし、フォーメーションが変わっても勝つためにプレーするのは変わらない。」
ー個人として、もっと出場するためにどんな課題があるか。
「どの選手にも言えることだが、スタメンで出場することに向けて逆算してコンディションをあげていくことが大切。体のケアをして、練習で調整し、試合に出たいという気持ちを監督にみせること。コンディションは日々向上してきている。もっとあげていきたい。」
ー鹿児島戦に向けて。
「今日スタメンで出場して、コンディションもあがってきている。本来であれば今週も試合をして、さらにあげていきたい。時間があくのは難しい部分もあるが、準備もできる。次はホームで上位との対決なので、絶対に勝点3を取りたい。監督の選択肢に入るために、コンディションをあげていく。」
【松本 直也 選手】
ー初スタメンの感想は?
「今年初めてのスタメンで、いつもと違うポジション(ボランチ)で不安もあったが、最低限の結果だったと思う。」
ー試合前、宮崎の印象は?
「チームで連携をとるチームだったので、ウチも守備から入ろうとしたが、前半きついゲームになって、しんどかった。ハーフタイムにギアをあげて入ろうしたなかで、後半はいいゲームができたと思う。」
ーハーフタイムに監督からどんな指示が?
「戦術というよりも、自分たちの気持ち次第、全員でもう一回走ろうという話があった。」
ーサポーターに向けて。
「遠く宮崎まできてくれたサポーター、DAZNで応援してくれたサポーターには感謝したい。勝利を届けたかったが、こういうゲームを勝ちきれないと上にはいけない。メンバーが揃わないなかだったが、最低限の結果だった。」
ー鹿児島戦に向けての意気込み。
「好調な鹿児島だが、相手というよりは自分たちのやることをしっかりやれば、結果はついてくる。間は空くが、ひとつになって、全員で準備していきたい。」
1
カマタマーレ讃岐
2022年05月15日 11:00
🏆5/15 テゲバジャーロ宮崎 戦
スターティングメンバー‼️
高橋拓也
伊従啓太郎
西野貴治
遠藤元一
川﨑一輝
鯰田太陽
松本直也
渡辺悠雅
後藤卓磨
神谷椋士
ドゥンガ
ベンチ入りメンバー‼️
松原快晟
内田瑞己
西本雅崇
吉田源太郎
吉井佑将
重松健太郎
ドゥンガ選手の初スタメン🔥🔥
松原快晟選手の初メンバー入り💪💪
応援よろしくお願いします!!
カマタマーレ讃岐
2022年05月08日 14:59
【代表からのメッセージ】5/7(土)U-18プリンスリーグ四国を観戦して
いつもカマタマーレ讃岐を応援いただきありがとうございます。
昨日(5/7)、今治市営スポーツパークで行われた高円宮JFA U-18プリンスリーグ四国、vs今治東中教校(愛媛)との試合を観戦してきました。
結果は0-1の敗戦。これで今シーズンの成績は1勝3分2敗。昨シーズン12勝2敗で優勝しただけにどうしても苦戦している印象になります。
ユースチームではあたり前のことですが、毎シーズン、選手が大幅に入れ替わり、選手一人ひとりの強み、個性が違う中で、シーズン序盤はスタイルを模索する時期になります。
その影響があり、特に前半は、選手が考えながらプレーしている印象を受けました。ボール交換や選手の動きに躍動感がなく、自分たちから仕掛ける流れになかなか持っていけませんでした。
後半の立上りに相手に1点先制された後は、選手が積極的に動くようになり、特に前線のターゲットを明確にした終盤はこぼれ球を拾い、相手の陣地深くまで押し込み、ペナルティエリア内でがむしゃらに仕掛ける場面も増えました。惜しいシュートシーンが何本もあり、勝機もありました。
総括すると、決して悲観することはないと考えています。ユース世代においても、勝利へのこだわりはチームをまとめるうえでとても大事ですが、それ以上に大事なことは選手一人ひとりが試合経験から学び、経験値をあげ、個人としてできることを増やすこと。そして指導者の役割は、選手に寄り添った指導で個人の積上げをサポートし、チームとして機能するように指針を示し、チームとしてできることを増やすこと。
カマタマーレ讃岐では、昨年、約半年かけてサッカーフィロソフィー「ひたむきに クレバーに 一つになって戦う」をつくりました。これはトップチームとアカデミーの責任者が十分に協議して作った原案をもとに、その後フロントスタッフも巻き込んで仕上げたものです。
そして、1月の新体制発表会で、今季、これを毎試合表現できるように、毎日の練習から取り組むことを宣言しました。トップチームでは、毎試合、次を実践することをめざしています。
・球際の競りあいで決して負けない
・相手がひるむくらいの切替えの早さ
・そして圧倒的な走力
「うまくプレーするよりも泥臭く。」昨日のU-18チームでも後半見せてくれたシンプルに、がむしゃらに、思い切ったプレーの中に、その兆しが見えました。
まだまだシーズン始まったばかりです。敗戦にはしっかり悔しがり、でも決して下を向くことなく、次の戦いに向けて一人ひとり、そして監督、コーチ、選手が全員でひとつになって準備してくれることを信じています。
カマタマーレ讃岐は、讃岐の未来をつくるU-18、U-15世代の育成と小学生世代の普及に、精一杯取り組んでまいります。これが香川県をもっと元気につながることを信じて。
これからも応援よろしくお願いします。
カマタマーレ讃岐 代表 池内秀樹
1
最初
前
…
21
22
23
24
25
26
27
28
29
次
最後
共有
URLをコピー
コピー
共有
GK
高橋拓也
DF
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
MF
内田瑞己
後藤卓磨
松本直也
臼井貫太
中村駿太
川﨑一輝
FW
重松健太郎
ベンチメンバー🔥
松原快晟
伊従啓太郎
渡辺悠雅
佐々木渉
吉田源太郎
松本孝平
小山聖也
連勝をかけた、大事な一戦‼️
勝って翌週の北四国決戦に弾みをつけましょう🔥✊🔥応援よろしくお願いします📣
国士舘大学より、高橋 尚紀 選手の来季2023シーズン新加入が内定いたしましたので、お知らせいたします。
【選手名】
高橋 尚紀 (たかはし なおき)
【ポジション】
MF
【生年月日】
2000 年 6 月 11 日
【身長/体重】
171cm / 65kg
【出身地】
埼玉県
【経歴】
行田泉サッカースポーツ少年団―クマガヤ SC―前橋育英高校―国士舘大学(在学中)
【特徴】
豊富な運動量をベースに、90 分間攻守に貢献できる
技術力にも優れ、決定的な仕事ができる
【コメント】
「2023 シーズンからカマタマーレ讃岐に加入することが内定いたしました、国士舘大学の高橋尚紀です。幼い頃から夢であったプロサッカー選手として、カマタマーレ讃岐という素晴らしいクラブでキャリアをスタートできること、大変嬉しく思います。今まで育ててくれた両親、支えてくれた全ての人に感謝をして、讃岐の勝利のために全力でプレーしたいと思います。応援よろしくお願いします!」
GK
高橋拓也
DF
内田瑞己
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
臼井貫太
MF
後藤卓磨
松本直也
中村駿太
川﨑一輝
FW
重松健太郎
応援よろしくお願いします‼️‼️
⏰試合終了
⚽0-1
試合を通じて果敢にゴールを狙いましたが、惜しくも連勝とはなりませんでした
現地でDAZNで応援してくださった皆さんありがとうございました👏
🆚ギラヴァンツ北九州
⏰試合開始
北九州ボールでKickoff‼️‼️
カマタマーレ讃岐
スターティングメンバー発表‼️
GK
高橋拓也
DF
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
MF
内田瑞己
松本直也
西本雅崇
臼井貫太
後藤卓磨
川﨑一輝
FW
松本孝平
ベンチメンバー🔥🔥🔥
松原快晟
伊従啓太郎
下川太陽
吉田源太郎
重松健太郎
青戸翔
小山聖也
⏰試合終了
⚽1-0 WIN❗️
最高の瞬間🙌✨
ここから、讃岐の夏が始まる予感‼️
スタジアムで!共に勝利を味わいましょう🔥
🔜NEXTゲーム🗓6/26 アウェイ北九州
🔜NEXTホームゲーム🗓7/3 YS横浜
チケット購入はHP、またはセブン-イレブンで!
http://jleague-ticket.jp/club/km/
スターティングメンバー発表‼️
GK
高橋拓也
DF
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
MF
内田瑞己
松本直也
西本雅崇
臼井貫太
後藤卓磨
川﨑一輝
FW
松本孝平
ベンチメンバー🔥🔥🔥
松原快晟
伊従啓太郎
下川太陽
吉田源太郎
重松健太郎
小山聖也
おはようございます。
いつもカマタマーレ讃岐を応援いただきありがとうございます。
昨日のホームゲーム、いわきFC戦は1-2の敗戦でした。勝てない状況が続きますが、週末6/18(土)18時のアウェイ、相模原戦に向けて、チーム、クラブ一つになって準備していきます。
フィナンシェ・トークンの運営に関して、オーナーの皆さまのご期待に応えられていない状況をお詫びします。
スタッフは精一杯、仕事をしてくれており、「自分たちで精一杯やっている現状」がある一方で、お客様の期待に応えられていない状況があります。そのギャップを埋めるのは、経営が果たすべき役割です。リソースの不足に対して、早急に手を打ち、実行できる体制を整えます。
これができずに、カマタマーレ讃岐の未来はないと受け止めています。クラブハウスを建てることが目的ではなく、ここ香川の地で、チームが強くなり、もっと地域と交流し、夢を叶え、多くの人に元気と勇気を与える存在になることがクラブの目的です。今起きていることへの対処は、この目的を叶えることができるかどうかの試金石だと考えています。
これまでたくさんのみなさんの支えでカマタマーレ讃岐が存続してきました。ここ数年、今まで培った財産を目減りするような状況が続いています。自分たちで価値を生み出し、お客様の期待に応えられる集団に変わっていきます。
お待たせしている重松健太郎選手のインタビュー記事を準備しております。公開日が決まりましたらお知らせします。
引き続き、応援よろしくお願いします。
🆚いわきFC
⏰試合終了
⚽1-2
改めてスタジアムで、DAZNで応援してくださったサポーターの皆さんありがとうございました!
苦しい期間が続きますが、試合はやってきます
次は7/3 yscc 横浜戦です🔥
応援よろしくお願いします
カマタマーレ讃岐
🆚いわきFC
⏰14:00 キックオフ
⚽0-0
いわきFCボールでキックオフ‼️
応援よろしくお願いします‼️‼️
スターティングメンバー発表‼
高橋拓也
長谷川隼
遠藤元一
田尾佳祐
内田瑞己
西本雅崇
松本直也
臼井貫太
後藤卓磨
川﨑一輝
松本孝平
ベンチ入りメンバー‼️
松原快晟
西野貴治
佐々木渉
下川太陽
神谷椋士
吉田源太郎
青戸翔
今年U-18から、トップチーム昇格を果たした
田尾圭佳祐が初先発👏👏👏
🆚カターレ富山
⏰試合終了
⚽0-1
今日も現地で、DAZNでたくさんの応援ありがとうございました🙌
次節はいわき戦こそは、ホームで勝利を🔥
🆚カターレ富山
⏰試合開始
🏟富山県総合運動公園陸上競技場
讃岐ボールでキックオフ‼️
現地で、DAZNで
応援よろしくお願いします‼️‼️
#カマタマーレ讃岐
アウェイ観戦はDAZNで📺
投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。
スターティングメンバー発表‼️
高橋拓也
伊従啓太郎
遠藤元一
長谷川隼
川﨑一輝
鯰田太陽
西本雅崇
臼井貫太
重松健太郎
吉井佑将
松本孝平
ベンチ入りメンバー‼️
松原快晟
西野貴治
松本直也
内田瑞己
佐々木渉
青戸翔
小山聖也
🆚鹿児島ユナイテッドFC
⏰試合終了
⚽️0-4
1525人の方のご来場誠にありがとうございました
次のHOMEは6/12いわき戦です
熱い応援をよろしくお願いします!
#カマタマーレ讃岐
スターティングメンバー発表‼️
高橋拓也
遠藤元一
西野貴治
松本直也
川﨑一輝
西本雅崇
鯰田太陽
内田瑞己
吉田源太郎
吉井佑将
重松健太郎
ベンチ入りメンバーは
松原快晟
臼井貫太
伊従啓太郎
佐々木渉
松本孝平
神谷椋士
小山聖也
今季初スタメンは重松健太郎選手と吉田源太郎選手‼️
今季初ゴールに注目の集まる2人です✨
試合後コメント📝
【西村 俊寛 監督】
総括コメント
「遠い宮崎までサポーターが来てくれたなかで、0-0で最低限の勝点1をとれた。選手のがんばりとサポーターの声援のおかげだと思う。前半、立ち上がりは良かったが、前からプレッシャーをかけきれなかった。うまくかけきれないところで相手に押し込まれて危なかったがなんとか堪えきれた。後半は修正しながら、サブも含めて選手が闘ってくれた試合だった。」
ーコロナの影響で苦しい試合だったか?
「どんな状況でも選手は日々の練習をしっかり追い込んでやってくれている。今いるなかでベストなコンディションで、闘える選手を選んだ。4日間という短い準備期間だったが、宮崎に対して対策はできたつもり。勝てなかったのは悔しい。」
ーハーフタイムの指示は?
「メンタル面と戦術面でひとつずつ。メンタルでは、闘えていない部分があったので勇気をもって前からプレッシャーをかけることを伝えた。長い距離を走れていなかったので奪う位置が低く、ボールを蹴るだけになっていた。守から攻の局面でボールを繋ぐ勇気。そのメンタルを上げようと話した。戦術面では、誰がどうやって前からプレスをかけるか。奪ったあと、どのようにボールを運んでいくかをもう一度チェックして送り出した。」
ー獲得できるセットプレーが少ないことについて。
「マイボールの時間がまだまだ少ないのが原因。その点は積み上げていく最中。コーナーキックの数は少ないが、ロングスローは相手の脅威になっている。サイドを有効に突破する回数を増やしていけば、セットプレーも増えていく。そこは課題。」
ー香川県のサポーターに向けて。
「去年よりいい順位ではあるが、目標は一桁順位。まだまだ足りない部分が多い。カマタマーレ讃岐が目指しているのは、J3で一番闘うチーム。具体的には、攻守の切り替えが早い、球際にハードワークできる、長い距離をひたむきに走れる、ヘディングは必ず競り合いにいく。そういった部分をみて、応援したい!と思われるようなチームにしたいので、注目してほしい。」
ー次節(5/29鹿児島ユナイテッドFC戦)に向けて。
「今日の宮崎と同じく、チームとしてボールを動かすチーム。2週間空くので、しっかり積み上げて準備したい。」
【ドゥンガ 選手】
ー今日が初先発。試合を振り返って。
「今日が讃岐に加入してから初先発だったが、アウェイの地で勝点をとれたのは、チームにとって良かった。」
ー周りとのコンビネーションについて。
「だれが出場しても、同じようなサッカーをできるのがこのチームの戦い方。どんな選手と組んでも、特に難しいと感じたことはないし、フォーメーションが変わっても勝つためにプレーするのは変わらない。」
ー個人として、もっと出場するためにどんな課題があるか。
「どの選手にも言えることだが、スタメンで出場することに向けて逆算してコンディションをあげていくことが大切。体のケアをして、練習で調整し、試合に出たいという気持ちを監督にみせること。コンディションは日々向上してきている。もっとあげていきたい。」
ー鹿児島戦に向けて。
「今日スタメンで出場して、コンディションもあがってきている。本来であれば今週も試合をして、さらにあげていきたい。時間があくのは難しい部分もあるが、準備もできる。次はホームで上位との対決なので、絶対に勝点3を取りたい。監督の選択肢に入るために、コンディションをあげていく。」
【松本 直也 選手】
ー初スタメンの感想は?
「今年初めてのスタメンで、いつもと違うポジション(ボランチ)で不安もあったが、最低限の結果だったと思う。」
ー試合前、宮崎の印象は?
「チームで連携をとるチームだったので、ウチも守備から入ろうとしたが、前半きついゲームになって、しんどかった。ハーフタイムにギアをあげて入ろうしたなかで、後半はいいゲームができたと思う。」
ーハーフタイムに監督からどんな指示が?
「戦術というよりも、自分たちの気持ち次第、全員でもう一回走ろうという話があった。」
ーサポーターに向けて。
「遠く宮崎まできてくれたサポーター、DAZNで応援してくれたサポーターには感謝したい。勝利を届けたかったが、こういうゲームを勝ちきれないと上にはいけない。メンバーが揃わないなかだったが、最低限の結果だった。」
ー鹿児島戦に向けての意気込み。
「好調な鹿児島だが、相手というよりは自分たちのやることをしっかりやれば、結果はついてくる。間は空くが、ひとつになって、全員で準備していきたい。」
スターティングメンバー‼️
高橋拓也
伊従啓太郎
西野貴治
遠藤元一
川﨑一輝
鯰田太陽
松本直也
渡辺悠雅
後藤卓磨
神谷椋士
ドゥンガ
ベンチ入りメンバー‼️
松原快晟
内田瑞己
西本雅崇
吉田源太郎
吉井佑将
重松健太郎
ドゥンガ選手の初スタメン🔥🔥
松原快晟選手の初メンバー入り💪💪
応援よろしくお願いします!!
いつもカマタマーレ讃岐を応援いただきありがとうございます。
昨日(5/7)、今治市営スポーツパークで行われた高円宮JFA U-18プリンスリーグ四国、vs今治東中教校(愛媛)との試合を観戦してきました。
結果は0-1の敗戦。これで今シーズンの成績は1勝3分2敗。昨シーズン12勝2敗で優勝しただけにどうしても苦戦している印象になります。
ユースチームではあたり前のことですが、毎シーズン、選手が大幅に入れ替わり、選手一人ひとりの強み、個性が違う中で、シーズン序盤はスタイルを模索する時期になります。
その影響があり、特に前半は、選手が考えながらプレーしている印象を受けました。ボール交換や選手の動きに躍動感がなく、自分たちから仕掛ける流れになかなか持っていけませんでした。
後半の立上りに相手に1点先制された後は、選手が積極的に動くようになり、特に前線のターゲットを明確にした終盤はこぼれ球を拾い、相手の陣地深くまで押し込み、ペナルティエリア内でがむしゃらに仕掛ける場面も増えました。惜しいシュートシーンが何本もあり、勝機もありました。
総括すると、決して悲観することはないと考えています。ユース世代においても、勝利へのこだわりはチームをまとめるうえでとても大事ですが、それ以上に大事なことは選手一人ひとりが試合経験から学び、経験値をあげ、個人としてできることを増やすこと。そして指導者の役割は、選手に寄り添った指導で個人の積上げをサポートし、チームとして機能するように指針を示し、チームとしてできることを増やすこと。
カマタマーレ讃岐では、昨年、約半年かけてサッカーフィロソフィー「ひたむきに クレバーに 一つになって戦う」をつくりました。これはトップチームとアカデミーの責任者が十分に協議して作った原案をもとに、その後フロントスタッフも巻き込んで仕上げたものです。
そして、1月の新体制発表会で、今季、これを毎試合表現できるように、毎日の練習から取り組むことを宣言しました。トップチームでは、毎試合、次を実践することをめざしています。
・球際の競りあいで決して負けない
・相手がひるむくらいの切替えの早さ
・そして圧倒的な走力
「うまくプレーするよりも泥臭く。」昨日のU-18チームでも後半見せてくれたシンプルに、がむしゃらに、思い切ったプレーの中に、その兆しが見えました。
まだまだシーズン始まったばかりです。敗戦にはしっかり悔しがり、でも決して下を向くことなく、次の戦いに向けて一人ひとり、そして監督、コーチ、選手が全員でひとつになって準備してくれることを信じています。
カマタマーレ讃岐は、讃岐の未来をつくるU-18、U-15世代の育成と小学生世代の普及に、精一杯取り組んでまいります。これが香川県をもっと元気につながることを信じて。
これからも応援よろしくお願いします。
カマタマーレ讃岐 代表 池内秀樹