三浦 優希2021年06月11日 19:04
○ラジオ収録を体験しました📻

今日は、人生初のラジオ収録でした!

呼んでいただいたのは、FM世田谷83.4MHの「夢Sun Radio」さんという番組です。

こちらは7月4日から始まる新番組で、毎週日曜日朝10時30分〜11時00分です。アスリート、俳優、ミュージシャン、医師、シェフ、夢を追いかける子どもたちなど、多彩なゲストを迎えて「夢」をテーマに繰り広げるワクワクのトークバラエティ番組となっております!

今日お話させていただいたのは、青柳由美子さん、そしてNPO法人自動夢基金理事長の高岡哲朗さんでした!

夢について、自分のこれからについて、たくさんお話しさせていただいてきました!ラジオの中で、自分の好きな曲を一つ選んでかけていただくことができるのですが、僕が選んだのは、大好きなロックバンドであるB'zのあの名曲です!☺️何をかけたか知りたい方はぜひぜひラジオを聴いてみてくださいね!


放送予定日は、
7月11日(日)10時30分〜となっております!
放送は、こちらのリンクから、全国全世界で聴くことができるそうです!ぜひ⬇︎

https://radio1.bitmedia.ne.jp/fm834/listener.html
  • 7
三浦 優希2021年06月11日 11:12
○なぜ、フィナンシェだったのか

皆さんこんにちは!三浦優希です。
いつも温かい応援をいただきありがとうございます。今回は、なぜ、僕がフィナンシェを始めることにしたのかを詳しく説明させていただきたいと思います。

僕がフィナンシェを選んだ最大の理由、それは「支援してくださった方との継続的交流が可能だから」です。

リリースの際も少し書きましたが、ファンディング系のツールがたくさん世の中にはある中で、従来のクラウドファンディングでは、ご支援をいただいた方との関係性が、「リターン」だけで終わってしまう(報告メールの送付やグッズのプレゼントなど)ことに対し、僕はずっと違和感を感じていました。

そんな中で見つけたのが、フィナンシェでした。フィナンシェは次世代型クラウドファンディングとして、トークンという形で応援をしてもらい、その保有者の方とのコミュニティを形成することができ、そこで皆さんと関わりあうことができるという、まさしく僕が追い求めていたツールでした。

また、なにより「夢への過程をお届けする」という、今まで僕がSNSを通してやってきたことに共通する部分があり、それをサポーターの方に対してダイレクトにお伝えできることにも魅力を感じました。

フィナンシェ代表の前田さんや田中さんにも、自分の想いややりたいことをお伝えさせていただいたところ、ご理解していただくことができ、トークン発行へと至りました。

トークン✖️アスリートという形は、世界では少しずつトレンドに成りつつあるものの、国内ではまだ見受けられないケースかと思います。

こういった新しい取り組みをする時には、僕はどうしても恐怖心よりもワクワクが勝ってしまいます!笑

フィナンシェを通して、そしてここにいる皆様とともに、新しいアスリートの形を作っていけたらと思っています。

今すぐに何か結果が出るわけではありませんが、温かく長い目で三浦優希の成長を見守っていただけましたら幸いです。

今後ともよろしくお願いします☺️
  • 5
三浦 優希2021年06月10日 16:34
コミュニティの皆様、初めまして!
アイスホッケー選手の三浦優希と申します。

この度は、私のトークンをご購入いただき本当にありがとうございます!

私の夢は、日本人初のNHL選手になること、そして、長野大会以来の五輪に日本代表を導くことです。その夢を叶えるために、17歳の頃に当時在籍していた早実を自主退学し、海外挑戦を始めました。

チェコ・アメリカにてプレイし、2021年4月には無事アメリカの大学(NCAA D1)を卒業することができ、今シーズン(今年の10月ごろ)より北米プロリーグに挑戦します。

これからの挑戦の過程や、そこで自分自身が学んだこと、失敗や成功、今後の展望なども含め、FiNANCiEを通して皆様とこの道を通らせていただけたらと思っております。

個人アスリート✖️トークンの新たな形を皆様と共に模索していきたいです。

始めたばかりでわからないことも多く、至らぬ点があるかと思いますが、一人一人にとって居心地の良い場所を皆様と共に作り上げていけたらと思っております。

新しいチャレンジを始めるときはいつもワクワクします!皆様との出会いに心から感謝致します。

どうぞよろしくお願い致します!
  • 3