649. 三浦優希、ただいまVoicyに帰りました | 三浦優希/アイスホッケープレイヤー「三浦優希のパーフェクトライフ!」/ Voicy - 音声プラットフォーム 音声放送チャンネル「三浦優希/アイスホッケープレイヤー」の「649. 三浦優希、ただいまVoicyに帰りました(2024年1月1日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム
共有
みなさんこんにちは!
現在チームは、4連敗となっています。勝てそうで勝てない試合、最初から引き離されてしまう試合など、色々ありますが、結局勝てていません。
今週は、Indy Fuel との3連戦でしたが、全て負けとなってしまいました。全体的に、このチームはかなりフィジカルでハードにプレイしてくるチームで、対戦相手としてはいつも大変な敵だったりします。
僕はこのIndy との対戦ではポイントをすることができずでした。先週までかなり調子が良かっただけに残念ですが、もう一度初心に戻り、貪欲にプレイをしていきたいと思います。
またこの3試合で体もかなりダメージを受けています。左足の付け根、右膝、腰がとっっっても痛いです。笑
今日は一日オフなので休みつつ、次の水曜日の試合までに何とか回復できるよう全力でケアを務めたいと思います。
また、昨日の試合には地元の日本人在住者の方々や、妻のお友達が見にきてくれたりもしました。やっぱり、同じ日本出身の人たちがリンクで応援してくれている時のパワーは本当に大きいです。
FiNANCiEファミリーのみなさんも、いつも温かい応援をいただき本当にありがとうございます。特に今、体が痛かったりするとどうしてもメンタルも弱っているように感じますが、そんな時にみなさんの応援が大きな支えになっています。
日頃の応援に心から感謝致します。
あっという間に、シーズンはもうすぐ50試合。レギュラーシーズンは残り20数試合となっています。引き続き頑張ります!
https://x.com/yukimiura36/status/1757621169715351869?s=46
https://x.com/echl/status/1757494927703867675?s=46
今日はCincinnati との試合がホームでありましたが、4-3で勝利することができました!今日は僕は、決勝ゴールを含む1ゴール1アシストで1st starにも選ばれました!
しっかり大事のところで決められて良かったです。ここ最近は少しずつ調子が上がってきているのでこのまま好調を維持できるように頑張ります!
今日のゴールシーン:
https://x.com/goheartlanders/status/1756144308443402284?s=46
前回の試合のゴールシーン(人生の中でもベストゴールの1つかもです!笑)
https://x.com/goheartlanders/status/1755423940669788279?s=46
試合終了間際に、決勝ゴールを決めることができ、試合の1st starにも選ばれました!
明日の試合もこの調子で頑張ります💪🏼今夜はゆっくり休みます!笑
https://x.com/yukimiura36/status/1753628516690575736?s=46
みなさんこんにちは!(アメリカは早朝です、おはようございます)
今日からアウェイ遠征に行ってきます!今回はミシガン州のKalamazoo Wingsとの2連戦です。
実はこの2連戦、僕たちにとってかなり大事な試合になります。
というのも、Kalamazooは現在カンファレンス5位に位置しており、僕らよりも勝ち点が4つ上のポジションにいるからです。(僕らは勝ち点38で7位です)
Kalamazooに限らず、僕らのカンファレンスは1位のToledo以降、かなり勝ち点が近い状態です。本当に残り30試合でどれだけ勝ち点を積み重ねられるかがプレイオフ進出に向けてとても大切になります。
この2試合をしっかりと勝利し、プレイオフ進出の可能性を少しでも高めていきたいです。
また、個人のポイントとしても少しずつ調子が上がってきているので、この2試合でも数字を積み重ねたいと思います!
これから7時間ほどのバス移動です。いつも通り、頑張ってきます!
皆さんこんにちは!昨日、5日間の遠征から帰宅しました。今回の遠征では、
・Cincinnati Cyclones 6-4で勝ち
・Indy fuel 1-4で負け
・Indy fuel 7-3で勝ち
という結果でした。
僕は、初戦で3アシスト、2戦目は0ポイント、3戦目に1アシストで、合計3試合で4アシストという結果でした。
まずは、チームが3戦中2戦をしっかり勝利できて良かったです。シーズンも中盤を迎え、1試合の勝ち点が非常に重要になってきています。僕らの所属するカンファレンスは、各チームの勝ち点がかなり拮抗しており、特にプレーオフを目指している段階である今、すべての試合が負けられない戦いとなっています。
今後、試合を重ねるにつれて1試合あたりの重みは大きくなっていくわけですが、残り30試合近くとなった今も、しっかりと気合を入れて毎試合、臨んでいます。
今回、僕は3試合で4アシストを記録することができました。特に初戦では3アシストを記録することができ、これは自分自身のキャリアハイでもありました。
現在組んでいるラインメイトとも非常に相性が良く、僕らのセットで得点を多く重ねることができています。
チーム内では、相変わらず選手の入れ替わりは激しく、主力選手がチームを抜ける事態になったり、様々なことが毎日起こりますが、言い訳はできません。
自分自身は常に最大限の力を発揮してチームの勝利に貢献し続けるだけです。
ここ最近はゴールから遠ざかってしまっているので、アシストだけでなく、得点もしっかり決めていきたいと思っています。シュート数自体は増えているので、あとはその成功確率を上げていけるようにしたいです。これからも積極的にチャンスがあればシュートを打ち続けたいと思います。
遠征から帰ってきた今、数日間のオフになりました。正直、3試合終えた後ということで、体も痛いところが多いです。まずはこのオフを利用してしっかりと回復したいと思います。
調子自体はかなり上がってきていると思うので、このまま好調を維持してポイントを重ねていきたいと思います。
皆さん、いつも温かい応援ありがとうございます!!引き続きよろしくお願いします!
今日からアウェイ遠征に来ています。
23日: Cincinnati 移動日
24日: Cincinnati Cyclonesと試合
25日:Indianapolis に移動
26,27日:Indy fuelと試合
となります。4日で3試合です。
頑張ります!!
https://x.com/goheartlanders/status/1749896212180861429?s=46
みなさんこんにちは!
現在、Tulsa Oilersでのアウェイ遠征2試合を終え、その帰り道です。
結果は、
1試合目: 3-2で勝利
2試合目:1-2で負け(延長戦負け)
でした。
僕は、どちらの試合でも1アシストずつでした。今回の2試合は、個人的にもとても良い動きができ、チャンスも多く演出できました。
だからこそ、もう少しポイントを重ねたかったです。
チームでは現在1セット目のフォワードとして出ています。前までは4セット目に落ちたりもしていましたが、再びこのポジションに戻りました。
でも、これもいつまで続くかは分かりません。今はラインメイトとの連携がうまくいっており、ポイントも続けられているのでこの調子で得点に絡んでいきたいです。
実はこのTulsaまでは8時間近くの移動です。帰り道は大雪ということもあり、スムーズに到着できるかわかりません。
しかも、明日はホームで試合です。笑
ハードなスケジュールですが、言い訳することなく、しっかりと明日の試合に向けてできる限りの準備をしたいと思います!
今週はホームで3試合となっているので、気持ちも楽です。
引き続き頑張ります!
皆さんこんにちは!新年を迎えて1週間が経つころですが、いかがお過ごしでしょうか。
こちらは、Fort Wayne での2連戦を終えてアイオワに戻るバスの最中です(6時間ほど)
今週は、
1試合目: 1-4で負け
2試合:3-2で勝ち
でした。僕は、2試合目に1アシストでした。
正直、もっとポイントがついていてもおかしくなかったですが、まずは最低限アシストをつけることができてよかったです。
あとは、もっともっとゴールに向かっていく気持ちを持ち続ける必要があります!
遠征が続いており疲労も溜まっていますが、気持ちを強く持って来週も戦いたいと思います。(来週もアウェイです。笑)
現在チームは、2軍にコールアップされている選手が多く、その分メンバーも多く変わっています。僕もコールアップされることを目指していますが、そのためには今いるチームで結果を残し続けなければいけません。
また、チーム内でもリーダーシップをとり、攻守において中心選手となれるよう引き続き頑張っていきます。
まずは、来週のアウェイ2戦でも勝利を積み重ねられるようにしたいですね。
しっかり休息をとって、再び頑張ります!
アシストシーン、こちらに載せておきます!
https://x.com/goheartlanders/status/1744135419661320473?s=46
結局どの分野、どのレベルであれ、最後は、
・根性
・一生懸命さ
・ハードさ
・負けん気
・痛みに耐えること
とかが大事になります。最後は全部気持ちです。小さな頃に父から教わったことが、今のプロ生活、そして自分を奮い立たせる時にとても役になっています。もし良ければ聞いてみてください!
651. 父から教わったとても基本的なことが、今に活きているという話 -
r.voicy.jp/6d9AA4v198y
#Voicy
649. 三浦優希、ただいまVoicyに帰りました
https://voicy.jp/channel/1066/684524
#Voicy
2023年はあたたかい応援をいただき誠にありがとうございました。2024年が皆様にとって素晴らしい一年になることをお祈りしております!
こちらはまだ大晦日ですが、通常通り試合です。笑
勝利で2023年を締め括れるよう、頑張ってきます!
みなさん、メリークリスマス!いかがお過ごしでしょうか?
こちらは、12月21,22,23日の3連戦を終えて、数日間のクリスマスブレイクです。
24,25,26がお休みで27日からまた練習再開となり、28日には遠征に出発です。
束の間の休息、リラックスして過ごしたいと思います。
みなさまも、どうか年末をごゆっくりお過ごしください!
3連戦の最後の試合では、今季4ゴールを決めることもできました。引き続き頑張ります!
https://x.com/goheartlanders/status/1738718326400889274?s=46
みなさんこんにちは!
先週のホームでのToledoとの3連戦は、3敗(最後の試合は延長戦負け)で、6ポイント中1ポイントのみ、という辛い結果に終わりました。
個人としても、3試合で1アシストのみでした。
実は一つドラマがありました。
2戦目の途中で、コーナーのパックを取りに行った際、相手の膝が僕の太ももに直撃しました。その瞬間も痛みは大きかったですが、なんとかその試合はプレイしましたが、試合後にはかなり痛みが増え、次の日の朝には歩くのもやっとの状態でした。
その日は3戦目がある日だったので、正直「今日の試合は出れないかも」と感じていました。朝リンクに行ってコーチと話をした時にも、「怪我を長引かせてほしくないから、今日は優希は休ませる」と言われました。
ただ、僕はどうしても試合に出たかったので「この痛みはなんとか乗り越えるからラインナップに入れてください。僕にとってはこのホッケーが全てだし、観客席でToledoとチームメイトが3連戦目を戦っていることをただ黙って見ていられないです」と伝えました。
そうすると、コーチも「わかった」と言って、僕をラインナップに入れてくれました。
この瞬間、僕の心がフッと軽くなりました。
それまでは、試合に出れるかどうかわからない、という状況で心配の気持ちが大きかったですが、コーチと話し、「試合に出る」ということが確定した瞬間、その迷いが一切なくなり、あとは試合で活躍するためにこの痛みをどう乗り越えるか、ということだけを考えるようになりました。
これこそが、覚悟が決まる瞬間であり、腹を括る、ということなのだと思います。
人は、覚悟を決めると、心配事が圧倒的になくなります。
これまでも何度かこの経験をしてきていますが、本当に気持ちが楽になって、なんならニヤニヤしてしまうくらい、その瞬間がとても楽しみになります。
僕は、そんな状態がやっぱりとても大好きです。
最近、あまり味わっていない感覚でした。
結局その試合は延長戦の末負けてしまいましたが、個人的にはかなりベストパフォーマンスに近いプレイをすることができました。
覚悟を決めることの大切さを改めて学んだ瞬間でした。
これからも、気持ちを決める、という経験をたくさん積んでいこうと思います。
それでは明日からはfort Wayne との3連戦です。
しっかり結果を残せるよう、頑張ります!
みなさんこんにちは!
今週は、カンファレンス一位の強豪Toledoとの3連戦になります。
現在アイオワは、カンファレンス内2位に位置しており、この3連戦はとてもとても大きな影響を与えることになるかと思います。
現在僕の成績は、22試合で3試合6アシストの9ポイントとなっています。全く満足できていませんが、ある意味これまで通りのペースに近いかと思います。
実は現在、AHL(2部)からフォワードの選手が5名ほど降りてきており、レギュラーをしっかり確保することがハードになってきています。
試合の中では、守備の要としてキルプレーでは常に一番手で出ていますが、普段の5vs5ではこれまでに比べて出場時間は減ってきていると思います。
ある意味、毎年このようなチャレンジングな機会が訪れますが、この瞬間こそ強い気持ちを持って踏ん張らなければなりません。
今週の3試合では、どれくらいのアイスタイムをもらえるかわかりませんが、常にやることは変わりません。
氷に上がったら、チームのために全力でプレイすること。
これを心がけていきたいと思います。
またみなさんに良い報告ができるよう、頑張ります!
皆さんこんにちは!投稿が空いてしまい申し訳ありません。
現在、3in3(3日で3試合)の遠征に来ています。
・Cincinnati 2-6で負け
・Toledo 3-5で負け
・Toledo
という対戦相手と試合です。
本日は2試合目を終えたところです。今のところ、2試合連続でゴールをすることができていますが、勝利にはつながっていません。
ゴールの感覚をしっかり掴めてきたのはいいことですが、やはり勝利に貢献するプレイをもっとできるように頑張らなければいけません。
今日明日で対戦するToledoは、毎試合満員になり、8000人ほどの観客が入ります。
そんな完全アウェイの状態ですが、楽しく試合に向かうことができています。
実は遠征1試合目の第一シフトで、相手のチェックが右腿に入り、かなり痛い状態なのですが、なんとかプレイしています。
明日の遠征ラストの試合、自分もしっかり活躍しながら勝利をし、楽しくアイオワにバスで帰れればと思います!
気合い入れて頑張ります!
こちら、ゴールハイライトです↓
1試合目
https://x.com/goheartlanders/status/1730765284032541167?s=46
2試合目
https://x.com/goheartlanders/status/1731111616186380517?s=46
みなさんこんにちは!
なかなか更新できておらずでごめんなさい!
現在、チームは5日で4試合行う通称4 in 5の遠征に来ています。
21日(火)Kalamazooに移動
22日(水) Kalamazooと試合
23日(木) Fort Wayneと試合
24日(金) 試合なし→Wheeling移動
25日(土)Wheeling と試合
26日(日)Wheeling と試合→その後帰宅
と言った流れで、約1週間の長めの遠征です。
昨日の遠征1試合目、対kalamazooとの試合は3-1で勝利しました。これでチームは現在7連勝で、フランチャイズ記録とタイになっています。
本日はFort Wayne との試合です。アメリカではサンクスギビングデーということで、どれくらいお客さんが入るかわかりませんが、Fort Wayne はいつもハードに戦ってくる強豪チームなので、気合を入れて臨みたいと思います。
現在、13試合を終えて1ゴール4アシストとなっています。ポイント数では、なかなか納得のいかないスタッツとなり悔しい限りですが、長いシーズン、焦らずに戦っていこうと思います。
守りの面ではしっかりチームに貢献できているので、ここはスペシャリストとしてチームをリードできるようハードワークを続けていきたいと思います。
体も疲れが溜まっていますが、回復できるところは回復して、残り遠征3試合頑張りたいと思います!
アイオワ大学の日本語クラスにご招待いただき、クラスの皆さんとお話させていただきました。
講義中、一度も英語は使わず、全て日本語で話しました。それくらい、みんなのレベルが高かったです。みなさんの日本語の勉強に対する姿勢に深く感動しました!
貴重な機会をいただいたことに心から感謝いたします。私にとって素晴らしい経験となりました!
https://x.com/goheartlanders/status/1724949626803847545?s=46
みなさんこんにちは!
今日はKalamazooとの3戦目でしたが、見事2-1で勝利し3連勝を収めました!
私は2ゴール目をアシストすることができました。
3連勝、最高です!来週もホームで3連戦あるので、しっかりこの流れを続けていけるよう頑張ります!
こちら、試合のハイライトです↓
みなさん熱い応援をありがとうございました💪🏼💪🏼
https://x.com/goheartlanders/status/1723556075679400276?s=46