昨季は日本人初のサンマリノ1部でプレー、7カ国を渡り歩いた元熊本の田島翔が神奈川県3部の江ノ島FCへ加入(超WORLDサッカー!) - Yahoo!ニュース ロアッソ熊本やFC琉球、スペイン、アメリカなど海外7カ国でプレーした田島翔(38)が神奈川3部の江の島FCに加入する事が決まった。
2022強化部体制に関するお知らせ|江の島FC 江の島FCは、2020年4月に設立された江ノ電沿線を中心とした湘東地域をホームタウンとするサッカークラブです。2022年は男女チームがともに神奈川県社会人サッカーリーグに所属し、男子は2030年のJリーグ昇格を、女子は2023年のなでしこリーグ挑戦を目指しています。 『Cultivate the World.』をミッションに、人間の初期衝動と創造的欲求に投資し、誰もが自分らしく生きられる文化を作ることを目指して活動しています。スポーツチームの運営だけではなく、挑戦する全ての人が外的要因を原因に夢を諦めない世界を実現に向けた総合的な支援や、アート・スポーツ・音楽の文化の中心である江の島から、カルチャーの一大プラットフォームを目指して文化振興の支援を積極的に行っています。
【コラム】 音の無い世界から、サッカーと生きていく。|江の島FC|ENOSHIMAFC|note この文章は、#江の島エフシーと僕 の連載記事第10弾です。地域サッカークラブの特徴とも言える、多様性溢れる関係者から集まった唯一無二の物語を紹介していきます。今回は、2021年8月より江の島FCに加入したデフサッカー日本代表候補 #39名村昌矩 のコラムです。聴覚に障害を持ち、さまざまな壁を乗り越えながらサッカーと生きてきた22歳の青年は、デフサッカーの日本代表プレイヤーと、社会人サッカークラブのプレイヤーという二つの挑戦を両立していく道を決断しました。ふたつのサッカーは、彼の人生にどんな影響を及ぼしてきたのでしょうか。 👤 #39名村昌矩 Profile 1999年12月
【コラム】 『なんとなく』を捨てた日、僕はサッカー選手になった。|江の島FC|ENOSHIMAFC|note この文章は、#江の島エフシーと僕 の連載記事第9弾です。地域サッカークラブの特徴とも言える、多様性溢れる関係者から集まった唯一無二の物語を紹介していきます。今回は、2021年8月より江の島FCに加入した #29広瀬琉貴 のコラムです。トリコロールに魅せられてきた熱心なマリノスサポーターとして知られる22歳の青年は、6年制の薬科大学に通いながら新しいクラブで競技者として再挑戦していく道を決断しました。どのように社会人サッカークラブと交わり、彼の人生に影響を及ぼしてきたのでしょうか。 👤 #29広瀬琉貴 Profile 2000年2月4日、神奈川県横浜市生まれ。 (横浜FMアカ
共有
明日に迫ったFiNANCiEマッチに先立ち、スコア予想クイズを開催させていただきます!コメント欄にスコア予想を記入いただき、的中した方へ500トークンを山分けさせていただきます。(17日11:00締め切り)
■開催日時
4月17日(日)11:45キックオフ
■対戦相手
SS伊豆(静岡県社会人1部リーグ)
■生配信
なし
明日は、同じくクラブトークンを発行するSS伊豆様との初対戦となる、春のFiNANCiEマッチを戦います✍️
⌚️ 4/17(日) 11:45 KICKOFF
🆚 SS伊豆(静岡県1部)
🏆 #熱海市復興支援マッチ
🏆 #第1回相模湾ダービー
🏟 姫の沢公園スポーツ広場
男子チームの福島新体制始動後、初となる対外試合は20本を超えるシュートを放ち、無事に勝利で飾りました。6月に予定しているクラブチーム選手権神奈川大会(全国大会出場へ向け、今年初出場のカップ戦)県リーグ3部(130クラブの高い壁を乗り越え、3度目の挑戦で確実に2部昇格へ!)開幕に向け、準備を進めてまいります。
📅 4/10(日)19:15
🏆 TRAININGMATCH(30分×3)
🆚 ブレッサ相模原(神奈川県3部)
⚽️ '69 伊東新太
⚽️ '82 練習生
女子チームとしての初の対外試合は、強豪サッカー部相手に勝利という結果に。4月より本始動する新しいチームへの温かいご声援を、どうぞよろしくお願いいたします🙇♂️
📅 3/26(土)10:00
🏆 TRAININGMATCH
🆚 東海大学体育会女子サッカー部
⚽️ '2 失点
⚽️ '33 オウンゴール
⚽️ '68 村田莉菜
2022シーズンより新設する女子チーム。2ヶ月のプレシーズン期間を終え、4月のチーム本始動を面前に控えた明日、強豪サッカー部を相手に初の練習試合に挑みます。
⌚️ 3/26(土) 10:00 KICKOFF
🆚 東海大学体育会女子サッカー部(神奈川県1部)
🎥 配信はありません
田島翔選手の江の島FCへの加入が、昨日付のYahooニュースに掲載されました🎉
コメントと共にご紹介いただいておりますので、是非ご覧ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fd72815a90b35fbe532ee74d563c6af1ecbb164
この度、男子チームに福島維吹新監督、女子チームに 小林修也新監督が就任し、昨シーズン暫定監督として指揮をとった山崎貴太がフィジカルトレーナーに就任することをお知らせいたします🌊🙌
▼詳細コメント
https://enoshimafc.com/news/2022STAFF
クラブ関係者の生き様を唯一無二の物語とご紹介する連載記事。第10回は、デフサッカー日本代表候補でもある名村昌矩によるコラムをお届けいたします。聴覚に障害を持ち、様々な壁を乗り越え挑戦し続ける22歳の青年のお話です。
https://note.com/enoshimafc/n/n521ff32f8556
この度、南葛SC WINGSに所属しておりました八浪直香 選手が、2022年より新設する女子チームに新規加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
▼コメント
enoshimafc.com/news/yatsunaminaoka
この度、SSペンナロッサ(サンマリノ)に所属しておりました 田島翔選手が新規加入することをお知らせいたします。ロアッソ熊本やオークランドシティFCでも活躍した選手です。クラブ創設史上初の元Jリーガー選手となります。
▼詳細コメント
enoshimafc.com/news/tajimasho
クラブ関係者の生き様を唯一無二の物語とご紹介する連載記事の第9回は、昨年より江の島FCに加入した #29広瀬琉貴 によるコラムをお届け。6年制の薬科大学に通いながら再挑戦する道を決断した22歳の青年のお話です。
https://note.com/enoshimafc/n/nc66f32e2ebfb