初期サポーター募集共有ガイド

熱海クラフトジンプロジェクト
初期サポーター募集中
あと21
購入済額
-
販売数
-
募集上限額
-
- USD
(現在単価 ¥-/トークン)
残り募集額
-

サポート総額

+10,000
-
配布総数2,000,000トークン

現在のサポート人数

148
+1
サポーター募集に関する詳細はヘルプをご確認ください。
40,000,000pt
初期募集上限額

メッセージ

プロジェクト概要

2024年6月、熱海初のクラフトジン蒸溜所が始動します。

今回ブランド名として掲げた「SEACLIFF」とは、直訳すると「海・崖」となりますが、実際には「波食崖(はしょくがい)」と訳します。長い年月を経て波によって削られた崖のことを言い、熱海に聳え立つ崖はこの自然の力によって形成されました。

熱海に広がる海をテーマに、海沿いの気候で育まれた熱海や伊豆産のボタニカルに加え、地元の海で採れる海藻を使ったジンをつくり、売上の一部を海の環境保護のために貢献することを命題としています。


地元のフレーバーをふんだんにとじこめたジンは、スピリッツとして遠く離れた場所にも届けることができるので、熱海や伊豆の魅力をより多くの人に伝えることができます。地域で生産し、地域で消費し、またその需要を満たすために地域が生産していくというサイクルを目指しながら、熱海の新しい特産品としても、また、蒸溜所の存在自体が新しい観光名所にもなっていけるような取り組みを考えています。


今回のトークン販売でご支援いただいた方には支援金額に応じて、デジタルアイテムの「トークン」をお渡しします。トークンを保有し続けることにより、メンバー限定コミュニティ内での進捗や交流を楽しんでいただくと共に、トークン保有者限定オリジナルジンの購入権など、様々な特典をご用意しております。是非ご支援のほどよろしくお願い致します。

今回のプロジェクトの代表を務める釜谷道夫です。



私は20代からバーテンダーの世界に入り、2004年西麻布に「SEVEN THREE」というバーをオープンしました。サーフィンを長くやっていたこともあって、少しでも海の環境に寄与できればと、パタゴニアが設立した「1% FTP」という、売上の1%を環境保全団体などに寄付するメンバーにも加盟していました。


バーテンダーとしてお酒に携わっていたこともあり、国内外の蒸溜所や酒蔵、ワイナリーを巡って来ました。そして彼ら職人のお酒に向き合う情熱に惹かれ、いつしか自分自身でも酒造りをしてみたいと思うようになりました。

〜 熱海のきっかけ 〜

その後、自社製クラフトにこだわり、東京を中心に数々の有名レストランやカフェを展開するタイソンズアンドカンパニーに入社し、全店舗のドリンクディレクション業務などに関わって来ました。

そして、タイソンズの代表である寺田社長が私がお酒造りに興味があることを覚えてくださっていて、熱海のアカオグループとタイソンズが協働するプロジェクトが始まるのをきっかけに、熱海で蒸溜所をやってみたらと声をかけていただきました。


熱海にはほとんど来たことがなかったのですが、東京からもアクセスがしやすく、年々観光客も増加し人気が高まっている機運と、若いグループも多く見られ、これからさらに活気が出そうな印象を受けました。

また、ジンを作る上でも材料に使えそうなボタニカルが豊富にあり、自然に恵まれたロケーションも気に入りました。


そして、熱海での蒸溜所立ち上げに向けて動き始めることになります。

〜 創業120年の酒蔵での修行 〜

福岡県三潴町にある創業120余年の杜の蔵は、今まで何度も通わせていただき、お酒の向き合い方を最も学んだ酒蔵です。自社畑からお米を育て日本酒を造り、余った酒粕から粕取り焼酎を造り、さらに余った焼酎粕を稲作の肥料としてお米づくりに役立てているという、国内でも珍しい循環型の酒蔵として環境にも寄与しています。


社長の森永さんとは20年以上親しくさせていただいてきたこともあり、私の熱海での蒸溜所立ち上げに向けての研修のみならず、杜氏であり蒸留責任者でもある樺山氏指導のもと焼酎造りにおける蒸留技術を一から学ばせていただきました。

〜 ジンの研修 〜

また、世界ベストバー50に選出されたBar BenFiddich鹿山氏や蒸留設備機器メーカー・マザーバインズ陳社長のご紹介で、北海道・積丹蒸溜所にて蒸留家・岩崎氏指導のもとジンの蒸留技術を学ばせていただきました。


積丹蒸溜所は、ボタニカルの自社栽培から蒸留まで一貫した製造工程を行なっており、「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2022」においてシリーズ「火の帆 KIBOU」が金賞を受賞しています。

〜 研究と商品開発 〜

 沼津工業技術支援センターでは、バイオ科・鈴木さんご協力のもと、数々の中から厳選したボタニカルを持ち込んで試験蒸留を繰り返し行い、熱海のジンに合う原材料の検証を行なって来ました。


 そして、ジン製造に関する知識や技術を蓄積しながら、蒸溜所立ち上げに向けて尽力していくのですが、道はかなり困難でした。

〜 蒸溜所予定地 〜

計画していた蒸溜所予定地が2度も中止になる事態に見舞われ、また一から場所探しをするということが繰り返されました。

蒸溜所がやれるのか、熱海でやる必要があるのか、ともかなり悩まされましたが、行政や地元の方から地域活性化のためにも是非やってほしいと温かいお言葉をいただき、自分が少しでも貢献できるのなら「是非地域のために挑戦したい」と以前よりも強い気持ちを持てるようになりました。


そして、いろいろなご縁があって、熱海市の指定文化財「起雲閣」の目の前、100年以上の歴史を持つ元畳店だった場所を見つけることができました。


熱海で蒸溜所を始めようと決めてから3年も経過してしまいましたが、この時間の中でさらに国内外の様々な蒸溜所を巡り、試験蒸留も重ねてより知識を深めることができました。


また、地元の方とも深く交流する機会を多く設けることができました。


そして、熱海らしい、自分が作りたいジンの軸をさらに固めることができました。

ジンの起源は、オランダの医学教授によって、薬用酒として開発されました。ジュニパーベリーはかつて万能薬として信じられており、このジュニパーベリーを薬酒として飲むためにジンが開発されました。


ジンの定義は、一般的には下記の2つの条件を満たしていればジンと呼ぶことができます。

1.ジュニパーベリーの香りを主とする

2.最終アルコール度数が37.5度以上


原料の一つとしてジュニバーベリーを使用し、アルコール度数37.5%を超えていれば、どのようなスタイルに仕上げてもジンを名乗ることができます。生産者の想いやアレンジで、オリジナリティあふれる製品に仕上げることができることもジンの魅力のひとつです。


クラフトジンとは、各地の小規模な蒸溜所が、独自の工夫をこらしながら手間をかけて作られたジンの総称を呼んでいます。

今回使用するボタニカルを一部ご紹介します。


・橙(だいだい)

熱海の特産品であり、生産量日本一でもある熱海橙。「代々家が栄える」という縁起の良い果物として正月飾りや鏡餅に乗せることでよく知られている。ミカン科ミカン属の常緑樹。香りがよく、酸味が豊富で、ジュニパーベリーとの相性がよく、SEACLIFFジンの中心フレーバー。


・ハバノリ

伊豆半島の綺麗な海で、海水温の最も低い1月から2月の終わりにかけての冬の時期に、潮の流れ、気温など状況の揃った時にだけ磯に付く海藻。流通量も少ないことから地元で消費されることが多く、知る人ぞ知る大変希少な天然地のり。あぶると鮮やかな緑になり、他の海藻にない豊かな磯の香りと旨みが感じられる。1年中「幅を利かせる」とゲンを担いだ縁起物。


海をテーマにしたSEACLIFFに欠かせないボタニカル。


・天然ビャクシン

ヒノキ科ネズミサシ属の針葉樹。ジンの主原料となるジュニパーベリーと同じ種属。諸説あるが、日本で初めてジンが作られたのが伊豆半島であり、この日本版ジュニパーベリー・ビャクシンが使われたのではないかと言われている。創建2400年伊豆最古の神社・白濱神社より特別に許可をいただき、敷地内にあるビャクシン樹林から天然ビャクシンをキーボタニカルとして使用。


・オーガニックハーブ

完全無農薬栽培で高品質な三島産オーガニックハーブを使用予定。



SEACLIFFのジンが目指す味わいは、伝統的なロンドンドライジンの凛とした⾵味を軸にしながら、そのまわりを包むようにハーバルやシトラス、そしてコンセプトの海の香りを感じさせた他では味わうことのできない表現へ。ロックはもちろん、カクテルにも適した⼥性にも親しみやすい品格ある味わいを目指します。

海に囲まれた熱海から生まれる Made in Japan のクラフトジンブランドとして、ハンドクラフトの優しさと懐かしさ、モダンさを両立させたグレーを基調とした店内、昼間はフラっと立ち寄りやすい雰囲気で、夜は予約制のBARとして活用できるように、音響にも力を入れ、レコードから流れる素敵な音楽とオリジナルジンで、暗い街中にポツンと暖かい光を放ち、ゆったりとした時間を過ごせる場所を目指します。

※パースはイメージですので多少変わる場合があります


ボトルデザイン近日公開予定!

■寺田心平/Shimpei Terada

株式会社タイソンズアンドカンパニー 代表取締役社長

T.Y.HARBOR、CICADA、IVY PLACEなどの有名レストランに加え、カフェやベーカリー、ビール醸造や珈琲豆の焙煎など、食の分野で幅広く展開するタイソンズアンドカンパニー。熱海の観光庭園「ACAO FOREST」入り口に位置する商業エリア 「ACAO ROSE SQUARE」の運営・プロデュースも手掛け、本プロジェクトでは全体のアドバイザーとして携わる。



■永田洋平/Yohei Nagata 

o-flat inc. 代表取締役/ アートディレクター

余分な要素を削ぎ落とし、物事の本質を突き詰め、いかに伝えやすく、美しく表現できるか。

そんなフラットな視点とシンプルなデザインが高い評価を受け、クリスタルの世界的ラグジュアリーブランドやスキンケアブランドなど魅力的なプロジェクトを数多く手掛けるデザイン事務所o-flat inc.。

熱海蒸溜所SEACLIFFのボトルからパッケージまでデザインは全て永田氏が手がける。



■勝田隆夫/Takao Katsuta

LINE-INC. 代表取締役

「ドアノブから街の風景までデザインする」というデザイン指標を掲げ、これまで木や石といった無垢材やスチールなどを組み合わせながら、建築やインテリア、プロダクトのデザインを手がけてきたLINE-INC.。そのセンスの良さから仕事の依頼は絶えず、ショップデザインを中心に海外でも多く活躍中。今回のBARエリアのデザインは勝田氏が手がける。


■黒川隆介/Ryusuke Kurokawa

文藝春秋への寄稿や、マガジンハウス『POPEYE』『POPEYE Web』、タワーレコード『Mikiki』などで連載。浅草フランス座や音楽フェスでの朗読、ANA meets art com での地方滞在制作と活動は多岐にわたり、企業の広告コピーも手がける。tvk(テレビ神奈川)「イイコト!」出演中。SEACLIFFの広告コピー全般をサポート。



■大澄かほる/Kahoru Osumi

株式会社アット・ボタニカル 代表取締役

北海道出身札幌市在住。ハーブの専門家で香草のスペシャリストとして、北海道内の生産者やクラフトジン蒸溜所など、企業向けのハーブの栽培指導・商品開発支援に多々携わる。ま た、長年の料理講師経験を活かし、食に関する講演や執筆、TV・ラジオ等の媒体に出演。現在、北海道新聞にてレシピ掲載中など、多岐にわたり活動中。今回、ハーブアドバイザーとして監修。


Web3時代におけるトークンプラットフォーム

FiNANCiEは、トークンを活用したエコシステムおよびコミュニティの形成を支援するトークンプラットフォームです。


▼1分で丸分かり FiNANCiEってなに?


▼FiNANCiEのトークン購入方法


トークンの役割

トークンとは応援する「しるし」や「証」の役割を果たすデジタルアイテムです。FiNANCiEならではのファン参加型コミュニティの形成等、新しい応援の形を実現するためFiNANCiE上で発行します。


発行されたトークンでできること・特徴

ファンは、これら発行されたトークンを保有することができます。トークンを保有することで、コミュニティで企画する投票企画や抽選企画に参加することができます。(企画内容により、保有数の制限などで参加できない場合があります。)また、トークンはそれ自体が価値を有し、保有者のニーズに応じて1トークンあたりの価値が上下します。

トークンを保有し続けることで、以下の特典をお楽しみいただけます。


特典に関する権利獲得・行使方法、詳細などに関しましては別途FiNANCiEアプリのコミュニティでアナウンス予定です。

今回集まった支援金は、設備や内装など蒸溜所の建設費用などに充てさせていただく予定です。


是非、皆様のご支援をいただけますと幸いです。

ご協力のほど宜しくお願いいたします。

株式会社machimori

代表取締役 市来広一郎


土地の資源をつかって、土地のものを生産する。

熱海に生まれる、この蒸溜所の実現を心待ちにしていました。


蒸溜所予定地が2度も中止になる事態に見舞われながらも、前に進み続けようとするそのパッション。釜谷さんに初めてお会いしたときから、応援したくなりました。

そのパッションの裏にあるのは、釜谷さんの長年に渡る「海」と「お酒」への想いとこだわり。その個人の想いが融合したこの蒸溜所がついに形になることに、わくわくしています。


このプロジェクトは熱海の未来にとって、とても重要な意味をもつことになるとも思っています。


土地ならではのものにこそ、こだわることが、これからの熱海というまちの価値を上げていく上で重要なことです。だからこそ、この釜谷さんの、土地の自然を大事にする発想はこれからの熱海にとって貴重なものだと感じています。


この蒸溜所をきっかけに、熱海のクラフト・カルチャーが始まった。そんなプロジェクトになるのではと、期待に心が弾んでいます!


そしてまた、起雲閣という熱海の大正ロマン漂う名邸の目の前にできるこの蒸溜所から、これからのこのエリアの物語が生まれていくことも楽しみです。

注意事項

・FiNANCiEで発行されるトークンは、FT(Fungible Token)となります。なお、このトークンは、金融商品取引法上の有価証券ではなく、資金決済法上の暗号資産でもありません。

・トークンは購入確定後に「1トークン」が先行配布され、残りのトークンは販売終了後に配布されます。

・特典を受けるためには、当コースの購入有無にかかわらず、オーナーが任意で定めた「トークン保有(数量)条件」を満たす必要があります。

・各トークン保有特典の権利付与の時期や方法、権利行使の方法、投票企画や各イベントへの参加など、詳細については今後コミュニティでアナウンス致します。

・トークン販売期間中、販売メニューの制限個数の増減、および新たな販売メニュー追加の可能性がございます。

・トークン保有特典は今後、プロジェクトの進行状況によって追加、または変更される可能性があります。

・トークン購入後の返金・返品は一切受け付けておりません。あらかじめご了承ください。

・トークンの売り出し期間は、売れ行きによっては早期に終了する可能性があります。

・他方、トークン販売期間は延長される可能性があります。延長に伴う返金、返品などは受け付けておりませんので、ご了承ください。

・トークンの販売はプロジェクトの支援を目的として実施しておりますので、SEACLIFF SPIRITS運営の事情によりプロジェクト継続が困難となった場合の返金やトークンの買い戻しは行っておりません。

・本プロジェクトが続く限りにおいて、トークンの販売は続きますが、永続的にそれを保証する物ではありません。

・特典(支援特典、トークン保有特典など)は今後、SEACLIFF SPIRITS運営の意向により一部変更となる場合があります。

・「購入権」「参加権」「予約権」のトークン保有特典の権利を他者(トークン保有者か否かに関わりません)に譲ることはできません。

・特典の性質などを鑑み、SEACLIFF SPIRITS運営の判断でご支援をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。なお、この場合、理由に関するお問い合わせには応じかねます。

・法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は固く禁止されております。20歳未満の方は本プロジェクトに関わる酒類商品をご購入いただけません。予めご了承ください。

・新型コロナウイルスなどの影響、および天災等により、企画内容が一部変更となる場合がございます。

・メールアドレスや記載事項などの変更を希望される場合は、ギフトボックスの『受取済み』より設定いただけます。

・注文処理時点で購入画面を閉じてしまうと、処理が切断され、購入が完了できない場合がございます。十分にご注意ください。

・コース購入時は、適切に購入が完了しているかの確認の徹底をお願い致します。

・「購入が完了していない特典があります」と表記されたバナーが表示されている場合、バナーをタップして購入処理を完了させてください。

※在庫の影響により、一度表示されたバナーが消える可能性もございます。予めご了承ください。

・購入口数入力時、「値は0以下でなければなりません」の表示が出た場合は販売コースが売り切れとなります。予めご了承ください。

・すべての特典の実施はオーナーの主催によるもので、株式会社フィナンシェは一切の責任を負いません。

・FiNANCiEのトークン販売終了後のトークン配布数についての詳細の仕組みが知りたい方はこちらをご覧ください。

・FiNANCiEの機能やサービスに関するご不明点や、よくある質問等に関しましてはこちらをご確認ください。

・その他のご不明点・質問等はこちらからご連絡ください。

メニュー