皆さんはじめまして。熊本県の天草市で車海老養殖を営む、幸福堂です。
幸福堂の夢は、車海老を通じて天草に食で世界から人を呼ぶことです!幸福堂は40年にわたる研究により、天然物にはない弾力ある歯ごたえと上品な甘み、素材本来の旨味を感じられる車海老を養殖しております。
豊洲市場では高値で取引され、寿司屋や和食の名店でも取り扱いいただいておりますが、もっともっとたくさんの方に食べていただき、車海老と天草の魅力を広めていきたいと考えております!
■独自の養殖技術で育てた車海老
幸福堂の養殖池は独自の養殖方法を反映するために面積が小さく、車海老の生産量は限られてしまいます。今回のプロジェクトでは養殖池の数を増やし、年間を通じて安定的に出荷が可能な体制構築を目指します。
【資金の活用方法】
社長設計のオリジナルの池は他社と比べ、面積が小さく、生産量が限られています。まずは池の数を増やし、生産量を上げます。
また、養殖池の数を増やすことで、年間通しての出荷が可能な体制を構築します。その後、幸福堂の車海老づくしの宿泊施設や飲食店の展開の狙います。また、車海老せんべい事業では、リーフレットや段ボール等必要物品の製作や、新商品開発、海外への販路拡大を目指します!
【車海老せんべい受賞歴】
▼2020年
肥後もっこすのうまかもんグランプリ ベストセレクション
▼2023年
OMOTENASHI Selection 第2期特別賞
幸福堂を知ってほしい
初回ファンディングでは幸福堂の商品を知ってもらうために、トークンと商品をお得に購入できるコースを準備しました。事前申請いただいた方のみ購入いただける『優先支援コース』と、どなた様でもご購入いただける『一般支援コース』をご用意しております。販売期間が異なりますのでご注意ください。
本プロジェクトでは下記のようなトークン保有特典をご用意しております。対象となるトークン数についてはファンディング終了後に決定しますので、コミュニティからのお知らせをお待ちください。
✔️ リワード参加権
トークン保有数に応じて実施するリワード抽選会で集めたデジタルコレクションの枚数に応じて、商品やトークン等をプレゼントします。
(リワードとは、トークンの取引内容として、一定のトークン保有者に対して日頃の感謝の気持ちを込めて提供される行為やグッズのことを指します。)
✔️ トークン保有数に応じた優先販売
トークン保有数に応じて限定販売のお知らせを優先的にお届けします。なお、販売は『大丸松坂屋オンライン』などを通じて行う予定です。
✔️ バイバックの実施
将来的に本プロジェクトを通じて手にした収益の一部でバイバックを実施できればと考えております。
一人でも多くの方が幸福堂の商品を楽しんでいただくことで、コミュニティにも還元される仕組みを構築してまいります。
幸福堂は、僕の生まれ育った町「河浦」の東海岸沿いの美しい集落にある。産島という無人島が対岸にあり、小学校の時に、よくキャンプで、出掛けてタコを獲ったり、ガラカブ釣りをしたりしたものだ。まさしく、その美しい場所に「幸福堂」はある。
幸福堂は、エビの養殖というより、海老を美しく育てる牧場のようであり、植物園のようであり、その海老は、鮮やかな色で宝石のような色をしている。 美しい風景の中で、宝石のような海老は、特別なものだった。それだけではなく、ここのお嬢さんは二人とも、秀才で熊本一の進学校から大学に進み、このユートピアに帰って、未来を支えている。
幸福堂の営み、海老にとってのユートピアは、やがて、天草を宝石のように輝く、ユートピアに変えてくれるに違いないと確信している。小さくても、誰もが輝く未来、そんな、天草を創りたいな~と思う。
山崎さんは私のゼミの出身者です。在学中から旅館業に興味を持ち積極的に学びを進めていました。卒業後も「修行」のために、宿泊関係に就職し実務経験を積んでこられました。
故郷の天草に戻られてからは、この地で新たな宿泊施設を経営したいという大きな目標をもって努力を重ねられてきました。昨年には、その候補地を見せていただくなど実際に天草に足を運び、今年からは大学院で「宿泊ビジネス」を担当することになったので、夏には再度天草を訪問させていただきました。
このように現地に足を運ぶ中で、天草のもつ豊かな観光資源に魅力と可能性を感じています。一方で、今後の天草市の観光の取り組みに関しては、まだまだ磨ける、あるいは磨かないといけない部分が多くあると感じています。そうするためには、地域が本気になることが絶対に必要です。観光で地方創生に取り組むのであれば、核となるのは、その地域の事業者や人です。
この意味で、幸福堂には地域を牽引してゆくという重要な役割を果たしてもらうことを期待しています。トークンを活用しながら、今後、長期的にどのような展開をしてゆくのか、私自身、大きな期待を込めて楽しみにしております。
九州探検隊は、福岡市で百貨店を運営する株式会社博多大丸が、開業65周年記念で立ち上げたプロジェクトです。九州のまだ知られていない「モノ・コト」を発掘し発信することで、九州全体の活性化をめざしています。
その九州探検隊が、FiNANCiEと共同で新たなプロジェクト『未来共栄プロジェクト』をスタートしました。九州エリア内の生産者・事業者が主役となり、全国の皆さんに応援していただく、Web3時代の地方創生モデルです。
FiNANCiEは「トークン※」の発行・売買によるコミュニティづくりをサポートする次世代プラットフォームです。このトークンを持ち続ける(保有する)ことでプロジェクトを継続支援できるほか、「ホールド」することで、その数量に応じて株式会社フィナンシェが発行する暗号資産”FNCT”を毎月もらえるチャンスも生まれます。
※正式名称:コミュニティトークン(CT)
→CTについてもっと知りたい方はコチラ
→CTの売買について知りたい方はコチラ
(サービスガイド・ヘルプページに遷移します)
画像をタップすると解説記事(note)に遷移します
→CTの「ホールド」を行う方法についてはコチラ
「ホールド」はマーケットプレイス公開日の翌日0:00以降に実施いただけます。幸福堂が”ランキング対象コミュニティ”となるタイミングは2025年4月以降となります。
◉本プロジェクトで発行するトークン(CT)は金融商品取引上の有価証券ではなく、また、資金決済法上の暗号資産でもありません。
◉購入確定後の返金・返品は一切受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
◉購入可能口数の増減、制限の解除、および販売口数追加の可能性があります。
◉販売期間(本ページ公開期間)はオーナーの判断により予告なく早期終了する可能性があります。
◉トークン販売期間は延長される可能性があります。延長に伴う返金、返品などは受け付けておりませんので、ご了承ください。
◉トークンの販売はプロジェクトの支援を目的として実施しておりますので、オーナーの事情によりプロジェクト継続が困難となった場合の返金やトークンの買い戻しは行っておりません。
◉本プロジェクトの性質を鑑み、当社の判断でご支援をお断りする場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、判断理由に関するお問い合わせについては応じかねます。
◉トークン保有者に対する特典やサービスの提供、および、その内容の検討についてはオーナーの判断で実施・提供するものとなり、株式会社フィナンシェは一切の責任を負いません。
◉FiNANCiEのトークン販売終了後のトークン配布数についての詳細の仕組みが知りたい方はこちらをご覧ください。
◉FiNANCiEの機能やサービスに関するご不明点や、よくある質問等に関しましてはこちらをご確認ください。
◉その他のご不明点・質問等はこちらからご連絡ください。