📈✨【速報】✨📈
「獣医させっちトークン🐱@猫FIP獣医師 佐瀬興洋」
FiNANCiEマーケットでストップ高を記録‼️

公開直後から多くの方に注目され、
トークン取引が上限価格に達しました🔥

🐾猫FIP治療支援を掲げるこのプロジェクトに、
多くの共感と期待が集まっています。


みなさまのご支援、トークン価値を維持できるように頑張るつもりです。
ありがとうございました。
事業再生の虎F運営
2025年10月06日 19:26
📈✨【速報】✨📈

「獣医させっちトークン🐱@猫FIP獣医師 佐瀬興洋」

FiNANCiEマーケットでストップ高を記録‼️

公開直後から多くの方に注目され、

トークン取引が上限価格に達しました🔥

🐾猫FIP治療支援を掲げるこのプロジェクトに、

多くの共感と期待が集まっています。

🔗マーケットはこちら👇

https://financie.jp/communities/sasetch_vet/market
マーケット | 獣医させっちトークン@猫FIP獣医師 佐瀬興洋 | FiNANCiE
マーケットプレイス開催中!

\✨ファンディングご支援の御礼✨/

皆さま、ファンディングにて多くのご支援を賜り、誠にありがとうございました!

ひとつひとつのご支援、応援のメッセージに心から感謝しております。

引き続き、どうぞ応援のほどよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

2次流通マーケットはこの後19:00に公開になります!

▼マーケットはこちら
https://financie.jp/communities/sasetch_vet/market
マーケット | 獣医させっちトークン@猫FIP獣医師 佐瀬興洋 | FiNANCiE
マーケットプレイス開催中!
📢令和の虎志願者
《させっち先生 の猫たすけトークン》
ファンディング実施中‼️

⏰まもなく終了⏰
【本日10/6(月)18:00まで‼️】

🌸皆さまの温かいご支援のおかげで🌸
支援者数なんと266名✨
総額160万円突破🎉

たくさんの想いが集まり、
猫たちの未来が確実に動きはじめています🐾

「もっと多くの方にこの活動を知ってほしい」
「1匹でも多くの猫を救いたい」
そんな願いを込めて…

あなたの想いが、猫の命を救います🐱✨
ご参加心よりお待ちしております(お願いね)

@karasawa_nanae
@masterc11masa
@financie_jp
@you_me_ahp
#令和の虎 #保護猫 #猫のいる暮らし
#猫好きさんと繋がりたい #猫 #ねこ
10/4 21:30〜 獣医さんのライブセミナー配信!@オールナイト獣医さん約68回目
@YouTubeより

ファンディング開始!!
フィナンシェのはなしどっぷりします!
📢 どっぷり支援コース口数追加のお知らせ

皆さま、ファンディングにて多くのご支援ありがとうございます!
どなたでも購入可能な「どっぷり支援コース」について、
本日、100口の口数追加をさせていただきました。

当初の想定よりもご好評いただき、口数が残りわずかとなっておりましたが、
より多くの方にファンディングおよびプロジェクトにご参加いただけるように200口から300口に販売口数を増やさせていただきました🙇‍♂️

引き続き何卒ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます🐾
📢 ファンディング開始のお知らせ
本日18時より、10月6日18時までの期間限定でファンディングを開始いたします。

🐾 FIPで亡くなる猫を0にする運動 🐾
この取り組みに、ぜひ皆さまのお力添えをお願いいたします。
何卒ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!
📢 本日17時よりプレミア公開!

「学会で封殺された真実…FIP治療薬“副作用データ”を公開します」
第35話@猫伝染性腹膜炎

今年3月、日本の学会で発表したモルヌピラビルの副作用データ。
しかし学術的な質疑応答の機会も与えられず、「勉強し直せ」とだけ言われ、議論は一切されませんでした。

その半年後、コロラド州立大学のFIPシンポジウムでは、この“副作用”がきちんと話題となり、真剣に議論されていました。
世界では議論されるテーマが、日本では無視される――。

副作用を語ることは薬を否定することではなく、安全に治療を進めるために必要不可欠な情報です。
本動画では、学会で顧みられなかったデータを公開し、現場の声を届けます。

📺 プレミア公開はこちら
👉


#FIP #猫伝染性腹膜炎 #獣医師 #副作用 #モルヌピラビル
🎉 フィナンシェ初期ファンディング開始のお知らせ 🎉

📅 期間:2025年10月1日〜10月6日

いよいよ「させっち先生と猫を助けよう支援」プロジェクトの 初期ファンディング がスタートします!🐾

この初期ファンディングにご参加いただいた皆さまは、
「初期サポーター」として本プロジェクトの第一歩を共に歩んでくださる大切な仲間です✨

今回の初期ファンディングでは、ご支援いただいた方に応じてトークンをお渡しします。
なお、初期ファンディングには特有の「売買制限」がありますが、これはあくまで初期段階ならではのルールです。

この活動は、短期的な投資目的よりも
「FIPで亡くなる猫をなくしたい!」という思いに共感してくださる方にぜひご参加いただきたいです🙏🐱

🎉 ファンディング開始決定に伴い! 🎉
✨ チャージキャンペーン再延長が決まりました ✨

「期間が分かりにくくて応募できなかった💦」という声を受け、
今回は 9月24日まで延長 します‼️

📌 チャージキャンペーン概要と応募フォームはこちらです!
👉 https://forms.gle/UHZzyqVKU76Va1W47


🐾 支援コース一覧

① どっぷり支援コース
💰 ご支援金額:5,000円
🧑‍🤝‍🧑 口数制限:おひとり20口まで
⏳ 売買制限:1年間ロックアップ(売却不可)
➡️ 長期的に応援してくださる方向けのコースです。
※チャージキャンペーン参加・不参加に関わらずご支援いただけます。

② ふんわり支援コース
💰 ご支援金額:2,000円
🧑‍🤝‍🧑 口数制限:おひとり1口まで
⏳ 売買制限:ファンディング終了後25%解禁、その後3ヶ月ごとに25%ずつ解禁
➡️ チャージキャンペーン参加者向けの特別コースです。

③ 事業再生版1100ALコース
💰 ご支援金額:5,000円
🧑‍🤝‍🧑 口数制限:おひとり1口まで
⏳ 売買制限:ファンディング終了後25%解禁、その後3ヶ月ごとに25%ずつ解禁
➡️ 「事業再生版令和の虎」トークンを1,100枚以上保有している方向けの特別コースです。
※チャージキャンペーン参加・不参加に関わらずご支援いただけます。

④ 一般支援コース(残数がある場合のみ)
💰 ご支援金額:1,000円
🧑‍🤝‍🧑 口数制限:おひとり1口まで
⏳ 売買制限:翌日25%解禁、その後3ヶ月ごとに25%ずつ解禁
➡️ トークンの売れ残りがある場合にお申し込みいただけるコースです。
※チャージキャンペーン参加・不参加に関わらずご支援いただけます。

🎁 初期サポーター特典(希望者のみ)

初期ファンディングにご参加いただいた 初期サポーターの皆さま のうち、希望者の方には
させっち先生からの お礼のお手紙 💌 と 特製お守りシール 🐾✨ をプレゼント!

📮 ファンディング時にご住所をご記入いただいた方へ、後日郵送いたします。
🙅‍♂️ 「手紙やシールは不要」という方は、ご住所を記入していただかなくてもOKです。

🚀 初期ファンディングは、猫たちの未来を変えるための大切なスタートラインです。
皆さまの温かいご支援を、心よりお待ちしています🐱💖
  • 3
⏰ 本日21:30〜
✨オールナイト獣医さん(約68回目)LIVE✨
診察が長引いたため、通常より30分遅れでのスタートとなります。
今夜はいつものFIPや診療のお話に加えて、
いよいよ FiNANCiEでのファンディング開始 についてもお話しします!

チャージキャンペーン抽選おこないます!

▼抽選概要
・抽選で20名の方に100トークンが当たる!
・10,000円以上チャージで当選確率UP

①5,000円以上チャージされた方の中から10名抽選
②10,000円以上チャージされた方の中から10名抽選


👉
  • 2
とうとうファンディングの日程がきまりました!
明日のライブ配信でお話しできるかとおもいます❤️
✨フィナンシェのクラファンについて

僕がやっているのは、どこかの“FIP専門”を名乗る動物病院がやっているような、単なる活動資金集めではありません。

FIPの啓蒙――たとえば 病院やペットショップに配るリーフレットやポスター作り など、命を救うための情報を正しく広める活動は、お金が集まらなくても自腹でできます。

でもフィナンシェを通じて支援していただくことで、この活動は「僕ひとりのこと」ではなく、みんなごとになります。
その証が、皆さんの手に渡るトークンです。
📈 バイバックありきのプロジェクト

このプロジェクトは、バイバックありきで進めています。

生きている限り、僕の YouTubeチャンネルの登録者数が増え、活動が広がれば、トークンの価値は高まっていきます。

そして登録者数が一定の節目を迎えるごとに、僕がトークンを買い戻す=バイバックを実施することで、支援してくださった方のトークンの価値をさらに高めていきます。

🌱 みんなごとにする理由

登録者を増やすのは、僕ひとりの力ではできません。
皆さんの協力があって初めて、啓蒙の輪を大きく広げることができます。
だからこそ、このクラファンは「みんなを巻き込み、みんなごとにする」ためのものです。

そしてもし僕が死んでしまったら、トークンの価値は失われるでしょう。
でも、そのときは「損をした」と思わないでください。
――香典だと思っていただければ嬉しいです。
🌟 ゴール
バイバックを通じてトークンの価値を高め、活動の成果を一緒に積み上げていきましょう。

そして最終的に目指すのはただ一つ。
FIPで死んでしまう子をゼロにすることです。

⏰ お知らせ
チャージキャンペーンは 9月15日まで!
ぜひこの機会にご参加いただければ嬉しいです。
  • 4
✨「猫たすけ」チャージキャンペーン実施中✨
(期間:9/8〜9/14まで)

今回のチャージキャンペーンは、
皆さんからの応援がそのまま FIP研究資金や啓発活動の力 になります。

そして、僕の本来の目的は「資金集め」よりも 正しい情報を広めて、FIPで助かる子を増やすこと です。
そのための大事な発信拠点が YouTubeチャンネル です。

📺 皆さんがチャンネルを広めてくださることで、多くの方にFIPのことを知ってもらえます。
その広がりの“尺度”としてチャンネル登録者数を基準にし、
登録者が一定数ふえるたびに トークンのバイバック を実施する予定です。

つまり、
👉 チャージCPで応援いただくこと
👉 YouTubeチャンネルを広めていただくこと
この両輪で「猫を救う力」が大きくなっていきます。

やり方はとても簡単です👇
① FiNANCiEポイントを購入(チャージ)
② フォームにオーダーIDを入力して送信
👉 https://forms.gle/CLmgPPLJcNHg9bAE9

ご無理のない範囲で、ぜひこの機会にご参加ください!
一緒に「猫を救う活動」を広げていきましょう🐱
✨本日13時より「猫たすけ」チャージキャンペーンがスタートしました✨
(期間:9/8〜9/14までの1週間限定)

日頃から応援いただいている皆様に、心から感謝いたします。
おかげさまで、猫たすけコミュニティは1000人を達成し、トークンを発行できるようになりました。

今回のキャンペーンでは、チャージいただいた方にささやかながら「トークン」をお返しさせていただきます。
さらに抽選で20名様に100トークンをプレゼント🎁

【特典内容】
🐾 3,000pt以上:3トークン
🐾 5,000pt以上:5トークン + AL
🐾 10,000pt以上:10トークン + AL
🐾 30,000pt以上:50トークン + AL

💡 AL(Angel License)とは?
👉 新しく販売されるトークンを 最初に優先購入できる権利 です。

今回いただいたご支援は、
🐾 FIP研究資金の確保
🐾 治療と正しい理解を広める啓発活動(セミナー・資料作成・発信など)
に活用させていただきます。

普通のクラウドファンディングが「1匹を助ける」に留まるとしたら、
FiNANCiEを通じたこの取り組みは「たくさんの猫を救う」ための力になります。

ただし、FIPの認知を広げるのは、私一人では到底できません。
だからこそ、このコミュニティの皆さんと一緒に、猫を救う輪を広げていきたいと考えています。

応募方法:チャージ後に表示されるオーダーIDを下記フォームより送信ください👇
https://forms.gle/CLmgPPLJcNHg9bAE9

🐱 ご無理のない範囲で、ぜひ一緒に猫を救う活動を進めていただければ幸いです。


命に別状はないとか、、、

一体この獣医さんはこの子のどこを見てるんだろう。

どうみてもFIPの再発でしょう。典型的な、除小脳姿勢です。小脳ヘルニアも起こってると推察します。前庭症状??どこみてるの?

この神経症状は、FIPによくある症状です。
MRIとらなくてもわかるでしょう。無理やり原因不明にして、責任放棄しないで欲しい。

神経症状のある子にFIPの薬を経口投与するのはナンセンスで、注射で治療するべきでしょう。
粉薬でモルヌピラビルを飲ませてたとしたら、わたしからすると虐待のように思えます。

きちんと治療できていたのか、再発時になぜ適切な治療をうけられなかったのか、獣医はなぜ神経学的検査を怠っているのか。

なぜ獣医さんはFIPをきちん勉強して治療しようとしないのか。

診断できない獣医さんで治療するのはお金と時間と、そして命の無駄です。

チャリティやろうが、美談にしようが、視聴が回ろうが、亡くなった子は帰ってこない。

ほんとに闇です。
神経症状で、後ろ足が踏ん張れず自力でおしっこもできなかった「ラメール」ちゃん❣️ですが、今では、普通の「猫さん」です❣️去勢手術も無事終わりました😍
モルヌピラビルでFIPを再発させ「原因不明の脳炎」などとわけわからない診断をする動画がバズってましたが、当院ではそんなことでは済ませません‼️
生きるために、飼い主さんも一生に頑張りましょう❣️

#FIP
#FIP寛解
#モルヌピラビル
#猫伝染性腹膜炎
\本日18時プレミア公開!/
「週刊誌が暴いた“動物業界の闇”──FIP治療の現場から考える」

👉


今週の週刊新潮が大きく報じた、動物業界の裏側。
記事で明らかになった“衝撃の実態”を入り口に、獣医師の立場からFIP治療の現場に潜む課題を語ります。
😮 動物業界の闇はなぜ繰り返されるのか?
🐾 そして、その影はFIP治療にも及んでいるのか?

🕕 今夜18:00からプレミア配信。
リアルタイムで一緒に考えましょう!
#週刊新潮 #動物業界の闇 #FIP #プレミア公開 #FIP #猫伝染性腹膜炎
食欲低下、後肢ふらつきがあった「テト」ちゃんです!
今では普通の猫さんです❣️後遺症もないようです❣️
神経症状やドライタイプでは、モルヌピラビルの効果がよくないというのが定説ですが、当院ではそんなことありません🤪
他の病院で再発してる子はたくさん見ます。ドライタイプや神経症状のある子でモルヌピラビルを使われてる子は注意しましょう。

#FIP
#FIP寛解 
#猫伝染性腹膜炎
#モルヌピラビル
横浜からお越しの「おもち」ちゃんです❣️
ふらつきや黄疸が出てるような重症のこでしたが、今では「普通の猫さん」です❣️

#FIP
#猫伝染性腹膜炎
#Xraphconn
#FIP寛解 
⏰ 8/30(金)21:00~
🎥 獣医さんのライブセミナー配信!
『オールナイト獣医さん #67』

👉 視聴はこちら

_

🐾 夜のお供にぜひご参加ください!