JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト 日本コミュニティ放送協会(JCBA)が運営する、コミュニティエフエムのインターネット サイマルラジオのサイト
桃井 紳伍選手 移籍加入のお知らせ この度、栃木シティFCより桃井紳伍(ももいしんご)選手がSS伊豆へ移籍加入することが決定しましたので、お知らせいたします。 桃井 紳伍(Shingo MOMOI) ■ 生年月日:1996年8月21日 ■ 身長/体重:169㎝/68kg ■ 出身地:富山県 ■ チーム歴: 富山国際大学付属高等学校-山梨学院大学-アルティスタ浅間-FC神楽しまね-栃木シティFC ■ 桃井紳伍選手 コメント: 「SS伊豆に関わる皆様、ファン、サポーターの皆様、スポンサー様、初めまして桃井紳伍です。 このクラブに加入するにあたってお声がけ頂いた片岡さんにまずは感謝しています。栃木でのシーズン終了後、今までのサッカー人生を振り返り、今後プレーを続けていくべきなのか迷いと空虚感を日々感じていました。初めて抱いた感情だったので選手としての終わりも考えていました。 そんな中、片岡さんとお話ししていく中でクラブが持つエネルギー、片岡さんの思い、言葉に心を打たれました。抱いていた迷いは、まだまだ選手として人間として成長したい、勝ちたい。このチームの発展に貢献したいという決意に変わりました。 チームが持つJFL昇格という目
浅野 光来選手 加入のお知らせ この度、国士舘大学より浅野光来(あさのこうき)選手がSS伊豆へ加入することが決定しましたので、お知らせいたします。 浅野 光来(Koki ASANO) ■ 生年月日:2002年1月4日 ■ 身長/体重:174㎝/70kg ■ 出身地:神奈川県湯河原町 ■ チーム歴: 湯河原SSS-常葉大学附属橘中学校-常葉大学附属橘高等学校-国士舘大学 ■ 浅野光来選手 コメント: 「SS伊豆に関わる全ての皆様、初めまして。 この度、SS伊豆に加入させていただくことになりました、国士舘大学の浅野光来(あさの こうき)です! 湯河原町出身で、小学生の頃に伊豆地域でサッカーの楽しさを教えていただきました。 そんな地元に、サッカーを通して関わるチャンスをいただけてとても嬉しいです! チームの力になって、地元に明るいニュースを届けられるように全力で戦います。 応援よろしくお願いいたします!」
長沢 康平選手 加入のお知らせ この度、流通経済大学より長沢康平(ながさわこうへい)選手がSS伊豆へ加入することが決定しましたので、お知らせいたします。 長沢 康平(Kohei NAGASAWA) ■ 生年月日:2002年1月5日 ■ 身長/体重:179㎝/74kg ■ 出身地:静岡県沼津市 ■ チーム歴: アスルクラロ沼津U15-加藤学園高等学校-流通経済大学 ■ 長沢康平選手 コメント: 「この度、SS伊豆に加入させていただくことになりました長沢康平です。 チームを支えてくださる方々への感謝の気持ちを忘れず、勝利とJFL昇格に貢献できるよう全力を尽くします。応援よろしくお願いします!」
2024シーズン 継続選手のお知らせⅢ 以下の7選手と継続で合意し、2024シーズンもSS伊豆でプレーすることとなりましたので、お知らせいたします。 牧野 竣 (Shun MAKINO) ■ 生年月日:2001年6月26日 ■ ポジション:FW ■ 出身地:静岡県静岡市 ■ 加入年:2023年 河村 太郎 (Taro KAWAMURA) ■ 生年月日:1987年6月30日 ■ ポジション:FW ■ 出身地:東京都杉並区 ■ 加入年:2020年 鈴木 海都 (Kaito SUZUKI) ■ 生年月日:1998年7月5日 ■ ポジション:DF ■ 出身地:静岡県熱海市 ■ 加入年:2022年 矢込 憲司 (Kenji YAGOME) ■ 生年月日:2002年8月5日 ■ ポジション:DF ■ 出身地:静岡県沼津市 ■ 加入年:2022年 繁田 知伸 (Tomonobu SHIGETA) ■ 生年月日:1996年12月20日 ■ ポジション:MF ■ 出身地:静岡県静岡市 ■ 加入年:2019年 池田 航太 (Kota IKEDA) ■ 生年月日:2003年8月16日 ■ ポジション:GK ■ 出身地:静岡県伊豆の国市 ■ 加入年
2024シーズン 継続選手のお知らせⅡ 以下の6選手と継続で合意し、2024シーズンもSS伊豆でプレーすることとなりましたので、お知らせいたします。 伊藤 心 (Jin ITO) ■ 生年月日:1999年1月26日 ■ ポジション:MF ■ 出身地:栃木県宇都宮市 ■ 加入年:2021年 久保 賢悟 (Kengo KUBO) ■ 生年月日:1994年3月1日 ■ ポジション:FW ■ 出身地:大阪府守口市 ■ 加入年:2023年 中村 魁世 (Kaisei NAKAMURA) ■ 生年月日:1998年8月10日 ■ ポジション:DF ■ 出身地:宮城県仙台市 ■ 加入年:2023年 片山 紳 (Shin KATAYAMA) ■ 生年月日:1993年4月11日 ■ ポジション:MF ■ 出身地:静岡県静岡市 ■ 加入年:2022年 辻 清志郎 (Kiyoshiro TSUJI) ■ 生年月日:2001年11月1日 ■ ポジション:GK ■ 出身地:宮崎県日向市 ■ 加入年:2021年 秋沢 瞬生 (Shunya AKIZAWA) ■ 生年月日:1999年9月22日 ■ ポジション:MF ■ 出身地:静岡県駿東郡長泉町 ■ 加入
2024シーズン 継続選手のお知らせ 以下の6選手と継続で合意し、2024シーズンもSS伊豆でプレーすることとなりましたので、お知らせいたします。 藤田 朋弥 (Tomoya FUJITA) ■ 生年月日:1993年10月20日 ■ ポジション:GK ■ 出身地:静岡県富士市 ■ 加入年:2016年 細田 凌平 (Ryohei HOSODA) ■ 生年月日:1999年7月28日 ■ ポジション:DF ■ 出身地:長野県東御市 ■ 加入年:2022年 井村 勇斗 (Yuto IMURA) ■ 生年月日:1997年10月25日 ■ ポジション:DF ■ 出身地:静岡県伊豆市 ■ 加入年:2020年 渡邉 優太郎 (Yutaro WATANABE) ■ 生年月日:2000年8月29日 ■ ポジション:DF ■ 出身地:静岡県駿東郡長泉町 ■ 加入年:2019年 武市 健太 (Kenta TAKEICHI) ■ 生年月日:1998年2月12日 ■ ポジション:DF ■ 出身地:東京都大田区 ■ 加入年:2020年 杉本 マテウス (Mateus SUGIMOTO) ■ 生年月日:1997年11月29日 ■ ポジション:FW ■ 出
共有
今年もみんなで三嶋大社様へ必勝祈願に行ってまいりました❗️今年も一年間頑張ります❗️
最後までお聞き頂いた皆様、メッセージを送って頂いた皆様、誠に有難う御座いました!!
本日聞けなかったと言う方は27日19時から再放送ありますので是非!
#SS伊豆 #バモイズ #伊豆の国
今月は繁田選手と牧野選手の静岡市コンビをゲストに迎えての生放送1時間です!
この番組はネットから全国どこでも聴けます!下記リンクから東海→FMいずのくにの順に選んでくださいませ!
https://www.jcbasimul.com
宜しくお願い致します!
FC岐阜セカンドより #瀬沼ラシード勲太 (せぬまらしーどくんた)選手がSS伊豆へ加入することが決定しましたので、お知らせいたします。
■ 生年月日:1999年7月11日
■ 身長/体重:182㎝/83kg
■ ポジション : DF
■ 出身地:東京都福生市
■ チーム歴:
横河武蔵野FCユース-愛知学院大学-FC.Bombonera-FC岐阜セカンド
💬 「今年からSS伊豆に加入する事になりました瀬沼です。全てに全力で取り組みたいと思います。
よろしくお願いします!!」
#SS伊豆 #ssizu #伊豆 #伊豆半島 #社会人サッカー #デュアルキャリア
FC岐阜セカンドより #菅裕太 (すがゆうた)選手がSS伊豆へ加入することが決定しましたので、お知らせいたします。
■ 生年月日:1998年8月25日
■ 身長/体重:165㎝/64kg
■ ポジション : MF
■ 出身地:埼玉県さいたま市
■ チーム歴:
流通経済大学附属柏高校-東京国際大学-ウィラメット大学(アメリカ)-FC ESPLUGUENC(スペイン)-FC.Bombonera-FC岐阜セカンド
💬 「SS伊豆に加入する事になりました菅裕太です。SS伊豆に関わる全ての関係者や応援してくれている方の為に、一つでも多くの試合で勝利を届けられるように精一杯の努力をする事を約束します。応援よろしくお願いします!」
#SS伊豆 #ssizu #伊豆 #伊豆半島 #社会人サッカー #デュアルキャリア
✴︎ ❽𝐭𝐡 𝐀𝐧𝐧𝐢𝐯𝐞𝐫𝐬𝐚𝐫𝐲✴︎
\
1月10日はクラブ設立記念日です🎉
SS伊豆は2016年1月10日に伊豆総合高校で産声をあげ、皆様の支えのおかげで様々な困難を乗り越え、本日無事8歳となりました🎂
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます‼️
いつも本当に有難うございます‼️
この度、栃木シティFC より 桃井紳伍 選手が加入することが決定いたしました!
桃井選手、ようこそ伊豆へ!!
https://www.ssizu.com/single-post/%E6%A1%83%E4%BA%95-%E7%B4%B3%E4%BC%8D%E9%81%B8%E6%89%8B-%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E5%8A%A0%E5%85%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
この度、#国士舘大学 より #浅野光来 選手が加入することが決定いたしました!
浅野選手、ようこそ伊豆へ!!
https://www.ssizu.com/single-post/%E6%B5%85%E9%87%8E-%E5%85%89%E6%9D%A5%E9%81%B8%E6%89%8B-%E5%8A%A0%E5%85%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
流通経済大学 より 長沢康平 (ながさわこうへい)選手がSS伊豆へ加入することが決定しましたので、お知らせいたします。
長沢選手、ようこそ伊豆へ!!
https://www.ssizu.com/single-post/%E9%95%B7%E6%B2%A2-%E5%BA%B7%E5%B9%B3%E9%81%B8%E6%89%8B-%E5%8A%A0%E5%85%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
https://www.ssizu.com/single-post/2024%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3-%E7%B6%99%E7%B6%9A%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-2
https://www.ssizu.com/single-post/2024%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3-%E7%B6%99%E7%B6%9A%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B-1
新年あけましておめでとうございます‼︎
昨シーズンもたくさんのご支援とご声援を賜りまして、誠にありがとうございました。
やっとの思いで辿りついた東海リーグの舞台でしたが開幕戦に敗れ、第二戦では初勝利するも、第3節のホームゲームで再び敗れる非常に苦しいスタートとなりました。
その様な状況でも皆様の温かいご声援のおかげで私共は目標を見失わずに前だけを見て戦い続ける事が出来ました。本当に有難うございました。
2024年、SS伊豆はJFL昇格を目指し挑戦致します。
地域一部リーグのレベルはこれまでとは比にならないほど一気に高くなります。Jリーグ経験者や日本代表経験もある選手たちを擁するチームもあります。
しかしそんなハイレベルな環境だからこそより多くの伊豆半島を愛する方々に驚き、喜び、熱狂、夢、笑顔を共有していけると思っております。
またトップチームだけでなく2ndチーム、レインボーズ、スクールもこれまで以上に活動を活性化させて、より伊豆半島に密着し地域と共に成長していきます。
またSS伊豆は仕事もサッカーも全力で取り組むデュアルキャリアチームです。リーグ昇格してもこれまで通り、雇用して頂いている企業でもしっかりと活躍し必要とされ、社会人スポーツの価値向上に努めてまいります。
2024シーズンはこれまで以上に厳しい戦いが私共を待ち受けているとは思いますが更なる飛躍、熱狂を生み出すべく多方面でSS伊豆は様々なチャレンジをしていきます。
スポンサー、ファン、サポーター、SS伊豆に関わる全ての皆様、本年も何卒宜しくお願い申し上げます。また皆様にとりまして、2024年が素晴らしい一年となりますよう心からお祈り申し上げます。
一般社団法人SS伊豆
代表理事 片岡大輔
https://www.ssizu.com/single-post/2024%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3-%E7%B6%99%E7%B6%9A%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
この度、アルティスタ浅間より大淵貫太(おおぶちかんた)選手がSS伊豆へ加入することが
決まりましたのでお知らせ致します。
大淵貫太(おおぶちかんた)
生年月日:1998年8月17日
身長:175cm 体重:70kg
出身地:福岡県
経歴:希望が丘高等学校ー九州国際大学ーアルティスタ浅間
コメント
この度、SS伊豆に加入することになりました大淵貫太です。
皆様とのご縁を大切に、このクラブでプレーさせていただけることに感謝しながら精一杯サッカーを楽しみたいと思います。
SS伊豆に関わる全ての皆様、共に最高のシーズンにしましょう!
応援よろしく願いいたします!
この度、2024シーズンよりTOPチーム監督として伊藤 壮コーチが就任することになりましたので、お知らせいたします。
伊藤 壮(イトウ タケシ)
生年月日:1998年9月8日生まれ
出身地:岐阜県出身
経歴:FCV可児ー藤枝明誠高校
指導歴:FCラルクヴェール千葉ーFC LibereoーSS伊豆
コメント
このたび、2024シーズンからトップチームの監督を務めることになった伊藤です。
監督就任を決めた理由は、シンプルにSS伊豆が好きだからです。
自分自身このチームにきて2年間色々な出来事を体験しました。その体験1つひとつが自分を幸せにしてくれたと思っています。
このクラブだからこそ監督をやりたいと本気で思い決断できました。
これは関わる人全ての熱量の高さがあってこその結果だと感じています。
選手、スタッフたちはデュアルキャリアで仕事をしながらプレーしています。仕事もサッカーも言い訳にせず本気でやっている選手、スタッフたちです。
この熱量のある選手、スタッフたちだからこそピッチ上でもあの熱気を作り出せるのだといつも見て思っています。自分も普段スポンサー様である株式会社Iroribiさんのお仕事をお手伝いさせて頂いておりますがこう言った協力して頂ける企業様の理解があって初めて僕たちは活動が出来ています。
そしてサポーターの皆さん。
いつも試合やイベント含め多方面で応援してくださり本当に有難うございます。
この色々な側面から見ても熱量の持った人が支えてるこのクラブで監督をできることを誇りにを持っています。
そして忘れてはいけないのが代表である片岡大輔代表の思いです。この人ほど熱い男にはあったことがありません。
誰よりもクラブの為に動いています。
この代表の熱量があったからこそこのスピードでクラブが成長してきたと思います。
今まで以上のスピードでクラブが成長していく為に代表の熱量に負けないよう少しでもチームが成長できるよう取り組んでいきます。
SS伊豆に関わる全ての人がピッチで熱くなれるよう自分のできることは微力ですが全力で頑張ります。
今後とも応援宜しくお願いします。
この度、片岡大輔監督が2023シーズンをもってTOPチーム監督を退任し代表に就任(兼任解除)することになりましたのでお知らせいたします。
片岡大輔(かたおかだいすけ)
生年月日:1985年7月27日生まれ
出身地:静岡県駿東郡長泉町出身
選手経歴:東海第一中学校ークラウン&マナー(イギリス)ービジャレアル(スペイン)ー静岡FCー徳島ヴォルティスセカンドー静岡FCー徳島ヴォルティスセカンドー長泉アミーゴスーアスルクラロ沼津ー富士通沼津ーSS伊豆
指導歴:SS伊豆
コメント
2023年シーズンをもってSS伊豆の監督を退任することになりました。
監督を退任しこれからは代表業に専念します。
なので退任と言ってもこれまで通りこの命がある限り、自分の全てを、愛するこのクラブの為に捧げていきます!
これからもどうぞ宜しくお願い致します!
共にJFLへ行きましょう!
日照問題や先生の働き方改革等の関係で悩んでいる中学生が多くいると聞き始まったこちらのスクール。今では部活動に入る中学生のみならず、クラブチームの選手も参加してくれ様々な交流も生まれる場となりました!
1年間お疲れ様でした!また来年も宜しくお願い申し上げます❗️
先週に引き続き前島農園さんのお手伝いに伊藤選手と中村選手、広報の須藤が参加してまいりました🥬
3週に渡って行われたこちらの作業!参加された皆様お疲れ様でした!!
多くの方々のご協力のおかげで本当に素晴らしい大会を行う事が出来ました❗️有難う御座いました⚽️
SS伊豆ジュニアも大健闘👦3位入賞となりました❗️
また来年も宜しくお願い申し上げます‼️