ヴェルスパ大分

サッカークラブ

世界有数の温泉地からJリーグ、そして世界一のクラブを目指す

  • 294メンバー数
  • 2,900,000トークン総数
  • 21コミュニティスコア

プロフィール

当クラブは、2003年当時の豊洋精工株式会社とソイテックスジャパン株式会社の社員によって設立されました。2014年シーズンからはチーム名を「HOYO大分」から「ヴェルスパ大分」へと改称し、将来のJリーグ加盟を念頭に、大分県の別府・由布地域に密着した活動を始めました。

「Verspah」(ヴェルスパ)は、チームカラーである「赤」を意味するポルトガル語の「vermelho」(ヴェルメーリョ)、温泉(別府温泉などにちなむ)を意味する英語の「spa」(スパ)、旧チーム名の「HOYO」の頭文字の「H」を組み合わせた造語で、歴史と地域愛を感じさせるチーム名へと生まれ変わりました。

2020シーズンにはJFL優勝を果たすとともに、翌2021年には将来的なJリーグ加盟を目指すクラブとしてJリーグから正式に「Jリーグ百年構想クラブ」に認定されました。また、昨年は天皇杯でJ2クラブを相手に勝利を重ね、アマチュアチーム唯一のラウンド16進出するなどチームの躍進が続いています。

夢に向かう想い

株式会社ヴェルスパ 代表取締役社長 清原裕輔

2003年に設立したヴェルスパ大分は県サッカーリーグでスタートし、一歩ずつステージを上がり、2012年からはアマチュア最高峰・JFLの舞台で戦っています。10シーズンの間に地域の皆様との絆がさらに深まることで、2020年には優勝、昨年も3位でフィニッシュするなど戦力的にも成長を遂げることができております。Jリーグ百年構想クラブにも認定され、本格的にJリーグ参入に向けて邁進していきます。大分が誇る世界有数の温泉地から、サッカーでも世界を目指す。そんなヴェルスパ大分とともに、トークンを通じてともに歩んでいただきたいと思います。

フィナンシェでの活動計画

ヴェルスパトークンを購入することで、クラブ運営を支援することができます。トークンは、ポイントのように数量を持つもので、トークン保有者のニーズに応じて価格が上下します。今後、トークン保有者が増えると、トークン価値が高まる可能性もあり、サポーターにとっても初期から応援している証や継続的に応援するモチベーションに繋がる、新しい応援の形です。またトークンを購入いただくことで、クラブ発の投票企画への参加権や限定イベント・限定グッズの応募ができるなどのメリットがあります。

トークンを活用した投票企画
「FiNANCiE(フィナンシェ)」にてトークン保有者限定の投票企画を定期的に行います。投票企画はクラブの活動の一部に参加しながら応援できる体験です。

【投票企画案】
・ポスター起用選手の選定
・新しいグッズの企画開発
・選手のキャッチフレーズ決め

トークンを活用した抽選特典
今後、トークン保有者はクラブから特別な特典を受けることができます。対象者が限られている抽選特典もあり、保有しているトークン数の割合によって当選確率が変動する企画もございます。

【抽選特典案】
・選手やチーム関係者との交流
・記念デジタルアイテムの配布
・サイン入りアイテムなどのプレゼント