第2回サポーター募集共有ガイド

“サッカー×エンターテインメント”を目指し、日本のサッカー界の底上げを担いたい
追加トークン販売
あと10
購入済額
-
販売数
-
募集上限額
-
- USD
(現在単価 ¥-/トークン)
残り募集額
-

サポート総額

+80,000
-

トークン販売情報

トークン販売単価
1.294 / 1トークンあたり
残りトークン数
販売トークン数
8,074,404
/
9,924,064

現在のサポート人数

26
+3
追加トークン販売の特徴

・メニューを購入することで、オーナーを支援することができるクラウドファンディングです。

・支援を行うことで、購入額分のトークンを獲得することができます。

・トークンは購入が完了した時点で獲得できます。

・メニューによって、コレクションや特典などが付属します。また、累計の購入口数によって、追加の特典が付属する場合もあります。

※獲得できるトークンの1トークンあたりの単価は、表示されているトークン販売単価となります。

※購入するタイミングによっては、1トークンあたりの単価がマーケットプレイスより高くなる場合や安くなる場合があります。

※累計購入口数による特典については、販売メニュー内の詳細をご確認ください。

追加トークン販売に関する詳細はヘルプをご確認ください。
40,000,000pt
初期募集上限額

メッセージ

支援コースを今すぐご覧になりたい方はこちら


TOKYO2020FCは、実業家の堀江貴文氏がCo-Founderとしてクラブ経営に関わる2020年1月に設立された東京都2部リーグ所属のサッカークラブです。

目指しているのはサッカーを軸に"エンタメ""音楽""食”とを融合した新たな文化を"東京"に創ること。


“(サッカーは)エンターテインメント事業なんだから、たくさんの人が集まる都心にチームをつくるべき”

“サッカーの試合がなくても人が集まる場所にできれば、もっとスタジアムに対して親しみを持ってもらえるはず”

“(TOKYO2020FCが)もしホントにJリーグ入りしたら最高に盛り上がると思う。”

堀江氏本人談

堀江氏本人も選手登録


TOKYO2020FCは長期的な目標として、

■「都心部を本拠地とするJ1クラブ」

■「東京23区内でのサッカー専用スタジアムの建設」

この2点を掲げています。

東京23区内のアクセスが良いスタジアムができることにより、より多くの方々に我々が作りたい「サッカー×エンターテインメント」を体験していただけると考えております。



ここに込めた想いはサッカー好きだけでなく、興味のない方々も含めTOKYO2020FC及びサッカーをきっかけに皆さんが気軽に遊びにこれて、そこで出来た縁がまた次の縁を作っていくような、まるで音楽フェス会場のようなコミュニケーションスペースを目指しています。


アマチュアリーグからJリーグへの昇格を本気で目指しながら、東京の都市部を拠点にサッカーを軸としたエンターテインメントをつくってまいります。

2020年のクラブ設立当初の東京都4部リーグから着実に昇格してきましたが、昨シーズン、今シーズンと1部への昇格は叶いませんでした。

来シーズンは改めてクラブの目指すところに立ち返り、戦力面でのレベルアップ、そしてサッカー×エンターテインメントを掲げるチームとしてのブランディング力・発信力を高めていきます。

今回のファンディングによる売上は、クラブ全体の強化費用および選手の獲得費用に充てさせていただきます。


今季はヴァンラーレ八戸から廣瀬選手、奈良クラブより浜田選手など攻守ともに多数の強化をおこなってきました。また先日リリースさせていただきましたが、那須大亮氏が監督のYoutuberサッカーチーム「WINNER'S」に現在所属している「しげ選手」も加入しました。選手としての活動だけでなく、発信力を生かした広報やマーケティングなど、試合やスタジアム空間をエンタメとして盛り上げる役割を担ってもらう予定です。ぜひ、トークンホルダーの皆様もアイデアを考えていただき一緒に盛り上げていきましょう!

しげ

こんにちは。TOKYO2020FCのしげです。この度、新加入させてもらいました。正直な気持ちを話すと、リーグに所属しているチームに入るつもりはありませんでした。大学時代の後輩が3人在籍しているのは知っていたので、一度練習を見学に行かせてもらったのですが、そこでの練習の熱量、質、サッカーに取り組む姿勢を見て、すごく奮い立たされました。

「サッカー×エンターテインメント」というチームが掲げているスローガンも僕にピッタリだなと感じ、練習参加をさせてほしいとお願いしました。僕自身のモットーでもあるサッカーを楽しむ。TOKYO2020FCはこれをまさに体現しているチームです。僕が入ることで、昇格に向けたチームへの貢献はもちろんですが、SNS活動含め、更にエンタメに特化して親しみのあるチームにできるよう努めていきます。

これからのTOKYO2020FCに期待しててください!!

TOKYO2020FC選手

廣瀬 智行

こんにちは。TOKYO2020FCの廣瀬智行です。

チームは現在東京都2部リーグで戦っており、昇格を目指して日々活動しています。私自身、今季からチームに加入させていただき今シーズン戦ってきましたが、想像以上に本当に厳しいリーグでした。タフな相手と一試合も負けられないプレッシャーの中でプレーすることにやりがいを感じます。隙があればそこがコンクリートであろうとボールを蹴り出す、サッカーが大好きなチームメイトがいて、子供の頃の純粋な気持ちを思い出して本気でサッカーをしています。やっていて楽しい、見ていてワクワクする、力をもらえることができるのは、サッカーもエンターテインメントも共通しているなと強く感じます。

そしてサッカー×エンターテインメントで盛り上げていくためには試合をもっとたくさんの方に見ていただけるようになりたい。そのためには昇格してより上のステージに行くこと。そしていろんな方にこのチームを知ってもらいたい、そう思いました。

だからこそ、選手としてはピッチで昇格を掴み取るしかないです。そしていずれはJリーグへ。そんな思いを実現するために、コツコツと取り組んで行きます!

興味を持つきっかけを作っていけるように頑張ります!

TOKYO2020FC キャプテン

小川 一矢

キャプテンの小川です。

Jリーグ参入という大きな目標を持ちながら、サッカー界も盛り上げていこうという20FCの一員であることを嬉しく思います。

その目標へ向けて少しでも力になれたらと思い日々の活動に取り組んでいますが、2年連続で昇格を逃してしまった事を本当に悔しく、不甲斐なく思います。ですが、この2年は決して無駄ではなく、将来へ向けてチームは確実に成長しております。

特にチームワークはどの社会人チームにも負けていないと思っています。現在は18歳から34歳まで幅広い年齢の選手が所属して、それぞれが別々の仕事や学業との掛け持ちでチームに所属しています。どの選手同士も仲が良くチームの雰囲気はいつも良いです。非常に良いコミュニケーションをとっていて、お互いがアドバイスし合っていますし、時には厳しい声も掛け合っています。新加入の選手ともすぐに打ち解けているので補強後も良い連携を取れています。

また、人数も少なくないので試合に出れない選手やベンチに入れない選手もいます。

ですが、試合に出れない選手も必ず試合に来て、チームのための仕事や選手のサポート、応援をしてくれます。

反対に普段出れていない選手が試合に出れた時は皆が喜び応援していて本当に素晴らしいチームだと思っています。

当たり前のように思えますがこれは本当に素晴らしいことで特に社会人チームでは難しい問題なので誇りに思います。(仲の良さはYouTubeやショート動画で観れると思いますので是非ご覧ください)

長くなりましたが大きな目標へ向けて努力しているだけでなく、人柄やチームワークの良い素晴らしいチームだと感じています。

これからもっと大きく強く、愛されるチームになっていきますので、応援よろしくお願いいたします。


■トークン発行型クラウドファンディング

FiNANCiEのトークン発行型ファンディングと共創型コミュニティを活用して、投票や限定チャンネルでのコミュニケーションを通し、トークンホルダーの皆様と共にプロジェクトの魅力を高め、広めていきます。


■トークンとは

FiNANCiEにおける「トークン」とは、クラブとサポーターを繋ぐ証となる『デジタル上のアイテム』です。このトークンはポイントのように数量をもつもので、需要に応じてその価値(=価格)が変動するという特徴を持っています。トークンを保有すると以下のようなことができます。



■注意事項

・追加販売で獲得したトークンには、一定期間の売却制限がございます。トークンの長期的なホールドと継続的な支援を目的とした仕組みとなりますので、予めご了承ください。

・トークンは金融商品取引法上の有価証券ではございません。また、資産決済法上の暗号資産でもございません。

・返金、返品はお受けいたしかねます。

・特典の受取り申請フォームへの入力は2023年11月30日(火)締切となります。それ以降の申請は原則お受けいたしかねます。

※販売期間が延長となる場合がございます。その場合は申請期限も販売期間と同様に延長となります。

・販売終了予定日時以前に完売した場合、その時点で追加販売は終了となります。

・トークン販売期間は延長される可能性があります。延長に伴う返金、返品などは受け付けておりません。


■その他

・「追加トークン販売」について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧下さい。

・シェア機能は、ページ最上部へスクロールいただき、画面右上の「︙」から「共有」を選択の上ご利用いただけます。

・サービスに関してのご質問はこちらへお問い合わせください。

メニュー

マーケットプレイス(売り出し中)共有ガイド

在庫-
時価総額
...
(トークン発行枚数4,000万)
出来高
...
...
--
当日の値幅制限
値幅制限基準
...
上限
...
下限
...