プロフィール
【金井路子って誰?】
贈り物でひとを繋ぐオーエンズ経営。夢は芸術に貢献する投資家になること。
--
大妻女子大学卒業。
2000年 株式会社インデックス入社
2002年 株式会社ディー・エヌ・エー入社
2014年 株式会社グロースエンジンにて起業
2018年 オーエンズ開始
【オーエンズって?】
https://www.ohenz.com
“誰か”を応援したいファンの気持ちを集め、“誰か”へとつながる形にするウェブサイト。
“誰か”は、あなたの応援したい“誰か”。
ミュージシャン、アイドル、俳優、選手などのタレント(才能を持った人)。
・オーエンズはアーティスト・クリエイターの活動を応援するサービス
・【新設】オリジナルグッズ作成・販売・生産・配送機能:4ステップで簡単に販売開始
1.寄付つきグッズを1個から、 生産・販売・お届けが可能
2.グッズにプリントする画像(写真)を登録後即時販売
3.アイテムは全20種類、 社会貢献団体14団体より選択
4.注文1個あたり¥100を社会貢献団体へ寄付
・「継続」差し入れ機能:1,000円から参加できる共同購入の仕組み。 集まった金額にあわせ「楽屋花」「フラワースタンド」「菓子」「楽屋フード」「ケータリング」などの商品をお届けします。
【達成したいこと】
●「オーエンズ」を通して、贈り物でヒトをつなぐ架け橋になる!
何かを表現する人と応援する人をつなぐ存在になりたいです。
可能性のある人を応援すると、応援した自分が楽しくなる。
そんな共創する機会を生み出し、後押しする人になりたい。
●日本の新しい文化に貢献する投資家になる!
①オーエンズ(ファンが集まってタレントを応援・差し入れするサイト)←今ココ
②100席の劇場・ライブハウスを持つ
③劇場・ライブハウスを複数保有
④劇場・ライブハウスやりたい起業家に劇場・ライブハウスを譲るor投資する
●自分の好きなことを好きだと言える世界をつくる!
私は年間100日前後、劇場・映画館・美術館・ライブハウスにいます。
頑張るヒトと応援するヒトの"好き"でいっぱいの時間を大切にする。
自分の好きを胸を張って好きだと言える世界をつくりたい。
【具体的なアクション2024年】
●グッズ生産販売お届け機能活用中
1つから受注生産できる機能をリリースし、タレントには活動資金を、ファンには思い出をプラスするお手伝いを加速させていきます。
●タレントとのコラボ
タレント・事務所とコラボし、これまで見たことのないフラスタや楽屋フード、差し入れをつくります
【実績】
●オーエンズお届け(50音順)
蒼井翔太、青野紗穂
石丸幹二、井上正大
今駒ちひろ、伊礼彼方、岡田将生
小田えりな、椎名鯛造
白石麻衣、ソニン
田渕せな、内藤大希
林原めぐみ、藤吉みわ
歯のマンガ&ざきよしちゃん&ケビンばやし
真寿美、松澤由美、三栗千鶴
三津谷亮、宮城航大
三森すずこ、民族ハッピー組
鷲尾修斗 ほか
贈り物でひとを繋ぐオーエンズ経営。夢は芸術に貢献する投資家になること。
--
大妻女子大学卒業。
2000年 株式会社インデックス入社
2002年 株式会社ディー・エヌ・エー入社
2014年 株式会社グロースエンジンにて起業
2018年 オーエンズ開始
【オーエンズって?】
https://www.ohenz.com
“誰か”を応援したいファンの気持ちを集め、“誰か”へとつながる形にするウェブサイト。
“誰か”は、あなたの応援したい“誰か”。
ミュージシャン、アイドル、俳優、選手などのタレント(才能を持った人)。
・オーエンズはアーティスト・クリエイターの活動を応援するサービス
・【新設】オリジナルグッズ作成・販売・生産・配送機能:4ステップで簡単に販売開始
1.寄付つきグッズを1個から、 生産・販売・お届けが可能
2.グッズにプリントする画像(写真)を登録後即時販売
3.アイテムは全20種類、 社会貢献団体14団体より選択
4.注文1個あたり¥100を社会貢献団体へ寄付
・「継続」差し入れ機能:1,000円から参加できる共同購入の仕組み。 集まった金額にあわせ「楽屋花」「フラワースタンド」「菓子」「楽屋フード」「ケータリング」などの商品をお届けします。
【達成したいこと】
●「オーエンズ」を通して、贈り物でヒトをつなぐ架け橋になる!
何かを表現する人と応援する人をつなぐ存在になりたいです。
可能性のある人を応援すると、応援した自分が楽しくなる。
そんな共創する機会を生み出し、後押しする人になりたい。
●日本の新しい文化に貢献する投資家になる!
①オーエンズ(ファンが集まってタレントを応援・差し入れするサイト)←今ココ
②100席の劇場・ライブハウスを持つ
③劇場・ライブハウスを複数保有
④劇場・ライブハウスやりたい起業家に劇場・ライブハウスを譲るor投資する
●自分の好きなことを好きだと言える世界をつくる!
私は年間100日前後、劇場・映画館・美術館・ライブハウスにいます。
頑張るヒトと応援するヒトの"好き"でいっぱいの時間を大切にする。
自分の好きを胸を張って好きだと言える世界をつくりたい。
【具体的なアクション2024年】
●グッズ生産販売お届け機能活用中
1つから受注生産できる機能をリリースし、タレントには活動資金を、ファンには思い出をプラスするお手伝いを加速させていきます。
●タレントとのコラボ
タレント・事務所とコラボし、これまで見たことのないフラスタや楽屋フード、差し入れをつくります
【実績】
●オーエンズお届け(50音順)
蒼井翔太、青野紗穂
石丸幹二、井上正大
今駒ちひろ、伊礼彼方、岡田将生
小田えりな、椎名鯛造
白石麻衣、ソニン
田渕せな、内藤大希
林原めぐみ、藤吉みわ
歯のマンガ&ざきよしちゃん&ケビンばやし
真寿美、松澤由美、三栗千鶴
三津谷亮、宮城航大
三森すずこ、民族ハッピー組
鷲尾修斗 ほか

メッセージ
◆2022.1.18グッズ生産販売お届け機能リリース
サポーターの皆様には、
随時ミッションやコメントを通じて、
サービス機能開発に参加していただいています。
〇FiNANCiEサポーターの皆さんとやっていきたいこと
オーエンズの機能開発、PR・販促へのアイデア出しを通して、一緒に事業を立ち上げ、育てていきたい。みなさんのアイデアやフィードバックをサービスに反映させていきます。
・サービス機能
・タレント、NPOコラボ
・お届け商品
・サポーター同士の交流 など
サポーターの皆様には、
随時ミッションやコメントを通じて、
サービス機能開発に参加していただいています。
〇FiNANCiEサポーターの皆さんとやっていきたいこと
オーエンズの機能開発、PR・販促へのアイデア出しを通して、一緒に事業を立ち上げ、育てていきたい。みなさんのアイデアやフィードバックをサービスに反映させていきます。
・サービス機能
・タレント、NPOコラボ
・お届け商品
・サポーター同士の交流 など
活動計画
〇最後にひとこと
韓国・ソウルのミュージカル会場で、アーティスト×ファンが一緒に恵まれない孤児へお米を送る「米花(米花輪)」という文化に出会ったことで、社会課題を伝えたり、少しお手伝いできる可能性を見つけました。この仕組みを日本でも定着させたい。
>米花(米花輪)とは?
https://ohenz.zendesk.com/hc/ja/articles/360031266392
今は、オーエンズを通して、何かを表現する人・生み出す人を見つけ、応援する人につなげて、広げて、また違う人が応援の仲間に加わる、そんなループになったら最高だなと思っています。
中長期的にエンタメ×社会貢献サービスを作りたい人、考えてくださる人、応援したい人と出会いたいです。
ぜひ、サポート・フォローよろしくお願い致します。
韓国・ソウルのミュージカル会場で、アーティスト×ファンが一緒に恵まれない孤児へお米を送る「米花(米花輪)」という文化に出会ったことで、社会課題を伝えたり、少しお手伝いできる可能性を見つけました。この仕組みを日本でも定着させたい。
>米花(米花輪)とは?
https://ohenz.zendesk.com/hc/ja/articles/360031266392
今は、オーエンズを通して、何かを表現する人・生み出す人を見つけ、応援する人につなげて、広げて、また違う人が応援の仲間に加わる、そんなループになったら最高だなと思っています。
中長期的にエンタメ×社会貢献サービスを作りたい人、考えてくださる人、応援したい人と出会いたいです。
ぜひ、サポート・フォローよろしくお願い致します。
