怪談トークン@山口敏太郎

オカルト研究家

怪談文化を次の時代へ継承したい!

  • メンバー334
    30日前比-%
  • Active Community
    ランキング
    -位
    先月-位
  • 時価総額¥0
    30日前比-%

プロフィール

日本が誇る口承文化「怪談」を、ただの娯楽にとどめず、現代的に再発信・保存・体験していくために。
このプロジェクトは、FiNANCiEのトークンを通じてオカルト研究家、山口敏太郎とファンが一体となり、怪談文化の発信・育成・拡張を支援する共創型プロジェクトです。

まずは、「怪談トークイベント」の開催を第一のゴールとし、今後は書籍・アーカイブ・地方巡業・YouTube企画などへと展開予定。
支援者は、単なる観客ではなく、“怪談文化の継承者”として未来の語り部となります。

山口敏太郎(やまぐち・びんたろう)
オカルト研究家/作家/妖怪評論家/タートルカンパニー代表
テレビ・ラジオ・YouTubeなどで活躍し続ける日本オカルト界の論客。
語りのプロとしても第一線で活躍し、実話怪談・都市伝説・民俗伝承など幅広い分野に精通。
今回、怪談文化の持続的発展を目指し“怪談トークン”を立ち上げる。

メッセージ

怪談は、かつてそこに生きた人々の“記憶”を呼び起こし、語り継ぐことで息づく 日本独自の語り芸術。
トークンという新しい仕組みが生まれた今、だれもがこの文化を支え、次の世代へ手渡す担い手になれます。

◼︎私たちのコミュニティが描く未来
・怪談師の学校 …プロ・アマを問わず学び合う怪談師育成プログラムの創出
・怪談甲子園開催 …全国の語り手が集うアマチュア大会の開催
・語りと供養の場 …怪談を語ることが「死」に対する供養と成仏に繋げて、優しい心と他人を敬う心を育む文化

怪談は、消えゆく人の記憶と、語りの文化そのものです。
今こそ、この“日本独自の語り芸術”を、みんなの力で次世代に繋ぎましょう。
トークンという形で文化を支援できる時代。
共に語り、共に残していく仲間を待っています。
— 山口敏太郎

活動計画

今回のファンディングで集める資金は、主に以下の用途で使用させていただく予定です。

・イベント制作費
・出演者・ゲスト招集費
・映像収録・編集費
・地域怪談調査費
・書籍・アーカイブ化費

◼︎『怪談トークン』保有者特典(予定)
・ プロジェクトの方向性に参加(アンケート/投票)
・ 支援者限定の怪談ネタ先行公開&裏話トーク
・ 怪談イベント優先参加/トークン限定席
・ あなたの怪談がイベントで語られるチャンス!
・ 今後の怪談作品のエンドロールや書籍に「語り部協力」としてクレジット掲載