みく
2025年07月03日 23:20
今日は503号の表紙とインタビューで出てくれた、千葉雄喜さんの初のワンマンライブ@武道館

販売者さん達と最寄り駅付近で販売してきました。おかげ様で、商売繁盛、でした。
"チームともだち"の千葉さんのライブから帰る人の表情は柔らかく、お客様もみんな優しくて、サポートスタッフ一同も温かい気持ちになりました!
マキノ
2025年07月01日 11:25
こんにちは、7月に入り、蝉の声も聞こえてきたという方が増えてきていますね🌻

今月開催のイベントをご紹介します🌱

📚07/04大阪・千林
シェア本屋「希望をつむぐ本屋さん」が本オープン。
「棚主」を募集しています。
https://www.bigissue.jp/2025/05/31668/

🎦07/12、27東京・田端
CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)で、軒下販売会
https://www.bigissue.jp/event/event-1015/

🫶🏻07/24 オンライン
ビッグイシュー基金によるボランティア説明会
https://www.bigissue.jp/event/event-1017/

🎦07/27 和歌山・橋本市
映画「屋根の上に吹く風は」上映&トーク会場でビッグイシュー販売
https://yanenoue2025.peatix.com

🪭07/28 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第69回ビッグイシュー講談会
https://www.bigissue.jp/event/event-1012/

お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください🚶🏻💕
マキノ
2025年06月30日 15:06
本格的に夏がやってきましたね💦☀️
明日は7月1日は『ビッグイシュー日本版』506号の発売日です。

🖋️リレーインタビュー
 -作家 呉勝浩 さん

🫟スペシャル企画
 -絵本作家のレオ・レオーニ🐟

🐕特集 動物たちの力を借りる
 -動物介在介入 アニマルセラピー を30年以上取材した 大塚敦子 さん
 -三鷹市立三鷹図書館 の わんだふる読書体験
 -認定NPO法人 #キドックスに 保護犬の譲渡推進と若者の自立支援を行う活動
 -認定NPO法人 シャインオンキッズ にホスピタルファシリティドッグ
 についてインタビュー。

🪏国際
 -アメリカ“銃”🔫を解体し、“園芸道具”に作り変える

🖼️表現する人
 -田園風景 を再発見。身近なものを素材につくる彫刻 久保寛子 さん

お近くの販売者または委託販売店からお求めください。

https://bigissue-online.jp/archives/26521
表紙は「レオ・レオーニ」、特集は「動物たちの力を借りる」/7月1日発売の『ビッグイシュー日本版』506号 | BIG ISSUE ONLINE
7月1日発売の『ビッグイシュー日本版』506号の表紙は「レオ・レオーニ」、特集は「動物たちの力を借りる」です。 (リレーインタビュー 私の分岐点)作家 呉勝浩さん 2015年に『道徳の時間』で、第61回江戸川乱歩賞を受賞しデビューした呉勝浩
マキノ
2025年06月25日 12:07
🎦6月29日、茨城県笠間市で、「第1回 映画ではなそう」というイベントが開催されます。
映画「こころの通訳者たち」の上映会と手話通訳付きのアフタートークがあるそうです✨

その会場でビッグイシュー の販売もされるとのことです☺️

https://hanasow.com/news/184.html
第1回 映画ではなそう「こころの通訳者たち」 | ニュース
茨城県水戸市にある、体や心の不安や悩みを相談できる医療相談所。医師や公認心理師による、よろず医療相談やカウンセリングを行っています。初回のご相談は無料です。
みく
2025年06月22日 18:02
本日、プレオープン三日目でした!
運用してみると改善点がたくさん見えてきます。
7/4の本オープン目指して、改良を重ねています。
通りかかったご近所の方がさっそく棚主になってくださったりと、新しい繋がりが生まれています。
まだまだ棚は空いてますが、棚ごとに個性があってこれからの出会いをかんがえるとワクワクがとまりません。
お近くにいらしたらぜひお立ち寄りください!
マキノ
2025年06月18日 10:48
大阪・千林商店街の「希望をつむぐ本屋さん」のプレオープンまであと2日!
今日は少し店内の様子をお見せします💭
店舗はとても細長いのですが、たくさんの棚主さんに参加していただけようにできる限り壁一面に本棚を設置。秘密基地感があり、本に囲まれたような空間です📚

https://www.bigissue.jp/2025/05/31668/
マキノ
2025年06月16日 12:25
こんにちは☺️
6月下旬以降のイベントをご紹介します✨

📚 06/20 大阪・千林商店街
ビッグイシューのシェア本屋「希望をつむぐ本屋さん」が大阪・千林に誕生します。
この本屋さんの「棚主」を募集しています。プレオープン6月20日(金)、本オープン7月4日(金)の予定です。
https://www.bigissue.jp/2025/05/31668/

🎦06/22 東京・田端
CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)で、軒下販売会
https://www.bigissue.jp/event/event-1013/

🪭07/28 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第69回ビッグイシュー講談会
https://www.bigissue.jp/event/event-1012/

お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください🚶
マキノ
2025年06月14日 12:06
こんにちは。梅雨の地域が増えていますね☔️
明日6月15日は『ビッグイシュー日本版』505号の発売日です。

🎤リレーインタビュー
 -ミステリー作家 有栖川有栖 さん

🎶スペシャルインタビュー
 -レディー・ガガ

🐙🦑特集 タコとイカのこころ
 -滋野修一 さん(テクノプロR&D社 勤務)に「タコ・イカの感情と知性」、
 -吉田真明 さん(島根大学教授)に「生命の設計図を書き換えるタコとイカ」
について話を聞きました。
 -日本いか連合 にも取材。

💊国際
 -ウガンダ。緊急! HIV 陽性者に治療薬の継続提供が必要

🗳️参議院選挙を前に
若い世代の声がちゃんと届く政治へ。能條桃子 さんに聞く

お近くの販売者からお求めください。

https://bigissue-online.jp/archives/26357
表紙は「レディー・ガガ」、特集は「タコとイカのこころ」/『ビッグイシュー日本版』6月15日発売の505号 | BIG ISSUE ONLINE
『ビッグイシュー日本版』6月15日発売の505号、表紙は「レディー・ガガ」、特集は「タコとイカのこころ」です。 (リレーインタビュー 私の分岐点)ミステリー作家 有栖川有栖さん ミステリー作家の有栖川有栖(ありすがわ・ありす)さんが小説家を
マキノ
2025年06月03日 14:49
こんにちは。
今日は私の住んでる場所はかなり涼しいです🤧
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

さて、6月のビッグイシュー関連イベントのご案内です。


🥘06/07 茨城県・日立市
「世界のごはんを作って食べてビッグイシューをめくりつつおしゃべりする会」にてビッグイシューを販売
https://www.bigissue.jp/event/997/

🪭06/12,07/28 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第68回ビッグイシュー講談会
https://www.bigissue.jp/event/event-1011/

☕️06/14 東京・練馬
夜パンカフェ
https://bigissue.or.jp/2025/05/25050701/

🎦06/14 東京・田端
CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)で、軒下販売会
https://www.bigissue.jp/event/event-1010/

【NEW OPEN!】
📚ビッグイシューのシェア本屋「希望をつむぐ本屋さん」が大阪・千林に誕生します。

プレオープン6月20日(金)、本オープン7月4日(金)の予定です。

▲この本屋さんの「棚主」を募集しています。詳細はこちら
https://www.bigissue.jp/2025/05/31668/
マキノ
2025年06月02日 16:53
こんにちは!今日は最新号発売日です。

2025年6月1日発売『ビッグイシュー日本版』504号

🎤リレーインタビュー 私の分岐点
 -書評家、ライター 杉江松恋 さん

💉スペシャルインタビュー
 - #デミムーア
 - 映画 サブスタンス を語る

🍳特別企画
 -喜びと誇り、#枝元なほみ を偲ぶ

🔨国際
 - 英国。木工技術ワークショップで困窮者の仕事作り

🎦監督インタビュー
 - 『デリカド』 #カール・マルクーナス 監督

お近くの販売者または委託販売店でお求めください。

https://www.bigissue.jp/backnumber/504-2/

 
マキノ
2025年05月19日 11:09
こんにちは! ☺️
5・6月のイベントをご案内します。

6月にはビッグイシューが運営するシェア本屋📚もオープン予定です☺
(ひとつ前の投稿でご案内しています)


📖05/24 静岡・静岡市
「第18回しずおか一箱古本市」にてビッグイシューを販売
https://www.bigissue.jp/event/event-1003/

🎦05/25 東京・田端CINEMA Chupki TABATAで、軒下販売会
https://www.bigissue.jp/event/996/

🪭05/26 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第67回ビッグイシュー講談会
https://www.bigissue.jp/event/988/

🎦06/01 和歌山・橋本市
『NO 選挙,NO LIFE』上映会でビッグイシュー委託販売
https://nosenkyonolife20250601.peatix.com

🍛06/07 茨城県・日立市
「世界のごはんを作って食べてビッグイシューをめくりつつおしゃべりする会」にてビッグイシューを販売
https://www.bigissue.jp/event/997/

☕️06/14 東京・練馬
夜パンカフェ
https://bigissue.or.jp/2025/05/25050701/

お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください♪
マキノ
2025年05月16日 09:25
ビッグイシューが大阪に「シェア本屋」をオープンします!

※シェア本屋=本棚を小さく区切って貸し出し、「棚主」がセレクトした本を並べ販売する仕組み

これまで、梅雨や酷暑や厳冬は路上販売の課題でした。そこで季節に関わらず販売者が安心して働ける新しい仕事づくりに挑戦します。

そこで、大阪の三大商店街としてにぎわう千林商店街に、ビッグイシューの「希望をつむぐ本屋さん」を6月20日ごろにオープンさせるべく、準備中です。

まずはこのシェア本屋「希望をつむぐ本屋さん」の棚主になっていただける方を募集しています。

◎棚の大きさ:高さ約320mm×幅270mm×奥行270mm
◎棚の使用料:月額2,500円/箱、先払いにて
◎納品は直接店舗持ち込みか、郵送でも可!

詳しくはこちら

https://www.bigissue.jp/2025/05/31668/
マキノ
2025年05月15日 10:09
ソーシャルな活動にご興味のある方へ☺

NPO法人ビッグイシュー基金と有限会社ビッグイシュー日本の大阪事務所で、以下3つの募集をしています。
興味がある方にご検討いただけると嬉しいです。

※または興味ありそう・向いていそうな方にお心当たりのある方は、ぜひこちらの求人をご案内ください🌱

1)NPO法人ビッグイシュー基金のプログラムコーディネーター【契約社員】
2)NPO法人ビッグイシュー基金の事務(会計)スタッフ【アルバイト】
詳しくは以下
https://bigissue.or.jp/2025/04/25043001/

3)有限会社ビッグイシュー日本の販売サポート【インターン】
https://www.bigissue.jp/2024/09/24737/
  • 1
マキノ
2025年05月14日 16:15
今日あたりから暑くなって来るみたいですね。
みなさん熱中症にお気をつけて💦

さて、明日は最新号発売日です!
2025年5月15日発売『ビッグイシュー日本版』503号

🎤リレーインタビュー
 -落語家 立川寸志 さん

🎵スペシャルインタビュー
 -アーティスト 千葉雄喜

🌳特集 気候政策、SOS!
 -地球環境戦略研究機関 の 西岡秀三 さん
 -自然エネルギー財団 の 高瀬香絵 さん
 -システム技術研究所 の 槌屋治紀 さん
に 気候政策 や エネルギー問題 について 話を聞きました。

🤢国際
 -ドイツ、難民 3人のうち1人が PTSD や うつ病 に

🏺表現する人
 -陶作家 の 酒井智也 さん

お近くの販売者からお求めください。
https://www.bigissue.jp/backnumber/503/
マキノ
2025年05月01日 15:53
こんにちは☺️
過ごしやすい気候になりましたね🌱
5月~6月のイベントをご紹介します。
お近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄りください🚶‍➡️

🛍️~05/04 東京・吉祥寺
吉祥寺サンロード商店街でポップアップストアを出店
https://www.bigissue.jp/event/992/

🎦05/10、05/25東京・田端
CINEMA Chupki TABATAで、軒下販売会
https://www.bigissue.jp/event/995/

📚05/11東京・東京ビッグサイト
文学フリマ東京40に出店します
https://bunfree.net/
文学フリマ|文学フリマ
文学フリマは、作り手が自らの手で作品を販売する文学作品展示即売会です。小説・短歌・俳句・評論・エッセイ・ZINEなど、さまざまな文学が集まります。個人/団体・営利/非営利問わず出店可。九州〜北海道までの全国7箇所で年合計8回開催、入場無料!


🪭05/26 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第67回ビッグイシュー講談会
https://www.bigissue.jp/event/988/

🗳️06/01 和歌山・橋本市
『NO 選挙,NO LIFE』上映会でビッグイシュー委託販売
https://nosenkyonolife20250601.peatix.com

🍛06/07 茨城県・日立市
「世界のごはんを作って食べてビッグイシューをめくりつつおしゃべりする会」にてビッグイシューを販売
https://www.bigissue.jp/event/997/
マキノ
2025年04月30日 13:16
あっという間に4月も終わりですね💦
明日5月1日は『ビッグイシュー日本版』の最新号502号の発売日です📚

🎤リレーインタビュー
 -落語家 林家彦いち さん

🎨スペシャルインタビュー
 -東村アキコ 『かくかくしかじか』 実写化について

✨特集 ボディ・ポジティブ ――“美”を超える
 -大村美菜子さん(臨床心理士、公認心理師)に「身体醜形症とボディポジティブ」について
 -吉野なお さん (モデル、エッセイスト)に「摂食障害の経験とコンプレックスをひっくり返す生き方」について 話を聞きました。

🏃‍♂️‍➡️国際
 -ベネズエラ 政治的弾圧で余儀なくされた国外脱出

👀ビッグイシュー・アイ
 -都市ごみで砂漠を緑化、生ごみから ドライコンポスト

お近くの販売者からお求めください🌱

https://bigissue-online.jp/archives/26158
表紙は「東村アキコ」、特集は「ボディ・ポジティブ」/5月1日発売『ビッグイシュー日本版』502号 | BIG ISSUE ONLINE
5月1日発売『ビッグイシュー日本版』502号の表紙は「東村アキコ」、特集は「ボディ・ポジティブ」です。 (リレーインタビュー)落語家 林家彦いちさん 初代林家木久蔵(現・木久扇)に入門し、2002年に真打昇進。SWA(創作話芸アソシエーショ
みく
2025年04月29日 20:41
本日から!5月4日まで、吉祥寺のサンロード商店街のちいさな貸しスペースにて、ビッグイシュー・ポップアップストアOPENしています。

奥に見えるのは、担当販売者の小林さん作の桜の木。テーマは「卒業」。一冊ご購入いただくごと、彼が手作りした桜の花🌸が咲くそうです。

お話し好きな販売者さんなので、ぜひ、お出かけがてらお立ち寄りください。そして「行ったよ・買ったよ」報告いただけたら嬉しいです。
「卒業」の意味も聞いてみてくださいね🌈
https://www.bigissue.jp/event/992/
みく
2025年04月20日 14:58
アースデイ🌎のイベントに参加されたことはありますか?

毎年4月22日のアースデイに合わせて各地でイベントが行われ、東京では、代々木公園イベント広場で開催されています。

会場付近の路上で、販売者さんと出張販売中です。

会場内には、アフリカ・ケニヤ便りを不定期連載いただいている滝田さんの「アフリカゾウの涙」ほか、かつて取材させていただいたりコラボさせていただいた団体さんのブースもたくさん!
お近くの方はぜひお立ち寄りください🙏

お天気も雨マーク消えました❣️
本日18時ごろまで販売予定です♪
  • 3