スペシャルは「ブルース・スプリングスティーン、特集は「小さな私の習慣」/12月15日発売の『ビッグイシュー日本版』493号 : BIG ISSUE ONLINE 2024年12月15日発売のビッグイシュー日本版493号の紹介です。 スペシャルインタビューは「ブルース・スプリングスティーン、特集は「小さな私の習慣」です。
吉祥寺の商店街でビッグイシューのポップアップストアが開店したわけ : BIG ISSUE ONLINE 2023年の市議会選挙で、議員の半数が女性となり話題となっている武蔵野市。これからの市政がどう変わるのか注目を浴びているなか、吉祥寺の商店街サンロードでは新たな試みが始まっている。人通りの多い商店街の一角で、“ビッグイシューのポップアップストア”が現れたのだ
投資にハマって実家のお金に手を出し、ホームレスに…/みのお市民活動センターへ出張講義 : BIG ISSUE ONLINE 有限会社ビッグイシューでは、ホームレス問題や貧困問題、ビッグイシューの活動への理解を深めるため、企業や団体・学校などから依頼を受け、講義をさせていただくことがあります。今回の行き先は、みのお市民活動センターの市民社会講座。自己責任で済ませない社会のあり方
ビッグイシューを買いたい・読みたい | ビッグイシュー日本版 全国のビッグイシューの販売場所や、お近くに販売場所がない方のための通販などをご紹介しています。
12月7日にホームレスW杯ソウル大会の報告会を開きます 2024年9月21日〜28日、韓国のソウルで開かれたホームレス・ワールドカップの活動報告会を開催します。 13…
高校生が道端でビッグイシュー販売者になりきってみたら/和光高等学校の生徒が「道端留学」に挑戦2024 : BIG ISSUE ONLINE ホームレス問題や活動の理解を深めるため、ビッグイシューでは路上でビッグイシューを販売する体験と、ビッグイシューのスタッフと販売者の講義をセットにした研修プログラム「道端留学」を学生や社会人向けに提供しています。今回の「道端留学」は、東京都町田市にある和光
共有
あっという間に大晦日ですね💦
明日は新年&最新号発売日となります。
『ビッグイシュー日本版』494号のご紹介をさせてください📖
🎤リレーインタビュー 私の分岐点
-グラフィックアーティスト 伊藤桂司さん
💫スペシャルインタビュー
- カズオイシグロ 『 わたしを離さないで 』 の英国上演に合わせて
🎍新春エッセイ
- 私たちは再び踊り始めなければならない 山極寿一
♨️特集 注目!「地中熱」エネルギー
- 産業技術総合研究所 の 内田洋平 さん
- 埼玉県こども動物自然公園 に聞く
🩺国際
- オーストリア。保険未加入者を対象としたザルツブルクの 無料診療所
⚽️ビッグイシュー・アイ
- 医療的ケア児や重い障害のある子どもも遊べるよう開発された遊具について
- オレンジキッズケアラボ 代表の 紅谷浩之 さんに聞く
お近くの販売者からお求めください☺
来年もよろしくお願いいたします🤲
https://www.bigissue.jp/backnumber/494/
ゆっくりとバックナンバーをみていただけるスペースならでは、ということで、
最近のバックナンバーをそろえつつ、テーマをしぼって入れ替えてみました。
・年末年始を振り返る(21年から、在庫があるものをそろえました)
毎年12月15日号はいろんな方エッセイ特集、お正月🎍やすみのおともにいかがでしょうか?
・クリスマスのプレゼントに最適(イラストが可愛い、冬にお勧め特集です)
プレゼントシールご用意あり〼
日にち:12月17日(火)から12月26日(木)まで
時間:14時から19時ごろまで
お近くの方は、ぜひお立ち寄りください❣️
立ち読みも大歓迎です。
場所 吉祥寺駅 サンロード商店街内
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-4 テレーズ眸ビル1F
(吉祥寺駅前郵便局の入っているビルです)
https://goo.gl/maps/J4T1tCNCn2kv6RAA7
今週の金曜日(20日)に、大阪ホームレスクリスマスパーティを開催します!
お客様、販売者、ホームレス当事者が一堂に会し、パーティを楽しむ企画で、歴史的建造物である大阪市中央公会堂にて行います。
今年は「路上から、ユニバーサルな聖夜の盆踊り」と題し、日本各地の盆踊りに参加し踊る中西祐紀子さんをゲストにお招きします。また、関西学院グリークラブのみなさんをお招きして、聖夜を彩る歌声を披露していただきます。そのほか、販売者による「ダンボールハウスづくりワークショップ」など当事者がリードする多彩な企画でみなさんをお迎えします。
なかなか他では味わえないパーティかと思います(笑)。まだお席はありますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
詳しくはこちらをご参照ください!
https://bigissue.or.jp/2024/11/24111901/
本日から今年最後の号の発売です!
購入いただいた雑誌価格500円の半分が販売者の収入となり、年越しの大きな力になります💪
2024年12月15日発売『#ビッグイシュー日本版』493号
◯リレーインタビュー 私の分岐点
-コラージュアーティスト 河村康輔 さん
◯スペシャルインタビュー
-ブルース・スプリングスティーン
◯特集 小さな私の習慣
◯国際
タジキスタン 。パミール高原で生きる人々に医療提供
ドイツ人写真家キリアン・ライルが写す
◯映画エッセイ
シアターキノ 代表・中島洋 さん
『#拳と祈り-袴田巖 の生涯-』ほか今年の映画を語る
◯表現する人
加藤萌 さん 漆 という生き物が吹き込む生命力
https://bigissue-online.jp/archives/1084012422.html
吉祥寺サンロード商店街のレンタルスペース@テレーズ眸ビル5にて、ビッグイシュー の出張販売をします!
バックナンバーも各種ご用意してます📖
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-4 テレーズ眸ビル1F
※このポップアップ販売の場所は、親切な大家さんがビッグイシューに時々スペースを提供してくださって実現しています。👇こんな感じで軒下やスペースを貸してくださる方を募集しています📣
https://bigissue-online.jp/archives/1081676440.html
ホームレス状態の方の支援をしているものにとっては、様々な公的機関の窓口が閉まる年末年始はもっとも緊張する時期です。
今年は暦の関係で長い年末年始となりそうです💦 生活に困っている方がいらしたら、早めの相談をとお伝えください。
先日は大阪府箕面市でお話ししてきました!
▼投資にハマって実家のお金に手を出し、ホームレスに…/みのお市民活動センターへ出張講義
https://bigissue-online.jp/archives/1083956747.html
感想もよかったらお待ちしています~☺️
本日12月1日発売開始の492号は…💡
🌀リレーインタビュー 私の分岐点
-俳優でモデルの中田クルミ さん
🎤スペシャルインタビュー-齊藤工 × 竹林亮
俳優で映画監督の齊藤工さんが企画・プロデュースし、竹林亮さんが監督を務めたドキュメンタリー映画『大きな家』が12月6日から公開されます。児童養護施設の子どもたちに向き合った時間や今作に込めた思いについて、齊藤さんと竹林監督にインタビュー。
🚰特集 「#PFAS」フリーの社会へ
日本でもその危険性がようやく知られ始めた「PFAS(ピーファス) (有機フッ素化合物)」。
いま、沖縄、東京・横田の米軍基地や大阪・摂津市のダイキン工場周辺などの汚染をはじめ、青森、山梨、神奈川、千葉、静岡、長野、岐阜、愛知、三重、京都、兵庫、岡山、広島、山口、大分などの水源から高濃度のPFASが検出。汚染の全貌はまだ見えていません。
PFAS汚染について識者に話を聞きました。
◯ビッグイシュー・アイ-瀬戸義章 さん。
スマホと1万円の材料でつくる バックパックラジオ
◯サイ展
アートで伝える絶滅危惧種「サイ」の保護
お近くの販売者(近隣に販売者がいない場合は委託販売店)でお求めください👐
販売場所はこちら💁♀️
https://www.bigissue.jp/buy/
買ったよ〜と言う方は感想のシェアをいただけると嬉しいです🥰
あっという間に11月も終わりですね…🏃♂️➡️
12月に開催されるビッグイシュー関連のイベントをご案内します🚩
お近くにいらっしゃる時はお立ち寄りいただけると嬉しいです🎵
📚12/01 東京・東京ビッグサイト
文学フリマ東京39に出店します
https://www.bigissue.jp/event/930/
⚽️12/07 東京・日本橋
ホームレスW杯ソウル大会報告会
https://diversity-soccer.org/2024/11/1579/
🪭12/10 大阪・淀屋橋(肥後橋)
講談師・玉田玉秀斎さんによる第62回ビッグイシュー講談会
https://www.bigissue.jp/event/924/
☕️12/14 東京・練馬
夜パンカフェ
https://www.bigissue.jp/event/917/
🎦12/14 東京・田端
CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)で、軒先販売会を開催
https://www.bigissue.jp/event/941/
🎄12/20 大阪・中之島
第15回大阪ホームレスクリスマスパーティ
https://bigissue.or.jp/2024/11/24111901/
🎦12/29 和歌山・橋本市
『映画 ◯月◯日、区長になる女。』上映会会場で、関連バックナンバー販売
https://municipalism20241229.peatix.com/view
ありがとうございます。
これからいよいよスタート。
どうぞよろしくお願いします!
無事に瞬殺となりました。
二次流通は明後日、木曜日に開始予定です。
おすすめ記事の配信も始めていくので、ぜひぜひ読んでみてください!
引き続きサポートをよろしくお願いいたします!
直前で申し訳ないです!
BIO DAOのトークンセールの詳細が決まりました。
ぜひぜひご支援をいただけると!
販売日:11月26日(火)12:00開始
支援メニューは、以下の内容となっております。
①大口サポーター(AL)
100,000円 x 2枠
②初期サポーター(早押しAL)
10,000円 x 75枠
ALは確定ではなく、先着順、早押しとなっております。
====
今回はAL枠だけでなく、12:30からは誰でも支援できる枠が100枠提供されます!
③初期サポーター(誰でも整理)
500円 x 100枠
====
トークン単価は0.5円となります。
二次流通の開始は、28日木曜日のお昼頃を予定しています。
詳細な時間はまたご案内しますね!
では、よろしくお願いします!
なんだか急に寒くなってきましたね💦
みなさんあたたかくお過ごしくださいね☕️
ビッグイシュー販売者は寒い日も屋外で立ち続けていますが、そんな気持ちを体感できるプログラムがあります。
その名も「道端留学」!
先日は東京都町田市にある和光高等学校の生徒さんが体験してくれました🫶
\当日のレポートと感想です/
https://bigissue-online.jp/archives/1083880897.html
皆さんも、ソーシャル系のおすすめプログラムがあれば教えてくださいね👀
ビッグイシュー・オンラインスタッフのマキノです。
(ふだんは「ビッグイシュー・オンライン」の運営のほか、いろんな非営利活動のお手伝いをしています。)
どうぞよろしくお願いします🤲
📖📖 📖📖
『ビッグイシュー日本版』、買ったことある方はいらっしゃいますか?
月2回(1日と15日)に最新号が発売されていて、現在491号が発売されています。
491号の表紙は、恐竜🦕🦖!
「恐竜 関心大国 日本と恐竜」という特集です。
恐竜好きの方は要チェック♪
その他にも
――――
◯リレーインタビュー 私の分岐点
-モデルのAmo さん
◯スペシャルインタビュー
-新作アルバム『WILDGOD』を発表したニック・ケイヴ
◯国際
ヨハン・パーション が チュニジアに逃れてきた人々の惨状を伝える
◯森の案内人・三浦豊さんと梅田 を歩く
――――
などを掲載📖
全国の路上で販売者が手売りしているほか、ビッグイシューの委託販売店でお求めいただけます。
販売場所
https://www.bigissue.jp/buy/
ビッグイシュー日本東京事務所スタッフのみくです。
ビッグイシューはホームレスの人しか販売できない雑誌を発行するちょっとかわった出版社です。
販売者登録した人が路上で一冊220円で仕入れて450円で販売することで、差額の230円がその人の収益になります。(12月から定価500円になります)
普段は販売者さんのサポートのほか、事業に関わることなんでもやっています。
ビッグイシューの日本版を立ち上げ、ホームレスを経験している販売者のみなさんと毎日お話しをしながら、誰もが排除されることなく安心して生きられる未来はどうすれば創れるのか、考えて続けてはや20年…。
もっともっとたくさんの人に知っていただいて、一緒に活動をできたらと願い、イケハヤさんの後押しでビッグイシュー・オンライン運営10年、この度、トークンコミュニティのオープンとなりました。
コミュニティを楽しみながら、ともに学び、経験をシェアし、活動していただけたら嬉しいです。
いたらないことがたくさんあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
ビッグイシューオンライン、運営10年を経て、トークンコミュニティに挑戦します。
ここからの展開をお楽しみに!トークンの販売についても、また別途ご案内を投稿しますね。