会員登録
ログイン
アルテリーヴォ和歌山
ホーム
マーケット
活動報告
イベント
投票
共有
URLをコピー
コピー
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月13日 18:28
🎁HAPPY BIRTHDAY ITOSAN!🎂
今日1月13日は伊藤文寿GKコーチ、48回目の誕生日🎉
「今年もチームのために、選手のために少しでも力になれるように頑張ります!!
今年こそは絶対にJFL昇格です。サポーターの皆さんと共に歓喜の瞬間を分かち合えるように全力で戦います。応援よろしくお願いします」
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月13日 11:18
🎍今年の漢字2025〜⑮大迫武早志🎍
新年明けましておめでとうございます!
今年こそアルテリーヴォをJFLに昇格させます!
応援よろしくお願いします!
選んだ漢字は〝勝〟です。
今年は〝勝〟って全てのタイトルを取ります!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月12日 11:14
🎍今年の漢字2025〜⑭新田航士🎍
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
昨年の悔しさを今年は晴らせるよう貪欲に結果にこだわります! 応援のほどよろしくお願いします。
2025年は飛〝躍〟の年にしたいと思います。
チームの昇格のため日々成長し、活躍できるよう努力していきます。
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月11日 20:15
【大野幹生選手 再契約のお知らせ&今年の漢字2025⑬】
大野幹生選手と再契約することが決まりましたので、お知らせいたします。
★☆★大野選手からサポーターの皆様へ★☆★
この度、再びアルテリーヴォ和歌山の一員としてプレーする機会をいただけたことに、心より感謝申し上げます。
昨年、上のカテゴリーへの挑戦を目指しましたが、自分の実力不足により実現することはできませんでした。そんな中、同じカテゴリーからいくつかオファーをいただいたものの、一番マメに連絡を下さったのがGMの大北さんでした。自分を本当に必要として下さるチームでプレーしたいという思いから、この決断に至りました。
このご恩に報いるためにも、ピッチ上で全力を尽くし、チームの勝利に貢献したいと思います。これからもアツい応援をよろしくお願いします。
2025年への思いを込めた漢字は〝楽〟です。
今年はサッカーを〝楽〟しむこと。初心を忘れることなく、サッカーを〝楽〟しみながら、チームとしても個人としても結果を残せる1年にしたいと思います。
1
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月11日 13:13
🎍今年の漢字2025〜⑫山口孝明🎍
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
僕が選んだ今年の漢字は、〝尽〟です。
このチームに関わる全ての人と勝利を分かち合い、幸せにする。
その責任が僕ら選手にはあると思います。
そのためには、今一度、自分自身を見つめ直して成長し、その上でチームの勝利のために死力を〝尽〟くすことが必要になると思います。
この一年、出し惜しみはしません。
自分の持てる力をピッチで全部出し〝尽〟くして、今年を和歌山の皆さんにとって必ず最高な一年にしてみせます!!
年男に期待していて下さい!!
今年も応援よろしくお願いします!!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月10日 12:31
🎍今年の漢字2025〜⑪山瀬翔輝🎍
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年の漢字は〝忍〟にしました。
〝忍〟耐強く戦い、〝忍〟者のように素早くグラントを駆け回って、ゴールやアシストを多くできるよう戦っていきます。
今年、JFLに昇格して皆様と喜びを分かち合えるよう全力を尽くします。
応援よろしくお願いします。
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月09日 12:12
🎍今年の漢字2025〜⑩柴田悠登🎍
去年は希〝望〟通りの結果を残すことが出来なかったです。
自分を信じて目標を持ち、全力で頑張りたいと思います。
このクラブに関わる全ての方と、待〝望〟の瞬間を2025年は迎えたいと思います。
今年も応援宜しくお願いします!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月08日 11:33
🎍今年の漢字2025〜⑨二木勇樹🎍
あけましておめでとうございます。
今年も共に戦ってください! よろしくお願いします。
2025年への思いを込めた漢字一文字は〝爆〟です
今年は〝爆〟発的に成長したいと思っています。
また、新しいチームになって心機一転、JFLに昇格したいです。
そして髪型もボンバーヘアーになりました。
〝爆〟発した髪型にもご注目ください。
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月07日 18:09
🎍今年の漢字2025〜⑧中山和紀🎍
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
僕が今年の思いを込めた漢字は〝超〟です。
昨日の自分、過去の自分から〝超〟越して成長すること。
チームとしても個人としても周囲の人々の想像を〝超〟えた成果を上げることを目標に取り組んでいきます!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月07日 12:35
【杉浦晃太選手 加入のお知らせ】
近畿大学(関西学生2部リーグ)から杉浦晃太(すぎうら・こうた)選手の加入が決定しましたのでお知らせいたします。
〈プロフィール〉
出身地 和歌山県
生年月日 2003年3月4日
ポジション MF
身長/体重 172センチ/74キロ
過去の所属チーム
近畿大学附属新宮高校→近畿大学
〈サポーターの皆様へ〉
近畿大学からアルテリーヴォ和歌山に加入させていただくことになりました杉浦晃太です。地元の和歌山県でサッカーを続けることが出来、とても嬉しく思っています!
JFL昇格という目標を達成できるよう周りへの感謝を忘れず、個人としてもチームとしても成長していきたいと思っています!
アルテリーヴォ和歌山に関わる全ての皆様、これからよろしくお願いします!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月06日 11:12
🎍今年の漢字2025〜⑦佐藤由維斗🎍
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
2025年はゴールキーパーとしてさらに〝進〟化し、JFL昇格に向けて突き〝進〟んでいく年にしたいと思います!
今シーズンも応援よろしくお願いします!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月05日 11:59
🎍今年の漢字2025〜⑥和田幸之佑🎍
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
選んだ漢字は〝高〟です。
今シーズンは一人ひとりがもっと〝高〟みを目指して日々の練習から求め合っていけば必ず結果はついてくると思うので、悔いのないよう1年間闘いたいと思います。応援よろしくお願いします!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月04日 13:01
🎍今年の漢字2025〜⑤𠮷谷有司🎍
明けましておめでとうございます。
日々応援、サポートしてくださる皆さまにとって素晴らしい一年になりますよう、全力でプレーするので、今シーズンも応援よろしくお願いします。
アルテリーヴォ和歌山全員で闘いましょう!!
今年の漢字は〝志〟です。
JFL昇格──。困難な時期もあると思いますが、〝志〟を持って、必ず成し遂げるとの思いを込めました。
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月03日 11:23
🎍今年の漢字2025〜④山田大地🎍
あけましておめでとうございます!
2025年も共に闘いましょう!!!
全力で〝闘〟い、体を張ってゴールを守ります。チームとしても挑戦者として目の前の相手に挑み続け、和歌山のために〝闘〟い続けます。
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月02日 11:30
🎍今年の漢字2025〜③小久保裕也🎍
新年明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します!
〝強〟いメンタルと〝強〟身体を身につけて、〝強〟いチームに必要不可欠な存在になれるよう頑張ります!! 〝強〟気で闘いたいと思います!!
応援宜しくお願いします!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月01日 12:18
🎍今年の漢字2025〜②大北啓介🎍
今シーズンは新監督を迎え新体制となり、新しく変化することもたくさんあると思います!
そこで、あえて〝継〟を選びました。継続性が重要だと感じているからです。
クラブは選手が最大限の力を発揮できるサポートを常に〝継〟続し、選手は最高のパフォーマンスを出せるように日々取り組んでいく。
その〝継〟続性が目標のJFL昇格へと繋がると信じて、僕自身も真摯に取り組んでまいります。
あとは受け〝継〟ぐという意味も考えました。これまでのクラブの歴史を受け〝継〟いでリスペクトし、さらに高みを目指していきます。
1試合1試合を大事に、〝継〟続した取り組みで最後に笑えるシーズンとなるよう努めてまいります!!
今シーズンもご声援よろしくお願いいたします。
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2025年01月01日 11:25
🎍今年の漢字2025〜①三枝寛和🎍
あけましておめでとうございます。今年度より監督を務めさせていただくことになりました三枝です。一年間よろしくお願いします。
2025年への思いを込めた漢字一文字は〝絆〟です。
サッカーはチームスポーツであり、1人でやることも、1人で勝つこともできません。必ず協力が必要になります。
選手・スタッフ・サポーター・スポンサーや県民の皆様の力が集まり、良い強固な絆ができることが目標達成に不可欠であることから、この一文字を選ばせてもらいました。
良い時もうまくいかない時も強い〝絆〟、One Teamで乗り越えていけたらと思います。
全力で走り抜けますので、一年間どうかよろしくお願いします。
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2024年12月31日 21:30
【アルテリーヴォを支えてくださる皆様へ】
2024年も、あと僅かとなりました。
本年もアルテリーヴォ和歌山に格段のご支援ご協力を賜りましたこと厚くお礼を申しあげます。
リーグ連覇に続いて今シーズンこそ!と更に奮起し、大きな期待もいただき始まった年でした。
同時に、震災、航空機事故など辛い事が立て続けに起こった年の始まりでした。
年頭、クラブスタッフには「自分たちの活動は、社会で起こるさまざまな問題や課題にどう役に立てるか? 考え向き合おう」と伝えました。
それぞれが視野を広げ、様々なジャンルの方々と連携し、スポーツ以外の活動も数多く取り組みました。
それがスコアや観客動員数という結果に結び付いたかと言えば、果たしてそうではありません。
けれど、それらの取り組みは関わった方々との絆を深め、確実にクラブの信頼や愛着へと繋がっていると信じています。
ここに勝利という結果がついてきた時、共に歓喜できる人が、それ以前の何倍にもなるのです。
2025年こそ、より多くの人々と歓喜を爆発させる年といたします。
試合もイベントも天候に恵まれたとは言い難い今シーズンでしたが、アルテリーヴォ和歌山は「リーヴォランティア」という献身的なボランティアスタッフの皆様のおかげで、乗り切ることができました。まさに「支える」プレーヤーの躍動が印象的な年でした。
2025年は新監督を迎えます。これまで積み上げた大切な部分の継続と、彼が持っているものを加えて進化させ、アルテリーヴォ和歌山のサッカーを高めてくれると期待しています。
そして躍動感溢れるチームづくりと、更に感動と歓喜に満ちた場所づくりに努めてまいります。
最後になりましたが、どんな時も変わらずエールを送ってくださるファン・サポーター、そして雇用パートナーの皆様、ホームタウン行政やスポンサー、後援会の皆様、さらに会場の確保やホームゲームの運営に協力いただいたサッカー協会やボランティアの皆様に心からの感謝を申し上げ、シーズン終了のご挨拶といたします。ご支援ご声援、誠にありがとうございました。
来たる2025年が皆様にとりまして幸多い年でありますことをお祈りいたしますとともに、引き続きアルテリーヴォ和歌山をよろしくお願いいたします。
株式会社アルテリーヴォ和歌山
代表取締役 児玉佳世子
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2024年12月29日 21:10
【北野純也選手 契約更新のお知らせ】
北野純也選手と2025年シーズンも契約することになりましたので、お知らせ致します。
☆★北野選手からサポーターの皆様へ★☆
今シーズンも応援ありがとうございました!! 来シーズンもここで戦えることを嬉しく思います!!
アルテリーヴォ和歌山に関わる全ての人を笑顔にするために自覚と責任を持って戦います!!
まだまだサッカーを愉しみ、子供たちや地域に夢を持たせられる存在になっていきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします!!
アルテリーヴォ和歌山スタッフ
2024年12月29日 16:49
【山口孝明選手 契約更新のお知らせ】
山口孝明選手と2025年シーズンも契約することになりましたので、お知らせ致します。
☆★山口選手からサポーターの皆様へ★☆
来シーズンもこのチームでプレーできることに感謝します。
今シーズンはチームに結果がついてこない中で、ピッチで勝利に貢献できなかった事に凄く悔しさを感じていました。来季はその悔しさをピッチ内外で忘れずに、持てる力の全てを尽くして、チームを救えるゴールキーパーになります。
来シーズンも応援よろしくお願いします!
1
2
3
4
5
…
次
最後
共有
URLをコピー
コピー
共有
今日1月13日は伊藤文寿GKコーチ、48回目の誕生日🎉
「今年もチームのために、選手のために少しでも力になれるように頑張ります!!
今年こそは絶対にJFL昇格です。サポーターの皆さんと共に歓喜の瞬間を分かち合えるように全力で戦います。応援よろしくお願いします」
新年明けましておめでとうございます!
今年こそアルテリーヴォをJFLに昇格させます!
応援よろしくお願いします!
選んだ漢字は〝勝〟です。
今年は〝勝〟って全てのタイトルを取ります!
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
昨年の悔しさを今年は晴らせるよう貪欲に結果にこだわります! 応援のほどよろしくお願いします。
2025年は飛〝躍〟の年にしたいと思います。
チームの昇格のため日々成長し、活躍できるよう努力していきます。
大野幹生選手と再契約することが決まりましたので、お知らせいたします。
★☆★大野選手からサポーターの皆様へ★☆★
この度、再びアルテリーヴォ和歌山の一員としてプレーする機会をいただけたことに、心より感謝申し上げます。
昨年、上のカテゴリーへの挑戦を目指しましたが、自分の実力不足により実現することはできませんでした。そんな中、同じカテゴリーからいくつかオファーをいただいたものの、一番マメに連絡を下さったのがGMの大北さんでした。自分を本当に必要として下さるチームでプレーしたいという思いから、この決断に至りました。
このご恩に報いるためにも、ピッチ上で全力を尽くし、チームの勝利に貢献したいと思います。これからもアツい応援をよろしくお願いします。
2025年への思いを込めた漢字は〝楽〟です。
今年はサッカーを〝楽〟しむこと。初心を忘れることなく、サッカーを〝楽〟しみながら、チームとしても個人としても結果を残せる1年にしたいと思います。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
僕が選んだ今年の漢字は、〝尽〟です。
このチームに関わる全ての人と勝利を分かち合い、幸せにする。
その責任が僕ら選手にはあると思います。
そのためには、今一度、自分自身を見つめ直して成長し、その上でチームの勝利のために死力を〝尽〟くすことが必要になると思います。
この一年、出し惜しみはしません。
自分の持てる力をピッチで全部出し〝尽〟くして、今年を和歌山の皆さんにとって必ず最高な一年にしてみせます!!
年男に期待していて下さい!!
今年も応援よろしくお願いします!!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年の漢字は〝忍〟にしました。
〝忍〟耐強く戦い、〝忍〟者のように素早くグラントを駆け回って、ゴールやアシストを多くできるよう戦っていきます。
今年、JFLに昇格して皆様と喜びを分かち合えるよう全力を尽くします。
応援よろしくお願いします。
去年は希〝望〟通りの結果を残すことが出来なかったです。
自分を信じて目標を持ち、全力で頑張りたいと思います。
このクラブに関わる全ての方と、待〝望〟の瞬間を2025年は迎えたいと思います。
今年も応援宜しくお願いします!
あけましておめでとうございます。
今年も共に戦ってください! よろしくお願いします。
2025年への思いを込めた漢字一文字は〝爆〟です
今年は〝爆〟発的に成長したいと思っています。
また、新しいチームになって心機一転、JFLに昇格したいです。
そして髪型もボンバーヘアーになりました。
〝爆〟発した髪型にもご注目ください。
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
僕が今年の思いを込めた漢字は〝超〟です。
昨日の自分、過去の自分から〝超〟越して成長すること。
チームとしても個人としても周囲の人々の想像を〝超〟えた成果を上げることを目標に取り組んでいきます!
近畿大学(関西学生2部リーグ)から杉浦晃太(すぎうら・こうた)選手の加入が決定しましたのでお知らせいたします。
〈プロフィール〉
出身地 和歌山県
生年月日 2003年3月4日
ポジション MF
身長/体重 172センチ/74キロ
過去の所属チーム
近畿大学附属新宮高校→近畿大学
〈サポーターの皆様へ〉
近畿大学からアルテリーヴォ和歌山に加入させていただくことになりました杉浦晃太です。地元の和歌山県でサッカーを続けることが出来、とても嬉しく思っています!
JFL昇格という目標を達成できるよう周りへの感謝を忘れず、個人としてもチームとしても成長していきたいと思っています!
アルテリーヴォ和歌山に関わる全ての皆様、これからよろしくお願いします!
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
2025年はゴールキーパーとしてさらに〝進〟化し、JFL昇格に向けて突き〝進〟んでいく年にしたいと思います!
今シーズンも応援よろしくお願いします!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
選んだ漢字は〝高〟です。
今シーズンは一人ひとりがもっと〝高〟みを目指して日々の練習から求め合っていけば必ず結果はついてくると思うので、悔いのないよう1年間闘いたいと思います。応援よろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。
日々応援、サポートしてくださる皆さまにとって素晴らしい一年になりますよう、全力でプレーするので、今シーズンも応援よろしくお願いします。
アルテリーヴォ和歌山全員で闘いましょう!!
今年の漢字は〝志〟です。
JFL昇格──。困難な時期もあると思いますが、〝志〟を持って、必ず成し遂げるとの思いを込めました。
あけましておめでとうございます!
2025年も共に闘いましょう!!!
全力で〝闘〟い、体を張ってゴールを守ります。チームとしても挑戦者として目の前の相手に挑み続け、和歌山のために〝闘〟い続けます。
新年明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します!
〝強〟いメンタルと〝強〟身体を身につけて、〝強〟いチームに必要不可欠な存在になれるよう頑張ります!! 〝強〟気で闘いたいと思います!!
応援宜しくお願いします!
今シーズンは新監督を迎え新体制となり、新しく変化することもたくさんあると思います!
そこで、あえて〝継〟を選びました。継続性が重要だと感じているからです。
クラブは選手が最大限の力を発揮できるサポートを常に〝継〟続し、選手は最高のパフォーマンスを出せるように日々取り組んでいく。
その〝継〟続性が目標のJFL昇格へと繋がると信じて、僕自身も真摯に取り組んでまいります。
あとは受け〝継〟ぐという意味も考えました。これまでのクラブの歴史を受け〝継〟いでリスペクトし、さらに高みを目指していきます。
1試合1試合を大事に、〝継〟続した取り組みで最後に笑えるシーズンとなるよう努めてまいります!!
今シーズンもご声援よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。今年度より監督を務めさせていただくことになりました三枝です。一年間よろしくお願いします。
2025年への思いを込めた漢字一文字は〝絆〟です。
サッカーはチームスポーツであり、1人でやることも、1人で勝つこともできません。必ず協力が必要になります。
選手・スタッフ・サポーター・スポンサーや県民の皆様の力が集まり、良い強固な絆ができることが目標達成に不可欠であることから、この一文字を選ばせてもらいました。
良い時もうまくいかない時も強い〝絆〟、One Teamで乗り越えていけたらと思います。
全力で走り抜けますので、一年間どうかよろしくお願いします。
2024年も、あと僅かとなりました。
本年もアルテリーヴォ和歌山に格段のご支援ご協力を賜りましたこと厚くお礼を申しあげます。
リーグ連覇に続いて今シーズンこそ!と更に奮起し、大きな期待もいただき始まった年でした。
同時に、震災、航空機事故など辛い事が立て続けに起こった年の始まりでした。
年頭、クラブスタッフには「自分たちの活動は、社会で起こるさまざまな問題や課題にどう役に立てるか? 考え向き合おう」と伝えました。
それぞれが視野を広げ、様々なジャンルの方々と連携し、スポーツ以外の活動も数多く取り組みました。
それがスコアや観客動員数という結果に結び付いたかと言えば、果たしてそうではありません。
けれど、それらの取り組みは関わった方々との絆を深め、確実にクラブの信頼や愛着へと繋がっていると信じています。
ここに勝利という結果がついてきた時、共に歓喜できる人が、それ以前の何倍にもなるのです。
2025年こそ、より多くの人々と歓喜を爆発させる年といたします。
試合もイベントも天候に恵まれたとは言い難い今シーズンでしたが、アルテリーヴォ和歌山は「リーヴォランティア」という献身的なボランティアスタッフの皆様のおかげで、乗り切ることができました。まさに「支える」プレーヤーの躍動が印象的な年でした。
2025年は新監督を迎えます。これまで積み上げた大切な部分の継続と、彼が持っているものを加えて進化させ、アルテリーヴォ和歌山のサッカーを高めてくれると期待しています。
そして躍動感溢れるチームづくりと、更に感動と歓喜に満ちた場所づくりに努めてまいります。
最後になりましたが、どんな時も変わらずエールを送ってくださるファン・サポーター、そして雇用パートナーの皆様、ホームタウン行政やスポンサー、後援会の皆様、さらに会場の確保やホームゲームの運営に協力いただいたサッカー協会やボランティアの皆様に心からの感謝を申し上げ、シーズン終了のご挨拶といたします。ご支援ご声援、誠にありがとうございました。
来たる2025年が皆様にとりまして幸多い年でありますことをお祈りいたしますとともに、引き続きアルテリーヴォ和歌山をよろしくお願いいたします。
株式会社アルテリーヴォ和歌山
代表取締役 児玉佳世子
【北野純也選手 契約更新のお知らせ】
北野純也選手と2025年シーズンも契約することになりましたので、お知らせ致します。
☆★北野選手からサポーターの皆様へ★☆
今シーズンも応援ありがとうございました!! 来シーズンもここで戦えることを嬉しく思います!!
アルテリーヴォ和歌山に関わる全ての人を笑顔にするために自覚と責任を持って戦います!!
まだまだサッカーを愉しみ、子供たちや地域に夢を持たせられる存在になっていきたいと思います。
引き続き応援よろしくお願いします!!
山口孝明選手と2025年シーズンも契約することになりましたので、お知らせ致します。
☆★山口選手からサポーターの皆様へ★☆
来シーズンもこのチームでプレーできることに感謝します。
今シーズンはチームに結果がついてこない中で、ピッチで勝利に貢献できなかった事に凄く悔しさを感じていました。来季はその悔しさをピッチ内外で忘れずに、持てる力の全てを尽くして、チームを救えるゴールキーパーになります。
来シーズンも応援よろしくお願いします!