JCBAインターネットサイマルラジオ|コミュニティエフエムのポータルサイト 日本コミュニティ放送協会(JCBA)が運営する、コミュニティエフエムのインターネット サイマルラジオのサイト
2022年度静岡県サッカー選手権大会(天皇杯JFA第102回全日本サッカー選手権大会静岡県代表決定戦) 静岡県サッカー協会主催の大会情報と結果案内。組織概要、お知らせなど。
共有
この度、飛龍高校より池田航太(イケダコウタ)選手がSS伊豆へ新加入することが決まりましたのでお知らせいたします。
2003年8月16日生まれ静岡県伊豆の国市出身
176cm67キロ
GK
エスパルス駿東~飛龍高校
コメント
この度、SS伊豆に加入することになりました、池田航太です!
気軽にコウタって呼んでください!
東海、JFLを目指して
一緒に伊豆を盛り上げて行きましょう!
この度、日立ビルシステムより鈴木海都(スズキカイト)選手がSS伊豆へ新加入することが決まりましたのでお知らせいたします。
1998年7月5日生まれ静岡県熱海市出身
174cm70kg
DF/MF
アスルクラロ沼津〜浦和レッズU18〜流通経済大学〜日立ビルシステム
コメント
この度SS伊豆に加入することになりました鈴木海都です!
すずって呼んでください!
生まれ育った熱海そして伊豆を盛り上げるため約8年ぶりに地元へ戻ることを決断しました!
全ては伊豆のために全力で頑張ります!応援よろしくお願いします!
この度、中央学院大学より佐藤藍(サトウアイ)選手がSS伊豆へ新加入することが決まりましたのでお知らせいたします。
1999年11月6日生まれ静岡県西伊豆町出身
169cm67キロ
MF / DF
アスルクラロ伊豆〜日本航空~中央学院大学
コメント
この度、中央学院大学から加入することになりました。佐藤藍です!
アイって呼んで下さい!
地元出身選手として優勝と東海リーグ昇格に貢献し伊豆を盛り上げていきたいと思います!
この度、作新学院大学より細田凌平(ホソダリョウヘイ)選手がSS伊豆へ新加入することが決まりましたのでお知らせいたします。
1999年7月28日生まれ長野県出身
165cm63キロ
DF
松本山雅U18~作新学院大学
コメント
この度、SS伊豆に加入することになりました細田凌平です。
りょうへいと呼んでもらうと嬉しいです!
東海リーグ参入、そしてJFL参入に貢献できるよう努力していきます。SS伊豆のために全力で走り頑張ります。よろしくお願いします。
この度、作新学院大学より江口隼人(エグチハヤト)選手がSS伊豆へ新加入することが決まりましたのでお知らせいたします。
1999年10月7日生まれ栃木県出身
166cm67キロ
FW.MF
矢板中央~作新学院大学
コメント
この度、作新学院大学から加入することになりました江口隼人です!
えぐって呼んでください!
東海リーグ昇格に向けて、チームに貢献できるように頑張ります。
応援よろしくお願いします!
この度、善本燎選手が2021シーズンをもって退団する事となりましたのでお知らせ致します。
伊豆のジョルディ・アルバ!善本選手、伊豆の為に2年間有難う!
以下本人コメント
こんにちは、善本燎です。
今シーズンで退団することになりました。
2シーズンSS伊豆でプレーさせてもらい一年目は昇格する喜び、二年目はコロナで昇格戦の中止、リーグ優勝を逃すという悔しさの両方を経験することができとても充実した2年間になりました。
スポンサー様をはじめ、社会人として働きながらサッカーをする自分達の多大なるサポートには本当に感謝しています。
2年間ありがとうございました。
この度、永松廉選手が2021シーズンをもって退団する事となりましたのでお知らせ致します。
伊豆のピーター・クラウチ!永松選手、伊豆の為に1年間有難う!
以下本人コメント
今シーズンで退団することになりました、
永松廉です。
ワンシーズンという短い期間でしたが、
SS伊豆の皆様、ファンの皆様と関われた事が、
とても良い時間になりました。
ありがとうございました!
チームとしても、各人それぞれ、満足のいくシーズンではなかったと思います。来年、再来年、継続して挑戦したいと思います。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました!
この度、長谷川悠大選手が2021シーズンをもって退団する事となりましたのでお知らせ致します。
伊豆のジェームス・ミルナー!長谷川選手、伊豆の為に2年間有難う!
以下本人コメント
こんにちは、長谷川悠大です。
毎回練習や試合を最高の環境でできたので、楽しくサッカーが出来ましたし一選手として成長することもできました。
SS伊豆をサポートしてくださっている方々、カテゴリーが変わっても自分のサッカーを応援してくれた家族、そして何より最高の先輩後輩達には本当に感謝しかないです。
大好きな人たちとプレーしている時間が楽しくて仕方ありませんでしたが、今回仕事の都合で退団する事になりました。
これからもSS伊豆を応援しています!
頑張ってください!
この度、近藤将誠選手が2021シーズンをもって退団する事となりましたのでお知らせ致します。
伊豆の今野泰幸!近藤選手、伊豆の為に2年間有難う!
以下本人コメント
今シーズンでSS伊豆を退団することにしました。スタッフ、チームメイトに恵まれ本当に楽しくサッカーをする事ができました!コロナ禍で昇格がなくなり難しいシーズンではありましたがスポンサー様を始めファン、サポーターの皆さん応援ありがとうございました。
この度、吉田慎也選手が2021シーズンをもって退団する事となりましたのでお知らせ致します。
伊豆のセルヒオ・ラモス!吉田選手、伊豆の為に2年間有難う!
以下本人コメント
今季をもって退団することになりました。
東海昇格という目標を達成する事ができず、悔しい気持ちでいっぱいです。
この2年間でSS伊豆、そして伊豆という地域を知りとても好きになりました。
退団することにはなりましたが、これからも応援しています。また、この地域のこともずっと好きです。
SS伊豆に関わる皆さん大変お世話になりました。
そして、これからもSS伊豆の応援よろしくお願いします。
ありがとうございました。
本日は予定していた練習試合がキャンセルとなり急遽紅白戦に変更!みんなリーグ戦へ向けてバチバチとやりあってました!素晴らしい環境に感謝です!
#SS伊豆 #中伊豆ワイナリー
本日の練習試合結果
◼︎試合結果
SS伊豆 11-1 飛龍高校
◼︎得点
秋元×5
繁田×2
渡辺大輝×2
伊藤
三ツ石
応援有難う御座いました!
#together #SS伊豆
本日は藤田選手と佐々木選手が熱海市いきいきプラザにて行われた橙のカットイベントに参加させて頂きました!
橙(だいだい)とはみかんに似た熱海の特産品で熱海市では農業の活性化を目的に様々な試みを行っています。
今回二人がカットした橙は飲食店であたみ割りとして提供されます!
番組名は
三ッ沢グッチ&片岡大輔のⅤamos SS伊豆!です。
毎月第二土曜日19時から1時間の生放送です!
番組ではMCのグッチさんと共にクラブ情報は勿論、クラブに関係するゲストを招いて伊豆半島の観光情報や最近の気になるニュースについて話していきます!
こちらネットから全国どこからでも聞けますので是非お聞き下さい!
下記リンクから東海地方→エフエムいずのくにを選んでください!
https://www.jcbasimul.com/
今年も熱い熱い戦いが始まります!
SS伊豆の初戦は2月27日芙蓉クラブさんと西ケ谷競技場で行われます!
全国大会出場目指し、チーム一丸となって戦いますので応援宜しくお願い申し上げます!
https://www.shizuoka-fa.com/game/society/9993/
#天皇杯 #一戦必勝
有難う御座いました!!!
新作動画アップ致しました🎥
今回は先日行われた最終戦の模様をお届け致します!チーム一丸となり全員で勝利を掴んだ熱戦と試合後にはキャプテンたちと監督のインタビューもありますので是非お見逃しなく!
チャンネル登録も是非是非宜しくお願い申し上げます!
県リーグ最終戦
本日の結果
◼︎試合結果
SS伊豆 8-0 Black Kitty
◼︎得点
杉本×2
根本
河村
伊藤
秋元
渡辺大輝
繁田
2021シーズン最終成績
9勝4分 勝ち点31 総得点42 総失点10 得失点差+32
2位
応援有難う御座いました!
県リーグ最終戦
🆚black kitty
🗓1月16日
⏰12時15分
🏟中島人工芝G
この最高のメンバーで戦える最後の試合です!是非応援宜しくお願い申し上げます!最後の一分一秒無駄にする事なく、共に有終の美を飾りましょう!
年7回開催するこちらの教室は体育授業の一環として本年度より学校側からご依頼を頂き特別支援学校伊豆田方分校に通う全校生徒対象に行っています。
本日も寒さが吹き飛ぶようなスーパープレーの連発で楽しい時間を過ごさせて頂きました!
これからも1人でも多くの皆様をスポーツや語学を通じて笑顔にしていきたいと思います!😁