第2回サポーター募集共有ガイド

地域共創型コミュニティ「ザスパ共創DAO」
追加トークン販売
あと6
購入済額
-
販売数
-
募集上限額
-
- USD
(現在単価 ¥-/トークン)
残り募集額
-

サポート総額

-

トークン販売情報

トークン販売単価
3.283 / 1トークンあたり
残りトークン数
販売トークン数
7,503,917
/
8,344,453

現在のサポート人数

87
追加トークン販売の特徴

・メニューを購入することで、オーナーを支援することができるクラウドファンディングです。

・支援を行うことで、購入額分のトークンを獲得することができます。

・トークンは購入が完了した時点で獲得できます。

・メニューによって、コレクションや特典などが付属します。また、累計の購入口数によって、追加の特典が付属する場合もあります。

※獲得できるトークンの1トークンあたりの単価は、表示されているトークン販売単価となります。

※購入するタイミングによっては、1トークンあたりの単価がマーケットプレイスより高くなる場合や安くなる場合があります。

※累計購入口数による特典については、販売メニュー内の詳細をご確認ください。

追加トークン販売に関する詳細はヘルプをご確認ください。
40,000,000pt
初期募集上限額

メッセージ

▷今すぐ販売メニューを見たい方はこちら

「ザスパ共創DAO」とは「地域共創型のサッカークラブで、繋がりと誇りが溢れる群馬へ」というビジョンの達成を目指す地域DAOです。


先日発表させていただいた通り、ザスパクサツ群馬は、群馬県の皆様と一緒に次の20年に向けてワンランク上のクラブを目指すためにリブランディングいたしました。チーム呼称も「ザスパクサツ群馬」から「ザスパ群馬」へ変更し、草津のみでなく群馬県全体へ貢献をしながら、応援してもらえるクラブを目指していきます。

そして、この度のリブランディングと合わせザスパトークンプロジェクトも「ザスパ共創DAO」へアップデートします。「ザスパ共創DAO」が地域のハブとなりながら、様々なプロジェクトを通じて、地域の課題解決・貢献を皆様と形にしていきます。

DAOとは"自律分散型組織”と呼ばれ、ビジョンに賛同する人々が協力して、自律的に運営されるコミュニティのことです。組織内の活動は公開・可視化され、メンバーによる投票等によってDAOの意思決定が行われます。しかし、現在のDAOはまだまだ実験段階のものも多いため、ザスパ共創DAOでは、最初はザスパ群馬がDAOを推進していきます。

・ザスパ、群馬の「魅力」をもっと周囲に広めたい!

・ザスパの取組に参加して積極的に貢献したい!

・スタジアムや試合以外でもザスパ愛・群馬愛を体現したい!

などなど、ザスパ群馬の運営側の一員としても盛り上げていきたい方におすすめです。

「ザスパ共創DAO」でまず取り組んでいくことはこちら!

皆様と一緒に楽しみながら形にしていければと思いますので、ぜひご参加ください!


■「Road to J1プロジェクト」

ザスパ群馬は、群馬県を代表するクラブになり、地域社会に貢献することを目指しています。そのためには強いチームであること、つまりJ1へ昇格することが必要です。J1で活躍すれば多くの方々に認知され、より影響力を持つことができると考えています。

「ザスパ共創DAO」では、将来的にファンディング収益の一部で選手を獲得したり、選手の移籍が発生した際の、移籍金の一部を使ってBuyback(トークン購入)を行っていく新たなトークン循環型モデルを構築していくことを計画しています。今までになかったこのモデルを構築することで、トークンホルダーの方々とWin-Winな関係を築きながら、ザスパ共創DAOの継続的な成長を目指します。

■オール群馬プロジェクト

デジタルのコミュニティであるDAOでは、全国どこでもアクセスできるという特性上、県外在住サポーター、群馬県出身者、群馬を愛する人がDAOへの参加も可能です。そんな群馬に縁のある皆様にもご参加いただきながらクラブが群馬県全域で愛される存在になるために活動を実施していきます。


例えば、前橋市の新クラブハウスが地域の皆様が集う憩いの場になる企画やイベントを考えたり、地域毎のパブリックビューイング開催するなど、DAOメンバーの皆様と一緒にアイデアを出し合いながら、地域を盛り上げていく活動ができればと思います。

■ザスパンダ育成委員会

リブランディングに伴い、新たに誕生する「ザスパンダ」。

まだまだ何も決まっていないこの子をこれから一緒に育てていきませんか?キャラクター設定やグッズ制作などを通じて、群馬の皆様から愛されるアイコンとなるようなマスコットにしていきましょう!


■ザスパマーケティングチーム

「もっとこうすれば観客動員数が増えるんじゃないかな」、「こんなグッズがあったら嬉しいな」など考えたことがある方はいらっしゃるかと思います。クラブとして出来ること出来ないことはもちろんありますが、このプロジェクトではそんな意見に向き合い、一緒にマーケティング活動をすることで新規ファンの拡大を目指します。様々な企画を実行していく中で、最終的には正田醤油スタジアム群馬を満員にすることを実現していければと思います。

ぜひ参加いただき、一緒に形にしていきましょう!

その他、サポーターの皆様からご意見をいただき、それらをプロジェクト化していくことで皆様と共に創り上げていければと思います。

「ザスパ共創DAO」は「地域共創型のサッカークラブで、繋がりと誇りが溢れる群馬へ」というビジョンに共感・賛同いただける仲間を募集いたします。


ザスパトークンを持っていただくことでプロジェクトへ参加いただけます。

トークン販売メニューはこちらです。


またトークン保有数に応じたグレードを設定し、各ステージ毎にリワードが受けられる仕組みをご用意しております。(特典は随時追加予定)

トークンを長期的に保有しながらDAOに貢献することでステージが上がっていき、より参加が楽しくなるような「初期から応援すること」にメリットがある仕組みをコミュニティの皆さんと議論しながら作り上げていければと考えています。

ザスパクサツ群馬 代表取締役社長

赤堀 洋


サポーターカンファレンスでもお伝えしておりました通り、2022シーズンでアクティブに運用できておりませんでしたザスパトークンを今シーズンは積極的に運用して行きたいと考えております。

4月下旬から既存ユーザーの皆様との企画を進めておりましたが、この度、二次販売に合わせてWEB3.0の新しい概念である「DAO」という仕組みにチャレンジすることになりました。個人だけではなく、法人や自治体の皆様にも参加していただき、クラブの発展を目指して各種プロジェクトを立ち上げていく予定です。

前例がない取り組みになりますので、試行錯誤しながら運用になると思いますが、ぜひ皆様と共創しながらクラブの発展を目指したいと思います。

ご協力、よろしくお願いいたします。

ザスパクサツ群馬

細貝萌 選手


ザスパクサツ群馬キャプテンの細貝萌です。

この度、「ザスパ共創DAO」のトークン二次販売を実施することとなり、僕自身もプロジェクトを一緒に盛り上げていければと思い参加させていただく事になりました。

DAOって何?トークンって何?と、僕自身もまだまだわからないことだらけですが、スタッフに教えてもらいながら勉強している最中です。

ザスパの新しい価値をみなさんと一緒に一緒に創り上げていくことで、群馬サッカー、群馬スポーツの未来を創り、そして群馬県をもっと盛り上げることができるのではないかと思っています。

大勢の皆さんと共に成長していければと考えています!

どうぞよろしくお願いします!

Q1:FiNANCiEってどんなサービス?

トークンを発行すると同時に支援を募る、WEB3時代のあたらしいクラウドファンディングです。詳しくはこちらのサービス紹介動画をご覧ください。


Q2:トークンってなに?

トークンとは応援する「しるし」や「証」の役割を果たすデジタルアイテムです。

スポーツ団体やアスリート等が、FiNANCiEならではのファン参加型コミュニティの形成等、新しい応援の形を実現するためFiNANCiE上で発行します。「ザスパ共創DAO」においてはDAOへの参加権利、意思決定を行なう権利となります。


Q3:トークンはどこで購入できるの?

追加トークン販売とマーケットプレイスで購入できます。詳しくはこちらの動画をご覧ください。


Q4:追加トークン販売は何がお得なの?

POINT①

トークンの追加販売期間(9月28日まで)は、トークンを固定価格で購入できるため、マーケットプレイスでトークンを購入する場合と異なり、値動きを気にせず購入できます!


POINT②

追加ファンディングでは、マーケットプレイスでトークンを購入する場合に発生する取引手数料がかからないので、お得にトークンを手に入れることができます!


POINT③

マーケットプレイスでトークンを購入する場合と異なり、Tシャツやトートバックなどの特典が付いています。トークンと特典の両方をGETできるのはこのファンディング期間だけ!

■注意事項

・追加販売で獲得したトークンには、一定期間の売却制限がございます。トークンの長期的なホールドと継続的な支援を目的とした仕組みとなりますので、予めご了承ください。

・ザスパトークンは、金融商品取引法上の有価証券ではなく、また、資金決済法上の暗号資産でもありません。

・返金、返品は受け付けておりません、予めご了承ください。

・各コースの制限個数の増減、および新たなコース追加の可能性がございます。また、既に購入済みのコースはキャンセル・変更できませんので、ご了承のうえ購入ください。

・特典の受取り申請フォームへの入力は2023年9月28日(金)締切です、それ以降の申請は原則お受付けできません。 

 ※販売期間が延長した場合は、変更予定です。

・既に購入された販売メニューは変更できませんので、ご了承ください。 

・トークン販売期間は延長される可能性があります。延長に伴う返金、返品などを受け付けておりませんので、ご了承ください。

・トークンについてはこちらのヘルプガイドをご覧ください。

・サービスの関してのご質問はこちらへお寄せください。


■その他

・「追加トークン販売」について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧下さい。

・シェア機能は、ページ最上部へスクロールいただき、画面右上の「︙」から「共有」を選択の上ご利用いただけます。

・サービスの関してのご質問はこちらへお問い合わせください。

メニュー

マーケットプレイス(売り出し中)共有ガイド

在庫-
時価総額
...
(トークン発行枚数4,000万)
出来高
...
...
--
当日の値幅制限
値幅制限基準
...
上限
...
下限
...