ナカシマファーム2025年09月17日 23:16
おあつらえむきに。
会期終了にあわせて準備してくれたかのような夕立晴れでした。
こんばんはナカシマファーム三代目、酪農家の中島大貴です
9/10-16の福岡でのイベントが終了しました。
一週間、本当にたくさんの方に来ていただきありがとうございます。おかげさまで前年度130%超えでした!
今回はオペレーションも見直して、現地での販売の人数を去年より少なくしながらも、社内全体ではイベントに関わるメンバーを増やし、牧場からチーズ、MILKBREW と各部門、おのおのが役割を発揮しながら取り組めたかなと思います。
出店するって旅に近いと思います 。
何をどどれだけどう積み込むか、補給物資はどうするか、かわっていく状況、またはトラブルにどう対処するか。そんなことを鍛えるにはうってつけだと思います。もちろんお客さんにどう喜んでもらうかが第一の目的ですが、裏ではそんなことも目的としています。
今回は販売には僕以外の4名は初めて参加するメンバーでしたが、大変ながらも充実して楽しかったと言ってくれて良かったです。佐賀も福岡もどちらのチームもありがとう。

会期終了にあわせて準備してくれたかのような夕立晴れでした。
こんばんはナカシマファーム三代目、酪農家の中島大貴です
9/10-16の福岡でのイベントが終了しました。
一週間、本当にたくさんの方に来ていただきありがとうございます。おかげさまで前年度130%超えでした!
今回はオペレーションも見直して、現地での販売の人数を去年より少なくしながらも、社内全体ではイベントに関わるメンバーを増やし、牧場からチーズ、MILKBREW と各部門、おのおのが役割を発揮しながら取り組めたかなと思います。
出店するって旅に近いと思います 。
何をどどれだけどう積み込むか、補給物資はどうするか、かわっていく状況、またはトラブルにどう対処するか。そんなことを鍛えるにはうってつけだと思います。もちろんお客さんにどう喜んでもらうかが第一の目的ですが、裏ではそんなことも目的としています。
今回は販売には僕以外の4名は初めて参加するメンバーでしたが、大変ながらも充実して楽しかったと言ってくれて良かったです。佐賀も福岡もどちらのチームもありがとう。
