ナカシマファーム2025年08月28日 13:42
【ニュウカルチャーの芽】

みなさんこんにちは。
ナカシマファーム、三代目・酪農家の中島大貴です。
最近は子牛の出産ラッシュでバタバタしてます。

そんな中、僕らが運営に携わる嬉野温泉駅前UPLIFT SHIMOJYUKUのお野菜でお世話になっているかや農園さんのお子さんが二日間、ナカシマファームに職場体験にきていただきました。

体験は牧場、チーズ工房、MILKBREW塩田津、UPLIFTと様々な拠点と、生産から接客までを一貫して体験してもらいました。

本人はナカシマファーム選んでくれた理由として、ブラウンチーズに興味を持ってくれていたようでした。
それだけでNEW CULTUREだなぁと思います。

ブラウンチーズの原材料の生乳が生まれる牧場仕事から、実際の製造、そしてブラウンチーズをつかったクッキーづくりまで包括して知ってもらえたかなと思います。

私たちからは『その場所その場所の働いている人の名前を覚えること』と二日間のミッションとして本人に伝えました。

どの仕事も人と人でできていると知ってもらえたかなと思います。

最後にOKいただいたのでかや農園さんからいただいた素敵な動画やメッセージを引用しながらの載せますね。

ーーーーーーーーーーー
2日間、お世話になりました。
旦那も言ってましたが、帰ってきて楽しそうな顔しとったね~って言ってて、それほど貴重な経験をさせてもらったんだなぁっていうのが、話を聞く前から伝わってきました。

今日は私が迎えに行けたので、UP LIFTに行って、ソフトクリーム注文したら、本人にさせてもらえて。

息子が絞ってくれたソフトクリーム、感激しました。
どこの部門でも関わってくださる方々が優しく教えてくださったと聞いて、本人も居心地が良かったようでした。

今回の職場体験を通して、唯翔の中の価値観が変わったと思います。
牛の出荷とかは驚いた感じで教えてくれたし、子牛がとにかく可愛かったと今日も話してて、思ったよりも力強くてビビった~って言ってました。

今日のチーズ工房でのこともカフェでのこともたくさん話してくれたので、私としても嬉しかったし、本人が『行ってよかった~』と言ってたので、良かったです。
貴重な経験をたくさんありがとうございました