親子で学ぶ「ヘアロス絵本読み聞かせ&カラーメッシュ体験イベント」渋谷区児童青少年センターフレンズ本町にて開催 特定非営利活動法人Alopecia Style Project Japanのプレスリリース(2025年5月20日 08時30分)親子で学ぶ「ヘアロス絵本読み聞かせ&カラーメッシュ体験イベント」渋谷区児童青少年センターフレンズ本町にて開催
2025ç®èç§å¦ä¼ã»ASPJ/å è±ã®ä¼åºå±ãæä¼ãã¹ã¿ããç³è¾¼ãã©ã¼ã ãåºå±ã¹ã¿ããåéã æ¥æï¼4æ¥éãåå1ã3åç¨åº¦ 2025å¹´5æ29æ¥ï¼æ¨ï¼ 12:00ï½18:30 2025å¹´5æ30æ¥ï¼éï¼ 9:00ï½18:30 2025å¹´5æ31æ¥ï¼åï¼ 9:00ï½17:00 2025å¹´6æ1æ¥ï¼æ¥ï¼ 9:00ï½13:30 å ´æï¼ãã·ãã£ã³æ¨ªæµï¼https://jda124.jda-conv.jp/ ã220-0012 ç¥å¥å·ç横æµå¸è¥¿åºã¿ãªã¨ã¿ãã1-1-1 ã¿ãªã¨ã¿ããé§ ãã徿©5å æ¡æ¨çºé§ ãã徿©12å â»ASPJ/å è±ã®ä¼ã¨ãã¦2å£ä½1ãã¼ã¹ã«ã¦åºå± æ¥æ¬ç®èç§å¦ä¼ã®æ£è ä¼ãã¼ã¹åºå±ã§ãããã¨ã«ãªãã¾ãããç®èç§ã®å çã¨ã®ãç¹ãããå£ä½ã®èªç¥ããªã©ã«ãã¨ã¦ãéè¦ãªå¦ä¼ãªã®ã§ãåºå±æå¸¸æã¹ã¿ãã1åã3åã¯ãããã¨èãã¦ã¾ãã æ£è ä¼ãã¼ã¹èªä½ã¯å¿ããã¯ãªãã®ã§ãããæ¯å¹´ç¶ç¶ãã¦åºå±ãããã¨ã§ãç®èç§å»ã®å çæ¹ã«èªç¥ãã¦ãããå¿ è¦æ§ãããã¨æãã¦ãã¾ãã 乿¯çã¯ãç®èç§ã®å çãç¥ããªãæ¹ãããã£ããããç åãããããªããéºä¼åæ¤æ»ã§ãã大å¦ç é¢ãç´¹ä»ãã¦ããããªãããªã©ã®ç¾ç¶ãå¤ãã¦ãã䏿©ã«ããªãã¨èãã¦ãã¾ãã ããæä¼ãå 容ã â¡åºå±ãã¼ã¹ã®é£¾ãä»ããé ç½® â¡æ£è ä¼ãã¼ã¹ã«ãè¶ãããã ããå»å¸«ãçè·å¸«åãã«ASPJ/å è±ã®ä¼ã®æ´»åã説æããã³ãã¬ãããªã©ã®é å¸ â¡ååºç®¡ç(ãã©ã¼ã ç»é²) ãåéè¦é ã ã»ãã¢ãã¹å½äºè ã»ãå®¶æã»ã¢ã©ã¤(å¿æ´è ) ã»ãã¡ãããç©æ¥µçã«ã話ããã§ããæ¹ã ãæ¯çµ¦ã ã»äº¤éè²»å¾å¾©ï¼â»è«æ±æ¸çºè¡ããã ãã¾ãï¼ â»2000å以å ã»ASU Tã·ã£ã ãã·ãã確å®ã«ã¤ãã¦ã ããã ããå¯è½æéããã¨ã«ã·ãããçµã¾ãã¦ããã ãã追ã£ã¦ç¢ºå®ã¨ããã¦ããã ãã¾ãã åºæ¥ãã ãå¯è½ãªæéã¯å¤ãã«ãã§ãã¯ãã ããã 仿£è ä¼ã¨ã®ã¤ãªãããã§ãããã¹ã¿ã¼å±ç¤ºã伿¥ãã¼ã¹ã«åºåãã¦ææ°ã®æ²»çãæ²»çè¬ãªã©ãç¥ããã¨ãã§ãã¾ãï¼ ãã²ãååããã ããã¨å¬ããã§ãã
ASPJã«ã¤ãã¦ã®ã¢ã³ã±ã¼ãã®ãé¡ã ããã«ã¡ã¯ï¼ASPJã§ãã ç§ãã¡ã¯ããã¢ãã¹å½äºè ããã®ãå®¶æãå®å¿ãã¦äº¤æµãããã¢ãã¹ããã³ãã«ãªããªã社ä¼ãç®æãã¦æ´»åãã¦ãã¾ãããã®ãã³ãASPJã®æ´»åãé åãããå¤ãã®æ¹ã«ç¥ã£ã¦ãããããã«ã æ¥é ããASPJã«é¢ãã£ã¦ãã ããçãã¾ã«ãASPJã®ã©ã®ãããªç¹ã«é åãæããã®ããããèãããã¢ã³ã±ã¼ãã宿½ãã¾ãã ⨠ããªããASPJã®æ´»åã«é¢ãããã¨æã£ããã£ããããASPJã®é åããã²æãã¦ãã ããï¼ â¨ ð¹ ã¢ã³ã±ã¼ãæè¦æéï¼ï¼ï½ï¼å ð¹ åçæéï¼2æ21æ¥ï¼éï¼23:59ã¾ã§ çããã®å£°ããããããASPJã«é¢ããæ°ãã仲éãå¢ãããæ´»åãããè¯ããã®ã«ãã大åãªãã³ãã«ãªãã¾ãããã²ãååããé¡ããããã¾ãï¼
FiNANCiE × RED° TOKYO PREMIUM 大忘年会 2024 | RED° TOKYO TOWER OFFICIAL WEBSITE FiNANCiEのプロジェクトがコラボするスペシャルイベント開催決定! RED° TOKYO PREMIUMはFiNANCiEの他の魅力的なプロジェクトと力を合わせ、日本最...
NOX Gallery | FiNANCiE 日本から世界へ世界から日本へ、NFTアートの流通を加速します
経験者インタビュー - 社会参加プラットフォーム「GRANT」 エントリーは応援のかたち 私たちのモチベーションに! 「こんなに世界はやさしい」
絵本ドネーション【5冊】ヘアロスを伝える絵本「ぽぽぽのぽんでニコニコとどけ」 | ASPJ powered by BASE ヘアロスを伝える絵本「ぽぽぽのぽんでニコニコとどけ」フルカラー 5冊購入された絵本を、そのまま子どもたちにご寄付いただける場合は、備考欄にその旨ご記載くださいませ。(例:寄付購入)ASPJで選定しました配布先に直接郵送させていただきます。※備考欄への記載がない場合は、購入者さまのご住所へ郵送させていただきます。本商品は、本体価格にNPO法人ASPJの活動への寄付金も含まれております。レターパックでのお届けとなります。お届け時期:2024年6月下旬以降
コミュニティ・オリジナルあいさつを皆で決めよう♪ | ヘアロスDAO | FiNANCiE コミュニティ・オリジナルあいさつを皆で決めよう♪
共有
UNLOCK YOUR NEXT -
繋がり・刺激・若い才能が集う -
世代を超えた交流が
未来のスタンダードを創る。
渋谷・orで開催された新しいイベント「UNLOCK YOUR NEXT」。
クラブパーティーのような高揚感の中で
美容・理容の枠を超えたクリエイティブな交流が生まれました。
技術者も、そうでない人も自由に交わり、古き良き文化を大切にしながら
新しい感性でアップデートしていく―
そんな空気が会場を包み込みました。
心を打たれたのは、突然多発性脱毛症を発症したモデル・ゆうさんを迎えて行われたカットショー。
ウィッグブランド・プリシラの
ウィッグをまとったゆうさんの髪を
中村さんがその場でカットしていく。
その姿を見て、胸に熱いものが込み上げました。
思い出したのは、「髪がない」というだけで、数えきれないほどのことを
諦めざるを得なかった人たちのこと。
「人は見た目で判断する」
——それ自体は人間に備わった感覚であり
否定されるべきものではないけれど
そこに“知っているかどうか”で
世界の見え方は大きく変わります。
私たちはいつのまにか
古い価値観に無自覚に
縛られていないだろうか?
その考え方は、立場を変えても
本当に同じ感覚だと言えるだろうか?
常に、自分自身に問い続け
多角的な視点で世界を見つめていたい。
そんな想いを強くした時間でした。
イベント終了後
理容師さんが
「一緒にできることはありませんか?」と
声をかけてくださいました。
その言葉がとても嬉しく
心強く感じられました。
社会を変えるのは
当事者だけの力では難しい。
だからこそ、共に歩んでくれる
存在が増えることが、何よりの希望です。
たくさんの想いと出会いが交差したこの日。
「新しい文化は、つながりから生まれる」——
そのことを、確かに実感した1日となりました。
#stacon
#渋谷区観光協会
#ASPJ
#バーバーバトル
#ヘアロス
#ウイッグ
#資生堂
皆さんからのご寄付により制作印刷をさせていただいているヘアロス絵本の読み聞かせをさせていただきました。
少しずつでも輪が広がっていき、誰しもが知っていれば、きっと世の中は変わると私たちは信じています🌸
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000083154.html
全国の自治体でウィッグの助成金はありますが、その多くは抗がん剤などの副作用による治療と記載があります。
それ以外のヘアロスの人たちは、なかなか申請がしにくい状況です。
ウィッグを長期間使うのは、脱毛症や脱毛症の方々が多いのが現状、このような広がりが全国に影響していきますように。
3/2発行 西日本新聞朝刊掲載
「脱毛症や抜毛症にも 医療用ウィッグへの助成広がる 佐賀、熊本、大分、宮崎なども 」
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1321652/#
お手伝いいただける方を大募集❣️
ぜひご協力をお願いします🙇♂️
特に木・金の平日がスタッフ不足です🙇♂️
📅 日時:4日間 各回1〜3名程度
- 2025年5月29日(木) 12:00~18:30 ⏰
- 2025年5月30日(金) 9:00~18:30 ⏰
- 2025年5月31日(土) 9:00~17:00 ⏰
- 2025年6月1日(日) 9:00~13:30 ⏰
📍 場所:パシフィコ横浜:https://jda124.jda-conv.jp/
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
🚶♀️ みなとみらい駅から徒歩5分
🚶♂️ 桜木町駅から徒歩12分
💡 背景
今年も日本皮膚科学会の患者会ブース出展(ASPJと冠花の会の2団体で1ブース)できることになりました。皮膚科の先生とのお繋がりや団体の認知、などにもとても重要な学会です。
患者会ブース自体は忙しくはないのですが、毎年継続して出展することで、皮膚科医の先生方に認知してもらう必要性があると感じています。
🤝 お手伝い内容
- □ 出展ブースの飾り付け、配置 🎨
- □ 患者会ブースにお越しいただいた医師、看護師向けにASPJや冠花の会の活動を説明、パンフレットなどの配布 📝
- □ 名刺管理(フォーム登録) 📇
👥 募集要項
-ヘアロス当事者・ご家族・アライ(応援者)
🎁 支給
- 交通費往復(※請求書発行いただきます)
🚃
- ASU Tシャツ 👕
📝 シフト確定について
いただいた可能時間をもとにシフトを組ませていただき、追って確定とさせていただきます。
出来るだけ可能な時間は多めにお知らせください。⌚
他患者会とのつながりもでき、ポスター展示や企業ブースに出向いて最新の治療や治療薬などを知ることもできます!🔍✨
ぜひご協力いただけると嬉しいです。🙏
📋 申し込みはこちらよりお願いいたします✨
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf_riVY_jGkmNj9xkEUazbrg6ePAIKgPVOmPzgip_4uEY90uQ/viewform?usp=header
先日皆さまに回答いただきましたおかげで、ソーシャルシップニ次助成の際も評価いただけました✨
毎回チーム3人以上で必ず参加しているこちらの支援プログラム、非常に充実した内容でたくさんの学びをいただいています。他の団体さんのお話を聞きながらも、自分たちの参考になる点や気づかされることも多々あり。
最終プレゼンに向けて取り組んでいきます💪
🥰先日急遽とらせていただいたアンケートへのご協力皆さま本当にありがとうございました❣️
私たちの強みは【行動力】☺️
🎯 ステークホルダーの役割を明確化し、焦点を絞ることの大切さを実感。企業との協働可能な領域を見極め、より良い支援の形を一緒に作っていきたいと思います。
💪 55件もの実践的な取り組みを実現できたことは、私たちの誇れる強み。地道な活動の積み重ねが、着実な成果につながることを実感しています。
🤝 支援募集を活動の自然な延長として捉え直し、より多くの方々との出会いを大切にしていきます。活動の意義を丁寧に伝え、共に歩む仲間を増やしていければと思います。
💡 日々の活動の価値を、より多くの方に伝わる言葉で表現する大切さを学びました。支援者の皆様の声に耳を傾けながら、より良い価値提案を目指します。
✨ 戦略的な活動と地道な実績の積み重ねが、素敵な出会いと協力の輪を広げていくことを、心から信じています。
現在socialship助成プログラムの中で、団体の「見えざる価値」とは何なのかを言語化するワークをしています。
会員数や、事業規模などの数字などでは見えてこない「らしさ」「魅力」はみなさんにとってどう映っているのか。そこを言語化することで、より届けたい人への情報の出し方や言葉の使い方、また寄付や活動に参加してみようと思ってくださるアクションにつながるものになっていくと感じています。
■ASPJについてのアンケートのお願い
※回答期限:2月21日(金)23:59まで
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScdrrG_ppSRemlAWec1eLKHzT5RvNmSSKZWWreNE3QH-fI-ow/viewform?usp=dialog
現在37名の回答が集まっています。明日の23:59までとなりますが、今までに関わってくださった方々にぜひお声を寄せていただけると嬉しいです🌸
【助成金プレゼン直前!✨】
ついに明日は助成金のプレゼンテーション本番です!🎤💼 プレゼンメンバーともギリギリまでアイデアを磨き上げ、濃密な時間を共有できたこと、本当に感謝です🙏✨ この時間そのものが私たちにとって宝物になりました💎
プレゼンが無事に終わったら、ヘアロスDAOの皆さんにもこの内容をシェアしたいと思っています📤💡 私たちの想いとプロジェクトの可能性を存分に伝えられるよう、全力で挑んできます💪🔥 応援よろしくお願いします!
#プレゼン準備 #助成金チャレンジ #ヘアロスDAO 🧑💻💇♀️
🌟 2024年は10月に以上の方に応援をいただき、暖かな声をたくさん寄せていただきありがとうございました💝
🌈 ヘアロスDAOの挑戦は活動への大きな励みとなっています。
✨ 来年はこのコミュニティを基盤に
皆さんとともにヘアロスを広めていけるようにしていきたいと思います。
🎊 今年も残り数時間となりました☺️
皆さんにとって来年も笑顔満載の素敵な1年になりますうお祈り申し上げます。
🎍 良いお年をお迎えくださいませ。🎍
本日⏰12/21 (土)21時30分~22時です🎶
__ __ __ __ __ __ __ __
✅21:00-21:30ヘアロス当事者さんのみ
✅21:30-22:00はヘアロスDAOメンバー
どなたでも参加いただけます😍
RED Tokyo大忘年会の様子をお伝えしたいと思います☺️❣️
__ __ __ __ __ __ __ __
⏰タイムライン
◆21:00-21:30
おしゃべり会は、当事者だからヒントになる話や分かち合えることがあると思います。
もちろん、トークテーマ以外にも病気のこと、 仕事、人間関係の悩みごとなどを当事者同士でお話しませんか?
過去にヘアロスだった方も大歓迎、 気持ちを分かち合える仲間がいます。 情報交換やおしゃべりしたい方、 ぜひご参加お待ちしてます❣️
自分だけじゃなかったんだ✨という発見や気持ちが楽になることはたくさんあると思います。聞きたいことが聞ける貴重な時間なので、ぜひ有意義な時間にしてくださいね✨
__ __ __ __ __ __ __ __ __
◆21:30-22:00
ヘアロスDAOメンバーどなたでも参加いただけます😍RED Tokyo大忘年会の様子をフレッシュにお伝えしたいと思います☺️❣️
ぜひお話しできたら嬉しいです♪
__ __ __ __ __ __ __ __ __
◆オンラインおしゃべり会の参加方法
毎月第3(土)21時~ 固定のURLを公開
☑️事前申込の必要は不要です
お時間になりましたらお入りください♪
https://aspj.site/event/aspjonlineopen-cafe/
ヘアロスDAOも登壇
させていただきます✨ドキドキ💓
🟥 FiNANCiE×RED°TOKYO PREMIUM🟥
🟥 大忘年会 2024🟥
東京タワー内スカイスタジアムにて
遂に明日の12/21(土曜日)です‼️
💝大抽選会の協賛品も日々更新されて
すごいことになっているそうです❣️
まだ間に合います🤗
一緒に最高の1日を
盛り上げにいらしてください🤩🤩
🎫チケットの購入はコチラから
https://tokyotower.red-brand.jp/20241113-3/
お会いできる皆様
よろしくお願いいたします🤗
ひな🐣さんからの嬉しいご提案です!
メンバー同士が情報を共有し、お互いの活動を紹介し合うためのトークです🎉
進行中の取り組みや成果物、外部NPO法人に関連するアンケートやイベント情報の投稿も歓迎します💪🤗
📝投稿内容
自由にあなたの活動やお知らせを投稿してください☺️
例えば…
・進行中のプロジェクトの進捗
・成果物や作品の紹介
・他のメンバーにシェアしたい情報
・外部NPO法人のアンケートやイベント情報
・意見交換やフィードバックを求めたい相談事
など
他のメンバーへの応援メッセージや質問も大歓迎です🌼メンバー同士の応援📣の場にしていきましょう😍
ダイエット報告なんかもいいかも🤭
皆んな少しずつでも前進していることを互いに応援しあう文化づくりにぜひご参加ください🤗
いつかヘアロスアート🎨コラボしたいとお願いしているNOX Galleryさんのコミュニティで人気の皆んなのお食事や、おすすめグルメを紹介し合うトークチャンネルです🤗🤤
自分的おすすめ組み合わせ❣️
つい買っちゃうスイーツ❣️
ご褒美ごはん❣️
時短裏技❣️
名店の名物❣️
などなど🤤
美味おすすめを投稿してくださいね🍢🍲
そして、ヘアロスDAOでもグルメ部オフ会など
企画して行きたいと思います💪
オフ会企画メンバーも募集します✨🥰
★NOX Gallery
https://financie.jp/users/NOXGallery
プロボノとは?
「専門家が自身の職業で培った知識やスキルを無償で提供し、社会貢献する活動のことです」
私たちASPJは、これまで「助成金申請」「SNS運用」「企業向け提案書作成」など、様々なプロジェクトで専門家の皆様からご支援をいただいてきました 📚💫 プロボノの皆様は、それぞれの専門性を活かして、私たちの成長への意欲に真摯に向き合ってくださっています 🌱
特に印象的なのは、プロジェクト完了後も日常業務の相談に乗っていただいたり、新しい情報を共有してくださったり。まるで「心強い親戚」のような存在として、温かく見守っていただいています 🤝💕
ボランティアでありながら、プロフェッショナルとしての高い質と情熱を持って関わってくださる姿勢は、私たち全メンバーにとって大きな刺激となっています ⭐️
「手伝いたい」という方々が予想以上に多く存在することに気づかされ、この発見は私たちにとって大きな励みとなっています 💪✨
これはヘアロスDAOメンバーの皆さんが寄せてくださる
あたたかな支援と、想いも同じです🌸😌
これからも皆様からの学びを大切にしながら、より良い活動を展開してまいります。引き続きのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします 🌈
★サービスグラント・インタビューページ
https://grant.community/interview_articles/51
◤展示期間・場所◢
📅 11/6(水)〜11/19(火)
📍 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町5-6
渋谷区子育てネウボラ 1階入口右手
⏰ 時間:9:00-17:00
◤絵本・読み聞かせアニメーション◢
▶️
◤絵本ドネーション◢
📚 ご購入いただいた絵本は、寄付いただくことができます。指定がない場合、ASPJで選定した配布先に直接郵送させていただきます。
📦 5冊セット:7,500円
🛒 [ご購入はこちら]
https://alopecia.thebase.in/items/87236447
ぜひお立ち寄りください😚✨🌸
現地へ行ってきてお写真を掲載してくださった方は、こちらの投稿に
コメントでお送りください。🤩お礼トークン🎁させていただきます🌸
2024年12月21日(土)16時~
場所:https://tokyotower.red-brand.jp/
ヘアロスDAOもプレゼンさせていただける事になりました!!
会場にお越しいただける方には、ぜひコメントくださいね🥰
❇この他にもすてきなPJさんが登場されます
🤩web3の罵倒女王『罵尻ロマ子様』✨
🤩地域に根ざした醸造の美学を持つ🍷熟成ワインは深みと芳醇な香りが魅力✨「瀬戸醸造所」さん
🤩ARTとWeb3の融合を通じ新たな価値を創出する活動『NOX Gallery』さん✨
🤩ファンを巻き込みコミュニティと価値を重視した活動を精力的に展開されている『RED°TOKYO PREMIUM×RED HOPES🟥🗼⚾️』さん✨
等
「コミュニティの重要性」それを体験できるのがFiNANCiE🔥
トークンやDAOを通じて支援者がプロジェクトをリードし共に未来を創り上げる時代へ。それを見聞きできるRED°大忘年会へGO🚀
https://x.com/kiha47485/status/1853249103964352562
ご提案くださったuoolanさんありがとうございます😊💖
ほか皆様もたくさんのご提案ありがとうございます🙏
投票の結果
おはよう☀🟰おはロス😉に決まりました🫶🏻
ぜひこれからもいろいろなバージョンで楽しんでいただけたらと思います😎
今日も1日皆さんとって素敵な1日でありますように🌸
皆さん、こんばんは🌇
今週は✨ ヘアロスDAO初回ファンディング開始
マーケットオープンも3日目となり
現在は落ち着いた状況になってまいりました🌱
トークン買えました🗣️とご報告してくださる方もありがとうございます😭🌼
皆様からの温かい応援、心より感謝申し上げます 🙏
これからもDAOコミュニティとして可能性を追求していきます。皆さんとアイデアを出し合いながら、より良いプロジェクトに育てていけたらと思います ✨
引き続き、応援よろしくお願いいたします😌
🌷🌷メッセージ🎥ぜひご覧ください☺️🌷🌷
みなさん おはようございます☀
本日12時の値幅制限(ストップ高)解除のタイミングですが、ユーザーさんの方で購入がしにくくなることが予想されそうです🙇♀️💦
理由は、同時刻に12時からイケハヤさんのガチホトークンのファンディングが開始するとのことで、値幅制限解除のタイミングと被るため
もしかするとこの間は通常以上にマーケットの購入がしづらくなることが予測されるとのこと🙇♀️
FiNANCiE運営の皆さんも
対策いただく予定ですが、念の為
コミュニティの皆さんにも事前にお知らせいたします🙏
ご理解いただけますと幸いです🌸😌
ドキドキ💓🫣
https://financie.jp/communities/314/token_votes/2814
みなさん、こんにちは! 🌟
すごく嬉しいご報告です! ✨
私たちのプロジェクト、ファンディングが完売し
マーケット取引では2日連続でストップ高を達成することができました! 🎉
本当に、本当にありがとうございます! 💖
これもひとえに、みなさんの温かいご支援があったからこそ。
心からの感謝でいっぱいです。🙏
正直なところ、この大きな反響に驚きと喜びを感じつつ
「明日はどうなるんだろう?」というドキドキする気持ちもあります...! 💭
でも、私たちが目指しているのは
もっと大きな夢。
ヘアロスがハンデと思わなくていい社会をつくること。
それは、みんなで少しずつ作っていける未来だと信じています。 🌈
一人ひとりの個性を大切にすること 💝
「違い」を楽しめる社会にすること 🤝
みんなで支え合えるコミュニティを育てること 🌱
この想いに共感してくださったみなさんと一緒に、
一歩一歩前に進んでいけることが本当に心強いです! 💪
これからも私たちのヘアロスDAOの挑戦を、
温かく見守っていただけたら嬉しいです✨
みなさんと一緒に、あらたかな未来を作っていきます🌸