ついなちゃんHP公式
2025年04月07日 15:27
去年・一昨年・一昨々年と開催され、大好評を博した紅冨台寺様の【富士山御山修行】が、超絶パワーアップして帰ってきました!

来たる2025年5月17日(土)、富士山周辺を巡る旅、いよいよ企画詳細の公開&お申し込み開始です。

今回は、いつもの「まぼろしの滝」や東富士山荘様に加え、冨士御室浅間神社様、そして山梨県の古刹・七覚山圓楽寺様をお参りさせていただきます。

果たして今年こそ富士の「まぼろしの滝」は見られるのか!?
七覚山圓楽寺様にある日本最古の役行者&前鬼・後鬼像とは!?
(山梨県&国指定重要文化財)

御山修行、内容が超充実している分、今回は参加費が少々お高めで1万7,800円。
その代わり限定記念グッズのお土産もあり、特別アドバイザーとして今回も畠堀操八先生が随行してくださいます。

📋「第四回富士山五合目御山修行」の案内&お申し込みについて(PDF)
https://drive.google.com/file/d/1x6pDp4oJnBSrMYtIblBDpQJuIk14ZHBC/view?usp=sharing

📋「ついなちゃんのシンプル御経本」のお申し込み
https://fujisanmarisiten.stores.jp/items/63beb3d16a2a0a465923c57e

-----

【日程など】
・日程:
 令和7年5月17日(土)

・お申込み締切:
 令和7年5月10日

・出発場所:
 御殿場駅 / 紅冨台寺

・会費:
 17,800 円
 会費には、参拝代、昼夕食代、バス料金、山岳保険料含む。粗品付き。

・巡拝地:
 七覚山圓楽寺、冨士御室浅間神社、富士山須走口五合目

・最少催行人員数:
 15 名

・服装:
 歩きやすい靴やスニーカー、雨合羽代わりのパーカーがあると便利

・持ち物:
 タオル、ポンチョ、懐中電灯、飲料、おやつ、防寒具など金剛杖があると歩きやすいです

-----

【お申し込みについて】
お申込みご希望の方は、紅冨台寺様へ。
もしくは下記のお申し込みフォームから申請が可能です。
🔗https://forms.gle/tpy9dy4p3T71UT38A

金剛山紅冨台寺 北谷妙周
〒410-1431 静岡県駿東郡小山町須走112-528
携帯:080-3402-9888
TEL&FAX:0550-75-2948
E-mail:fujisan-marisiten@asahinet.jp
紅冨台寺様のX( 旧Twitter ):🔗https://twitter.com/koufudaiji
紅冨台寺様のホームページ:🔗https://koufudaiji.wixsite.com/index