ROBOT BASEの入場&体験権 | ROBOT PiLOT PROJECT | FiNANCiE 両国にあるROBOT BASEにて、30分遊び放題の体験権になります。 当選者には来場予約が可能なリンクを送付しますので、来場予約お願いします。
Robot Pilot License SBT - Collection | FiNANCiE NFT Robot Pilot Project「公認パイロット証」 搭乗(体験)を重ねるごとに内部データが更新されます。マスタークラスを目指しましょう🤖
ロボットパイロットTシャツのデザイン決定 | ROBOT PiLOT PROJECT | FiNANCiE 搭乗型ロボットトークン投票Vol_2『ロボットパイロット必需装備 -Tシャツ-デザイン』をキメよう!
ロボットパイロットグローブのデザイン決定 | ROBOT PiLOT PROJECT | FiNANCiE 搭乗型ロボットトークン投票Vol_1 『ロボットパイロット必需装備 -グローブ-デザイン』をキメよう!
🎉法人設立×プロジェクト発足🎉 #Giveaway #FiNANCiE #RPP🎁先着100名に10トークン🎁1️⃣この投稿をRT&❤️2️⃣↓フォロー@MOVeLOT@financie_jp@Kento_Hiroi3️⃣FiNANCiEアプリ内『Twitter Giveaway』にご自身のツイッターアカウント名をコメント引用投稿&高エンゲージメント獲得で追加ボーナスあり— MOVeLOT.Inc (@MOVeLOT) March 1, 2023
🎉法人設立×プロジェクト発足🎉 #Giveaway #FiNANCiE #RPP🎁先着100名に10トークン🎁1️⃣この投稿をRT&❤️2️⃣↓フォロー@MOVeLOT@financie_jp@Kento_Hiroi3️⃣FiNANCiEアプリ内『Twitter Giveaway』にご自身のツイッターアカウント名をコメント引用投稿&高エンゲージメント獲得で追加ボーナスあり
共有
ROBOT BASEの入場&体験権
両国にあるROBOT BASEにて、30分遊び放題の体験権になります。
当選者には来場予約が可能なリンクを送付しますので、来場予約お願いします。
https://financie.jp/communities/223/rewards/1254
フィナンシェサポーター限定で「来場者特典」もご用意してお待ちしております🦾
https://opensea.io/collection/robotpilot
お待たせしました!
フィナンシェから仮配布が完了したとの連絡が入りました🙌🏻
https://nft.financie.io/collections/RobotPilotLicense
現時点ではブロックチェーンに記録されていない(仮配布中)コレクションになるとのこと。
ファーストパイロットの皆さんは、上記サイト『FiNANCiE NFT』にログインすれば確認できます!
※初めてアクセスする方は、以下の手順で①ログイン②ウォレット登録をお願いします。実際の手順を示した画像をいただいたのでコメント欄に貼っておきます
1️⃣FiNANCiEアプリでログイン
「FiNANCiE NFTによるアカウントへの連携を許可しますか?」という画面が表示されたら、右下の『許可する』を選択
2️⃣ウォレット登録
アカウント連携→『ウォレットを登録』を選択→SBTを受け取りたい仮想通貨ウォレットアドレス「Metamask(またはTrust)」を登録(連携)
📌大事なお知らせ
フィナンシェの担当より、今回はSBTとして配布するにあたり、今一度、受け取りを希望するウォレットの確認を呼びかけて欲しいと言われてます。
初回配布は今週金曜(23日)を予定していますので、すでにFiNANCiE NFTを利用中の方も含め、連携するウォレットの確認(登録)をお願いします!
🚨ウォレット登録しないとSBTとして配布できませんのでご注意ください
23日以降は、1週間に1度のペースで配布作業をしてもらうことになっています。
遊び心を詰め込んだ仕様にしていますので、ぜひ受け取ってください!!
お楽しみにの部分はまた改めて発表します。
よろしくお願いします🦾
6月上旬にはパイロット証とあわせてお渡しできるかと思います!!
お待たせしてすいません!!🤖
DAY 1の枠が全て埋まりました!
DAY 2の13時~16時の間でいくつか空きがまだあります🤖
ご連絡お待ちしてます~
不明点などあればコメントください🙇
DAY 1:5月3日(水祝)13時〜17時
DAY 2:5月4日(木祝)13時〜17時
場所:墨田区横川1-16-3 センターオブガレージ
参加枠:限定20人招待制
体験時間:15分
体験内容:コックピットに搭乗して両腕の操縦体験
-------
🚀RPPメンバー先行受付🚀
申し込み受付開始:4月14日(金)19時
申し込み受付終了:4月21日(金)23時
※申し込み日から3営業日以内に結果もしくは再調整の返答
※一般枠は4月15日(土)19時開始想定
-------
🤖🤖🤖
申し込み方法:info@movelot.co.jpに
下記定型文を利用して参加希望日時をメールでお知らせください。
ーーーーーー
搭乗型ロボット操縦体験会 vol.2
DAY 1:5月3日(水祝)13時〜17時
DAY 2:5月4日(木祝)13時〜17時
場所:墨田区横川1-16-3 COG
--
参加希望開始日時(3つ希望開始日時を記載してください)
例)DAY 1:5月3日(水祝)13時30分
❶DAY ○:5月○日(○祝)○○時
❷DAY ○:5月○日(○祝)○○時
❸DAY ○:5月○日(○祝)○○時
ーーーーーー
https://financie.jp/communities/223/token_votes/349
https://financie.jp/communities/223/token_votes/333
■総支援額: 122万ポイント
■サポート人数: 45名
■マーケット公開価格: ¥0.61/トークン
■コミュニティメンバー数: 155名
このような結果となりました。
支援コースの最低販売価格となる「1万ポイント相当のトークン数量」を「16,000トークン※」とし、今後のコミュニティ活動におけるベースラインとさせていただきます。
※端数切り捨て
例えば、「パイロット(搭乗)」に関連する必須条件は上記の数量となることが予想されます。
また、SBT受け取り対象となる支援コースの最低販売価格は1万5千ポイントでしたので、「24,000トークン」をベースに関連リワードなども検討します。
支援コースの購入を問わず、保有条件を設けて「外装へのスポンサー枠」なども提供予定🤲
コミュニティでは、フィードの各チャンネルにも上記を基準に「閲覧するために必要なトークン保有条件」を設定していきます🫡
パイロットの皆様、ここからが本番です🦾
EXA完成に向けて盛り上げて参りましょう🚀
第2弾、第3弾と続く機体開発に向けた大事なプロセスとなりますので、よろしくお願い申し上げます!!!!🤖
今夜20時にファンディングがクローズとなります。
まだ迷ってる方もいるかもしれないので、一時的に閲覧制限を全開放しました🫡
マーケットが開いた後は追って保有条件を設定していきますのでご認識お願いします🦾
今後もコミュニティ主導で進めていくプロジェクトが山盛りです。
フィナンシェの機能もフル活用していきます🤖
コンスタントな搭乗体験イベントと連動しながら盛り上げていきたいと思っていますので、いつでも出動できる準備をしておいてください😆
まだ機体をしっかり出せてない中にも関わらず、ご支援いただきましてありがとうございます🙇
ラスト、ご支援者パイロットの皆様をお待ちしています🎊
この搭乗型ロボットトークンコミュニティが軸となって、僕たちのプロジェクトは加速していきます🚀
搭乗型ロボットをつかって、もっと面白い未来を一緒につくりましょう🔧🤖
21日もお待ちしております🤖
📍コミュニティアップデートのお知らせ📍
これまではお試し期間として、ほとんどのチャンネルをフォロワーの方に解放しておりましたが、マーケット公開に向けた本格運用仕様へとアップデートしていきます。
RPT(トークン)を保有する方はこれまで通り、オールアクセスでお楽しみいただけます🦾
まずは募集終了まで盛り上げよろしくお願いします!!
皆様、ほんとに申し訳ございません。
本日体験会に向けた開発作業をしていたのですが、搭乗に関して100%安全と言えるところまでもっていけませんでした。。。🙇
ですので、搭乗なし、外部操縦システムから腕を操縦する体験内容に変更とさせてください🙇
先ほど、ご予約いただいたパイロットの皆様にはメールをさせていただきました。合わせてご覧いただけますと幸いです。
本当に申し訳ございません。
安全に十分な確証を得ましたら、改めて搭乗体験を実施させてください。
1.日時:3月19日(日) 14時〜20時
2.日時:3月21日(火祝) 13時〜20時
場所:墨田区横川1-16-3センターオブガレージ
参加枠:20人(完全予約制)
体験時間:15分(一人一枠)
--
対象者:10,000pt以上の支援者🏃
申し込み方法:廣井から対象者にメールをさせていただきますので、申し込みされる方はメールにご返答ください(フィナンシェ登録メールアドレス)
--
※pt数の高い対象者から順にご連絡させていただきます
--
送付日時)✉️🔥
5万pt以上対象者:3/10 17:00
3万pt以上対象者:3/11 13:00
1.5万pt以上対象者:3/12 13:00
1万pt以上対象者:3/14 13:00
--
体験日の流れ🌟
・押上駅周辺で弊社メンバーと合流
・体験場所までお一人ずつアテンド(5分)
・体験開始(15分)
・写真撮影や雑談(5分)
・建物入口までお見送り(5分)
--
※30分ごとに体験者が交代しますので、できるだけ待ち合わせ時間に遅れないようにお願いしたいです
※日時の変更などありましたらメールでお送り頂ければ再調整をさせていただきます(他の枠が無かった場合は将来の体験日時に振替とさせてください)
※弊社都合により体験日時や場所が変更になった場合、それまでに予約された方々に連絡をさせていただきますので再調整させてください
ご質問などあれば気軽にコメント頂ければ嬉しいです。
情報更新しました🙌🤖
・実施予定日:3月19日(日)もしくは21日(火祝)の午後
・場所:東京墨田区
・対象者:本プロジェクト10,000pt以上保有者
より詳細は来週告知させてもらいます!
参加できそうな方は❤️を押して反応してもらえると、色々と調整しやすいです…
ご協力いただけますと🙇💫
https://twitter.com/movelot/status/1630845130239516675?s=46&t=ri-IpG8vPZewqK0H6PjWKQ
このコミュニティありきで進んでいる事業であることをお忘れなく🦾
RPPコミュニティの最大の強みは「登場型ロボット」という独自コンテンツです🤖
現実世界でロボットが躍動する姿を見て「乗りたい!」と思う人が増えれば増えるほど盛り上がる仕組みを構築していきます⚙️
パイロット志願者の皆様お待ちしてます!!
搭乗型ロボットEXAをどこよりも早く操縦できます🔫🤖
詳細は追って改めて告知しますが、暫定で下記を想定しています!
・実施日:3月下旬の土日祝のどこか
・場所:東京🗼
・対象者:本プロジェクト参加者
・注意:最大50名の参加枠となる可能性があります
3月頭あたりに申し込み方法など周知しますので、楽しみにしてもらえたら嬉しいです!🔍🚀
先日お知らせした1stパイロット証NFTに関して、SBT仕様にて発行することが決定しました!
物理カード同様に、初期サポーター募集でしか手に入らないアイテムになります🤝
発行時期は5月以降でフィナンシェさんと調整中です。
現在公開中の情報は本日から随時アップデートされていくとのこと⚙️
先行してメンバーの皆様にお知らせでございました🤫
現在ケント所長は初期ロードマップ達成に向けた準備で大忙しです💦
間もなくグッドニュースもお届けされることでしょう(ワクワク)
盛り上げていきましょう🦾
突然ですがみなさんSBTってご存知ですか?
昨日フィナンシェの担当者さんとお話しした際に、「NFTではなくSBTで発行してみませんか」とご提案いただきました💡
SBTは第3者に譲渡できないデジタルIDとして機能するNFTとのこと🤔
そもそもメンバーパスというイメージではなく、ファーストパイロットの証明が目的だったので、SBTのほうが合っているのでは??と考えてます。
というわけで、発足から間もない段階でもあるので、変更するなら今しかない!という感じで前向きに検討したいと思ってます!
発行枚数(枚数っていうのか?)自体は変わりません!
よろしくお願いします🫡
1/28 土 0時から
1/29 日 23時59分まで
1.支援コースご購入者に『100トークン』プレゼント
2.フィード/トークチャンネルへのコメント投稿者に『1 トークン』プレゼント