佐賀バルーナーズ2025年07月16日 17:10
【2025-26シーズン SAGA Take Action 第1弾開催のお知らせ】

🏀みんなでつくる!アリーナ体験共創会議 〜「さがらしい、やさしさのカタチ」をSAGAアリーナから〜

今シーズンから新たに取り組む佐賀バルーナーズの社会貢献プログラム「SAGA Take Action」の第1弾として、

佐賀県と【さがらしい】アリーナ体験を、佐賀に関わる皆さんと一緒に考えるイベントを開催します。

佐賀バルーナーズの選手やスタッフ、佐賀県のさがすたいる担当者や関係者、そして日頃から佐賀バルーナーズをご支援いただく皆さまや佐賀に関わる皆さまにもご参加いただき、どのような体験ができれば、”さがらしさ”が溢れ、全国に誇れるアリーナ体験が生まれるか、グループに分かれてディスカッションし、「アリーナ体験のスローガン」として発表します。

発表いただいたスローガンは、投票によるDAOメンバーの反応なども踏まえ、2025-26シーズン通して、佐賀バルーナーズが皆さんと一緒につくりあげる体験を表す「2025-26 SAGAアリーナ 体験スローガン with さがすたいる」として、1年間SAGAアリーナでの試合開催時に、活用させていただきます。

クラブだけでなく、みんなで【さがらしい】アリーナ体験を考え、それを体現していく。そんな未来の一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう。

【イベント開催の背景】

佐賀には、みんながしぜんに支え合い心地よく過ごせる社会を目指す「さがすたいる」というプロジェクトがあります。

物理的なバリアを取り除くだけでなく、人の思いやりを大切にする、佐賀県ならではのスタイルの定着を目指すプロジェクトです。

地元の方も、アウェーチームの応援に来た全国の方も。多様な方々が訪れるSAGAアリーナが、みんながしぜんに支え合い心地よく過ごせる空間になったら、

「さがらしい、やさしさ」が溢れる、全国に誇れる佐賀独自のアリーナ体験が生まれ、

「さがすたいる」が佐賀県中に広がるきっかけになるのではないかーーー。

そんなアリーナ体験をみんなで一緒につくりたい。

そんな想いから、この共創アクションは生まれました。

【開催概要】

開催日時:2025年7月29日(火) 18:30~20:30 (開場 18:15)

会場:SAGA CHIKA(サガチカ) 佐賀県庁地下1階

参加費:無料(軽食・ドリンク付き)

申込みはこちら:https://sta-jul.peatix.com/

※ウェブからの申込みが難しい場合は、以下の問い合わせ先にご連絡ください。

電話番号:0952-25-7068 (佐賀県県民協働課)

申込締切:2025年7月25日(金) 23:59

定員:30名

※応募多数の場合は抽選となり、結果は7月26日(土)にご連絡します。

参加対象:

・SAGA Take Actionの活動に共感いただける方

・「さがすたいる」プロジェクトに共感いただける方

主催:佐賀バルーナーズ

共催:佐賀県県民協働課

運営:バルーナーズDAO

【会場について】

以下の設備があります

・会場バリアフリー

・身障者等用駐車場

・バリアフリートイレ(ユニバーサルシートあり)

・授乳室

【イベント参加ゲスト】

・DJ YUYA

・井上 諒汰 選手

・福山 徹 (OK COFFEE 代表)

・三宅 京果 (佐賀バルーナーズ 競技運営部 サブマネージャー)

・モデレーター:山田 由美 (佐賀県県民協働課)

※敬称略。予告なく変更になる可能性があります。