アビスパ福岡2025年04月08日 22:35
3/31まで受け付けていた
#福岡楽しませ隊
FiNANCiEアプリでは347件、
GoogleフォームやXからの投稿を含めると360件ものクチコミを投稿いただきました🙌
KDDIの担当の方もDAOメンバーの皆さんが貢献する姿に大変感動されていました。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
それでは、期間終了時の各カテゴリの
「いいね」数1位の投稿をご紹介します🎊
総合1位の投稿には1,000トークン
各カテゴリ1位の投稿には200トークン
をプレゼントします❗❗
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#グルメ🍜 1位(15いいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【店名】
バーモス博多
【オススメ理由】
アビサポが集うBAR
中洲の繁華街ど真ん中にあり店内はアビスパ福岡一色、大画面で試合を振り返ることもできます
試合が終わればノーサイド、福岡はおもてなしの街なのでアウェイサポが来ても歓迎してもらえると思います!
投稿者:ryu🐝⚽️さん
㊗️総合1位となりましたので
1,000トークンをプレゼント🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#アクセス🚍 1位(13いいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【方法】
チャリチャリ(自転車)
【オススメ理由】
福岡の街中でとにかく目にする赤いシェアサイクル
移動手段としてオススメ
専用アプリをインストールすることで使えて1分あたり7円でレンタル可能
ベスト電器スタジアムの近くにも停められるポートがあるので少し遠めのホテルから寄り道しながらスタジアムに向かうのも楽しい
投稿者:ryu🐝⚽️さん
🏆200トークンプレゼント🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#ホテル🏨 1位(9いいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※1位タイで4投稿が並んだため
50トークンずつプレゼントします
【宿泊施設】
博多グリーンホテル
【オススメ理由】
ホームゲームチケット( プレミアムシート)付き宿泊プラン。
さまざまな先着特典もありアクセスは、博多駅から徒歩1分と県外から応援に来られる方向けのホテル。
1号館レストラン『Salvatore Cuomo 市場』ランチビュッフェもオススメです!
投稿者:アビーズさん
🏆50トークンプレゼント🎊
ーーー
【宿泊施設】
照葉スパリゾート本店
【オススメ理由】
17種の大浴場、9つの岩盤浴が併設されてるスパリゾート施設。
さまざまな客室タイプがあり宿泊者の好みで選べる。
スパのみ利用も可能で食事施設などもあり1日楽しむことができる。
博多駅、天神駅、香椎駅から無料シャトルバスも運行されている。
投稿者:アビーズさん
🏆50トークンプレゼント🎊
ーーー
【スポット名】
二日市温泉
【オススメ理由】
福岡市から少し離れますが、福岡博多で宿が取れない時は検討してみても良いと思います。
昔ながらの風情ある温泉街というイメージではありませんが、古くからの温泉宿もあればビジネスホテルもあり、周辺には飲食店が多数並んでいて宿泊地として不便はありません。
最寄り駅はJR二日市駅で、博多駅まで特急で18分、快速で25分ほど。
投稿者:かみかぜさん
🏆50トークンプレゼント🎊
ーーー
【宿泊施設】
HOTEL AZ福岡和白店
【オススメ理由】
天神、博多近辺のホテルが満杯時、回避ホテルの候補の1つ。
市内中心部からは離れるが博多駅から電車かバスで約30分と比較的近く、交通の便がよい。
通常時は、シングル素泊まり約5,000円とリーズナブルな点が1番の魅力。
ホテル敷地内には、バイキングレストラン「志高」、居酒屋「かまどか」、しゃぶしゃぶ「温野菜」、「資さんうどん」など多彩な飲食店が揃っている。
また、コンビニだけではなくスーパー、コインランドリー、評判よい焼き鳥屋などがすぐ近くにあるのもよい。
朝食は、ホテル内のバイキングまたは「資さんうどん」のうどん定食とで選べる。
投稿者:3taroさん
🏆50トークンプレゼント🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#観光⛩️ 1位(14いいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【スポット名】
三連水車
【オススメ理由】
約230年前、自動回転式の重連水車が設置され、日本最古の実働する水車として全国的にも有名です。
江戸時代に設計され、数年に一度その設計通りに新しく組み直して現在も稼動している水車です。一日に約8000トンの水を汲み上げる能力があります。
稼動は6月~10月初旬の稲作期間。
なお、近くの道の駅にある三連水車はモーター駆動のミニチュアです。そのミニチュアを見て満足して帰る観光客が多数いるとのこと。
本物は川から水田に水を供給する役割なので川沿いにあります。
その辺り一帯は農業が盛んでとてものどかな地域です。
福岡市市街地から車で1時間~1時間30分ほど。
福岡県朝倉市菱野
歴史 農業 水稲 自然
投稿者:かみかぜさん
🏆200トークンプレゼント🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お土産🎁 1位(13トークン)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【お菓子】
祝(いお)うてサンド
【オススメ理由】
アビスパ福岡勝利時、ゴール裏でアビスパファミリー皆んなで手を打つ、
博多のお祝いや行事の締め風習「博多手一本」から誕生したお菓子。
香ばしいカリカリのくるみとキャラメルクリームをクッキー生地でサンドした上品な味で老若男女問わず喜ばれるお土産。"
投稿者:アビーズさん
🏆200トークンプレゼント🎊
ーーーー
1位になった皆さま、おめでとうございます!
今回のクチコミ情報を活用したAIサービスについての進捗などは、来週ご案内できる予定です!お楽しみに❣️
#福岡楽しませ隊
FiNANCiEアプリでは347件、
GoogleフォームやXからの投稿を含めると360件ものクチコミを投稿いただきました🙌
KDDIの担当の方もDAOメンバーの皆さんが貢献する姿に大変感動されていました。
ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
それでは、期間終了時の各カテゴリの
「いいね」数1位の投稿をご紹介します🎊
総合1位の投稿には1,000トークン
各カテゴリ1位の投稿には200トークン
をプレゼントします❗❗
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#グルメ🍜 1位(15いいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【店名】
バーモス博多
【オススメ理由】
アビサポが集うBAR
中洲の繁華街ど真ん中にあり店内はアビスパ福岡一色、大画面で試合を振り返ることもできます
試合が終わればノーサイド、福岡はおもてなしの街なのでアウェイサポが来ても歓迎してもらえると思います!
投稿者:ryu🐝⚽️さん
㊗️総合1位となりましたので
1,000トークンをプレゼント🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#アクセス🚍 1位(13いいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【方法】
チャリチャリ(自転車)
【オススメ理由】
福岡の街中でとにかく目にする赤いシェアサイクル
移動手段としてオススメ
専用アプリをインストールすることで使えて1分あたり7円でレンタル可能
ベスト電器スタジアムの近くにも停められるポートがあるので少し遠めのホテルから寄り道しながらスタジアムに向かうのも楽しい
投稿者:ryu🐝⚽️さん
🏆200トークンプレゼント🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#ホテル🏨 1位(9いいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※1位タイで4投稿が並んだため
50トークンずつプレゼントします
【宿泊施設】
博多グリーンホテル
【オススメ理由】
ホームゲームチケット( プレミアムシート)付き宿泊プラン。
さまざまな先着特典もありアクセスは、博多駅から徒歩1分と県外から応援に来られる方向けのホテル。
1号館レストラン『Salvatore Cuomo 市場』ランチビュッフェもオススメです!
投稿者:アビーズさん
🏆50トークンプレゼント🎊
ーーー
【宿泊施設】
照葉スパリゾート本店
【オススメ理由】
17種の大浴場、9つの岩盤浴が併設されてるスパリゾート施設。
さまざまな客室タイプがあり宿泊者の好みで選べる。
スパのみ利用も可能で食事施設などもあり1日楽しむことができる。
博多駅、天神駅、香椎駅から無料シャトルバスも運行されている。
投稿者:アビーズさん
🏆50トークンプレゼント🎊
ーーー
【スポット名】
二日市温泉
【オススメ理由】
福岡市から少し離れますが、福岡博多で宿が取れない時は検討してみても良いと思います。
昔ながらの風情ある温泉街というイメージではありませんが、古くからの温泉宿もあればビジネスホテルもあり、周辺には飲食店が多数並んでいて宿泊地として不便はありません。
最寄り駅はJR二日市駅で、博多駅まで特急で18分、快速で25分ほど。
投稿者:かみかぜさん
🏆50トークンプレゼント🎊
ーーー
【宿泊施設】
HOTEL AZ福岡和白店
【オススメ理由】
天神、博多近辺のホテルが満杯時、回避ホテルの候補の1つ。
市内中心部からは離れるが博多駅から電車かバスで約30分と比較的近く、交通の便がよい。
通常時は、シングル素泊まり約5,000円とリーズナブルな点が1番の魅力。
ホテル敷地内には、バイキングレストラン「志高」、居酒屋「かまどか」、しゃぶしゃぶ「温野菜」、「資さんうどん」など多彩な飲食店が揃っている。
また、コンビニだけではなくスーパー、コインランドリー、評判よい焼き鳥屋などがすぐ近くにあるのもよい。
朝食は、ホテル内のバイキングまたは「資さんうどん」のうどん定食とで選べる。
投稿者:3taroさん
🏆50トークンプレゼント🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーー
#観光⛩️ 1位(14いいね)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【スポット名】
三連水車
【オススメ理由】
約230年前、自動回転式の重連水車が設置され、日本最古の実働する水車として全国的にも有名です。
江戸時代に設計され、数年に一度その設計通りに新しく組み直して現在も稼動している水車です。一日に約8000トンの水を汲み上げる能力があります。
稼動は6月~10月初旬の稲作期間。
なお、近くの道の駅にある三連水車はモーター駆動のミニチュアです。そのミニチュアを見て満足して帰る観光客が多数いるとのこと。
本物は川から水田に水を供給する役割なので川沿いにあります。
その辺り一帯は農業が盛んでとてものどかな地域です。
福岡市市街地から車で1時間~1時間30分ほど。
福岡県朝倉市菱野
歴史 農業 水稲 自然
投稿者:かみかぜさん
🏆200トークンプレゼント🎊
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お土産🎁 1位(13トークン)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【お菓子】
祝(いお)うてサンド
【オススメ理由】
アビスパ福岡勝利時、ゴール裏でアビスパファミリー皆んなで手を打つ、
博多のお祝いや行事の締め風習「博多手一本」から誕生したお菓子。
香ばしいカリカリのくるみとキャラメルクリームをクッキー生地でサンドした上品な味で老若男女問わず喜ばれるお土産。"
投稿者:アビーズさん
🏆200トークンプレゼント🎊
ーーーー
1位になった皆さま、おめでとうございます!
今回のクチコミ情報を活用したAIサービスについての進捗などは、来週ご案内できる予定です!お楽しみに❣️