高木モトヒロ2022年01月09日 13:51
こんにちは🙌✨✨✨
いきなりですが反省しています。。
今年の抱負とか、きちんとした挨拶をしてないことに気が付きました。
今年はコーヒー屋さんの焼き菓子卸が始まっていきなり正月から作り続けてるので、やばいです。
今年はまたお菓子にまみれることになるのか・・・
そんな髙木の今年の抱負は、
大テーマは『自分らしい生き方を確立する』
それに付随して
・キチンとコンテンツを増やしていく
・タスク管理を定着させる
・3つは挑戦する(失敗OKの精神で)
ブログ・コンテンツ制作・本を出す・オンラインスクールを作る・通販を始める
独立(個人事業主)・シェアキッチンフランチャイズとりあえず1店舗・キッチン拡張
メタバースにてお菓子とNFTを融合させる
考えてみるとたくさんあります。
きっとどれも共通することが出てくるのでその辺りの根幹の部分を見つけて
クリティカルに進んでいきたいと思います。
これらは自分でやれるであろう、ことをあげてみましたが、できるのか?とも思います。
だっていまだにオンラインのコンテンツができていないので・・
何かをはじめようとすると、異常に時間がかかるのを忘れていました。
お菓子作りでもそうなんです。
「計量」「型の準備」いわゆるプレパレーションに時間がかかりすぎる。
頭で動いてしまうんです。
え?
みんなそう?
ですよね(泣)
昨年はかなりそれとは違った生き方でした。
目の前に現れた事柄をどうやってクリアしていくのか?
思い起こしても・・
引っ越ししたはいいが、居抜きで入れるはず物件がおじゃん
仕事がない中で、何ができるか模索
1歳の子供の保育園のために朝5時からスーパーの仕分け倉庫に勤務するも3日でクビ
(これには色々ありましたが、大型新人扱いだったのに)
店舗を見つけるも、雨漏りがひどい
それでも進めることにして、工事業者さんと打ち合わせを始める、発注をする。
が!!!融資がおりない!!!
ペンキを塗り始めている物件。届く便器。発生する違約金。残高が崩れ落ちる通帳。
とにかくこれが、4月くらいまでのお話なんですよ。。。
ナニコレ。
ミエナイチカラが働いたとしか思えない。。
その力のおかげでここにいるわけですが。
多分、今年もこんな感じに近いことになる予感です。
とにかくどんな時も、自分らしくクリアしていきたいと思っています。
やれることを、目の前の課題をとにかくがんばる。
ヤケクソではないですよ笑
しんどい時こそ自分が現れるのであれば、
そんな時こそ自分をつくるチャンスなはずです。
どんな自分でいたいか?
これは日々自分で考え、作り出していかなくては不意に現れるものではないはず。
まだまだ人生は続いてもらわないと困るので、
大切な時間をしっかりと掴んでいたいと思います。
今年はライジングしてやるのだ!!!
反省してるように見えないですよね?
これでもしてるんです( ; ; )
今後とも何卒よろしくお願いいたします!!!

いきなりですが反省しています。。
今年の抱負とか、きちんとした挨拶をしてないことに気が付きました。
今年はコーヒー屋さんの焼き菓子卸が始まっていきなり正月から作り続けてるので、やばいです。
今年はまたお菓子にまみれることになるのか・・・
そんな髙木の今年の抱負は、
大テーマは『自分らしい生き方を確立する』
それに付随して
・キチンとコンテンツを増やしていく
・タスク管理を定着させる
・3つは挑戦する(失敗OKの精神で)
ブログ・コンテンツ制作・本を出す・オンラインスクールを作る・通販を始める
独立(個人事業主)・シェアキッチンフランチャイズとりあえず1店舗・キッチン拡張
メタバースにてお菓子とNFTを融合させる
考えてみるとたくさんあります。
きっとどれも共通することが出てくるのでその辺りの根幹の部分を見つけて
クリティカルに進んでいきたいと思います。
これらは自分でやれるであろう、ことをあげてみましたが、できるのか?とも思います。
だっていまだにオンラインのコンテンツができていないので・・
何かをはじめようとすると、異常に時間がかかるのを忘れていました。
お菓子作りでもそうなんです。
「計量」「型の準備」いわゆるプレパレーションに時間がかかりすぎる。
頭で動いてしまうんです。
え?
みんなそう?
ですよね(泣)
昨年はかなりそれとは違った生き方でした。
目の前に現れた事柄をどうやってクリアしていくのか?
思い起こしても・・
引っ越ししたはいいが、居抜きで入れるはず物件がおじゃん
仕事がない中で、何ができるか模索
1歳の子供の保育園のために朝5時からスーパーの仕分け倉庫に勤務するも3日でクビ
(これには色々ありましたが、大型新人扱いだったのに)
店舗を見つけるも、雨漏りがひどい
それでも進めることにして、工事業者さんと打ち合わせを始める、発注をする。
が!!!融資がおりない!!!
ペンキを塗り始めている物件。届く便器。発生する違約金。残高が崩れ落ちる通帳。
とにかくこれが、4月くらいまでのお話なんですよ。。。
ナニコレ。
ミエナイチカラが働いたとしか思えない。。
その力のおかげでここにいるわけですが。
多分、今年もこんな感じに近いことになる予感です。
とにかくどんな時も、自分らしくクリアしていきたいと思っています。
やれることを、目の前の課題をとにかくがんばる。
ヤケクソではないですよ笑
しんどい時こそ自分が現れるのであれば、
そんな時こそ自分をつくるチャンスなはずです。
どんな自分でいたいか?
これは日々自分で考え、作り出していかなくては不意に現れるものではないはず。
まだまだ人生は続いてもらわないと困るので、
大切な時間をしっかりと掴んでいたいと思います。
今年はライジングしてやるのだ!!!
反省してるように見えないですよね?
これでもしてるんです( ; ; )
今後とも何卒よろしくお願いいたします!!!
