高木モトヒロ2021年07月07日 13:22
こんな記事を見つけました!

お菓子の個展もチャンスあるかも!

VR美術展 現実以上!? 3D空間に作品展示( 朝日新聞デジタル ) https://video.yahoo.co.jp/c/17147/536d52f52f85177e6c2974c2f51ec82227245fa0
VR美術展 現実以上!? 3D空間に作品展示 - 朝日新聞デジタル | Yahoo! JAPAN
家から出なくても、個展に行ける? コロナ禍で、実際に美術館や個展に足を運ぶ機会が減る中、VR(仮想現実)システムを使って展示会場にいるような臨場感と絵画鑑賞を楽しめる「VR美術個展」を、香川にゆかりのある画家とエンジニアがオンライン上に開設した。  VR個展に並ぶのは大阪市の画家・植村友哉さん(31)=香川県さぬき市出身=の作品だ。米国発の大手ソーシャルVRプラットフォーム「VRChat」(VRチャット)に今年2月、「WESON MUSEUM」を開設。植村さんのあだ名「うえそん」をもじった。  VRシステムでは、専用ゴーグルを装着すると、眼前に上下左右360度の仮想の3D空間が出現し、まるで自分がその中にいるように感じられる。顔を動かした方向に、空間内での視点も移動する。今回のVR個展には、雲の上や森の中といった仮想空間にアクリル画など約50点が並ぶ。  VR機器さえあれば、自宅でも本格的なアートを楽しめると評判で、来館者数は累計1800人を超えている。