Ryuichi Tanaka2020年02月19日 10:30
少し間が空きましたが、昨年から構想を温めていた「静岡を世界最高の創造都市にするプロジェクト」を本格的に始動していきます。
1月末に行ったキックオフミーティングでは10名以上の方に集まっていただき、面白い議論ができました。
より推進していくために、4月に向けて以下の取組を実施していく予定です。
【1】静岡に繋がるオフラインのイベント企画
現在のところ、以下の企画を実施する計画です。他にもイベントがやりたい方がでてきたら、手を上げてもらい、内外で協力者を募ってもらいプロジェクト化していきたいと考えています。
・テントサウナイベント
今年の5〜8月頃に、静岡の川(大井川か興津川付近)でテントサウナイベントを企画して、東京在住のビジネスマンに静岡のことをもっと知ってもらうための企画。Carstayさんのキャンピングカーで車中泊ともタイアップできれば面白そう。
・静岡起業家との対談や座談会
静岡で活躍されている起業家との対談を行い、プロジェクトへの共感を高めていきつつ新しい事業化など取り組みをしていきます
・現地の視察ツアー
現地(清水港の倉庫エリア)に行ったり、地域の商店街、飲食店、企業を巡ったり、地元の同志との交流会を開催するなどしていく予定です。
【2】具体的な「クリエイタースペース」計画の具体化
地域の協議会やグランドデザイン描いてる方たちとの面会にむけ、また多くの協力者を募るために、構想を具体的な形にしていきます。
【3】取り組みに関する認知を上げていく(オンラインコミュニティ強化)
上記のイベント等を企画していくのに加えて、オンラインでのコミュニティを強化してより深い議論ができるようにしていきたいと考えております。
FiNANCiE上でトークン(カードから名称変更予定)追加販売を実施します。
新規サポーターを増やしつつ、オンラインでのコミュニケーションを積極的にできるように勧めていきます。販売内容については、以下の通りでFiNANCiE上のマーケットにて実施される予定です。FiNANCiE上にてカード販売した分の売上は、基本的には御礼の特典付与、またはプロジェクトの活動に当てていく予定です。
販売期間:2月21日12:00から約2週間(〜3月6日変更になる可能性もあり)
カード単価:売出直近一週間の平均単価
予定販売枚数:30万枚
1月末に行ったキックオフミーティングでは10名以上の方に集まっていただき、面白い議論ができました。
より推進していくために、4月に向けて以下の取組を実施していく予定です。
【1】静岡に繋がるオフラインのイベント企画
現在のところ、以下の企画を実施する計画です。他にもイベントがやりたい方がでてきたら、手を上げてもらい、内外で協力者を募ってもらいプロジェクト化していきたいと考えています。
・テントサウナイベント
今年の5〜8月頃に、静岡の川(大井川か興津川付近)でテントサウナイベントを企画して、東京在住のビジネスマンに静岡のことをもっと知ってもらうための企画。Carstayさんのキャンピングカーで車中泊ともタイアップできれば面白そう。
・静岡起業家との対談や座談会
静岡で活躍されている起業家との対談を行い、プロジェクトへの共感を高めていきつつ新しい事業化など取り組みをしていきます
・現地の視察ツアー
現地(清水港の倉庫エリア)に行ったり、地域の商店街、飲食店、企業を巡ったり、地元の同志との交流会を開催するなどしていく予定です。
【2】具体的な「クリエイタースペース」計画の具体化
地域の協議会やグランドデザイン描いてる方たちとの面会にむけ、また多くの協力者を募るために、構想を具体的な形にしていきます。
【3】取り組みに関する認知を上げていく(オンラインコミュニティ強化)
上記のイベント等を企画していくのに加えて、オンラインでのコミュニティを強化してより深い議論ができるようにしていきたいと考えております。
FiNANCiE上でトークン(カードから名称変更予定)追加販売を実施します。
新規サポーターを増やしつつ、オンラインでのコミュニケーションを積極的にできるように勧めていきます。販売内容については、以下の通りでFiNANCiE上のマーケットにて実施される予定です。FiNANCiE上にてカード販売した分の売上は、基本的には御礼の特典付与、またはプロジェクトの活動に当てていく予定です。
販売期間:2月21日12:00から約2週間(〜3月6日変更になる可能性もあり)
カード単価:売出直近一週間の平均単価
予定販売枚数:30万枚