
大木 ウイスキーサロン中の人
2025年03月16日 09:47閑話・傍題 ラベルにも注目!!!
皆さま、お気づきでしょうか?!
先日リリース致しました
先行購入権 第1弾 新宿ウヰスキーサロン KOVALカスクシードル のラベルですが、
めちゃくちゃ林檎がジューシー!
そして、ウイスキーがとっても美味しそうに描かれている!
と思いませんでしたか?!
実は、このラベルは、美術作家さんに描いていただきました。こちらの美術作家さんですが、
「自分の生きがいのパーセンテージは、
50%が美術で、50%がウイスキーです!」
と自己紹介することもあるそうで、
ウイスキーサロンとコラボ必須な方なんです。
美術の分野を高めていくなら、
それと同じぐらいウイスキーの世界も高めていきたいとお考えのようで、
ウイスキーの面白さを夜通しひたすら語り掛けたり
バーを巡り歩いたりと
時にはご自宅でバーツールを揃えてカクテルメイクをしたりと
我々バーテンダーも見習わねばと思うの程の稀有な方です。
そして、右に下にあるロゴ
Plinius:プリニウス
は、こちらの美術作家とマスターオブウイスキー静谷和典とのコラボレーションによる新たなボトラーズブランドです。
この世のあらゆる物事を記録しようとした、現代にまで伝わる中では最初期の百科事典『博物誌』を著した人物「プリニウス」
この世を面白がろうとする眼差しや知的探究心の象徴ともいえる名を、この新たなボトラーズブランドに冠しました。
同じ麦から作られたとは想像し難いほど味や香りの幅広さがあるコンテンツであるウイスキーと、10年、20年と様々なボトルを監修し、世界に新たな発見と楽しみを提供していくであろう本ブランドの可能性に、世界を網羅しようと試みた「プリニウス」の名を重ね合わせ、様々なウイスキーの未来を探求していくボトラーズです。
こちらの美術作家さんに、今後、連続的に、オーナーの静谷がリリースするボトルのラベルを描いていただく予定です!
ウイスキーの中身はもちろんのこと、ラベルもお楽しみにお待ちいただければ幸いです!

皆さま、お気づきでしょうか?!
先日リリース致しました
先行購入権 第1弾 新宿ウヰスキーサロン KOVALカスクシードル のラベルですが、
めちゃくちゃ林檎がジューシー!
そして、ウイスキーがとっても美味しそうに描かれている!
と思いませんでしたか?!
実は、このラベルは、美術作家さんに描いていただきました。こちらの美術作家さんですが、
「自分の生きがいのパーセンテージは、
50%が美術で、50%がウイスキーです!」
と自己紹介することもあるそうで、
ウイスキーサロンとコラボ必須な方なんです。
美術の分野を高めていくなら、
それと同じぐらいウイスキーの世界も高めていきたいとお考えのようで、
ウイスキーの面白さを夜通しひたすら語り掛けたり
バーを巡り歩いたりと
時にはご自宅でバーツールを揃えてカクテルメイクをしたりと
我々バーテンダーも見習わねばと思うの程の稀有な方です。
そして、右に下にあるロゴ
Plinius:プリニウス
は、こちらの美術作家とマスターオブウイスキー静谷和典とのコラボレーションによる新たなボトラーズブランドです。
この世のあらゆる物事を記録しようとした、現代にまで伝わる中では最初期の百科事典『博物誌』を著した人物「プリニウス」
この世を面白がろうとする眼差しや知的探究心の象徴ともいえる名を、この新たなボトラーズブランドに冠しました。
同じ麦から作られたとは想像し難いほど味や香りの幅広さがあるコンテンツであるウイスキーと、10年、20年と様々なボトルを監修し、世界に新たな発見と楽しみを提供していくであろう本ブランドの可能性に、世界を網羅しようと試みた「プリニウス」の名を重ね合わせ、様々なウイスキーの未来を探求していくボトラーズです。
こちらの美術作家さんに、今後、連続的に、オーナーの静谷がリリースするボトルのラベルを描いていただく予定です!
ウイスキーの中身はもちろんのこと、ラベルもお楽しみにお待ちいただければ幸いです!
