望月琉叶2019年07月17日 03:32
Financieでの報告が遅くなりましたが、一昨日は生誕祭でした!
みなさん本当にありがとうございました!
今までで1番素敵な誕生日だったと言っても過言ではありません?
今日初めて来てくれた方も、遠くから来てくれた方も、いつも応援してくれる方々の温かさを改めて感じた1日になりました?今年は更なる飛躍を目指して頑張ろうと思います!改めて、宜しくお願いいたします!
  • 3
望月琉叶2019年07月17日 03:24
FiNANCIE での報告が遅くなりましたが、6/20〜6/25までの5日間、インドネシアに遠征しておりました。グループの一員として何万人もの大きなステージに立つことができたり、バラエティー番組に出させてもらえたりと..何から何まで本当に楽しかったです!それと同時にたくさんのことを学べたことに感謝しています!
先輩達の環境適応力の高さを見習って次の遠征も頑張りたいと思います!
インドネシアのみなさん、改めてTerima kasih!
5日間、本当にありがとうございました!
望月琉叶2019年06月19日 19:08
みなさんこんばんは!最近はいかがお過ごしですか?

私は最近クーラーや扇風機を使い始め、消費電力量が気になっている今日この頃です。
今日は発電方法の中でもこれから伸びていくのが風力発電だと考えたので、風力発電に注目してみることにしました。
米調会社によると、2016年の新規導入実績は5675万4000kwとされており15年比で、約1割減少したと言われています。
私自身、初めは中国市場に注目しておりましたが
中国で送電線の容量不足などの問題が発生したことにより中国市場が大幅に減少して、中国メーカーはシェアを落としました。そのため16年にシェアを巻き返した欧米勢に焦点を当て変えることにしました。特に、風力に対する優遇税制がある欧米市場での開発が活性化したと言われています。
私の考えとしては欧米で大型受注を獲得しているデンマークのヴェスタスや、ドイツのシーメンス、スペインのガメサの株価が上昇するのではないかと注目しているところです。
それと国内では、ユーラスエナジーホールディングスに加えて5000kW機の開発や、ダウンヴィンド型風車を展開している日立製作所にも注目していきたいと考えています。
日本で風力発電を普及させるためにも、欧米では一般的な海に浮かべた風車で発電する浮体式洋上風力発電は欠かせないものになり、見かける機会は増えていくのではないかと思っています。

余談になりますが、今日は久々のお休みで、家にいようと思っていましたがクーラーを使わないようにしようと考えたところ、近くのデパートで時間を費やすことにいたしました。節電・節約ができたことに加えて、ちょうど明日から仕事でインドネシアに行く予定があったのもあり、旅のお供の買い出しもできたので大満足の1日でした。
みなさん最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
  • 6
望月琉叶2019年06月17日 18:17
そろそろクーラーと扇風機を使う時期に入ってきましたね!
今、経済産業省は家電を省エネ制御する共通通信規格「エコーネット・ライト」を策定しているみたいで、
電気代節約の為にも、HEMSを利用しようかと思っている今日この頃です。
家庭内の電力消費量をパソコンやスマートフォンで表示したり、電力消費量が基準以上になると家電を省エネ制御してくれるものみたいです。このHEMSと、太陽光発電との連携加速でエネルギーを賢く使うことができると思うので今後は、電気自動車に加えこういったゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)にも目をつけていこうかと思っています。
経済環境省は、2020年には戸建て新築住宅のうち半数以上をZEHとする目標を掲げて補助金を出すとしているみたいです。ただ、投入はまだ大手住宅メーカーが中心となっていますが、電気代の上昇などで省エネ意識が高まってくるなか、市場が今後も拡大する可能性は高いと考えています。
特に、私は積水ハウスの株が気になっています。今後の動向も要注目ですね!




そして、ラジオの収録が無事に終わったことをここに報告いたします!
クイズや雑談、プレゼント企画などが入った面白い内容になっています!
みなさんぜひぜひ!聞いてみてもらえたら嬉しいです!
(調布FM土曜深夜26:45~)
  • 7
望月琉叶2019年06月14日 15:02
みなさんこんにちは!望月琉叶です!

昨日は永井杏樹さんと私で担当させてもらっている「お菓子ラジオ」の収録がありました!
2回目の収録でも、やはりまだ緊張してしまいました。FMラジオということですし、滑らかで面白いトークができるようにもっと頑張りたいと改めて思いました。

そして今日はこれから名古屋で美良政次さんの1周年ツアーライブに出演させていただきます。まさか一緒に共演できるなんて思っていなかったので今からすごく楽しみです。
只今、東京から名古屋へ向かっております。
みなさんもう少しで会えますよ!
待っていて下さいね!

ちなみにですが、ライブが始まるまでの時間は、車で日経の本を読んで過ごそうと思っています。
今日も一日宜しくお願い致します!

今日も一日宜しくお願いします!
  • 1
望月琉叶2019年06月09日 14:15
今日はファンの方とオンライン上でゲームをするというイベントを開催しました!

クラウドサービスに助けられて日々活動することが多いなと思う今日この頃です。
特に、技術力と低価格で、クラウド市場をけん引している、アマゾン ウェブ サービス、グーグルは、今後もリーダー格を保っていくのではないかと考えています。
米ガートナーによると、複数の企業や個人がインターネットを介して共同で利用するパブリック型クラウドサービスの世界市場規模(予測)は、前年から大きくなっており、20年には3833億ドルにまで成長すると見ているそうなので
あらゆるクラウドサービスで使われている仮想化技術の動きにも注目していきたいです!
ではまた!
  • 6
望月琉叶2019年06月08日 23:48
今日は池袋サイバーで、1日ライブをしてきました!
私は、演歌女子ルピナス組と、ソロのステージに立たせて頂きました。
普段はDJをしていることもあり、ソロでは「気分上々↑↑」を歌わせて頂きました!
とても緊張しましたが、本当に楽しかったです!会場の皆さんも、全力で盛り上げてくれてありがとうございました!

そしていよいよ、本日の26:45〜27:00まで、調布FMで杏樹さんと私の「お菓子ラジオ」が始まります!
‎面白い内容になっていると思うので、ぜひきいてみて下さいね!お便りもじゃんじゃんお待ちしております!
1人でも多くの人に聞いてもらえるラジオになればいいなと思っています!
みなさん、宜しくお願いします!
  • 2
望月琉叶2019年06月07日 17:45
昨日は9日に行われる、「魔法のダイエットpresents 芸能人女子フットサルリーグ2018-2019 6月大会」に向けてのフットサル練習をしてきました!
メンバーや、ファンの皆さんから、頑張れよ!と言われたので最後まで走り続けることができましたよ!
当日も頑張りますので、宜しくお願いします!

そして今日は、この後ラジオ収録があります!初めてのラジオですが、楽しんでいきたいと思います!
内容は、みなさんで作り上げていけるようなものになっています?
詳しくは、
調布FM土曜深夜26:45~毎週放送されるみたいなので、みなさん宜しくお願いします!
それでは、収録行ってきます!
  • 2
望月琉叶2019年06月06日 10:33
今日は9日に行われる、「魔法のダイエットpresents 芸能人女子フットサルリーグ2018-2019 6月大会」に向けてのフットサル練習をしてきます!

その後にラジオ収録をしてから、
渋谷Club MALCOLMさんで19時からライブがあります!
新しいメンバー2名を加えて、東京での初ライブになります!
ぜひぜひ、沢山の方に見に来て頂けたらと嬉しいです!

本日も、少しタイトめのスケジュールではありますが、、合間時間を見つけてWEBで投資の勉強をしながら頑張ります!
今日も1日宜しくお願いします!
  • 5
望月琉叶2019年06月05日 00:53
昨日、遠征から無事に帰ってきました。途中渋滞に巻き込まれてしまいましたが、みなさんの情報提供のお陰で助かりました。ありがとうございます!
とあるサービスエリアに流れ着いて駐車場を眺めていたら、おしゃれな車(特にスポーツカー)が沢山あって惹きつけられました。
自分自信、自動車投資・中古車投資に興味があります。コネクテッドカーや電動化、自動車運転技術の実用化を見据えてメーカー各社の開発負担、技術連携が加速している現状で、今すぐ投資を始めることは私自身非常に厳しいですが
引き続き情報収集をしながら資金を貯めてここぞというタイミングを狙っていけたら良いなと思っています。
その頃には電気自動車が主流になっている可能性も否定できないですよね?

今、トヨタ自動車とBMD社の究極のエコカー・燃料電池車がとても気になっております。
そして何よりも、いつかスポーツカーに乗ってみたいという気持ちが日に日に高まっています?

それでは、明日もまた宜しくお願いします!お休みなさい!
  • 4
望月琉叶2019年05月30日 02:51
はじめまして、望月琉叶です。
私はアイドルグループ、演歌女子ルピナス組のピンク色担当で主にDJをしております。
もともと私自身投資に興味があり、今現在の芸能活動を通して知名度を上げた後、将来は誰もが知る投資家になりたいと考えています。

そのために今頑張っていることは、多くの人が集まるイベントやライブ、コンテスト等で歌う機会を増やし、日々知名度を上げることです。

やがて将来的に名の知れた投資家になるために、今読んでいる「新聞」に加えて新たな資料・文献を増やし、投資家の方々と意見交換の場を交え、どんどん知識を深めていけたら良いなと考えています。

将来夢を叶えてみなさんに応援していただいたご恩を倍以上にしてお返しできるように精一杯頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
  • 10