小泉里紗2019年08月03日 20:43
こんばんは!


小泉里紗です。


ついに甲子園、夏の高校野球の出場校が出揃いましたね!



昨年に引き続き出場しているのが18校

○年ぶりに出場しているのが28校

初出場が3校でした!


今日は、
初出場の高校について見ていきたいと思います。


長野県代表の飯山高校は県大会ノーシードながら春夏あわせて初優勝を飾り、代表に選ばれました。

飯山高校の野球部監督はなんと28歳!




え!?





一緒やん(°口°๑)


もうこの年齢で監督という立場になるのは本当にすごい、、


注目選手は2年生の右腕・常田唯斗投手

既にプロからも注目されているみたいです。





愛知代表 誉(ほまれ)高校は愛知県小牧市にある私立学校でこちらも初出場。
小牧市は私の地元春日井市のお隣なので、よく遊びに行ってました!
愛知県代表といえば、イチロー選手の出身校愛工大名電や、浅田真央選手など他スポーツも強い中京大中京、昨年の優勝校東邦などが多いイメージですが
その名電と中京に勝って今回代表に選ばれています。


注目選手は3年生内野手沢野聖悠選手
左の強打者として昨年にも既に注目されていた存在がついに甲子園の地に足を踏み入れます。



宮崎代表の富島高校は春のセンバツ経験はあるものの夏の高校野球は初出場。
注目選手は1番キャプテン3年生の松浦佑星内野手と、キャッチャーの黒木直人選手

2人とも地方大会決勝でホームランを打っています。
短期間の戦いなので、ここぞという時に勝負強い選手が勝ちを重ねていくんだと思います。




また私のラジオ 小泉里紗の野球は9回2アウトから でも高校野球について取り上げたいと思ってますので、ぜひ聞いて頂けたら嬉しいです!

小泉里紗の野球は9回2アウトから
調布FM 毎週土曜26:30~

ListenRadioアプリで聴くことができます。