小泉里紗2019年06月24日 00:31
みなさんお久しぶりです!

知っている方も多いと思いますが、現在インドネシアに来ております。

そしてこの記事を書いている今、私はインドネシアのマッサージ屋さんに来ています。笑

私たちの行きつけと言ってもいいくらい毎回お世話になっているお店です。

インドネシアはもう10回以上行っていますが(ジャカルタやバンドゥン、マランなど)毎回本当に色々な事が起こってとっても楽しいです!

日本では味わえないスリリングな体験ができます!


今回私たちは縁日祭というイベントに出演するためにインドネシアへ来たのですが、縁日祭初日になんと今年3月に初めて出来た地下鉄に乗って会場まで行きました!

というのも、6月22日はインドネシアのジャカルタがバタビアと呼ばれていた時からジャカルタになった日なんです!


EGRの歌詞に 「昔はバタビア you know?」 ってところがありますよね?(知らない方はYouTubeでJKT EGRと検索してみて下さい!)それです!←



当日なので街はお祝い式典などがあって車が通行止めになるらしく、地下鉄で行きました。



でも、日本ではそういう時にこんなに盛大にお祝いする経験がなかったのでとても新鮮な気持ちでした。


街中に #JKT492 と書かれたポスターが貼ってあったり、ハッシュタグがトレンド入りしたりと国民の関心がいかに大きいか分かります。


正直地元の愛知県春日井市は春日井市になった日とか何年とか全くわからないので…。


インドネシアで最近感じたことを今日は書いてみました!
写真はその日に見つけたポスターのひとつです。