小泉里紗2020年01月03日 02:05


今日は同じ事務所の四方の生誕祭でした!


皆さん年始から沢山集まっていただきありがとうございます!






生誕と書いてますが今回話そうと思ってるのは

年末に行いました私の生誕祭についてです笑





なんだかもうすごく前のようなつい最近のような




12月は本当に色々とやることが多くて

あー師走だわーって感じが凄かったです。



なので前々から生誕についての計画を自分の中でプランを立てていて良かったなと思ったのでここに書いておこうと思いました。





私が2019年の生誕について何となく考え始めたのは、2018年の生誕の後でした。笑




2017年の初めての生誕でソロのアコースティックライブをさせて頂きました。


2018年は、後にも語られる 血祭り生誕 と呼ばれる生誕でした。

お財布が大変なことになってしまってすみません。笑

笑って許してくれる皆さんは心が太平洋のようです!w



その時に

来年はやっぱり好きな歌を歌いたいというのと、来てくれた方が楽しかった!と心から思える生誕にしたいなと思いました。





次に私はライブをするとして

ただ歌いたい、という曖昧なところから

じゃあ何を歌う?自分の持ち歌?

他のメンバーは?ファンは何を求めてる?


などの疑問や問題点などを主観的、客観的に考えてみました。



皆さんご存知の通り、松浦設備工業の社長はお金に厳しいです(笑)



と言うと聞こえがあれですが←

こちらとしては事業であるということね。


だから絶対マイナスにならない計算をして、やる価値があるというプレゼンをする必要がありました。



ここはちょっと割愛しますが、

無事プレゼンは通りライブをする事が決まりました!



続きは明日かきます(笑)