FC.AWJ2022年07月25日 07:25
【今後のFiNANCiEでのコミュニティ運営について】

みなさん、おはようございます。AWJトークンでの調達が19日に終わり、1ヶ月半にも及ぶ怒涛のファンディング期間が終了しました。皆様にご協力いただきまして、目標額を上回ることができ、最終2日間で起きた上昇はまさに僕らの目指す「熱狂の渦」を垣間見た瞬間でもあるかなと思いました。本当にありがとうございます。

またファンディング終了日から少しお時間が経っての投稿になってしまい、大変申し訳ございません。

僕らなりにこの1週間をかけて、2次流通で感じたことや今後のコミュニティ運営について、議論を重ねてきました。まず色々と整理しなければいけないことがあるかなと思っています。それについては、また後日NOTEにて、このトークンの特徴や市場環境に触れつつ、丁寧に書いてみようと思いますが、本日のこの投稿では、【今後のFiNANCiEでのコミュニティ運営について】の方針を示したいと思っています。

まず前提ですが、このトークンは金融商品ではなく、有価証券ではありません。なので、通常株式を保有することで得られる①配当②議決権③株主優待のうち、①配当②議決権がトークン保有では得ることができません。もちろんクラブの指定した企画(グッズデザインなど)の中での議決権はありますが、正直言って、会社方針の決定に比べると、大した議決権が約束されていないのが現状です。

また通常の株式と異なり、①配当がないのがポイントです。なんなら、配当をつけてしまうと金融商品という扱いになってしまう可能性があるので、大幅な市場環境の変化がない限りは①配当がつく可能性は低いといえると思います。そのため将来発生するキャッシュフローの見通しが立たないので、適正価格(フェアバリュー)がわからないという現状です。

つまり現状(7月24日時点)AWJトークンは約4.55円ですが、ここにいる理由は初期ファンディングで集めた8,069,000円を発行した200万トークンで割っただけの数字です。例えば他のクラブのトークンの値段が20円であったり、50円であったとしても、僕らの5倍・10倍資産価値があるのかと言うとそうでもないと言えるのではないでしょうか。これもすごくざっくり言うと、初回ファンディングで集めた金額が大きく依存した価格であるといえます。

一般的な株式会社の株を保有している場合、その株式会社の業績によって、配当が得られる可能性があります。また業績によって、株価が変動し、それを売却して利益を得ることができます。だからこそ、株を保有している人にとって、企業の業績を見ることは最も重要ですし、株式上場企業は企業の業績を開示する義務があります。

このトークンの文章だけで書いていると、ほんとうにわかりづらいと思いますので、何度もお伝えしますが、ちゃんとNOTEにかいて公開するので、それも待っていてください。

ここまでグダグダと書いてきましたが、最後に少しまとめます。

トークン保有者の皆様のために、僕らが何をできるのか?これはトークン価値をあげるために、僕らがどんなことを責任もって、取り組むのかを約束するのか、と言い換えることができます。トークン価値は、これまで述べてきたように市場環境・会社業績よりも、需給に依存します。需給とは、トークンを欲しい人がいれば、値上がりするし、いらない人が増えれば、値下げするという究極にシンプルなロジックです。

では、欲しい人が増えるためにできることはなんでしょうか?大きく二つあります。

①クラブのそもそものファン数を増やす
②トークンを多く保有することへのインセンティブを厚くする

①ファン数についてはすごくシンプルですね。今僕らのコミュニティメンバー数は、300名ですが、これが1万人とかに増えたときにはクラブコミュニティに参加したい人は増えているでしょう。トークンを保有し、クラブコミュニティに参加することがステータスになる状態を作ることが求められます。
②インセンティブを厚くするというのは、株主優待にすごく似た考えなので、これを得ようとトークンを保有することへのモチベーションを上げることが求められます。

まとめると、AWJとして、クラブのファン総数を増やす取組み・保有することで得られる特典の質を高める取り組みに注力していきます。ファンディング終了、2次流通スタートしてからの値動きを見ていてもわかる通り、現在の僕らのコミュニティは大半がAWJの近い友人・知人などの関係者で構成されていることがわかります。投機的な投資家のような人が多いコミュニティであれば、初回から多少の売りが見られる可能性も十分にあります。

僕らはこのトークン保有者の皆様に、トークン保有者の皆様のために、僕らが何をできるのか?これはトークン価値をあげるために、僕らがどんなことを責任もって、取り組むのかを念頭に置きつつ、「クラブのファン総数を増やす取組み」「保有することで得られる特典の質を高める取り組み」をやっていきます。これには僕らだけのアイディアだけではきっと不十分でしょう。ぜひ力を貸してください。

長くなりましたが、もっと長い文章は近々NOTEに投稿しますので、楽しみにしていて下さい。(執筆頑張ります)

保有していただいているトークンの価値を高めるための活動に取り組んで参ります。今回のファンディングはみなさまとできた「きっかけ」です!

今後とも何卒宜しくお願い致します🥺