加藤 拓也(カトタク)2019年05月03日 10:45
こんにちは!

ライフセービングアスリートとして、90mビーチスプリントで日本一を目指していますカトタクです。

僕は、マイナースポーツでも一生挑戦し続ける事が出来る環境を作る事を目指しています。

オークションが終了しました。

ご支援くださった方、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。

いつも読んでくださっている方ありがとうございます。

今後とも応援よろしくお願いします。

昨日は僕のお仕事である、パーソナルトレーニングについてお話させて頂きました。

今日は、もう一つのお仕事であるかけっこ教室についてお話させて頂きます。


現在はクラスを持っているわけではなく、単発で依頼があればやらせて頂くという形です。

その都度、反応は良いのですが、上手くその後に繋げる事が出来ていません。

今後は全国で展開しクラスを持ち、定期的に行えたらと考えていますが、まだまだ遠い道のりです。


かけっこ教室の内容は

「めちゃ短距離メソッド」というのを作りました。

学生時代に行なっていたサッカー
現役で行なっているビーチスプリント
トレーナーの知識を使い

「球技スポーツに特化した」メソッドを作りました。

多くのかけっこ教室は、元陸上選手が教える、合図とともに直線をただ早く走る為の教室ですが

球技スポーツにおいて、合図とともにただ真っ直ぐ走るだけのシーンはありません。

合図とともに動く事もなければ、直線だけでなく加速、減速、停止、方向転換、ターンといった様々な動きを連続して行います。

しかも相手がいて、ボールがあります。

同じシチュエーションが起きる事はほぼありません。

距離も50mを一度に走る事は滅多になく、0から5,10,20,30m位です。

その距離を、頭で考え予測し相手より早く、そして適切に動く事を身に付ける事が出来るメソッドです。

カリキュラムも作成済みなので、後は広めていくのみです。

多くの方に体験して頂き、定期的な開催、もしくはスクールにする。

ここまでいきたいです。

パーソナルもかけっこも、まだまだ改善点は沢山あると思いますが、SNSやブログ、HP、そして営業を行い、少しずつ広めていけたらと考えています。

アドバイス頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いします。


今後は、その都度、活動を報告させて頂きます。

もし質問等ありましたら、コメントよりお願いします。